【Fate】雪が降ってたり士郎がストーブを修理してたりする描写で『Fate/stay night』の出来事が冬に起きていることを思い出します

2025年02月09日 10:26 Fate総合雑談



141: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 22:55:59
こうして見直すと、stay nightって冬の出来事やったんやなぁって。
146: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 22:56:39
>>141
そうだぞ
ミニスカで走り回ってる輩がいるから分かりにくいだけで
154: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 22:57:47
>>146
JKはおしゃれのためならミニスカで走り回るものだと存じております。お願いだから厚着して。
161: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 22:58:51
>>154
でも夜の廃屋でこう3人でいちゃこらしたりしたら寒いと思うの
169: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 22:59:29
>>161
魔術回路があれば多少の寒さも平気だったりするのかな
171: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 22:59:46
>>161
さっっっっむ。せめてストーブ付けて。
177: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:00:41
>>161
運動してるから温かくなるさ
179: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:00:55
>>154
試しに知り合いの女性に聞いてみたら女子でも冬にああいうのは流石に寒いから無理と言われた事はある
155: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 22:57:55
>>146どこの赤い悪魔のことなのか
163: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 22:58:53
>>146
創作の女性キャラ、大体際どい格好していて季節感無い説あると思います!
187: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:01:35
>>163
なんやと、露出高めのサンタ服が季節感ないと申すか!
150: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 22:57:18
>>141
冬でも比較的暖かくて、でも九州じゃない場所
167: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 22:59:25
>>141
忘れもしませぬ、あれは一成がチャリを返しに来たり(fate)一成を脱がしたり(UBW)一成はとくに関係無かったり(HF)した二月七日のこと…
180: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:01:01
>>167
一成は犠牲になったのだ・・・・
183: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:01:06
>>141
だからやばいんだよね…
原作の士郎の格好が…
198: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:02:45
>>183
厚着してくれ!
202: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:03:32
>>198
HFの桜も寒そうだなって思った
172: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 22:59:49
皮下脂肪は暖かくなりやすいから防寒になる
つまり遠坂はふt
176: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:00:40
>>172
心だけじゃなかったんだ…
191: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:01:55
>>176
身も…心も……
210: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:05:24
そう考えると外伝とはいえ数少ない夏回だったのか
243: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:09:49
>>210
美味しそうでよかったよね冷やし茶漬け
食べたいけど作るのがめどい…

衛宮家はストーブ焚いておこたぬくぬくのイメージも強いからやっぱり冬がしっくりくる
256: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:11:48
>>243
永谷園は冷やし茶漬けの食べ方も推奨していたわね確か。
226: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:07:49
きのこの描く物語は冬のイメージ強い
SN、まほよ、空の境界のせいで
236: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:08:56
>>226
DDDは夏だったわね
244: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:09:58
>>236
シンカーはそうだったけど、冬の話もあったような
261: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:12:09
>>244
芝刈り機のときね
ストーブ囲んでツラヌイたちと張り込みしてた
253: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:11:23
>>226
あるではないか
夏のホロウアタラクシア
262: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:12:23
>>253
hollowは秋の話だよ
水着なのは温水プール
189: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:01:42
そういえば士郎がストーブ修理していましたわね…。
182: 電子の海から名無し様 2025/02/07(金) 23:01:04
第五次も第四次も2週間くらいで決着ついたんでしたっけか、すごい密度なんだわ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5564



厚着だと戦いの時に動きにくいですからね。でも寒いものは寒いのだ今週は寒波が凄かった。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6595126. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:33:27 ID:M1MTE2MTI ▼このコメントに返信

ストーブ以外にも遠坂が上着着てたり色々と冬を思わせる描写があるのに、ゲームでは高校の女子の制服がベストだったり、弓道着が七分丈だったり、ライダーやバーサーカーが薄着だったりでいまいち冬だということを忘れちゃうんですよね

0 0
6595131. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:39:20 ID:I2ODQxMTg ▼このコメントに返信

今日はFateルートならライダーさんが撃破されるあたりの日

0 0
6595132. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:39:34 ID:QxODM0MjQ ▼このコメントに返信

最初のメルブラは夏・・・だよね?
建物には人いっぱいいるのに外は無人で魚に例えた文章があった記憶
印象的だったのにもうだいぶ覚えてない

0 0
6595133. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:41:33 ID:UyNTEyNjQ ▼このコメントに返信

何時の出来事かを描写するのって大変だなと思った。
これが夏だとしてもそれらしい服装とか環境の表現が無いとツッコまれるし

0 0
6595135. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:42:14 ID:E2MDAwMA= ▼このコメントに返信

気軽にストーブ修理できるDKってなんなんだろ

0 0
6595136. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:43:02 ID:gxMTA0MDQ ▼このコメントに返信

>>161
寒すぎて士郎の士郎が萎縮して道場行きになった回

0 0
6595137. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:43:50 ID:c4MTUwNDA ▼このコメントに返信

fateは冬で月姫は夏の印象

0 0
6595139. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:50:14 ID:k2NDM1Njg ▼このコメントに返信

※6595132
冒頭が暑い中での分割思考だったっけ

つまりタタリは真夏の夜の夢だった…?

