【FGO】ダイダロスは限りなく実装サーヴァントに近い完成度のバトグラ。しかし宝具モーションが無く、バトグラが敵専用の反転してないものであるという話

2024年11月19日 16:00 FGOまとめぶち壊せ!ミステリーハウス・クラフターズ



118: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 23:33:39
ダイダロス固有バトグラあったから実装あり得るかな?とおもったらなさそうで悲しいなぁ
119: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 23:40:40
>>118
限りなく実装サーヴァントに近い完成度のバトグラだが、宝具モーションが無いしバトグラが敵専用の反転してない奴だからな

いやほんと手が込んだ出来だから信じ難いが、なんだこれスタッフのキャパに余裕が出来たのか?
120: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 23:41:42
>>119
流用できねぇだろうによく作るよ…。いやヒュージゴーストの百倍嬉しくはあるけどさぁ
138: 電子の海から名無し様 2024/11/19(火) 01:33:28
>>119
他の未実装サーヴァントと比較して調べたが
ダイダロスのイラストレーター選択はかなり特殊だね
未実装鯖は基本的、既に礼装を描いた方や既にサーヴァントを描いた方
fate関連で関わりがあった漫画家さん方が描いてたりするが

ダイダロスは、ロボットならあのイラストレーターさんで!みたいな決め撃ち感があり
キャライラストでFGO初参加と来たから
なんか色々と凄い事になってるぞ
31: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 21:57:55
バトルグラが反転してないあたり実装無さそう感が有るが
そうは言っても面白モーションで一通りのボイス付きで
イラストレーターはおそらくソシャゲじゃ滅多にお目にかかれない有名なお方
ここまで集めて一回限りは無さそうだな
案外、腕を装着したのがエネミー限定で、腕を抱えてる方が本実装とかかもな

まぁ1番は自分が徐福ちゃん以来にピンと来た未実装鯖になりそうだからってのもあるが
39: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 22:00:47
>>31
キャラ的に「右腕」って明言されてるから、まず右腕で出さないといけないしねぇ
112: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 23:08:55
>>39
あれ?右腕だけ~って言ってたっけ?

「腕だけ残した~」って言ってたし、右腕壊された後左腕登場!
左腕で味方ユニットとして参戦!

な~んて妄想してたわ。
142: 電子の海から名無し様 2024/11/19(火) 03:43:26
声付きに腕の直接攻撃、トラップの攻撃にモブ召喚ビームで一応3色モーションあって
ダイダリックインパクトのex攻撃ボイスは2つだしでホントに宝具発動がないだけなんだよな
海幸彦より完成度高い
156: 電子の海から名無し様 2024/11/19(火) 10:03:37
>>142
あとバトルグラが反転してないことが一番のネックだが、右腕装備のサーヴァントを反転して左腕にしちゃダメだろ!という理屈が労力を度外視すればまだ無くもないので…
頼む!トチ狂った労力を使っててくれ!という変な願いを込めてあと1日と8時間ほど祈り続ける
158: 電子の海から名無し様 2024/11/19(火) 10:19:32
>>156
両手とも右手だったらアリってコトだろ?(ポジティブシンキング)
162: 電子の海から名無し様 2024/11/19(火) 10:34:22
>>156
声がついても去年のぐだぐだの服部くんや今川氏のこともあるし、やっぱ宝具のあるなしが一番のポイントだろうか(去年のテセウスのように
160: 電子の海から名無し様 2024/11/19(火) 10:31:04
>>142
誰かのイメージを必要とするタイプの職人だから、宝具もそういう性質なら単独で発動できないという理屈はつけられるかな…?
くっ、ハラハラしながら不安要素を払拭する屁理屈をこねるのは久々だぜ
749: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 19:11:40
反転してないからNPC確定だけどやたら凝っていたよねモーション
ここまで作って未実装は勿体なくね?
804: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 19:33:48
>>749
右手にダイダロスの腕を付けたのに反転して左手についていたら興ざめだからね
実装の有無にかかわらずエネミーとしてはこのバトグラ以外にはありえないだろうなあ
809: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 19:36:13
>>804
うーん、モーションもボイスも多かった気がしたし、なんとかバトグラ班がこの子だけは反転してはいかんと頑張ったとかないか...ならそもそもそういうデザインにするな?それはそう
817: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 19:38:44
>>809
モーションもボイスもかなり凝ってたからねえ
少なくともこれっきりということはちょっと考えにくい
945: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 20:42:46
バトルグラかあ
でも柴田さんにも有ったんだよなあ
956: 電子の海から名無し様 2024/11/18(月) 20:47:42
>>945
でも「どう見てもエネミーのサイズ」だった勝家と違って望みありそう、ボイスもあったし
海幸彦?シラナイ……

