【Fate】余裕を持って優雅とか言ってないで、せっかくの土地の管理者なんだから冬木市全土トラップだらけにしない?

2025年04月07日 10:00 Fate総合



569: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 17:55:30
余裕を持って優雅とか言ってないで、せっかくの土地の管理者なんだから冬木市全土トラップだらけにしない?
578: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 17:58:57
>>569
仮に優雅を投げ捨てて、できたとしても臓硯の目があるから物理的にできないだろうな
608: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:07:14
>>578
臓硯、なんならアインツベルンも抱き込めばいい
そうすれば、御三家だけで戦う事ができるから、勝率1/7から1/3になる
619: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:10:18
>>608
それが出来なかったからこその第一次と第二次なんだけどね……
621: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 18:11:02
>>608
臓硯は(最後は出し抜いてくるだろうが)、交渉次第ではいけそうなんだけど、アインツベルンがテーブルに乗ってくるか微妙なんだよな……
551: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 17:49:58
時臣は自分が管理する土地でギルみたいな大火力持ち引いた時点で失敗じゃない?
勝ってもすごく被害でかいよ?
555: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 17:51:41
>>551
遠坂は儀式の考案者一族だから仕方ないけど、普通に考えると地元セカンドオーナーって聖杯戦争嫌がるよね
他所でやるならともかく。
559: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 17:52:37
>>551
こんなつまらないことにエアは抜かないから大丈夫
564: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 17:54:09
>>559
エア以外も大概なんだよなあ。ぶっちゃけ宝物庫の中にアレぶったぎれるヤツいくらでもありそうではある
565: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 17:54:52
>>564
アレって大海魔のことね
571: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 17:56:08
>>559
冬木にドゥ居なくて良かったネー
579: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 17:59:13
>>571
仮にエルキドゥもいたらもっと面倒なのが発生するから大惨事確定ね
576: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 17:58:37
>>571
スノーフィールドでもあれだけどな!

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5653



オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

コメント

6637015. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:02:00 ID:g1OTgxMjI ▼このコメントに返信

やれたとしても被害でかそう……

0 0
6637016. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:04:22 ID:EzOTQ0MTY ▼このコメントに返信

>>621
アインツベルンだけ悲願のレベルが違うからな。
あそこにいるホムンクルス全てが「素材価値のない塵」になるかどうかの瀬戸際だし

0 0
6637018. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:04:58 ID:U5NTkxMzg ▼このコメントに返信

貪欲者「俺の出番かな?」

0 0
6637019. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:06:41 ID:I2ODkzMjI ▼このコメントに返信

管理者と言ってもやれることは限られる上に
そんなトラップだらけな土地なんて、そもそも聖杯戦争参加者が居なくなりそうだな

0 0
6637020. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:06:57 ID:EyNDM1Mg= ▼このコメントに返信

霊地利用したトラップなんて仕掛けたら霊地の要を片っ端から破壊されそう
なおZeroコラボの時にエルメロイⅡ世は何もされなくても片っ端から破壊した

0 0
6637022. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:07:46 ID:c0NDA3NzI ▼このコメントに返信

そもそもなんで優雅とか言い始めたんだろ?貴族派にかぶれたとか?

0 0
6637023. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:08:03 ID:Q4Mjg0OTA ▼このコメントに返信

蟲爺はそれはそれとしてで店子の事もちゃんと考えてそうなしたたかさは間違いなく有る、そこら辺が財産目減りさせてる遠坂との違いでもあるんだろうなと。

0 0
6637025. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:09:37 ID:Q1NjM0NzY ▼このコメントに返信

※6637016
仮に第三魔法の使い手さんがなんか言葉かけて去ってくれたらそれで全員納得したんかね?、生きてるらしいがちょっと弟子や弟子の遺産達に薄情じゃないか

0 0
6637027. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:15:14 ID:M2NTQ1NzI ▼このコメントに返信

冬木のセカンドオーナーってのは魔術的なソレだけでなく不動産所有者としてのでもあるから、下手にやると物件の価値が下がって大ダメージじゃないか?

