【Fate】根源到達のためにまずは子孫を残すところから始める必要がある。もしくは不死になって自分の手で至ろうと意気込むかである

2025年04月11日 19:00 Fate総合魔術



22: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 22:23:39
根源到達RTA、まずは子孫を残すところから始める必要がある
28: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 22:24:33
>>22
やはり不死スタートから設定せねばなるまい
37: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 22:26:23
>>22
自分が聖杯戦争に勝利して到達すればいいだけだ。芽のない子供もランクの低い妻も処分してきた。あのギルガメッシュの触媒があるのだから何も問題は無い
44: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 22:28:12
>>37
ああ…おわった…!
51: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 22:29:00
>>37
背水の陣どころか背中かちかち山状態で聖杯戦争に参加するとか正気か
58: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 22:30:40
>>51
普通の人は戦争なんて参加しないのではい
65: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 22:33:03
>>58
まともな魔術師は聖杯戦争に参加なんかしないしな
38: 電子の海から名無し様 2025/03/25(火) 22:26:27
>>22
大丈夫だよ遠坂、次代なんて悠長にせずに自分が至ればいいんだから

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5660



あと世界と人類のために魔術師の根源到達を阻む抑止力さんもなんとかしないといけない。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「魔術」タグの関連記事

コメント

6640391. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:07:37 ID:UyNjc2NjA ▼このコメントに返信

まぁ…型月世界で不死を目指そうとすると精神がだんだんとアレになってくけど…

0 0
6640393. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:08:47 ID:IxOTI5MTI ▼このコメントに返信

とりあえず自分も自分の子孫も無理ゲーなことを受け入れた上で目指すことから始まります

0 0
6640395. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:09:59 ID:Q3NTYwMzg ▼このコメントに返信

先ず抑止力に目をつけられずに済む方法を考えなさい

0 0
6640396. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:10:12 ID:U1NDMxMDY ▼このコメントに返信

※6640393

「不可能だから辞める」と言うルートが無いのが魔術師と言う生き物の度し難さである。

0 0
6640397. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:11:02 ID:U1NDMxMDY ▼このコメントに返信

※6640395

抑止力に目を付けられてもその時点で世界剪定にならないんじゃなかったっけ?

0 0
6640400. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:12:42 ID:YyMjg4NTY ▼このコメントに返信

これって目的が達成したら無気力になるパターンじゃん。もしくは現実で言うなら自分の目的や理想のために子どもを使う毒親なんじゃ

0 0
6640401. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:13:39 ID:cxNTkxNjY ▼このコメントに返信

自分や自分の子供が無理でも、遠い未来の子孫に希望を託す が出来ないヤツから途絶えていくわけで

なお、才能溢れた子孫が出てきたとしても「根源? 魔術? しらねー くっそどーでもええわー」となる可能性もあるのでどこまで言っても運ゲー

0 0
6640402. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:13:50 ID:YyMjg4NTY ▼このコメントに返信

※6640391
精神が普通に保っている不老不死っているの?って言われるとやっぱベディ?
某フカさんですら感情が無になったり記憶がやばくなるから羽使って移したりしていたんだけど

0 0
6640403. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:15:36 ID:Q3NTYwMzg ▼このコメントに返信

※6640400
魔術師ってのは魔道に墜ちた人でなしだからね
人間性優先で魔術は手段っでやつは魔術使い

0 0
6640404. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:16:05 ID:U1NDMxMDY ▼このコメントに返信

※6640402

ベティがスゲーおかしい。肉体も魂も摩耗したのに精神だけはアヴァロンに辿り着くんだもん…

0 0
6640408. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:19:07 ID:Y3MzI0MTQ ▼このコメントに返信

※6640393
魔法使いの席は最初から埋まってるっぽいし、根源到達も行けるやつが行けるだけ
もし何かの間違いで至ったとしても帰ってこない。……これなんの意味が有るんだ? なぜ目指す?