元スレ : 「ぶち壊せ!ミステリーハウス・クラフターズ~星の鉱員と日の出の翼~」攻略・雑談スレッド3



オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ぶち壊せ!ミステリーハウス・クラフターズ」タグの関連記事

コメント

6522883. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:04:48 ID:Q4MjY2NjY ▼このコメントに返信

>>158
なんかスターダストクルセイダースで聞いたやつだ…

0 0
6522884. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:05:01 ID:ExMDMxOTk ▼このコメントに返信

もし実装されたとしてもせっかくの右腕がほぼ隠れちゃうもんな
左右非対称な体ってFGOだと扱いにくいな

0 0
6522885. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:05:07 ID:EwMjcyMTI ▼このコメントに返信

これだけやって見実装なのはコスト的にも労力的にももったいないよ…

0 0
6522886. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:05:44 ID:cyNDM3ODI ▼このコメントに返信

右腕が右腕についてる問題

0 0
6522887. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:06:05 ID:Q0NzQ2NDQ ▼このコメントに返信

正直、未実装待機列を伸ばすぐらいならモーション改修待機列を減らしてくれって思う

0 0
6522889. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:09:31 ID:cxMDM2NTY ▼このコメントに返信

※6522887
実装待機列はユーザーが勝手に言ってるだけ定期

0 0
6522890. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:09:41 ID:c3MjUxMjQ ▼このコメントに返信

実装してくれれば耳からスパゲッティ食べてもいいぞ

0 0
6522891. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:10:37 ID:AyNjYwMzA ▼このコメントに返信

もう未実装サーヴァントだけで新しいカルデア作れそうよね。

0 0
6522892. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:10:37 ID:AzODY1NzQ ▼このコメントに返信

ぐだ子「未実装枠が増えるよ」
オリオン(熊)「やったぜマスター」

0 0
6522893. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:11:22 ID:AyNjYwMzA ▼このコメントに返信

※6522890
そのスパゲッティ、なんかウネウネしてて体温とヒトタンパク質に特異的に誘引されているんだけど。

0 0
6522894. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:13:40 ID:gyMDk0MDI ▼このコメントに返信

イベントNPCなんぞの為にわざわざ外部イラストレーター呼べるのか?と思うけど

0 0
6522895. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:14:23 ID:Q4MjY2NjY ▼このコメントに返信

※6522887
そんな言い分が通ってたら新キャラを永遠に出せないよ
モーションなんて後に作られたものほど出来が良くなるから
既出だけで400騎以上いる現状、改修が追いつくことはない

0 0
6522898. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:17:52 ID:gyMzMxNjQ ▼このコメントに返信

腕部分は3Dだから逆向きに出来るのでは…?
それを反転させた本体部分のレイヤーの下(右肩)に接続すればなんとかならんか?

0 0
6522899. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:18:48 ID:Q4MjY2NjY ▼このコメントに返信

反転とか宝具の話以前に、ダイダロスのこのグラって
実装された時に再臨に入ってるのかなぁと思うのよね…
奥さんの顔がエネミーモードみたいになってる

霊衣の応用で、エネミー時に反転しなくてもいいように
4つ目のグラを作ったんではと…もしそうなら豪華すぎる話だけど

0 0
6522900. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:19:41 ID:AyMDEzNDg ▼このコメントに返信

左腕あるんでしょ?そうだと言ってくれ!