0 0
6637029. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:16:48 ID:AwMzg1NzI ▼このコメントに返信

英雄王を召喚できて優秀な弟子を部下にして監督役とも手を組めたらもう万全だと思えるじゃない
その内2人に裏切られるとか誰が想像できるよ

0 0
6637030. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:16:52 ID:YyODE0NTY ▼このコメントに返信

お見事です、時臣師。
まさか気配遮断し潜入してきた私のアサシンの頭上に、見事な黒板消しをぶちかますとは……!!

0 0
6637031. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:18:16 ID:Q4Mjg0OTA ▼このコメントに返信

テストとして罠を仕掛けたけど不発だった土地を、言峰が知らずに売却(善意)したせいで発生した騒動とかでサイドストーリーの1本くらい書けそう

0 0
6637032. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:19:34 ID:M2MjEwNzI ▼このコメントに返信

※6637022

トッキーの母親が第三次聖杯戦争のエーデルフェルト姉妹の妹の可能性が高いから、貴族であるエーデルフェルト家の流儀からきたんじゃないかね

0 0
6637033. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:25:12 ID:cyOTgyMDk ▼このコメントに返信

単純な地雷みたいなのだと鯖には効かなさそうだし、「まさか前線に出てくるマスターなんかおらんやろなあ…」ってことで廃案になったのかもしれない

0 0
6637034. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:29:09 ID:g0NjAzNDg ▼このコメントに返信

※6637032
違うと思う
それだと時臣がエーデルフェルト直系の一族になる
遠縁なんて言い方はしない

0 0
6637035. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:32:02 ID:IwNDYyMDg ▼このコメントに返信

※6637032
遠坂家の宝石魔術とは無関係のガンドが刻まれてる魔術刻印とか途中から加わったっぽい要素色々あるからな
エーデルフェルトが魔術刻印の修復技術を狙っていた事、関係者の中で遠坂家だけにやたら敵意が集中している事、ルヴィアだけは双子の妹が死んだとは言わずに帰らなかったと言ってる事
それらしき描写は多々ある

0 0
6637036. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:33:51 ID:QxMzA0MzI ▼このコメントに返信

※6637022
本来の魔術師はあんな感じだったんだろ。
現代だと逆に珍しいぐらいで。

0 0
6637037. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:36:09 ID:c5NjI2MjQ ▼このコメントに返信

※6637032
遠縁ではあることは公式だが、四次の60年前の三次で妹は死んでいる
年齢的に合わないのでありえない
あとそんな直系を遠縁とは言わない

0 0
6637038. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:38:34 ID:IwNDYyMDg ▼このコメントに返信

※6637034
前提として当時のエーデルフェルトの双子は死ぬほど仲が悪い事で有名
第三次の敗因が姉妹喧嘩の殺し合いの汚点

問題は両方当主ということ
エーデルフェルト家は派閥があるほどデカいが、双子間の仲が悪いということは派閥も割れるという事
で、帰って来た姉の子孫が現在のエーデルフェルト、遠坂家が大嫌い
妹が生きて実家捨てて遠坂家に入ったなら、表だった繋がり出すの無理なんだわ……精々が遠縁として妹派閥とコッソリ繋がってるぐらいで

0 0
6637039. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:43:12 ID:IyMDQ5Mjg ▼このコメントに返信

まあ外部の噂ですら色々言われてる姉妹喧嘩の末路
醜聞すぎる上に孕んでる問題多すぎて、表向きは死んだ事にして無かった事にするのが一番穏当だからね……当のエーデルフェルト本家の感情以外は

0 0
6637041. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:45:43 ID:IyMDQ5Mjg ▼このコメントに返信

※6637035
あとルヴィアは凛に対して脈絡なく、遠坂家には貴族の血は一滴も流れていない!と罵倒してるんだよね
魔術師として認めないとかではなく、貴族ではないと

0 0
6637045. 電子の海から名無し様2025年04月07日 10:56:02 ID:IxNzczMjA ▼このコメントに返信

マインスイーパーと化した冬木市か…風雲イリヤ城みたいなミニゲームならアリかな

0 0
6637046. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:00:14 ID:k3Mzk5ODA ▼このコメントに返信

なりふり構わなかったら他の参加者を指名手配くらいの嫌がらせはできるんじゃないかな

0 0
6637048. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:00:56 ID:cxNjI0MTI ▼このコメントに返信

HF当時は時臣の事がまだ詳細不明だったが、今となってはエーデルフェルト家当主(半)の直系の息子としては、ちょっと??になってしまうのが…
というかエーデルフェルトの源流刻印(半)は一体

0 0
6637049. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:06:46 ID:Y1NzM4MDI ▼このコメントに返信

※6637016
アインツベルンは人間の後継者がいなくてホムンクルスたちが働くシステムだけ残っているんだっけ?

