【FGO】カルデアスを壊すことができないのなら説得するしかない?ラスボスと和解する結末も世の中には結構ある

2025年01月28日 12:00 FGOまとめ雑談



246: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:15:26
さらにカルデアスぶっ壊したらこれも立ちはだかるという
267: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:19:08
>>246
これ和解√かそれによって自ら稼働停止させるしかなくないか…?
280: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:21:30
>>267
「誰もお前のことなんて必要としてない」みたいなこと言って説得が無難かねぇ
283: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:22:07
>>280
それは…… 失意の庭か?
297: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:24:57
>>280
言い方ぁ! もう君は頑張らなくて良いんだ。とか、後は俺達がやっておくから。とかが良い!!
304: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:25:55
>>280
ムニエルがいいそう(粉蜜柑
307: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:26:23
>>280
それぐだがカルデアスに言うんか…?もっと手心というかユイとグロッサーみたいなのイメージしてたんじゃが
312: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:27:32
>>307ぐだはは言う時は手心はあんまないよ
332: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:31:08
>>312
きのこがライターの時のぐだは切れ味が凄い印象
割と穏やかめな水着イベでもバゲ子の地雷をいきなり踏みに行ったり
350: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:34:39
>>312
「お前こそ何者だ」←言った(ロマンに)
「黙れ」←言った(イアソンに)
「もういい」←言った(リンボに)
「生まれてきたことを後悔させてやる」←言った(ローランに)
357: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:36:07
>>350
なかなか切れ味あるな。
キレたカルデアの斧では?
365: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:37:42
>>350
どれもかなり追い詰められたり相手がだいぶやらかしていた時じゃないか。特にローランは目の前でマシュに告白してたから
377: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:39:31
>>365ソレ以前にめちゃくちゃ引っ張り回されてるしな
375: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:39:26
>>312
>>320
それはそうだしカルデアの鯖相手に切れ味鋭く言うシーンも割とあったが
「必要ない」はあまりにもズババババッサリ過ぎてわいがカルデアスだったら涙目になる
394: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:42:18
>>375
まぁそれはそうなんだが、ぶっちゃけカルデアスに関しては自分がこういう目に遭った元凶の1人なんで、ぐだの立場ならそうも言いたくはなるとは思う。
467: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:55:22
>>394
自分の中のラスボス説得参照がコレユイとTOGFだからぐだのはやたら厳しいと感じてしまったのだろう…
最初はメッタメタにしてから終盤には寄り添うような言葉を掛けて落とす方針か
320: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:28:47
>>307
カルデアの仲間になってない内は割と容赦なく言う印象あるが…
330: 電子の海から名無し様 2025/01/26(日) 19:30:53
>>280
その場合、「これは私がやりたいからやってるんだ」
と言われたら意味ないからなあ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5538



ラスボスと和解というとテイルズを思い浮かべました。ヴェスペリアの「またな」とか好きですよ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6586102. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:02:28 ID:YyNzk3MTI ▼このコメントに返信

やるかミンメイアタック

0 0
6586103. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:03:40 ID:AwMzA0NjQ ▼このコメントに返信

コヤンとかまさにそうだしな
勝ったとしても道連れルートだから和解ルートしか道はなかった

0 0
6586104. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:04:28 ID:I4NDI1Mjg ▼このコメントに返信

まあ事の発端がカルデアス介してガイアに凸しまくったからっぽいし、その経路を利用して説得で解決する可能性もあるか

0 0
6586105. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:05:53 ID:k4NjQ0NDg ▼このコメントに返信

対ムーンキャンサーでは対話で解決したのは万能の天才の後押しがあったからなので
正論でも数の暴力で圧されるよね

0 0
6586106. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:07:13 ID:c5MzQwOA= ▼このコメントに返信

ラスボスと和解
わかりましたまずは心行くまで殺し愛ですね

0 0
6586107. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:07:23 ID:k4NjQ0NDg ▼このコメントに返信