0 0
6522903. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:22:39 ID:I2ODg3NzQ ▼このコメントに返信

ワンジナみたいな近いうちに実装される枠と予想

0 0
6522905. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:24:50 ID:AzMDc2MTg ▼このコメントに返信

バトグラあっても非実装待機列ってどれくらいあるっけ?

0 0
6522906. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:27:14 ID:gyMDg2MDc ▼このコメントに返信

※6522898
FGOのバトルキャラグラはスパロボやペーパーマリオみたいに平面ピースを組み合わせて3D空間で動かしているので、そういう3次元的な回転加工はできない。
既出の通り、ダイダロス腕が奥にある絵を用意するか左腕になってもらうしかない

0 0
6522908. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:31:09 ID:I5NjQwNTQ ▼このコメントに返信

※6522885
新しく入った人に経験積ませるのも兼ねてんじゃないかなと思ったり
コンシューマでもそんな話はときどき聞くし

0 0
6522909. 65229062024年11月19日 16:33:55 ID:gyMDg2MDc ▼このコメントに返信

※6522906
失礼
ダイダロス腕は奥行きあるポリゴンだからって点を見落としてた

似た例で言えばタロスはイベント絵とエネミーでは左胸に心臓?があるけど
味方エウロペの宝具では右胸になっているから回転させて使われてる
という前例があるからひょっとするとひょっとするかも……?

0 0
6522910. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:34:38 ID:E1NDYwNTg ▼このコメントに返信

取り敢えず実装を想定している、のだろうか。基本的な殴りモーションやEX攻撃の動かし方までは考えてる様に見えた

0 0
6522912. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:35:39 ID:E2MTM4ODg ▼このコメントに返信

ガラの悪い右腕がご迷惑をおかけしました
少しフレンドリーな左腕が今後お世話になりますとか言われる可能性はある
宝具は左腕バージョンでちゃんとしたのを作ってさ

0 0
6522913. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:40:42 ID:g3ODc0NzA ▼このコメントに返信

※6522898
それは気付いてなかった…
そういうので言えば、ガネーシャの第一再臨はフル3Dだから敵として出て来た時も反転されてないんだっけ?
ナウクラテーの場合はモーションを流用できるのかは疑問だけど、ひょっとしたらひょっとするかも?くらいの話にはなったかも

0 0
6522915. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:45:17 ID:I1ODI0ODY ▼このコメントに返信

※6522903
ワンジナは左右反転してたから話が全然ちげえんだ

0 0
6522917. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:46:47 ID:M3MDQ3Nzg ▼このコメントに返信

バトルで登場したのはプロトタイプで、もっと普通の女の子っぽいメカ娘としてプレイアブルキャラが出てきそう

0 0
6522918. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:47:58 ID:gwMzUzODA ▼このコメントに返信

今日ググプレでFGOのポイントアップ来たから明日ガチャ更新あるのではと勘ぐってる
ダイダロスかは分からんが

0 0
6522919. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:49:15 ID:QyOTc0NzQ ▼このコメントに返信

※6522887
魅力的な敵キャラや演出をやめろって、それシナリオの質を落とせって言ってるのと同じなんだよなあ

0 0
6522921. 電子の海から名無し様2024年11月19日 16:54:15 ID:g5MjM3NzI ▼このコメントに返信

ロリンチちゃんのアームとかもそうだけど、小さい体にデカい腕ってかなり癖に刺さるからプレイアブルで欲しいよう~

0 0
6522924. 電子の海から名無し様2024年11月19日 17:04:45 ID:Q4MjY2NjY ▼このコメントに返信

※6522905
ぐだイベだけで柴田さん、田中君、芹沢さん(クコチヒコ)、
義元公、服部さんとかいるし、それ以外でもミノタウロスとか海幸彦とか
モーション違いなら奏章Ⅰの青髭もそうかな
Ⅱのテオドリック大王オルタは大きすぎて鯖用のグラではなさそう