0 0
6637050. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:06:56 ID:IyMTkwNjI ▼このコメントに返信

※6637037
(肉体的に)か(魔術師として)死んでるでも変わるし。
仲間割れの原因が遠坂の場合でも変わってくる。
まだ断定するだけの情報は無い、と思った方が良いのでは?

0 0
6637053. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:08:38 ID:IyMzY3Njg ▼このコメントに返信

3次に参加したマスターが母親ってのはないよな?
時臣の年齢は確かギリ二十代なハズだし

0 0
6637060. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:11:56 ID:YwNDAxNTQ ▼このコメントに返信

※6637048
いや遠坂家の中では凡才と言われてるだけで時計塔だと普通に天才扱いされてんぞ、時臣
魔力制御技術は神業、魔術特許で荒稼ぎできる開発力
何より正面からの魔術戦でケイネスに勝率がある時点で普通に強い

0 0
6637064. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:16:03 ID:c0Njg2NTA ▼このコメントに返信

※6637023
時臣は風水改良して土地転がし成功してるし時計塔の社交会によく出席しつつ特許とってかなり堅実に運営してるぞ

土地に魔術仕込むのは下手に仕込み合戦になったらゾォルケンに勝てないし土地と接続できるホムンクルス作れるアインツベルンもいるから盟約で不可能になってんじゃないの?

0 0
6637067. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:20:27 ID:cwODQ0MTg ▼このコメントに返信

うっかり発動して自爆したりしない?

0 0
6637073. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:27:42 ID:I4NjUwNjQ ▼このコメントに返信

時臣「ふっ、面白いアイディアだが一般人謝って誤作動する(うっかり)可能性があるからダメだ」
※なお、うっかりで被害を受けるのは時臣本人か雁夜おじさんの模様

0 0
6637076. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:29:18 ID:A1NDU0NzI ▼このコメントに返信

※6637060
そういう詳細が出てないHAあたりまでのは旧設定としたほうが良いかと
ゴッフもキリシュタリアを語る時に
『天才が凡才に落ちる場所が時計塔。その中で天才と呼ばれるものは本物』
と言っている
現行では遠坂時臣は
遠坂内というだけでなく普通に才覚として凡才(zero原作原文)
それほど優秀な魔術師じゃない(奈須さんのインタ)
かと

0 0
6637083. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:40:40 ID:Y0NzkxMTQ ▼このコメントに返信

ホロアタの頃はまあ間違いなくルヴィアと凛を「またいとこ」の関係を想定して出したと思う
ただそこから20年、魔術世界情報がかなり鮮明になった今
それだと遠坂も凛も「200年の家系の魔術師」じゃなく「数百年血脈を繋いだ魔術師の直系」となってしまうんだよな
そしてそれは少なくとも時臣は知っていたことになる

0 0
6637085. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:46:49 ID:QwNzU4MDE ▼このコメントに返信

実際に余裕がある状況でそんなに切羽詰まった選択はとれん

0 0
6637088. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:50:43 ID:QyMzcxMzA ▼このコメントに返信

ギルガメッシュをその気にさせられれば時臣完勝だったのにな

0 0
6637092. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:02:50 ID:g3NzI1OTg ▼このコメントに返信

※6637076

トッキーが優秀な魔術師でないとすると、大概の開位以下がド下手くそってことになると思う…

0 0
6637095. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:12:17 ID:A1MjkxOTU ▼このコメントに返信

※6637092
ないとすると、ではなく原作者の言及は主観の入らない客観的設定。

奈須:(前略)時臣がそれほど優秀な魔術師じゃないから、というのもあるけど。(引用)