※6586104
地球を言いくるめるとか本当にナニやったんですかね

0 0
6586108. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:07:40 ID:k1MzU4MDg ▼このコメントに返信

「ミール、俺はもう…戦いたくない!!」

0 0
6586109. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:08:58 ID:kyNDY0ODA ▼このコメントに返信

別次元に追放するしかないか
違う時の流れで果てしない旅路の末に帰ってきたって第三部の敵も用意できるし

0 0
6586111. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:11:56 ID:QyNTk4NzI ▼このコメントに返信

ヴェスペリアの後は人外とわかり合ったり殴り合ったり殺し合ったりで純粋な人間相手は導師になった兄くらいしかいねぇ……

そしてその兄とも殺し合う始末

0 0
6586112. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:12:30 ID:g5MTUxMTY ▼このコメントに返信

>>297おうちにおかえり

0 0
6586113. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:13:40 ID:g0NjM4NDA ▼このコメントに返信

お!脳量子波を使える知性体との接触に成功したぞ!
早速抱きついて舌キッスだ!

挨拶しようとしたらぶん殴られた…めげずにまた対話を試みよう!
またぶん殴られた!そうか、これがこいつらの挨拶なんだな!
殴り返そう!お!また殴られたぞ!
俺たちは今対話に成功してるんだな!

お!めちゃくちゃ強いのに動きが不自然だったやつが乗り込んできたぞ!
さあこいつとも話し合いだ!

え…こいつらとは対話していたんじゃなくて本気で殺し合ってたの?
即時停戦で(クオリア)

0 0
6586114. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:13:54 ID:QyMjY1NzI ▼このコメントに返信

ゲーティアの光帯ですら地球表層を焼くことはできる、ぐらいなので現状地球破壊できるのはORTかモリアーテイの方程式(未遂)ぐらい?

0 0
6586115. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:15:38 ID:gwNDIyMDg ▼このコメントに返信

>>330
で書いたものだけど、カルデアスがぐだの入館の際に色々仕込んでる以上は、使命じゃなくて自発的な意味をもって行ってる可能性がありそうなんだよな。そうなると説得の仕方も変わってくるというか

0 0
6586116. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:17:40 ID:g5MTUxMTY ▼このコメントに返信

ウルトラマン コスモスみたいな最終話になりそう

0 0
6586118. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:18:17 ID:g4ODU1MDQ ▼このコメントに返信

シャーマンキングではハオのお母さん連れてきて解決してたけど、カルデアスには…マリスビリーでも連れてくる?なにかしらの手段で生きてる気はする

0 0
6586121. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:22:34 ID:QyNTk4NzI ▼このコメントに返信

※6586113
だいたい流れは合ってるのに字面が酷い
そしてクオリアで正気になるな

0 0
6586128. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:27:59 ID:UyODYyMDg ▼このコメントに返信

>>350
偽物や残滓とかも含んでるんだが
幕間とか知らん人見たら真に受けそうだな

0 0
6586129. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:29:26 ID:gwNDIyMDg ▼このコメントに返信

※6586118
むしろマリスビリーと対立してる気がする。マリスビリーのプランならAチーム(というかキリシュタリア)にベットすればよくて、彼を差し置いてまで他のマスターを起用する合理的理由が見つからん

0 0
6586130. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:30:08 ID:E5MjU5MjY ▼このコメントに返信

※6586107
ガイアと話す
アーキタイプアースと話す

サーヴァントとして召喚出来たから対話自体は不可能ではない気もしなくはないが
未だ人理の危機が起こってない段階で星と対話するってそれだけである意味魔術を極めた先って感じがするね
それが目的ではなく手段に過ぎないわけですが

0 0
6586131. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:31:51 ID:gxNTIxNjA ▼このコメントに返信

※6586113
同族以外とのコミュニケーションって大変なんだなって

0 0
6586132. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:32:12 ID:k0NzAwMTY ▼このコメントに返信

