【FGO】キラキラのキャスターのぐるぐるメガネも令和だと逆に新しい?瓶底眼鏡といえばどんなキャラクターを思い浮かべますか?

2025年02月10日 20:00 FGOまとめキラキラのキャスター



525: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:23:54
キラキャスさんのぐるぐるメガネも
令和だと逆に新しい気がするけど、
スレ民が最後に見たぐるぐるメガネ
キャラって誰?自分は成瀬がなるとか
その辺り
542: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:25:56
>>525
丸尾くんかな
あとは毛利蘭のお母さんの子供時代
544: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:26:12
>>525
勉三さんかなぁ。
555: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:27:39
>>525
最後に見たというわけではないですけど、未だに遊戯王5D'sのカーリーの印象が強い
638: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:39:44
>>525
俺妹の沙織かな。
658: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:42:57
>>638
あれで実は深窓の令嬢とかギャップがやべぇわ
657: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:42:40
>>525
ぐるぐるメガネ、瓶底メガネって名前なんですよ。
684: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:47:47
>>525
>>627
何気に瓶底眼鏡キャラな松陰先生
700: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:50:17
>>684
実装あるかしらねぇ(遠い目)
メガネレスはないといいな…
711: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:51:26
>>700
実装待機列がとんでもないことになってるFGO。
731: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:53:57
>>700
ぐだぐだ系イベントの中でも特に惜しみなく色んなキャラ増えるから一人増えたらまた一人、なんなら実装された倍のNPC来るよね
709: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:51:09
>>684
ぐだぐだNPCだと一番お気に入りな吉田松陰先生。みんなクラス・バーサーカーと想像してるの面白い
546: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:26:21
ぐるぐる眼鏡を取ったら美少女という古典的ながら破壊力のある特徴
大好きです
553: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:27:25
>>546
黒姫といい、古典のキャラ感が強いな
557: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:28:12
>>553
…冷静に考えたら2連続和服メガネ美女なのか…
565: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:29:27
>>546
なんていうか、一人称が「わだす」って感じで喋りそう。
548: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:26:26
丸眼鏡のキャスター(っぽい見た目のプリテンダー)
613: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:35:42
さてさて今回も素敵な眼鏡っ子さーばんとが登場しました。今回は丸眼鏡……ふふふ、衣装と合わせて大正浪漫ですね。丸眼鏡ってのは加工技術がまだ熟しておらずレンズとは丸いものが当たり前の時代の産物。分厚い牛○瓶の底……いわゆるビン底眼鏡とも言われる丸く分厚い眼鏡でした。ですのでデフォルメ描写でぐるぐる(@_@)が多用されるのですね、かわいい。(一時期はマイナス要素のように言われることもありましたが)
改めて見てみましょう。黒淵の丸眼鏡はシンプルな作りゆえに真円をえがく美しいバランスのフレーム、レンズにはうっすらと厚みを思わせるグラデーションがかかり、ノーズパッドも細かく描かれています。細かいのはレンズとフレームの境界。実際に眼鏡をお持ちの紳士淑女スレ民なら伝わると思いますがフレームからはみ出したレンズの表現なんですよね……ふふふ、ここまで描けるイラストレーターさんは中々いませんよ。渾身の拘りが込められたキラキラのキャスターさん、もちろん素のお顔も可愛らしくて是非ともお迎えしたい所ですね。
626: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 19:38:38
>>613
よくみたら男を誘うような目をしている…
804: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 20:03:47
キラキラのキャスターって今聞くと、今絶賛流行り中もあってガンダムのキラキラを思い出す
785: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 20:00:58
キラキラのキャスターがかぐや姫だろうと和泉式部だろうと小野小町だろうと、引くことは決定した

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5569






ちなみにリヨ先生のえっちゃんも瓶底眼鏡である
ちなみに他作品だとラムネ&40のココアとか思い浮かびました。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「キラキラのキャスター」タグの関連記事

コメント

6596624. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:02:20 ID:UwNjIyMDA ▼このコメントに返信

そりゃあ…岩鬼だろ
瓶底眼鏡をかけて、ストライクを悪球に…

0 0
6596625. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:02:26 ID:M4Mzg3MjA ▼このコメントに返信

再臨で眼鏡外れちゃうんだろうか…

0 0
6596626. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:02:34 ID:g4NjY1MjA ▼このコメントに返信

眼鏡外したら美人の元祖って保健室のオバさんなのかな?