0 0
6637097. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:22:25 ID:ExOTk3MTQ ▼このコメントに返信

叩き上げの凡才だからこそ魔術師としてのノブレス・オブリージュを大切にしているし、土地の管理者だからこそ冬木を罠だらけになんて出来ないだろう

0 0
6637103. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:33:09 ID:YyMzIzMDA ▼このコメントに返信

※6637049
第三魔法使える師匠さんが西暦来る前夜にこの世を去って(青子が会った事あるからどうも死んだ訳ではない?)残された弟子達が第三魔法使って世界救済する為に色々頑張ったけど、出来たのが第三魔法使えるけど、第三魔法付与出来るのが数十年使ってやっと1人のユスティーツァってホムンクルスが偶然産まれただけでそのユスティーツァを量産とかも全く上手く行かなくて人間の弟子等はみんな絶望して終わった。後に残されたホムンクルス達がだったらユスティーツァの魔法に足りない燃料の魔力をどうにかして全人類に第三魔法付与出来るようにしたら良いじゃんで出来たのが一点物の大聖杯。コレで失敗したらアインツベルンがやって来た事は全て無駄になってみんな本当に諦めて機能停止して死んじゃう。

0 0
6637106. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:34:43 ID:AwMTc2OTQ ▼このコメントに返信

※6637076
魔術師として才能ないけど魔術師家門の経営者として(後継ぎ関係以外)優秀なのは一貫してると思うよ
HA後でも魔術師の技量として優秀なのはたびたび言及されてる
ケイネスに無敵と比喩されるレベルで敗北する前提とはいえワンチャンありえるとしたら時臣とも言われてもいるからね
魔力扱う技能も優れているだけ二世より魔術師の個の評価高いとはいえ結局のところ血統として価値が出る要素じゃないし例外扱いされるレベルの技術でもないから下級職レベル40みたいなものだけど

0 0
6637113. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:39:57 ID:Q4MzI5NDM ▼このコメントに返信

※6637106
下級職レベル40ならば、万が一エーデルフェルトの直系としてちょっと…??という疑問は正当なのでは…ボブ訝

0 0
6637115. 電子の海から名無し様2025年04月07日 12:41:22 ID:QzNzUzNjY ▼このコメントに返信

※6637106

「トッキー以下、二世以上」があんまり時計塔で見ないからその辺よく分からない…三田さんオナシャス…

0 0
6637134. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:01:21 ID:IyMTMxNzY ▼このコメントに返信

※6637064

「それらを全てどんぶり勘定で処分した神父がいるらしいな。しかも悪意なく。」

0 0
6637166. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:28:57 ID:M0NjA5NzQ ▼このコメントに返信

※6637027
というか時臣の勝敗に関わらず、自分が居なくなった後は凛が引き継ぐものなわけだし、霊地をそのまま残しておくのは安牌な選択よな

0 0
6637186. 電子の海から名無し様2025年04月07日 13:43:16 ID:k4NDk5NDI ▼このコメントに返信

ただそれやっても勝てない土御門って陰陽師がいるんですよ。

0 0
6637285. 電子の海から名無し様2025年04月07日 16:27:27 ID:E1MTI5NjY ▼このコメントに返信

トラップ仕掛けて事故物件だらけになったら冬木の地価が暴落しそう。

0 0
6637536. 電子の海から名無し様2025年04月07日 21:08:14 ID:U0Nzk3NDU ▼このコメントに返信

一般人も住んでいるのだから、トラップに引っかかって神秘の暴露に繋がったらヤバイのでは?
というか、そんな魔術的に目立つ行為をしたら、聖杯戦争関係なく、それなりの霊地だからって狙ってくるやつが出てきて面倒になるだけじゃないだろうか?

0 0
6637563. 電子の海から名無し様2025年04月07日 21:32:41 ID:IxNzA1MjA ▼このコメントに返信

※6637103
大聖杯とアインツベルンのホムンクルスってラピュタとロボ兵みたいね

0 0
6637728. 電子の海から名無し様2025年04月08日 01:48:59 ID:UxODEwMjA ▼このコメントに返信

※6637285
管理しないとなぜか繁盛するか事故物件かの二択になりそうだしな。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る