【FGO】ヴリトラ、ラーヴァナ、ギガース、バルドル、マクベス…条件付き無敵は穴を突かれて攻略される宿命である

2025年04月06日 14:00 FGOまとめヴリトラ



705: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:38:00
ヴリトラ、ラーヴァナ、ギガース、バルドル、マクベス
条件付き無敵は穴を突かれるためにあるようなもの
717: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:42:32
>>705
そうですねふしぎなまもりも穴はありますからね
724: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:45:39
>>717
風船電気テラスタル(なおステロ)
736: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:52:01
>>724
シナリオ内、それも中盤手前ぐらいの段階でそれに近い事してくるやつがいる恐怖
739: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:53:13
>>736
電気の耐性が結構よいことと、ゴーストの一貫性の高さよ
740: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:53:21
>>736
一応後回しにも出来るんじゃなかったかSVのジムって
742: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:56:11
>>740
できるけどレベルがその度に変わるわけじゃないからね。
752: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 19:02:08
>>736
この手のキャラが賑やかしじゃなくてしっかり実力者なの良いですよね
726: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:45:59
>>705
ガチャ禁も条件つき無敵を名乗れる?
727: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:47:08
>>726
それはどっちかというとゲッシュの類ですわね
成し遂げれば加護があるが、しくじれば悲惨な末路

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5653






昼も夜も、石や木などの武器で、また濡れたもの、乾いたものによっても倒されない伝承防御を持つヴリトラさん

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ヴリトラ」タグの関連記事

コメント

6636411. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:04:49 ID:MyOTE1MTI ▼このコメントに返信

果てを恐れよ 泡沫の花 其は有限(なんじ)を越える無限なり。

0 0
6636412. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:06:13 ID:M5Mzc5NzY ▼このコメントに返信

英雄王がエアを抜かない程度に慢心してその上でゲートオブバビロンに対抗できて宝具とか使える高校生なんている訳ないじゃないですか

0 0
6636413. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:06:57 ID:M5Mzc5NzY ▼このコメントに返信

FGO本編だと逆説的復元が可能なティアマトだな。

0 0
6636414. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:07:34 ID:kzMzQwNDg ▼このコメントに返信

男の娘なのでエッチできません→男の娘にも穴はあるんだよな

0 0
6636417. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:08:21 ID:MwNTI4NDQ ▼このコメントに返信

無敵どころか対粛清防御を消して宝具をブチんでくる連中もいるんですよ
ビーマとメルトリリスっていうんですケド

0 0
6636418. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:12:14 ID:A1ODUwMjg ▼このコメントに返信

奴の真明はアキレウス!踵を攻撃しないと無敵だ!
なお

0 0
6636419. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:13:28 ID:A1NzgwMjg ▼このコメントに返信

普通に強い戦士だけど神仏に負けない能力を得ました→神仏の力を宿したまま神性を失った人間に転生して退治します
さらっとやってるけどラーヴァナからしたらやってられないな

0 0
6636421. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:21:53 ID:c2MDQ1ODg ▼このコメントに返信

女の股から生まれた者には倒せません→カルデアには結構対象外がいる現状よ…。

0 0
6636422. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:24:42 ID:g0NTg0NjQ ▼このコメントに返信

魔術師「我は言葉ある者の攻撃では傷ひとつ受けぬ!」
ゴブスレ「高所から突き落とすか」

0 0
6636423. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:26:15 ID:MxNzg5ODg ▼このコメントに返信

御客人にはケイネス・エルメロイの魔術工房をとっくり堪能してもらおうではないか。フロアひとつ借り切っての完璧な工房だ。
 結界二十四層、魔力炉三器、猟犬がわりの悪霊・魍魎数十体、無数のトラップに、廊下の一部は異界化させている空間もある。
 ふはははは、お互い存分に秘術を尽くしての競い合いができようというものだ。
 私が情けないという指摘、すぐにでも撤回してもらうよ
→せや、ホテルごと爆破したろ!

0 0
6636424. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:27:34 ID:A4NTczNDA ▼このコメントに返信

バルドルは無敵でもなんでもないんだが
母親がこの子が殺される悪夢視ちゃったから傷つけないでやって欲しいつって全生命に頼んだだけ
ヤドリギという条件はその時点で思考する覚えるという感覚まで育ってなかったからそれをロキに利用されたんだけど
いつから無敵なんて扱い受けるようになったんだ

0 0
6636425. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:33:43 ID:A3MjY2MTU ▼このコメントに返信

※6636424
まぁ、死んだ後に復活するまでセットなら無敵で良いんじゃね?