0 0
6595140. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:50:28 ID:M4OTYyMzY ▼このコメントに返信

セイバーは、士郎と一緒に風呂場で運動してたから寒くないやろ

0 0
6595141. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:52:53 ID:A1MDc3OTY ▼このコメントに返信

発売日が冬って…コト!?

0 0
6595142. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:52:56 ID:I3MzkxMzY ▼このコメントに返信

UBWで戦闘中にも関わらず上を脱ぎ捨てるシーンはなんか笑ってしまった

0 0
6595143. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:54:32 ID:ExMDU2NTQ ▼このコメントに返信

※6595126
学校あるし年明けの三学期だったっけ?バレンタイン過ぎてた?

0 0
6595145. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:55:36 ID:k1Nzg4Mzg ▼このコメントに返信

実際魔術で寒さもある程度どうにかできるのよね。
氷雪吹き荒れる絶壁もやりようでは攻略できる

0 0
6595147. 電子の海から名無し様2025年02月09日 10:59:32 ID:c1ODYwNDI ▼このコメントに返信

※6595141
開催地も冬木だし

0 0
6595149. 電子の海から名無し様2025年02月09日 11:01:35 ID:k5OTQ0MDQ ▼このコメントに返信

まあ、遠坂は太っているからな。厚い皮下脂肪に守られ──────

0 0
6595150. 電子の海から名無し様2025年02月09日 11:02:20 ID:Q2OTUyNTA ▼このコメントに返信

※6595132
同人版だと無印とRe・ACTが月姫後の8月、Actress Againがその一年後の夏だね

0 0
6595151. 電子の海から名無し様2025年02月09日 11:06:19 ID:M4NzY1OTY ▼このコメントに返信

※6595143
1月の終わりから2月の前半にかけてってくらいだな
聖杯戦争に集中しているため節分と凛の誕生日(2月3日)が何も触れられない

0 0
6595152. 電子の海から名無し様2025年02月09日 11:06:45 ID:U2NjY0MzA ▼このコメントに返信

※6595135
ゴリラは家電に強ぇんだ

0 0
6595155. 電子の海から名無し様2025年02月09日 11:15:47 ID:A5NTUxNzQ ▼このコメントに返信

※6595151
大豆にガンドを込めて飛ばす凛…

0 0
6595156. 電子の海から名無し様2025年02月09日 11:21:43 ID:c2NjIzODg ▼このコメントに返信

サーヴァントの服は百歩譲って季節感がないのは分かるが、
士郎凛桜の服装は、雪がよく降る地方の住人の服ではない。
薄すぎる。
雪国育ちからしては、大分心配。

0 0
6595157. 電子の海から名無し様2025年02月09日 11:22:19 ID:I0NzQyNTA ▼このコメントに返信

>>150
まるで九州が冬でも暖かいみたいな言い方
雪降らなくても普通に寒いですよ。盆地が多いから冷えやすいって小さい頃教わった

0 0
6595158. 電子の海から名無し様2025年02月09日 11:22:51 ID:U0NDMyNTQ ▼このコメントに返信

天気予報で今週はとんでもない寒波が来るとは言ってたけど、まさかこっち(関西)で何度も雪を見る事になるとは。暖房器具の有り難みを感じますね。

0 0
6595161. 電子の海から名無し様2025年02月09日 11:27:58 ID:g3MjM0ODY ▼このコメントに返信

※6595149
モーニングダイヤってのがあってな…

0 0
6595165. 電子の海から名無し様2025年02月09日 11:33:50 ID:kyMDEyNg= ▼このコメントに返信

個人的に冬でも暖かい場所といえば静岡。茶も美味いし、南海トラフ地震以外は良いところよ。

0 0
6595171. 電子の海から名無し様2025年02月09日 11:52:00 ID:EwNzk3NzA ▼このコメントに返信

えみごでは夏服のキャラが供給されて本当にありがとうございます
ノースリーブのライダーは自分の中で衝撃だった

0 0
6595184. 電子の海から名無し様2025年02月09日 12:02:51 ID:I3NTgyNDQ ▼このコメントに返信

凛ちゃんさんの上着とマフラーが可愛くて印象に残ってたので、逆にがっつり冬の出来事として記憶してたわ。
上半身厚着して下半身ミニスカなのはそうだけど、オシャレのために冬でも丈の短い服で寒さと闘う女子は結構よく見るしね

0 0
6595187. 電子の海から名無し様2025年02月09日 12:04:51 ID:MzOTMzODI ▼このコメントに返信

衛宮ごはんでセイバーや凛が素足だったりするとそういえば本編は冬だったなってなる

0 0
6595190. 電子の海から名無し様2025年02月09日 12:08:44 ID:YyNTE4NDg ▼このコメントに返信

>>210

カニファン当時「今日から暫く永谷園か」

衛宮ご飯視聴後「世間一般のお茶漬けとは違うw」

0 0
6595191. 電子の海から名無し様2025年02月09日 12:10:15 ID:YyNTE4NDg ▼このコメントに返信

※6595126

昔は冬でも厚着させない理不尽な校則が健在でしたし。

0 0
6595223. 電子の海から名無し様2025年02月09日 12:32:34 ID:g5Nzk5Mjk ▼このコメントに返信

※6595126
バーサーカーの薄着はむしろ雪のイメージが強すぎるわ!w@アインツベルン

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る