ざっと思い出しただけでこれだけいるんで
実装予定だからバトグラ付けるわけではなく、お話を盛り上げる上で
ヒュージゴースト君とかじゃ物足りないから用意するって話かな

0 0
6522926. 電子の海から名無し様2024年11月19日 17:06:07 ID:MwMzMyOTY ▼このコメントに返信

※6522884
体が敵じゃなくて画面に向けば隠れないはず

0 0
6522930. 電子の海から名無し様2024年11月19日 17:10:01 ID:MwMzMyOTY ▼このコメントに返信

※6522918
フォーリナーゴッホじゃね?

0 0
6522931. 電子の海から名無し様2024年11月19日 17:11:06 ID:I2NzUxMzQ ▼このコメントに返信

※6522898
技術的に可能だったとしても、上のコメにあるようにせっかくのロボットアームが画面奥でほぼ見えないってのは映えなすぎるからなあ
英霊ダイダロスとしてはその腕こそが本体になるわけだし
イベント中に右腕が破壊されたけど左腕で復活したよ、くらいのことがないと今出てる設定ではエネミー用のデザインと言わざる得ない

0 0
6522932. 電子の海から名無し様2024年11月19日 17:11:24 ID:E1NDYwNTg ▼このコメントに返信

※6522924
専用グラのネームドエネミーを出し始めたのって何時頃からだろう。インドの頃はまだDOMANがヒューズゴーストだったけど

0 0
6522935. 電子の海から名無し様2024年11月19日 17:16:26 ID:U4NTUyMzE ▼このコメントに返信

※6522931
腕だけあればいいってんだから両腕召喚すればええんや

0 0
6522936. 電子の海から名無し様2024年11月19日 17:18:32 ID:gyNDU2MzI ▼このコメントに返信

※6522885
配布ゴッホちゃんといいアステリオスの新モーションといいダイダロスといい
今回は大盤振る舞いだな・・・

0 0
6522939. 電子の海から名無し様2024年11月19日 17:22:14 ID:gyNDU2MzI ▼このコメントに返信

※6522903
攻撃時に敵の後ろに回り込んで右手で攻撃とかあるなら
カイニスみたく少し間を開けて実装もあるかな?(希望的観測)

0 0
6522943. 電子の海から名無し様2024年11月19日 17:26:07 ID:gyNDU2MzI ▼このコメントに返信

※6522884
そんな中、画面手前がメカクレになってる徐福ちゃん

0 0
6522957. 電子の海から名無し様2024年11月19日 17:50:22 ID:k1ODY3ODY ▼このコメントに返信

キャラクター設定も込みで完成度高めだし。そのまま実装あると思うよ。

0 0
6522960. 電子の海から名無し様2024年11月19日 17:55:22 ID:g2MTY5NTI ▼このコメントに返信

いっそ右腕はパージして
ナウクラテーちゃんだけでも…

0 0
6522965. 電子の海から名無し様2024年11月19日 18:03:07 ID:A3NTY1MjY ▼このコメントに返信

※6522898
なるかもしれないし、そこは何とも言えない
実際メカエリちゃんの宝具のシーンって3Dだからね

0 0
6522969. 電子の海から名無し様2024年11月19日 18:07:26 ID:Y3NDI3Mzg ▼このコメントに返信

とりあえずツタンちゃんへの追い石を保留して様子を見ているわ…。

0 0
6522978. 電子の海から名無し様2024年11月19日 18:18:28 ID:QzNTI0ODk ▼このコメントに返信

左右反転じゃないからダイダロス実装はないと思ってるけど、左右反転無し勢からの昇格がもし実現されれば夢が広がるよな
これまでの左右反転無し勢NPC達にも希望が見えてくるかもだし…

