【FGO】人は一つの出来事でちょっと怪しいところがあると疑念を抱くもの。お米の炊き忘れで正体を疑われたエミヤの件もその一つである
たしかに俺はほぼ疑って考えなかったから、ほえーんとメインストーリー過ごしてきたが
言われればちょっとは怪しく見えてくるからフシギ
なわけねえだろ…(小声)
マスターは米を炊き忘れただけでエミヤを偽物と疑っちゃうからしゃーない。
ピザ焼いたら疑いはれただろ!
窯まで用意されちゃあ何も言えねえ……!
強化貰いすぎて二次創作EMIYAに足を突っ込んでるからね
ご飯の炊き忘れだけでも由々しき事態なのさ
ぼくのかんがえたさいきょうのあーちゃーを公式でやってやがる!
むしろ何回改造しても最強じゃないから全体でも最高回数の改造されまくってるんじゃあ……
6騎士の周回用アタッカーとして見たら強さとかあってないに等しいようなもんだからセーフ
面白さやらしさがあってある程度利便性あったらもうそれでいいんですよ
一瞬やらしさに見えて「まぁエミヤだしな」って納得してもうた
まぁ三騎士はセイバーもアーチャーもランサーもやたら強豪揃いだし、上目指してもキリないか……
そも6騎士はクラス相性という大きな壁が立ちはだかる頻度が多いし、周回アタッカーとしても特殊バフとか持ってる相手とか想定しない使い方が評価の基準になりがちだから…
考える事自体は悪いことじゃないんだけど、公平な評価や合格ラインの設定が難しいのよね
米を炊き忘れて不審に思われ、そうめんに梅を練り込んで信頼を回復し、石窯でピザを焼いて潔白となった。この一連の流れがちょっとした盛り上がりを見せたの今でも面白いデスネ。
ほ、ほら人間誰でも忘れるし仕方ないよ!特にいそがしかったりするとそうなるし