0 0
6640409. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:20:10 ID:M2MjM1MDA ▼このコメントに返信

※6640400
魔術師の親が道具として子供見てるのはもう常識な範疇よ?、愛情無い訳ではないけど子供同士が殺し合うくらいは発展の為に仕方無いって時臣は見てたし、橙子さんが第5魔法欲しかったのに祖父は青子に渡したから2人は殺し合いするくらい仲悪くなったし。

0 0
6640411. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:21:24 ID:U5NDMyMTg ▼このコメントに返信

※6640402
不老不死の一つの形態である死徒になった人たちの中の上位のものには精神を保っている人はそれなりにいる印象

0 0
6640413. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:22:21 ID:I4NzQyNjM ▼このコメントに返信

※6640408
”至る”より”持ち帰る”方が桁違いに難易度高そうだしな

0 0
6640414. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:22:56 ID:I1MjA5NTY ▼このコメントに返信

うっかり死徒になろうもんなら教会に狙われるし、それ以外の延命だと魂腐るし、かといって子孫が自分より優秀であるという保証もない。

0 0
6640415. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:24:49 ID:c5NTU0NjY ▼このコメントに返信

神代から生きてる彷徨海の門の主は一体どういうことなんや…
時計塔の学院長とかも

0 0
6640416. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:25:19 ID:I1MjA5NTY ▼このコメントに返信

※6640400
達成したら御の字さ。大抵の魔術師は親から「お前がこれからやるのは果てしない徒労の一端だ、どんなに頑張ってもいつか根源に辿り着くまでの道程のほんの一部が関の山」ってのを教えられるんだから。

0 0
6640417. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:25:34 ID:k2ODk3ODI ▼このコメントに返信

※6640414
間桐家なんて慎二に至っては魔術回路無くなったしな

0 0
6640418. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:26:08 ID:Q3NTYwMzg ▼このコメントに返信

※6640393
その上、時代を経るほどに科学が発展して神秘が駆逐され根源が閉ざされていく

0 0
6640419. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:26:56 ID:AzOTA2OTI ▼このコメントに返信

まあ現実にゃまず子孫残す所から既に無理ゲーって人も居るんですけどねガハハ!!!
ハハ…

0 0
6640420. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:26:59 ID:I1MjA5NTY ▼このコメントに返信

※6640408
聞いた話だと魔術という真理の一端を知ったことでその真髄を目指さずにはいられなくなった、ということだとか。

0 0
6640421. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:29:40 ID:I1MjA5NTY ▼このコメントに返信

※6640415
彷徨海に関しては人間辞めてるタイプもいるのは勿論だけど、実際は延命以前に「神代に存在している彷徨海本部」から各時代へ扉型ポータルで行き来してるだけ。
時計塔学長は…まあソロモンの弟子ということだからそれだけ規格外なんでしょう。

0 0
6640423. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:33:22 ID:gzMDE1MzI ▼このコメントに返信

(魔術師に倫理観があるのかわらかないけど、極論、洗脳してしまえば子孫の問題は解決だな…)

0 0
6640425. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:34:47 ID:AxNjM0NDI ▼このコメントに返信

徐福村はコストコ*2誘致して破綻したのでは疑惑

0 0
6640426. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:35:01 ID:I1MjA5NTY ▼このコメントに返信

子孫作るのは勿論だけど、「そのために優秀な血族と婚姻する」「子孫の研究資金を稼ぐ」「時計塔内の政争で優位に立つ」ということを対立勢力からの妨害や神秘の秘匿を気にしながらやらなきゃならんから大変よな。まあ百年どころか千年単位の時間が必要な大事業だから当然かもだが。

0 0
6640429. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:38:00 ID:I1MjA5NTY ▼このコメントに返信

※6640423
よその子供拐ってきても魔術刻印の継承が出来ないし、配偶者にしても簡単に暗示で連れてこれるような相手じゃ子孫のスペックがお察しだぞ。そんな事するくらいなら良さげな名家に頭下げて嫁さん貰ったほうが現実的。

0 0
6640430. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:39:50 ID:AyNjk3MDA ▼このコメントに返信