0 0
6636426. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:35:32 ID:czMzk3NzY ▼このコメントに返信

※6636424
傷付けない様に色んな生き物に約束取りつけて、それを知った皆が色んな物をぶつける遊び(何それ)してるしまあ半ば無敵みたいなものだったのでは

0 0
6636427. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:39:59 ID:A2NDY5ODQ ▼このコメントに返信

※6636421
普通の聖杯戦争には呼べないだろうな例外抜きでもフランちゃんとジャックちゃんとモーさんとカエサル等々と割と該当者居るしな

0 0
6636429. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:43:21 ID:c5MjM0OTI ▼このコメントに返信

※6636424
他の物を投げられても無事だったのにヤドリギをぶつけられた瞬間に即死したって話だし、ヤドリギ以外には無敵だったってのは間違いではなくない?

0 0
6636430. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:44:43 ID:IzNjI3NTI ▼このコメントに返信

最近だとレグルスとか思い出す
心停止か溺死かの二択に追い込まれる末路は実にインガオホーだった

0 0
6636433. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:50:59 ID:czMzk3NzY ▼このコメントに返信

※6636430
あれ無茶苦茶じゃねーかと思ったけど、良く考えたら犠牲も厭わないヤツを敵にしたらカラクリバレた瞬間に即死確定でそこまで便利でもないよな

0 0
6636434. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:53:28 ID:UxOTQ2NTY ▼このコメントに返信

※6636433
実際イフルート小説でスバルが闇堕ちしてソコ気にしなくなるともっと無惨にアッサリ倒されるから本編が一番レグルス的にもマシな死に方になる

0 0
6636435. 電子の海から名無し様2025年04月06日 14:58:53 ID:M1MDM2NTI ▼このコメントに返信

※6636421
逆に考えるとゴジラにもサノスの指パッチンにもボーボボにもメタ取れる

0 0
6636438. 電子の海から名無し様2025年04月06日 15:00:48 ID:czMzk3NzY ▼このコメントに返信

※6636435
ボーボボは何やかんやで攻撃通しそう

0 0
6636439. 電子の海から名無し様2025年04月06日 15:01:12 ID:M1MDM2NTI ▼このコメントに返信

不死身対策はだいたいヘラクレスのパンツで答え出てるんだよな
ギャグにしかならないけど

0 0
6636440. 電子の海から名無し様2025年04月06日 15:02:21 ID:M1MDM2NTI ▼このコメントに返信

※6636438
ボンタンは女の股から生まれないからな

0 0
6636442. 電子の海から名無し様2025年04月06日 15:06:43 ID:M1MDM2NTI ▼このコメントに返信

この手の無敵不死身マンって鬼を飲み込む和尚さんとかオーガを飲み込む長靴をはいた猫とか対策サンプルはいくらでもあるけど
fateは伝奇バトルものだからバトルにならないのはダメなんだよな
エネルにルフィメタだろって思っていた読者に対してあの顔を出したのは天才

0 0
6636454. 電子の海から名無し様2025年04月06日 15:27:38 ID:AxNTg1MTY ▼このコメントに返信

そんな伝承防御持ちのプロイキッシャーをぽんぽん繰り出せる有珠さん…
下準備とか条件とかあるけどコミコミで破格なのは魔法よりも魔法してる魔術は伊達じゃないぜ

0 0
6636457. 電子の海から名無し様2025年04月06日 15:35:41 ID:kyOTE4NzM ▼このコメントに返信

ギガース「神には殺されません」
ヘカテー「知るか」(松明二刀流

魔術関係なく松明で殴り倒した女神何者だよ

0 0
6636461. 電子の海から名無し様2025年04月06日 15:49:53 ID:U2MTIzMDA ▼このコメントに返信

※6636438
ところてんマグナム!
首領パッチシュート!
これが俺達の友情の力だ!!

0 0
6636465. 電子の海から名無し様2025年04月06日 15:59:43 ID:Q2MTkwODg ▼このコメントに返信

俺は男か女かそれ以外にしか倒せないぞ

0 0
6636472. 電子の海から名無し様2025年04月06日 16:11:04 ID:czMzk3NzY ▼このコメントに返信

※6636442
エネルが凄いのはあの顔見せた後も『電気での直接攻撃が通じないなら』と他の方法で苦しめてる所だな。何やかんやでルフィみたいに一度優勢となると猛攻し掛けるタイプ相手に粘ったのは凄い

0 0
6636486. 電子の海から名無し様2025年04月06日 16:26:41 ID:U4MTU2Mjg ▼このコメントに返信

※6636424
まあ分かる。
これだけ他の無敵と違って本人の特性じゃないんだよな。
だから例えば、聖杯戦争みたいな場に出てきたとき、わえ様は同じ無敵状態だろうけど、バルドルは召喚された世界はバルドルを傷つけない約束を守ってくれる存在なのか判断が難しい。

0 0
6636490. 電子の海から名無し様2025年04月06日 16:34:06 ID:E1MDMzNzY ▼このコメントに返信

相手に致死ダメージが通らない時は死に勝る苦痛を与え自死させる
わえさまにはミストをみせるローランは裸足でレゴを踏ませる

ヒドラ毒が通ったのを考えると感度3000倍はヘラクレスとケイローンに通るけど、無念無想の境地に至れるりゅーたんには通らない

0 0
6636494. 電子の海から名無し様2025年04月06日 16:45:08 ID:A5MzE0ODg ▼このコメントに返信

毎回思うんだが泡は湿ってない?!