0 0
6596627. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:02:36 ID:M2MzIwODA ▼このコメントに返信

現実だと体がだらしない子がおおいよね

0 0
6596628. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:02:56 ID:ExMTI0ODA ▼このコメントに返信

ラブひなの成瀬川なるかな
そういやキラキラのキャスターはむつみさんにちょっと似てるな

0 0
6596629. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:03:50 ID:QwODg5NjA ▼このコメントに返信

>>613、コイツはキマってますわ!

0 0
6596630. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:03:55 ID:gwNTc2MA= ▼このコメントに返信

ちなみにアメリカ一部地域ではメガネが買えない層のために安物の瓶底メガネが支給されるのだが、これがあまりにもダサすぎてついたあだ名が「少子化加速メガネ」

0 0
6596631. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:04:23 ID:U3OTg4NjA ▼このコメントに返信

ココアは私の妻になってくれた女性だ!

0 0
6596632. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:04:35 ID:EwMTI0MjA ▼このコメントに返信

アルペジオのチョウカイですね

0 0
6596633. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:04:50 ID:c0MTEyNDA ▼このコメントに返信

ココア王女

0 0
6596635. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:05:46 ID:U5OTYzMDA ▼このコメントに返信

ばいきんまんとドキンちゃんの変装の定番装備(アンパンマン達は正体明かすまで気付かない)

0 0
6596636. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:05:49 ID:g3MjUxNjA ▼このコメントに返信

※6596627
あぁん?最近だらしねぇな?

0 0
6596637. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:06:01 ID:gxNTk1MDA ▼このコメントに返信

アベル・ナイトロードかなぁ

0 0
6596638. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:06:42 ID:UyNTYxMDA ▼このコメントに返信

一目見て如月ちゃん!?きゆづき先生鯖来た!?と思いました
違いました

0 0
6596639. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:07:29 ID:U3OTg4NjA ▼このコメントに返信

※6596638
青子「あんな高校生活したかったな」

0 0
6596640. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:09:31 ID:I2MjI4ODA ▼このコメントに返信

キテレツとか何年前の作品と思ってるんだスレ民!

0 0
6596643. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:11:10 ID:g0MDUyMjA ▼このコメントに返信

あかほりさとるの十八番ってイメージが強いなあやっぱり
ラムネのココアもだし爆裂ハンターのティラ・ミスとかもだし
今やすっかり古典だけどやっぱり往年の人気属性は強いと思う

0 0
6596644. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:11:40 ID:UzMDc5NjA ▼このコメントに返信

※6596625
モレーちゃんがアップを始めました。
(男の方も実装はよ!!)

0 0
6596645. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:12:28 ID:M1NzUyNjA ▼このコメントに返信

※6596640
一番印象深いのはやっぱりココアだなあ

0 0
6596646. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:14:00 ID:UzMDc5NjA ▼このコメントに返信

(違法動画)上げ過ぎ君

捕まるよ?マジで。(戒め)

0 0
6596648. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:15:40 ID:EzNzM5MjA ▼このコメントに返信

※6596645
メガネ外すと~のテンプレもテンプレなキャラだったよね

だがそれがいい

0 0
6596649. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:15:57 ID:A0OTQ1NjA ▼このコメントに返信

かぐやの大仏だろ

0 0
6596650. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:17:55 ID:cxMTY0ODA ▼このコメントに返信

男キャラだけど、最近リメイクもされてるらんま1/2のムースが浮かんだ。瓶底メガネ取ったら超絶イケメン

0 0
6596651. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:19:26 ID:I1NTM5OTY ▼このコメントに返信

ギャグマンガ日和劇中劇のキラメキシュートの女子マネージャー思い出した
打ち切り超展開で瓶底メガネ取れて美少女になっちゃうやつ

0 0
6596653. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:21:58 ID:Q2NzM5MjA ▼このコメントに返信

※6596638
CV戸松さんだけど能登さんに間違える感じで演技してて能戸松なんて呼び方が出てたねえ
GAのメインはノダちゃん以外はFGOにいるんだよな

0 0
6596654. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:22:05 ID:U1NDc2NjA ▼このコメントに返信

個人的に瓶底眼鏡といえば…ルパン三世の女刑事メロンだな

0 0
6596658. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:26:40 ID:gwMDkzMjA ▼このコメントに返信

※6596627
そもそも現実にこんなテンプレのような瓶底メガネをかけてる人なんているのか…?

