【FGO】商戦常勝なるテスカトリポカ神なら節分にも目を付けて大きなシノギにするかもしれない

2025年02月02日 14:34 FGOまとめテスカトリポカ



317: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:11:50
「異教の儀式ではあるが…商売の香りがするな」とか言いながらミクトラン節分をはやらせようとするポカニキ
321: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:14:02
>>317
豆をぶつけ合う。つまりは闘争、さらには恵方巻き等商売の気配とわりとノリノリで楽しみそうなポカニキ
325: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:15:11
>>321
鬼との闘争だしなぁ

渡辺?知らん!
329: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:16:15
>>321
恵方巻き(トウモロコシ製)の大量生産に入りそう
328: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:15:36
>>317
マスターに最高の節分を用意する為に襲撃をかけるククルカンが見える見える
331: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:16:33
>>328
「チッ…こんな豆鉄砲じゃ当たらねぇ…」
336: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:18:20
>>331
「豆まきなら任せてくれたまえ」
338: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:19:47
>>336
5回に一回急所必中なんですけd
347: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:23:27
>>338
狙うなら初手で必中可能な宝具らしいよ?
349: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:25:21
>>347
外す4発は投降を促す威嚇射撃だからね、概念的要素で5発目が必中になるんだけど
355: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:32:42
>>349
ポカニキ「ほぅ…」
359: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:37:32
>>355
テスカだとエクストラアタックがそれっぽいけど、ねぇ……あの……ええと……

当たらね(パァン)
323: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:14:50
マシュ「しかしマスター…この南極ではどこを向けば恵方なんでしょうか…」
327: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 00:15:28
>>323
南極点じゃないならまあ...
387: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 06:39:11
2月のFGO…そう、節分だな
389: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 06:51:45
>>387
これ一度に何十発の豆ばら撒けるんだろか
392: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 07:08:50
>>389
三千世界なんだから3000個じゃない
399: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 07:48:33
>>392
3000歳でも安心
452: 電子の海から名無し様 2025/02/02(日) 08:58:28
今日は節分ですね


というわけでスレ民、お前も鬼にならないか?
243: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 23:47:16
ちなみにスレの中に渡辺何某なスレ民が居れば豆撒きはしなくてよくてよ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5551



第二再臨には鬼のお面が似合うかもしれませんね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「テスカトリポカ」タグの関連記事

コメント

6590160. 電子の海から名無し様2025年02月02日 14:39:15 ID:YzMDUyNDI ▼このコメントに返信

豆、恵方巻、ひいらぎの葉、イワシの頭、ぜんざい…
あまり節分で商機は見いだせないが、よく30年前くらいは恵方巻なんてほぼ影も形もなかったのによくここまで浸透したなぁ

0 0
6590161. 電子の海から名無し様2025年02月02日 14:39:38 ID:A0MjAwNjQ ▼このコメントに返信

>>399
???「師匠もたくさん豆を食えるなw」

0 0
6590166. 電子の海から名無し様2025年02月02日 14:45:17 ID:gzNzUyNDQ ▼このコメントに返信

>>329
コーン入り恵方巻きかぁ………コーンマヨエビサーモンみたいな感じかな

0 0
6590167. 電子の海から名無し様2025年02月02日 14:45:44 ID:c3MzAzMzI ▼このコメントに返信

琥珀「(秋葉様はいませんね)鬼は外!」
翡翠「やめなさい!」

0 0
6590169. 電子の海から名無し様2025年02月02日 14:48:52 ID:gwODkzMzY ▼このコメントに返信

※6590160
10年くらい前は恵方巻があまって大量に捨てられてたのを思い出す

0 0
6590170. 電子の海から名無し様2025年02月02日 14:49:30 ID:YyODc0ODQ ▼このコメントに返信

毎日毎日ライバル(同業)と鎬を削り、負けても心が折れない限りは何度でも立ち上がり戦いの場に舞い戻れる。

テスカトリポカにとってこれ程好ましい戦場も無いだろうな

0 0
6590171. 電子の海から名無し様2025年02月02日 14:52:00 ID:E3OTI0Mjg ▼このコメントに返信

節分が終わった後の大量に売れ残った恵方巻きを見ると勿体無くて仕方がない
まあそれらを買い込んでドカ食いすると全身から恵方巻きが生えるほど気持ちよく眠れるんだが

0 0
6590172. 電子の海から名無し様2025年02月02日 14:54:09 ID:MxNDQ4MDg ▼このコメントに返信

※6590160
作られた年代とか場所とかで諸説ありとはいえ、「近畿圏が発祥」って説は共通してるものがここまで全国区になったのはホント2000年代過ぎてからだからなぁ

0 0
6590174. 電子の海から名無し様2025年02月02日 14:58:34 ID:k1ODUwMjg ▼このコメントに返信

福を招いて商売が上手いやつというと七福神の恵比寿か?