0 0
6522993. 電子の海から名無し様2024年11月19日 19:00:06 ID:Y3NDI3Mzg ▼このコメントに返信

※6522931
アルクェイド2臨みたいな身体をこちらに向けて右手を前にかざしている立ち絵なら行けるかもだけど、どちらにしろエネミーとは別絵になるよなぁ…。

0 0
6523000. 電子の海から名無し様2024年11月19日 19:26:03 ID:M2NTg2MTI ▼このコメントに返信

※6522889
そもそも列ですらないしな
実装祈願ストックっていう方が正しい

0 0
6523002. 電子の海から名無し様2024年11月19日 19:43:40 ID:U4MzcyNjA ▼このコメントに返信

今日の更新でバトル無かったしもう察しろよ

0 0
6523004. 電子の海から名無し様2024年11月19日 19:54:11 ID:gwMTY3MjY ▼このコメントに返信

やっぱこれ絵師さんロクゼロの人なの?
ねぇ引かせてよどこ押せば引けるのねぇねぇねぇねぇねぇ

0 0
6523014. 電子の海から名無し様2024年11月19日 20:08:34 ID:IyODk2NDQ ▼このコメントに返信

※6522883
「鏡の中の世界なんてある訳ないじゃないですか。ファンタジーやメルヘンじゃあるまいし」

なお、後々出てきたスタンド「マン・イン・ザ・ミラー」

0 0
6523084. 電子の海から名無し様2024年11月19日 21:20:19 ID:gyODEwMzI ▼このコメントに返信

このためだけにこの絵師を?ってのはもう既に複数のキャラを依頼してて、ダイダロスはNPCだった のかもしれないし…

0 0
6523131. 電子の海から名無し様2024年11月19日 22:04:34 ID:k0OTIzMzA ▼このコメントに返信

※6522909
一番ネックなロボ腕は3Dポリゴンだし奥さんはデザイン左右対称だから、素材的にはかなり流用できる作りではあるんだよね

右向きと左向きで全然違うモーション作る必要があるとはいえ、素材がほぼ一緒だったらそこまで手間じゃないだろうし
今の姿は再臨や霊衣くらいの工数で作られたボス専用モーション……って可能性もゼロでは無いかと

0 0
6523135. 電子の海から名無し様2024年11月19日 22:06:59 ID:k0OTIzMzA ▼このコメントに返信

※6523084
ああ、テスカトリポカより先に恐竜王だけ登場したような状況って事ね…
確かにそのパターンもありそう

0 0
6523147. 電子の海から名無し様2024年11月19日 22:19:51 ID:IzMDA4MDY ▼このコメントに返信

こうやって左右反転で予想されるから対策してもおかしくないと思うけどね。右腕設定だから反転する訳にはいかないってのもあり得る話だし。実装が有るとも無いとも言い切れないと思う。

0 0
6523185. 電子の海から名無し様2024年11月19日 23:05:09 ID:Q2MDI2MzY ▼このコメントに返信

グラフィックの左右だけじゃなくチャージ攻撃に名前がついてるのもポイント
実装サーヴァントなら宝具か技名表示されないEX攻撃を出してくるはずだから

0 0
6523231. 電子の海から名無し様2024年11月20日 00:17:04 ID:kyMjA0ODA ▼このコメントに返信

宝具はきっと相手に手を突き刺して
開いた手からすべてのサーバントが宝具を一斉発射するんだよ
宝具名「ダイダロスアタック」

0 0
6523256. 電子の海から名無し様2024年11月20日 01:47:31 ID:Q1MzkyMDA ▼このコメントに返信

※6522884
巌窟王みたく後ろを向かせれば問題ないな!

0 0
6523261. 電子の海から名無し様2024年11月20日 03:19:13 ID:k5Mzg2ODg ▼このコメントに返信

ダイダロスに覆い隠されていたナウラクテーが、よく見えるようになる!

0 0
6523548. 電子の海から名無し様2024年11月20日 13:47:43 ID:QwMDgxMjg ▼このコメントに返信

※6522935
片腕巨大のロマンはあるから再臨で増えるかもしれないけど最初は片腕じゃろう
別にロボ子が見えやすいし腕も立ち絵で後ろになるくらいそこまで問題とも思わないんだけどね

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る