※6586107
ガイヤって人類がどうなろうがいいし、表層で何しても気にしないスタンスだから「勝手にやれば」だったんじゃない
「共に死ぬのはいいけど死体の上で発展はキモい、他の星に人類滅ぼしてもらおう」が鋼の大地
他星のアリストテレスでも星破壊は不可能みたいだし、ORTはやっぱりアリストテレスより上位の「星喰らい」だな

0 0
6586133. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:32:46 ID:UyMTM3OTI ▼このコメントに返信

今更だけど、2部の敵が誰で、何が目的なのかって
具体的なところはまだまだ不明点多いんだな
そこが分からないと落としどころも探りようがないのう

0 0
6586134. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:34:36 ID:U5Nzc2MDA ▼このコメントに返信

カルデアスと地球の間に施されている仕掛けを破棄できるかどうかですな
対話するにしてもそれがどうにかならないと何も解決しないだろうし

0 0
6586135. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:34:56 ID:cwMjAyNDM ▼このコメントに返信

話し合いで解決できるラスボスも話し合いが出来る状態になるために殴り合いが必要

0 0
6586136. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:35:14 ID:U3NjQ4MDA ▼このコメントに返信

フォウ君みたいなこともあったからね。
本来戦うはずの魔王ポジが、主人公とヒロインに脳を焼かれ、ハッピーエンドにしようと全能力を費やして蘇生したので自滅なんて…

0 0
6586138. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:39:19 ID:g2NTY3Njg ▼このコメントに返信

※6586113
あまりにも性能が圧倒的すぎるのに、敵対意思は全く無くてむしろ自分達より小さな存在に超友好的かつ対等であろうとするスタンスすき

0 0
6586140. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:41:28 ID:cxMjM2MTY ▼このコメントに返信

※6586113
まともにコミュニケーションできるようになるまででコレだからなぁ
こっちの話をまともに聞く気がなかったり、根本的な価値観が異なってたりすると更に拗れていく

0 0
6586141. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:42:18 ID:A5MjUwNTY ▼このコメントに返信

ラスボスを倒す以外での納得できる決着だとアイアンリーガーを思い出すな
スポーツを金儲けの道具(裏では戦争利用までしてた)としか考えないラスボスオーナーが、自チームと主人公チームの試合に感化されて終わる
一人で部屋に籠って試合の録画を見返しながら子供みたいに一喜一憂する後ろ姿だけ写るんだけど、これぞ完全勝利というのが伝わってきて凄くいいんだ

0 0
6586142. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:42:32 ID:E5MjU5MjY ▼このコメントに返信

※6586105
「後押し」って重要かもね。説得って内容が大事だけど言葉の重みもそれ以上に必要。
それを言える資格と言葉を無視できない権威。
数々の異聞帯を超えてきた主人公には前者はあったけど後者は足りなかったからムーンキャンサーは反論して、そこにダ・ヴィンチが颯爽と賛成したから引き下がった。
秦でも荊軻さんの啖呵のお陰で始皇帝と最後は殴り合いに落ち着けたし!

0 0
6586144. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:42:46 ID:M2Mzc5MDc ▼このコメントに返信

異なる星で一つの歴史が進んでるのをこちら側が無条件で破壊するのかと言われると違うだろうしね
何かが文字通り産まれてきて割れるならともかくさ

0 0
6586145. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:43:45 ID:gxNTIxNjA ▼このコメントに返信

※6586140
「敵意は無いと示すんだ!(白旗を掲げる)」

「アイツら白旗(徹底抗戦の意味)を!」

自分の常識が相手の常識と思ってはいけない

0 0
6586150. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:48:53 ID:A5MjUwNTY ▼このコメントに返信

※6586145
最後は地球も敵側も全人類昇天エンドじゃないですかやだー

0 0
6586152. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:49:50 ID:IyOTkwNjg ▼このコメントに返信

他の人が提案している前提で…
人理の入れ替えし直してカルデアスを宇宙に放り出すのはどうだろう?
コヤンスカヤも安住の地が手に入るし少なくとも汎人類史地球にもカルデアスにも損はないと思うけど。