0 0
6590176. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:03:08 ID:I3OTIyNDg ▼このコメントに返信

※6590160
恵方巻きはコンビニのパワーがよくわかる流行
確かセブンだったかな恵方巻きという文化に注目、その店舗数で全国に一気に展開させて定着させた

0 0
6590178. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:05:56 ID:M0NjM2MDg ▼このコメントに返信

※6590166
トルティーヤを使うタコスやらブリトーの方では?ミスター味っ子のイワシグラタンよろしくネタを中空に詰め込んだ◯まい棒の可能性も無きにしもあらずだが…

0 0
6590179. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:06:01 ID:U4OTA0NA= ▼このコメントに返信

マシュに曰く、節分用の豆は豆撒きに前に平らげられたらしい

……コレを用意したのがポカニキだった場合、撒く前に料金取ろうとかでマネー回収タイミングが間に合って無かったら費用全ロスしてるのでは……?

0 0
6590180. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:06:31 ID:IzMjU1NzI ▼このコメントに返信

商売の神様と言えばガネーシャだが、ジナコ抜きにしても自分が商売上手いって印象はあんまりないんだよな

0 0
6590181. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:10:32 ID:M0NjM2MDg ▼このコメントに返信

※6590170
フラット「どんなに負けようが次の日には店を開ける、その準備は怠れない。生きとし生ける者みんな、空腹になれば食べなきゃならない以上、食べ物屋とはそういうものなんです!」

0 0
6590182. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:12:19 ID:EwMTA5NTI ▼このコメントに返信

>>331

初代様「一つ言っておくぞ、“豆鉄砲”とは仕組み的には吹き矢に近い。お主の好きな拳銃ではない…」

0 0
6590184. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:13:36 ID:M0NjM2MDg ▼このコメントに返信

※6590174
大黒鼠A「まきますよお豆〜!!」
大黒鼠B「まきますよお寿司〜!!」

0 0
6590185. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:15:23 ID:M0NjM2MDg ▼このコメントに返信

※6590182
スリングショットや指弾方式なら実は命中率いいのでは…

0 0
6590186. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:16:40 ID:gwODkzMzY ▼このコメントに返信

恵方巻、今年は米も海苔も高めだって言ってたから値上がりしてるんやろか

0 0
6590192. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:22:36 ID:c0OTU5MzU ▼このコメントに返信

恵方巻きに関しては氷室の天地でもガッツリ触れてる回があったなあ。
あまりにもフリーダムすぎる恵方巻きの数々に「商人ってすげえな」と思った。

0 0
6590196. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:30:30 ID:M0NjM2MDg ▼このコメントに返信

※6590160
エホマキの商人…

0 0
6590197. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:34:04 ID:Y5OTExMDQ ▼このコメントに返信

※6590184
寿司(おにぎり)

0 0
6590215. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:47:34 ID:E0OTYxMDA ▼このコメントに返信

※6590160
ただ最近の恵方巻きは丸々1本じゃなくて食べやすい様に切って売ってたりしてるから風情もなにも無いんだよな

0 0
6590225. 電子の海から名無し様2025年02月02日 15:53:38 ID:U1NTc0Mjg ▼このコメントに返信

※6590180
元々障害を司る神様がそれが障害を取り除く神様になったという話で、厄病神が不幸を与えてこなくなったから福の神と呼ばれてるような物だよ。ついでにいうと何かしようとする人の障害を取り除く神様だから、何もしない人には幸せはやってこないっすよ。

0 0
6590244. 電子の海から名無し様2025年02月02日 16:21:28 ID:gzNjM0OTI ▼このコメントに返信

※6590185

たけど、「水鉄砲方式で豆を飛ばせる鉄砲」売りに出す気満々だったポカニキが聞いて「なん…だと…」とショックを受けそうな話…

0 0
6590264. 電子の海から名無し様2025年02月02日 16:40:06 ID:YyODc0ODQ ▼このコメントに返信

※6590225
どうしようも無い疫病神を祀る事で格下の病魔を退ける、と言うメソポタミアの時代からある発想

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る