0 0
6636498. 電子の海から名無し様2025年04月06日 16:50:55 ID:czMzk3NzY ▼このコメントに返信

※6636494
『水や液体とは違うモノ』って事なのかもしれない

0 0
6636499. 電子の海から名無し様2025年04月06日 16:52:12 ID:A3MjY2MTU ▼このコメントに返信

※6636494
設定を考えた大昔は違うんだろうけど、図書館とかの火事の時に使われる泡消火器は本を傷めないように湿らないんだよ

0 0
6636506. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:00:59 ID:YwNTUwOTY ▼このコメントに返信

※6636427
こないだどっかであの聖杯大戦で仮に狙いどおりマクベスを呼べてたとして黒陣営に攻撃通せる奴が複数いたってのは感心したわ

0 0
6636512. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:04:21 ID:czMzk3NzY ▼このコメントに返信

※6636457
松明が強かったに違いない(混乱)

0 0
6636541. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:36:58 ID:Y0NDAzNTY ▼このコメントに返信

※6636419
ラーマと戦う前にもカールタヴィーリヤ・アルジュナって奴に負けてるしラーヴァナの強さがよく判らない

0 0
6636552. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:59:26 ID:Y1NTg1NjQ ▼このコメントに返信

※6636506
何より、主人公のジーク君がジョーカーになるんだよな
まあ無敵で調子こいてたらジーク君フリートに破られて真名バレ→ジャックちゃんアゾられる、って美しい流れが見える

0 0
6636571. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:19:54 ID:I2MTA2MTY ▼このコメントに返信

※6636422
突き落とすって因果で傷つけられなくない?

0 0
6636578. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:30:31 ID:I2MTA2MTY ▼このコメントに返信

※6636424
本人の能力由来かそれ以外かの違いはあるけど、一般に傷つけられない=無敵だと思うが
それこそゲーム的なニュアンスで

0 0
6636583. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:39:09 ID:Q1Njk3NjA ▼このコメントに返信

※6636427
太乙真人にリメイクしてもらった哪吒も該当するかな

0 0
6636591. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:44:20 ID:Q1Njk3NjA ▼このコメントに返信

※6636494
今の時代なら高圧ジェットスチームが該当しそう。ケルヒャーにドラゴン殺し属性が付くな

0 0
6636595. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:49:55 ID:Q1Njk3NjA ▼このコメントに返信

※6636419
謎のライオンヘッドマン「ドーモ、ヒラニヤカシプ=サン。ナラシンハです。オヌシを殺す。ハイクを読め!!」

0 0
6636632. 電子の海から名無し様2025年04月06日 19:28:47 ID:Y5OTY2NzY ▼このコメントに返信

ネメアの獅子「俺は人間の作った武器では傷を負わんぞぉぉぉぉ!」
ヘラクレス「3日掛けて絞め殺すね🤍」

これが第1の難行なのヘラクレスやべぇよ…

0 0
6636648. 電子の海から名無し様2025年04月06日 19:40:13 ID:E5Nzk2NDA ▼このコメントに返信

同じシェイクスピアのベニスの商人もとんち勝利だな
肉1ポンド切り取っていいけど血は契約書にないからダメや

0 0
6636693. 電子の海から名無し様2025年04月06日 20:26:12 ID:I4MzE2NzI ▼このコメントに返信

※6636571
突き落とすと言っても端的に言えば地面に移動させることだから、攻撃じゃないので問題ないぞ

0 0
6636791. 電子の海から名無し様2025年04月06日 22:20:18 ID:UwOTEzOTI ▼このコメントに返信

※6636419 
まぁこれはラーヴァナはじめとしたラクシャサの一族が「人間を食い物としてしか見做していなかった」がゆえに見落とされた、って話でもある。

0 0
6636962. 電子の海から名無し様2025年04月07日 08:09:44 ID:A0ODY0OTQ ▼このコメントに返信

※6636457
型月だとギガースはセファールの分霊、眷属なので神には殺されないというのも「魔力吸収」の廉価スキルだったのだろう
なので機神兵器によるビームとかは効かなかったが「純粋な物理で殴る」は通用した

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る