0 0
6586153. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:49:50 ID:Q1NTExNjg ▼このコメントに返信

※6586113

バジュラ「人間って不便だよね…」ELS「いや全く。」

0 0
6586155. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:52:22 ID:Q0ODc0MzA ▼このコメントに返信

うたわれるものは主人公がラスボスで仲間たちに倒されて
その後、人間の姿になってヒロインの元に帰る
そんな話だったかな

0 0
6586156. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:52:49 ID:I3MzU0NzI ▼このコメントに返信

※6586102

一応分かり会えたビースト?が数体…

0 0
6586158. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:54:29 ID:I3MzU0NzI ▼このコメントに返信

※6586153

フェストゥム「対話?うるせぇ!
アナタハソコニイマスカ」

0 0
6586159. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:55:16 ID:Q0ODY3ODQ ▼このコメントに返信

これみるとグレイセスがどんだけすごかったかわかる
闇落ちした友人救うしヒロイン救うし世界救うし、なによりラスボスと共存だぞ

0 0
6586160. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:55:26 ID:U3NjQ4MDA ▼このコメントに返信

※6586113
・対象と同化し情報を共有することが対話の手段
・助けを求めて放浪してたので余裕がない

上記の中、「俺たちの対話は同化しないし殴り合わないのよ。謝意?俺の平和のイメージは花だよ!」で即譲歩して花に変化するの好き

0 0
6586161. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:56:04 ID:UyMTM3OTI ▼このコメントに返信

※6586145
イデオンは良い例だけど、他者と分かり合う難しさよね
異星、他国どころか同じ国内でさえ習慣や年代の違いで
仲良くなろうとしての行動が裏目に出ることなんてザラ

0 0
6586162. 電子の海から名無し様2025年01月28日 12:56:53 ID:E3MDgzNTI ▼このコメントに返信

和解の物語と言うと、「双星の陰陽師」もそうだったりする。千年に渡り頃し合っていた陰陽師とケガレ(特に最高種の婆娑羅)…色んな条件が重なり、「婆娑羅も繁殖したりする」「主人公は、昔婆娑羅に育てられ記憶を消されて人の世界に“行った”」とか驚愕の前提のパラダイムシフトの連続で…「陰陽師とケガレの連合軍」を組むことになるとか…

最終的には全ての元凶「穢れの王」とすら和解して千年の戦いは終わり…「最終話で一気に最後の課題も果たした」…

0 0
6586166. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:02:44 ID:E3MDgzNTI ▼このコメントに返信

「石化の真犯人」とは分かり合えなかったし、向こうも「じゃあ良いわ、別のとこ行く」と人類に見切りを付けたけど、「唆るじゃねえか」と言う主人公に惹かれたものが残った「Dr.STONE」…

0 0
6586169. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:06:19 ID:UyNzY3MDQ ▼このコメントに返信

ラスボス和解オチと言えばジーンダイバーとか覚えてる人いるかな
FGO始めた時は人類史版のジーンダイバーだと思ったよ

0 0
6586173. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:08:02 ID:gxNTIxNjA ▼このコメントに返信

※6586158
フェストゥムは『個』を理解したせいで苦しんだりしてるしなぁ

0 0
6586174. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:08:31 ID:E3MDgzNTI ▼このコメントに返信

バビロニアも、結構和解できない相手に対して和解を求めたストーリーだった…

ぐだ「お母さん、親離れします。どうか許してください…」

ティアマト「母は…悲しい…分かりました、お行きなさい毅い仔…“それはそれとして仔のピンチ!アルターエゴ霊基にスケールダウンして”お助けに行きます!」

0 0
6586177. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:17:34 ID:c4ODE0NDk ▼このコメントに返信

そんな甘粕みたいな面倒臭いラスボス他にいるのか?

