【Fate】サーヴァントは主に召喚者やクラス、時代に引っ張られて性質が変化する特性がある
最たるモノが地右衛門に引っ張られて精神汚染まであるジャンヌ
逆によく台詞聞いてるとちょくちょく元のジャンヌのロックさが見え隠れしてるのが面白い
時臣に喚ばれたギルガメッシュ(ひたすらセイバー嘲弄)と、白野や藤丸に喚ばれたギルガメッシュの性格差はそれで?
白野は違ったか
ギルガメッシュは召喚したんじゃなくて、もともと隠されてたのを見つけて契約した形だったっけ?
大体そう白野が落ちたときに見つけたけどそのままだと見るのも無理、会話するのも無理なので令呪3角使う羽目になりました
実は月のサーヴァントは特例除いて全部そう
ムーンセルが召喚・契約して、予選会場でマスターを直接見てサーヴァントがパートナーを選択するシステム
ギルはその段階で目的に沿わないと聖杯戦争から除外された
なのでサーヴァントの中でムーンセルよりマスターの優先順位が高くなると契約違反として排除行動に移る
唯一の特例は一人だけパートナーを持ち込みしたガトーのアルクェイドのみという
あ、あと勝手に迷い込んで暴れてる人
ギルは召喚された環境でも機嫌がかなり違うからな……
月だとかなりニュートラルな状態で、環境が合っていたので割と機嫌がいい
現代社会だと消費文明が気に入らないので基本ご機嫌斜めだし、王として財宝を狙う罪人に誅伐する方針なので傲慢極まる
fgoは人類の危機に裁定者として見守るスタンス
アイツは“無駄なもの”を嫌うので、“無駄なモノが多く”“際限なく増えていく”消費文明を嫌悪してる。
その為、現代に召喚された『stay night』や『zero』は機嫌が悪い。ただ、それでもサーヴァントとして「死人の自分が今の世界に関わることはできない」と自重してるが、受肉して「現代を生きる者」になったらその限りではない。
逆にムーンセルは過酷な生存競争が行われているのでニュートラルなギルガメッシュが見れるという理屈。
無駄が少ない時代に、王や主従などのしがらみ無く召喚されたら、さぞかし楽しむんだろうなぁ…。(すっとぼけ)
まあ現代でも友が召喚されたら初手からエア抜いていくから。
つまらないと思ってたら、いい具合の気配を感じてワクワクしちゃったやつ!
知らん場所に呼び出された先で無二の友がいればまあテンション爆上げする気持ちは分かる
ZEROは機嫌は悪いが臣下として英雄王を敬うトッキーのためにわりと我慢してたね…
埠頭の撤退とかキャスター相手の宝具廃棄とかよく考えるとだいぶ我慢してる
面白味がなく心底つまらないとは思ってるけど
本物の貴族であると褒め、臣下として認めた以上は臣下の立場を崩さない時臣を無下にはできないからねぇ
機嫌が悪い、だけでは絶対に手は下さないギルの矜持ゆえに
Fakeもだけど、臣下としてちゃんと敬う者に対しては、王としてそれなりに対応してくれるのよね。もしくはそれがシンジみたいに滑稽なら、道化を見るように一応楽しむ。
特に召喚者によってはステータスもかなり変わったりしますからね。
自己申告だけどロシアのアヴィケブロンとかね。