【Fate】主人公の未来の姿が登場して偉人英傑と戦うというのも一番最初にやったからこそ出来たことではないか
ゲームが発売されてから日本語の記事が書かれたんだよね
オリキャラ!
オリキャラが偉人と戦っちゃうとか今だと物議を醸し出しそうな展開
しかもそれが実は主人公の未来の姿で、主人公共々だいぶレアな能力持ちで相性の問題で一番チートみたいな力を持つやつに勝てるっていう……こう書くとそれ系っぽくなるな
Fakeのアレ見てオリキャラが倒したなんて今やったら大変な事になるよ。一番初めにやったからこそだねえ…
・オリキャラの謎水晶蜘蛛が数多の英霊差し押いて最強
・ほぼオリキャラの妖精騎士が円卓騙って(約一名除いて)パワーバランス上位に君臨しつづける
・よくわからんエ口尼さんがラスボス
コレで荒れてないどころか大人気ぞ?
水晶蜘蛛さんは「型月世界観に存在するヤバい生き物」でまずサーヴァント関係ないからねえ
なので現れるなよ!絶対現れるなよ
わかりました...だしてもよさそうな宇宙に出張してもらいます...
CCCで盛大に爪痕残してFGOでも暴れ月姫Rでも存在が確認されてるエ口尼さん
メリュ子良いよね(違う)
>>481
あの全力英雄王を倒せるって言うなら叩かれるけど舐めプしてたならって言う納得感
慢心してほぼほぼ本気は出さないっていうキャラ付けだしな……
本気の英雄王はそれこそエルキじゃなければ勝負にすらならないことが示されたな。てか、本気だしたらそれすら凌駕しかねないアルクってなんなんだよ
じゃんけんの手の概念を殺してくる人だ
MONSTERって名称になってるのも納得の暴れっぷり
Fateがオリキャラ強いのに荒れてないのは
・物語の年表や出来事の前後関係が緻密なので説得力がある
・用語や設定は複雑だけど「それによって誰が何をしたか(したいか)」がストーリー内でわかりやすい
・実際の現実からは離れた世界観でありながら物語の本質は人の心や感情についてなので納得または共感しやすい
この3つだと思うんよな
人物の格を気にするより物語としての面白さがデカイからそっち優先になってくというか
年表の空きなんか特に「まだ明かされてないとこあるな」ってなるあたり、作者の設定の練りを信頼してるしそれだけの物語を読んできたからだと思ってる
「設定の説得力」なのよね、それが抜群にうまい
説得力もなくただただ主人公に都合の良い設定や展開ばっかりだと段々冷めてくるしな……
ご都合的なところがちょっとだけならまだいいんだけどね…
ちゃんと「物語」を構成する要素として成立してるのは素晴らしいことね
主人公に都合の良いことばかりに見えて実は……みたいなのだったら面白かったりするしね
箇条書きだけなら俺つえー系ではあるけれど話ではそうじゃないっていう
バーサーカーの残機を6けずるアーチャーと
燕返しでわりとたたかえているアサシンが色々とね...
20年前に急に記事できたからなあ
Fate世界でもイギリスと中東に書かれるやつだ
生前は中東で活躍した日本出身で主に中国の夫婦剣を使う弓兵だったらしい
エミヤは真名とバックボーンが明らかにされるのはUBWの佳境。今と違って「Fate/stay night」が世に出たばかりの頃は、ゲームをかなりガッツリとプレイする人がようやく辿り着く真実。プレイヤーがもうFateに相当入れ込むようになっているわけです。加えてノベルゲーム界隈では盛り上がる部分のネタバレは自粛する空気もあった。そういう意味でも上手いと思います。
カルデアでは未だにこの人何なんだろうって思われてそう