0 0
6586180. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:19:34 ID:EwOTA3NzE ▼このコメントに返信

※6586159
ルドガーにもわけようよ
てかテイルズあるあるだけど、特定の作品がハッピーエンドで終わったら次回作品以降があんまりよくないエンドなのよね

0 0
6586186. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:30:24 ID:Y2NTU2NDg ▼このコメントに返信

※6586177
シルヴァリオトリニティのヘリオスとか?

0 0
6586200. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:45:57 ID:g2Njg0MTY ▼このコメントに返信

スパロボZシリーズのボス達とも和解できたよね

和解・・・・・だっけ?

0 0
6586202. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:51:22 ID:czODQ1NDQ ▼このコメントに返信

>>350
鬼と化した清麿かな?

0 0
6586203. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:53:17 ID:A3MzMyMjU ▼このコメントに返信

方法①
タイころ無制限一本勝負

方法②
桃鉄100年耐久一本勝負

方法③
スマブラ終点ギミックなしアイテムなし1on1制限60日一本勝負

方法④
先出しなし後出しなしスキル封印宝具なしじゃんけん一本勝負

方法⑤
キャラ固定ギミックなし直接攻撃ありかぷサバタワーディフェンス一本勝負

さぁ、穏便な勝負を選べ…

0 0
6586205. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:56:50 ID:czODQ1NDQ ▼このコメントに返信

※6586113
翻訳コンニャクで出来るのは同じ会談の席に座らせることまでだからね
同じ日本語使う普段のジャイアンと対話なんて出来んわけで

0 0
6586208. 電子の海から名無し様2025年01月28日 13:58:50 ID:UyMTM3OTI ▼このコメントに返信

※6586200
それぞれにヘンな人…人?たちだったなぁ、Zのラスボスたち
なんだかんだで分かり合えはしたような気がしなくもない

0 0
6586224. 電子の海から名無し様2025年01月28日 14:27:04 ID:cwNzIxNjA ▼このコメントに返信

※6586152
それはカルデアスの目的次第かなぁ。異星の使徒が7人も居て、3人は異聞帯育てるのに専念させて、残り3人はわざわざカルデアを導くなんて理由でリソース割いてる以上、自分は>>467の挙げてるコレクター・ユイのラスボスのグロッサーみたいにカルデアスの最終目的の為に試練を乗り越えたノウム・カルデアか主人公が必要なんだと見てる。本気で邪魔ならば導くなんて方針は取らないだろうし。

0 0
6586243. 電子の海から名無し様2025年01月28日 15:14:28 ID:I4NTIyMjQ ▼このコメントに返信

※6586142
ムーン・キャンサーは別に引き下がったわけではなくて「人類として最先端を走る万能の天才」が「人類が霊長の座から落ちることを肯定した」から、足掻く根拠だった「最上位から落ちることを受け入れられる奴なんていない。いたとしてもどこの誰ともしれないおかしい奴」が打ち砕かれてしまった→ぐだをムーン・キャンサー化する力を失ったって感じだった気もする。
「人類が最上位でいたい(だからその邪魔になるやつを邪魔する)」という集合意識だから、納得して引き下がるイメージがない。

0 0
6586244. 電子の海から名無し様2025年01月28日 15:16:44 ID:I4NTIyMjQ ▼このコメントに返信

※6586200
まあ「うおお馬鹿な認めないぞぉぉぉ!」みたいな終わり方ではなかったのはそう。「もう負けちゃったししゃあない認めるよ」ぐらいの温度感の気もするが(あえて言うならガイオウは大分和解寄りとは思う)

