【FGO】主人公の先輩をやってる岸波白野は色々な表情を見せてくれるのが好きである
なぜこうもこの表情と似合う?
ゲームではいつもすまし顔だったけど、エリちゃんの金星飯とか前にした時はこんな顔してたんかな?
オレはやりたかったよ
岸波白野(男)!
岸波白野(女)!
岸浪白野!
我ら!
一度しか戦えないってのも乙なものさ
どんだけカードを引くんだ
後輩くんにはジャンプをしてもらおう
ザビ夫の表情もザビ子の笑顔も全部好きである。
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「岸波白野」タグの関連記事
コメント
性根や性情は同じなのに感情表現や言葉遣いにそれぞれ個性がある岸波白野(男も女も)が好きです。
ラストバトルでいきなり合体宝具使ってきた時はそんなのありかって驚くと同時に燃えたな
プレイヤーの分身な一般人って意味でもぐだの先輩である
……この一般人思ったより型月主人公だな?
岸波くんの中堅運動部の部長感、
岸波さんのチア部3番手ダークホース感、
届きそうで届かないでもちょっと届く距離感だいすきなんだ
※6591330 おいおいはくのんで三番目とか、一、二番目はどんな眼鏡ストなんだい?
※6591342
地味に難易度高いというか、
眼鏡のつるが思わぬところに当たりそうで痛くない?
※6591331 元々はぐだぐだオーダーの内輪ネタ、21話でマスター紹介したときにぐだお(グランドオーダーの略ともされる)と紹介されたのが定着した
子ブタ→ザビお
子リス→ザビ子
子イヌ→ぐだお
子ジカ→ぐだ子
※6591346 WileyXの眼鏡ならバンド止めできるのでズレないぞ
※6591346
シグルドから貰ったメガネならそういう対策されてそう。彼もメガネかけながら戦うわけだし。
※6591352
エリちゃん自身の変化もあるのかも知れないけどなんとなく他者から見たイメージの違いがわかって面白いよね
※6591388
別の男女主人公のいる作品に出る度に増えるとしたら
さらにバリエーション増えていくのか
あと子ネコくらいしか増やせなさそうだけど
子ウシ、子タヌキ、子ギツネ…微妙じゃのう…
カードシャッフルを魔力供給(意味深)する限り何回でもしてくれるはくのん先輩こそ本当の先輩なんだ
後輩を名乗る先輩やバサカPUの時に圧かけてくるパイセンとかは本当の先輩じゃないんだ…
※6591394
子ダヌキ、子ギツネって可愛いと思うけどエリちゃんに呼ばれるなら2文字の動物が慣れてるから語感がいいよね
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
もう愛想もあるからグラスで3番ではなさそう