114: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 19:57:51
為朝さんはギリシャ由来じゃないのか?
118: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 19:58:52
>>114
どうやら中華サイボーグ技術と、大具足経由のギリシャ技術と、日本の技術のハイブリッドっぽい?
123: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:00:14
>>118
つまり為朝さんは肉じゃがっ!!
124: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:00:30
>>118
マイルームの会話は一体...?
137: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:04:20
>>124
紙マテでは中華技術らしいが…そういえば項羽や呂布に別の技術って言ってるな……どういうことだってばよ!
126: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:01:07
>>118
夏王朝、ギリシャ、日本(仏教、神道のハイブリッド?)の合体とかロマンあるじゃないか……!
128: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:02:15
>>126
> 仏教、神道のハイブリッド?
つまり神仏合衆したのかな。
132: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:03:14
>>118
だいぶ謎めいた設定になってしまった為朝
どれが本当の為朝なのか
147: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:06:34
>>132
今回の紙マテはブラッシュアップ前の初稿か何かが載っちゃってるんじゃないかと思う
為朝以外にもゲーム内のそれと違うのいくつかあったし
156: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:09:34
為朝(中華技術)と為朝(希臘技術)がいてFGOに出て来た方がギリシャの方…だったりするのかしら
161: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:12:35
型月の古代ロボ技術って、未知のテクノロジーが他所から漂流したものを解析、転用したりそのまま使ってたりするから概ねロボアニメの文脈みたいなもんだよな。
165: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:13:32
中華ロボを摂津の遊女がギリシャ技術で改造したんやろうな…
ムーンアーチャーでもありましたね…などとドバイを思い出す。
平安時代のギリシャ武者