0 0
6596659. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:26:45 ID:QwMDAwMA= ▼このコメントに返信

戦艦少女のウィリアム・D・ポーター(超問題児な経歴まみれ)は貴重な瓶底メガネちゃん。

アンカーを上げ忘れて機関出力上げたらドック破壊して、無告知で爆雷投射訓練して、大統領が乗っている戦艦に向かって魚雷(実弾)発射する程度の経歴は大丈夫だよね?ね??

0 0
6596660. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:27:33 ID:A2ODMwNjA ▼このコメントに返信

なんとなくアラレちゃんのイメージあるけどあの子って瓶底眼鏡だっけ?

0 0
6596662. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:29:47 ID:M0NTY3MDA ▼このコメントに返信

※6596640
名作は世代を超えて親しまれるものナリよコロ助

0 0
6596664. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:32:22 ID:k0MjQ4MDA ▼このコメントに返信

男キャラだと、ミミカの若旦那が思い浮かぶ

0 0
6596665. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:33:32 ID:Q2NzM5MjA ▼このコメントに返信

※6596658
昔は分厚くて製造の都合で縞模様のできるくらい度の強い瓶底眼鏡が必要な人が実際いた
今ほとんど見かけないのはレンズの製造技術が上がって同じ程度でも薄く綺麗になったからだと思う

0 0
6596667. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:35:27 ID:k5MDk3NjA ▼このコメントに返信

ラジルギの相田タダヨ…はぐるぐる眼鏡じゃないか
じゃあにじさんじの矢車りね?

0 0
6596668. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:35:51 ID:A4NDA3NDA ▼このコメントに返信

ブラックラグーンのロベルタ

0 0
6596669. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:36:48 ID:UwMTAwMDY ▼このコメントに返信

シグルドの中の人つながりで乾を思い出した

0 0
6596673. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:39:40 ID:AyNzAxNjA ▼このコメントに返信

※6596631
コウチャッチャーッ!とか叫んでそう

0 0
6596675. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:42:34 ID:A5NDQ4NDA ▼このコメントに返信

カーリー渚ちゃんですね
はよキングと結婚して?

0 0
6596676. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:42:35 ID:cyMjk2MjA ▼このコメントに返信

※6596625
瓶底メガネこそ「外したら実は美人」の王道ではあるのだが既に外れた状態も見せてるからなぁ……。

どっちかに賭けろとか言われたらかなり悩むパターン

0 0
6596677. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:45:25 ID:AyNzAxNjA ▼このコメントに返信

東京魔人學園シリーズの裏密ミサかな
うふふふふ〜って独特のイントネーションの笑い方が、今でも耳に残るくらい好き

0 0
6596679. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:45:38 ID:IwMTE2NDA ▼このコメントに返信

瓶底メガネ自体レンズ加工の未熟故のシロモノだから現代だとお目にかかれないモノだからな……

0 0
6596680. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:46:35 ID:YxNTIyODA ▼このコメントに返信

※6596640
アニメは月姫発売の4,5年前がラストだったから言うほどでもないんや

0 0
6596681. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:48:08 ID:M3MDAxODA ▼このコメントに返信

※6596650
2期楽しみだよねえ
一応関さん共演作品になるのか

瓶底眼鏡キャラ、ぱっと思いついたのはセーラームーンのぐりお

クッキングパパの虹子さんも瓶底眼鏡だが、眼鏡を外すと美人というお約束を第1話でやってる

0 0
6596682. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:49:23 ID:U3NzI4MjA ▼このコメントに返信

駄女神P「あら、世界が回って見えますわ〜」
破壊王N「乗るなっ!」

が未だに瓶底メガネと聞いて一番に出てくるぜ
なお実際に瓶底メガネ掛けたパルテナ様イラストがここだけ出るという凝りようなゲーム新・光神話パルテナの鏡。

0 0
6596687. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:58:56 ID:kxOTU0MjA ▼このコメントに返信

