6: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:05:57
ラスボスといえばギルガメッシュですね
10: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:06:36
ラスボスですか。
・最初から判明しているラスボス
・表向きのボスの腹心がラスボス
・最初の敵がラスボス
・味方が裏切ったり闇落ちしたりしてラスボス
色々あるぞ
61: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:15:31
>>10
主人公兼ラスボス(cv関俊彦)もあるぞ!
11: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:06:38
らすぼす 打倒
男のろまんというやつだ!
18: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:07:09
>>11
あっ、ストーリー的にはラスボスになった人だ!
29: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:09:50
>>11
真相を知ると違って見えるもの
90: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:20:23
ラスボス戦です
13: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:06:52
歴代ボスラッシュ→黒幕兼前座ボス→ラスボス、ってRPGでよくある終盤。クリア後に裏ボスが解放。
14: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:06:54
何度もボスやって恥ずかしく(ru
22: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:08:41
つまり「新霊長後継戦アーキタイプ・インセプション」って事だな?
37: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:10:56
>>22
ラスボスたちによる真のラスボス決定戦が行われた訳だからな。
170: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:34:01
>>37
よく考えるとあれの参加者にカウントされてたって事は一応ぐだもラスボスなのかな
自覚はなくともれっきとしたムーンキャンサーの1人だったわけだし
191: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:39:39
>>170
奏章は藤丸がそのエキストラクラスを疑似体験する、だけどムーンキャンサーどうすんの?
ラスボスである総体の癌細胞として反乱します。はめちゃくちゃ上手い展開で唸った。
16: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:07:03
ラスボス詰め合わせギフトだったアーキタイプインセプションも今は昔ね…
24: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:08:43
しかしTYPE-MOONのラスボスはある程度ファンブル決めないと出てこないというか
38: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:10:57
>>24
あれかな、復活を阻止しようとしていたのに結局復活してしまうラスボスみたいな。
44: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:11:47
>>24
・レフが死なない
・聖杯が汚染されてない
・マリスビリーが巨万の富を得る
というファンブルが決まったのがFGO世界線っぽいからなぁ。
30: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:09:54
推定ラスボスのカルデアスくんは果たして…今年中に宇宙の恥となるのか…乞うご期待…!
35: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:10:39
初めて型月で相対したラスボスはブッダであったかな
46: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:12:13
そういや最初はカリブの黒幕だと思われたっけ?
60: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:15:20
>>46
まさかこんなもんが出てくるとは思わねーじゃん……
70: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:17:03
>>60
尚、この後も色を変えてラスボスになるとはこの時の我々は思いもしなかった
73: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:17:29
>>60
なんであれからもよく出る?
78: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 00:18:49
>>73
一発ネタかと思いきや、わりと“デカい卵”のグラフィックに需要あるの本当に草なんだよなぁ!
今まで一緒に戦ってた仲間が全員ラスボスになるみたいなゲームもありますネ。
とんちきイベントのストーリーが実は真を突いてたんじゃが、なんてことには…