0 0
6586248. 電子の海から名無し様2025年01月28日 15:33:08 ID:IxNzAwNzM ▼このコメントに返信

※6586169
『ジーンダイバー』良いよね。個人的には、バーチャル三部作とかなんとか言われてる中で一番好き。

0 0
6586254. 電子の海から名無し様2025年01月28日 15:53:02 ID:M0MjI0NjQ ▼このコメントに返信

※6586169
戦闘実行体が妙に可愛かったよな

0 0
6586278. 電子の海から名無し様2025年01月28日 16:23:58 ID:AzOTM0NDA ▼このコメントに返信

※6586200
無印:単体作品では和解ではなかったがシリーズ全体からして最終的に協力関係になったって意味で和解(尚、必要とは言え勝手に変な術をかけたりした)
第2次:ホットドッグ食いのあいつに力を示して後の戦いは託された、王子の意志はちゃんと引き継いだ
第3次:神だと名乗りながら同僚を吸収したせいで人間らしさ(≒神らしくない)も取り戻してそれで論破されてから(合意の上で)最後の仕上げに手伝わされる

ついでに言うとアサキムもある程度打ち解けたり、アムブリエルも説得して和解で取り戻したり、邪魔がなければ某悲しみの緑も和解できた

0 0
6586319. 電子の海から名無し様2025年01月28日 17:17:16 ID:Q1NjM3NDA ▼このコメントに返信

流れと実際使うかはともかく、モリアーティの惑星破壊宝具はもう一度出てくるんじゃないかな
マテリアルで若森も同じ宝具もってること判明してたし、もう一度出番があるといってたのはその辺のことなんじゃないかなと

0 0
6586384. 電子の海から名無し様2025年01月28日 18:56:34 ID:AwMDczNjA ▼このコメントに返信

※6586102
ラスボスはボドルザーだから分かり合えて無いのでは?

0 0
6586385. 電子の海から名無し様2025年01月28日 18:57:03 ID:g0MDI2ODg ▼このコメントに返信

※6586208
明確に悪役なんだけど、侵略一筋とかではなくて何かついでみたいな……。

兎に角色々キャラが濃いヤツらだった

0 0
6586389. 電子の海から名無し様2025年01月28日 19:02:36 ID:AwMDczNjA ▼このコメントに返信

※6586203
まさかの方法④が最終決戦だったゼンカイジャー

0 0
6586420. 電子の海から名無し様2025年01月28日 19:36:57 ID:c2MzcxODQ ▼このコメントに返信

※6586133
十中八九マリスビリーだろうが…マリスビリーの目的が人類にとってメリットしかない可能性も否定できんからな

0 0
6586487. 電子の海から名無し様2025年01月28日 20:40:05 ID:U5NDAzNTI ▼このコメントに返信

※6586135
武藤カズキ「月までブッ飛んでヴィクターの頭冷えるまでタイマン続けてたら先輩が迎えに来てくれて蝶野がなんかいい感じに収めてくれた。後は感謝とその他諸々の気持ち全てを込めて蝶野と心臓で殴り合うだけだ!!」

0 0
6586490. 電子の海から名無し様2025年01月28日 20:43:44 ID:U5NDAzNTI ▼このコメントに返信

※6586155
間に偽りの仮面と二人の白皇が挟まるけどな

0 0
6586492. 電子の海から名無し様2025年01月28日 20:46:46 ID:U5NDAzNTI ▼このコメントに返信

※6586118
わんプリも最後まで対話と和解を貫いたな

0 0
6586659. 電子の海から名無し様2025年01月29日 00:54:56 ID:k3MDk0NDA ▼このコメントに返信

※6586169
今だと絶対謎の光帯がすごいことになるな、というかアレでケモのヘキをこじ開けられた向きも少なくないと聞く

0 0
6586670. 電子の海から名無し様2025年01月29日 01:37:53 ID:UxMjY3Mjg ▼このコメントに返信

モリアーティ「できらぁ!」

0 0
6586813. 電子の海から名無し様2025年01月29日 11:13:00 ID:Y4NDAxMjU ▼このコメントに返信

※6586203
たまにはこういう平和的な方法での解決ってあってもいいよね

0 0
6587281. 電子の海から名無し様2025年01月29日 20:25:09 ID:g5MzkwODI ▼このコメントに返信

※6586202

魔界の王決定戦優勝候補、ゼオン・ベルを戦慄させた男だ、面構えが…本当にどうなってるんだそれ!?

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る