ココア姫を思い浮かべたけど、ラムネ&40は35年前だったよ…。

0 0
6596698. 電子の海から名無し様2025年02月10日 21:04:13 ID:YwNjgzODA ▼このコメントに返信

※6596625
メガネだメカクレだとそっちばかりに話が行くが、割とストロングでアンニュイなラインの悩ましい眉毛してる

0 0
6596711. 電子の海から名無し様2025年02月10日 21:14:21 ID:UxNzk2OTA ▼このコメントに返信

※6596625
李書文先生みたいに簡易霊衣でメガネのオンオフ切り替えられるようだったら嬉しい

0 0
6596722. 電子の海から名無し様2025年02月10日 21:20:00 ID:MyODY0MjA ▼このコメントに返信

※6596679
今日日ガラスレンズ自体珍しいと言うかコアなユーザー向けになってるからな。プラに比べて光学性能(見えさすさ)と擦り傷への強さはあるけど割れと重量がね……画業の人は愛用者結構いるみたいだけど

藤田和日郎先生も型月とのコラボでもお馴染み執事眼鏡eyemirrorで藤田和日郎コラボモデル出した時に態々ガラスレンズ入れて貰ってた。※作品コラボではなく先生の自画像が掛けてる奴(愛用品)モデルです。

0 0
6596724. 電子の海から名無し様2025年02月10日 21:21:55 ID:UyNTYxMDA ▼このコメントに返信

※6596658
視力の関係で最新技術の瓶底眼鏡かけてます…
外出用のはエッジの厚さがそろそろ1cmにもなろうかという

0 0
6596726. 電子の海から名無し様2025年02月10日 21:23:26 ID:QwMzcxMDA ▼このコメントに返信

※6596660
黒ぶち眼鏡だけど瓶底ではないな

0 0
6596729. 電子の海から名無し様2025年02月10日 21:25:07 ID:A5NDI3NDA ▼このコメントに返信

※6596643
ティラかぁ~・・・それもなつい・・・出るかボンテージ再臨 (わくわく

0 0
6596735. 電子の海から名無し様2025年02月10日 21:38:08 ID:M3MDAxODA ▼このコメントに返信

※6596643
90年代のテレ東夕方アニメのイメージが少なからずある

0 0
6596744. 電子の海から名無し様2025年02月10日 21:47:35 ID:kxNzk2MDA ▼このコメントに返信

※6596626
1950年代のハリウッドには既にあった概念だそうだが

0 0
6596761. 電子の海から名無し様2025年02月10日 22:06:00 ID:MzNjUwMzA ▼このコメントに返信

※6596660
アニメのアラレちゃんのEDで「くるくるめがねの女の子」と歌っているから、描写的にはそう見えないが瓶底メガネかけている。(設定でも「強度の近視」だし)

0 0
6596767. 電子の海から名無し様2025年02月10日 22:08:26 ID:Y5NTIyNjA ▼このコメントに返信

※6596626
スーパーマン…あの超絶美形の俳優の誰だっけ

0 0
6596770. 電子の海から名無し様2025年02月10日 22:09:10 ID:Y5NTIyNjA ▼このコメントに返信

※6596627

現実でぐるぐるメガネ見たことないんじゃが
もしかして時空違う?

