4: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:21:26
見世物じゃないんだけど
5: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:21:36
パニックホラーになったらどうすればいいか、経験者のパイセンに聞いてみましょう。
8: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:22:50
>>5
「まずは派手にやられて相手の出方を見るのよ、それでどんなやつか傾向が掴めるわ」
37: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:42:56
>>8
一度やられたらそこでゲームオーバーなんです
39: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:45:37
>>37
そこに始皇帝からのバレンタインプレゼントがあるじゃろ?
43: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:50:22
>>37
その割に、冥界やら死後の世界的な所によく行って帰ってきてない?
45: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:51:50
>>43
元々の幸運と運命力プッシュロールでどうにかなっただけで、ミクトランはマジのガチに召されたから……
67: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 15:10:55
>>45
色々とうまいこと話が進んだからコンティニューできただけで本当ならあのままミクトランパ滞在コースだったもんなぁ……
50: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:58:24
>>8
やり口が天膳様と同じだ!
6: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:22:38
2連パイセンで笑ってしまう
10: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:23:39
>>6
このゲームだとガチの経験者だからな、パイセン
9: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:23:12
被害者が生き返るのはルールで禁止スよね
13: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:24:34
>>9
墓地から生き返るなんてカードゲームでは良くあること!!
12: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:24:33
普通は命はひとつだけなんですよパイセン
54: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 14:08:59
痛覚残留は構成的にはパニックホラー作品
11: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:23:54
アンデッドを作れるFGO登場キャラクターって結構多いんだけど、多分過半数があんまり作りたがらない
16: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:29:52
ダレイオスとかイベントのちょい役で雑にゾンビ召喚士に使って出番増やしてもいいんですよ
バーサーカーだからそんな器用なことできないのか…
21: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 13:32:11
>>16
敵の猛攻を防ぐために宝具でマスターの逃げ道を確保するダレイオスさんとかもいいかな。
この場合問題は燃費やな…
81: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 15:37:39
迫り来る動く信長を模した土偶軍団のパニックホラー
97: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 16:06:49
>>81
実情は蝗みたいなマスターたちに食い尽くされる埴輪たちを描いたホラー
100: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 16:16:58
>>97
あっという間に食い尽くされた嵐ノッブは圧巻のホラーでしたね。
101: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 16:17:34
>>97
全身を毟り取られていく埴輪ノッブの姿に恐怖したものです
107: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 16:30:41
>>81
所詮は山の麓でこけた敗北者じゃけぇ・・・
114: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 16:37:43
>>107
孔明の弟子「山の上に陣を敷くべきです!!」
133: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 16:51:51
>>114
何故かそれでも勝利する馬謖フラット
136: 電子の海から名無し様 2025/02/20(木) 16:54:07
>>133
ただし勝ってもアイアンクローは食らわされる。
虞美人さんをそういうネタで題材に主役にしたらコメディになりそうである。
しゃーねぇな…歯茎を量産するか…