0 0
6596772. 電子の海から名無し様2025年02月10日 22:11:00 ID:Y5NTIyNjA ▼このコメントに返信

※6596679
え?
本当に存在したのか
てっきりべんぞうさんみたいな漫画的アイコン表現だと思ってた
ググるか

0 0
6596778. 電子の海から名無し様2025年02月10日 22:16:47 ID:g5MTYxNjA ▼このコメントに返信

※6596628
エアインテークのとがり具合やアホ毛があの頃の赤松健を彷彿とさせるよね

0 0
6596801. 電子の海から名無し様2025年02月10日 22:39:31 ID:kxODkyMDA ▼このコメントに返信

昔の作品のリメイクだけど、同級生2のリメイクが出るって記事見た時に
そういえばグルグル眼鏡外したら可愛いベタなヒロインいたなーって思い出してた

0 0
6596810. 電子の海から名無し様2025年02月10日 22:51:05 ID:M3MDAxODA ▼このコメントに返信

※6596680
月姫発売が結構な前なのは内緒ね

0 0
6596830. 電子の海から名無し様2025年02月10日 23:12:05 ID:c0MjY5OTY ▼このコメントに返信

※6596679
加工もだけど素材の屈折率の問題もあるしなー。

0 0
6596835. 電子の海から名無し様2025年02月10日 23:16:21 ID:gxODM3NjA ▼このコメントに返信

ふと思い浮かんだのはバーンパレスで先行して罠破壊してたアバン先生だな

0 0
6596841. 電子の海から名無し様2025年02月10日 23:20:54 ID:A3NzM1MDA ▼このコメントに返信

瞳が見えない瓶底眼鏡、外して美人の古典ネタ、そしてレンズ越しの瞳と1粒で3度美味しいのだ

0 0
6596846. 電子の海から名無し様2025年02月10日 23:24:31 ID:IxMDU4MjA ▼このコメントに返信

メイドラゴンの滝谷はメガネ時は口調が変わるだけでなく何故か出っ歯になる

0 0
6596884. 電子の海から名無し様2025年02月11日 00:25:09 ID:E2ODc1MzA ▼このコメントに返信

セーラームーンのプリンセスD。

0 0
6596893. 電子の海から名無し様2025年02月11日 00:43:15 ID:AwNzAxMTg ▼このコメントに返信

>>638
声優はバゼット役の人でもある。

0 0
6596895. 電子の海から名無し様2025年02月11日 00:45:05 ID:AwNzAxMTg ▼このコメントに返信

※6596631

前妻はマチルダさん。

0 0
6596897. 電子の海から名無し様2025年02月11日 00:51:07 ID:AwNzAxMTg ▼このコメントに返信

※6596654
おんなデカ・メロンと読む。

ちなみに眼鏡を外すと美人の路線の人でもある。

0 0
6596898. 電子の海から名無し様2025年02月11日 00:52:59 ID:AwNzAxMTg ▼このコメントに返信

※6596628
関係ないが原作者が当選一期目で政務官とは驚いた。
よっぼと裏金事件で人材がいなくなったのか。

0 0
6596915. 電子の海から名無し様2025年02月11日 01:53:39 ID:EzNjUwNDQ ▼このコメントに返信

そういやスタン・ハンセンやハルク・ホーガンもまだ存命なんだな…

0 0
6596926. 電子の海から名無し様2025年02月11日 04:06:50 ID:k0Mzk5MzA ▼このコメントに返信

丸メガネだと最近のキャラならダンダダンのオカルンを連想しちゃうけど、瓶底メガネキャラは沢山居て1人に絞り込めないなぁ。

0 0
6596930. 電子の海から名無し様2025年02月11日 04:31:21 ID:UzNjMwMzg ▼このコメントに返信

※6596898
90年代末期にSPEEDとしてヒット曲歌ってた歌手とラブひな描いてた漫画家が
復興大臣政務官になろうとは…

0 0
6596932. 電子の海から名無し様2025年02月11日 05:20:31 ID:UwNzgyMTU ▼このコメントに返信

※6596898
派閥・献金・支持団体など無いからリスク低いからでは、とのこと
pic.twitter.com/dHI8fOQxN5

FGOでは眼鏡外すと服まで変わるぞ、多分w

0 0
6596933. 電子の海から名無し様2025年02月11日 06:19:11 ID:UyMDcyMA= ▼このコメントに返信

※6596658
昭和の頃はド近眼だと瓶底メガネは普通だったらしいね。
日本がカメラレンズや顕微鏡とかの光学技術がトップレベルなのは日本人のメガネ率が高いからなんていう話まである。
メガネの見た目を良くするために屈折率向上や非球面研磨技術の発達があったのだとか。
一時期半導体で日本がトップを占有したこともあったけど、これも回路を縮小してシリコンに焼き付ける光学技術があったから。

0 0
6596937. 電子の海から名無し様2025年02月11日 06:46:57 ID:AyMjc1NDI ▼このコメントに返信

※6596640
静岡県民なんだろう。
言うほどキテレツは流れてなかったらしいけど。

0 0
6596963. 電子の海から名無し様2025年02月11日 08:30:34 ID:czOTUyNTY ▼このコメントに返信

※6596915
テリー・ファンクは残念ながら一昨年でしたが、大仁田厚も健在ですしね

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る