※6640393
フラットの祖先は凄いな
目標知ってると子供たちが人工的に至ろうとしちゃうから、子供を信じず、目標を敢えて忘れさせて「運良くなったらいいな」で1800年経ってから辿り着くんだから

0 0
6640431. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:40:19 ID:I5ODkxMjY ▼このコメントに返信

※6640426
因みに親が優秀と優秀の掛け算でも、遺伝の関係で子供はそれより劣るというか平均に回帰するというデータがある
魔術の適性がこの法則とイコールとは限らないが、優秀に優秀掛け合わせてどんどん上に行けるなんてことだけは無さそうなんだよな……

0 0
6640432. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:41:06 ID:U5NDMyMTg ▼このコメントに返信

※6640420
ゲームやってプロゲーマー目指す人間はそれなりに稀なのに魔術使えて根源目指す人間は結構な割合でいるのはそんなにいいもんなんですかね(振り出しに戻る)

0 0
6640434. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:43:16 ID:M2MjM1MDA ▼このコメントに返信

※6640431
まぁ、実際キリシュタリアの父親はキリシュタリアの祖父が魔術刻印をキリシュタリア産まれるまでに渡してないから祖父からすると「優秀ではない」判定だよな…

0 0
6640439. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:48:24 ID:A5NDAxNDQ ▼このコメントに返信

血筋による肉体の性質で根源に繋がる可能性がある両儀家というヤクザ

0 0
6640440. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:48:55 ID:I4MjQyNTY ▼このコメントに返信

この話題見る度に『果たして朕は如何見れば良いのだろう』と思った。

『為政者として自分がやり遂げる!』って言う意思自体は多分本人のモノなんだろうけど、何分サイボーグ化してるしなぁ

0 0
6640441. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:49:59 ID:I4MjQyNTY ▼このコメントに返信

※6640429
刻印の譲渡ってそんな難しいの? ウェイバーの祖母は戯れで貰ったっぽいけど

0 0
6640442. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:50:05 ID:AzMjg0NDg ▼このコメントに返信

最初から根元に繋がってる子を作るのはノーカンなんかな、やっぱ。

0 0
6640444. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:51:15 ID:AyNjk3MDA ▼このコメントに返信

※6640395
人理焼却があったから抑止力が不安定になり弱まってるのがFGO世界だろうけど
マリスビリーの白紙化計画って元々は人理焼却が無い前提で進めるつもりだったろうから、抑止力に邪魔されずに白紙化、テクスチャ置換、空想樹、異聞帯を滞りなくFGOの現状まで持っていくつもりだったのかな

0 0
6640445. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:51:19 ID:Q2MjYwNDY ▼このコメントに返信

産まれながらにして根源に接続してる姉もいるし、子どもの有無は必須

干物にならなかったらほんとあの姉は・・・

0 0
6640448. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:53:40 ID:IwMjk0OTI ▼このコメントに返信

※6640441
歴史浅いウェイバーの家の魔術刻印ってかなりシンプルな一品だよ

0 0
6640449. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:55:02 ID:g3NjEzMTg ▼このコメントに返信

第六魔法は実現したら世界が変革するらしいけどみんなを幸せにする恒久的な世界平和なら第六魔法が実現した段階でその世界線は剪定?

0 0
6640450. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:55:08 ID:czOTQ1NzY ▼このコメントに返信

※6640441
ベルベット家は魔術師の愛人がたまたま魔術回路を持っていたから、戯れに魔術を教わったのであって、刻印の譲渡はされていないのですよ。
魔術刻印のやり取りは、橙子さんレベルの天才か、メディアさんのような魔術師としては規格外のレベルでないと無理なんですよ

0 0
6640453. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:56:57 ID:I4MjQyNTY ▼このコメントに返信

※6640450
あ、魔術を教わっただけか。何か記憶違い起こしてて申し訳無い。

まあそうか。身体に刻み込んでるものをそう軽々と渡せるハズもないのか

0 0
6640454. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:57:58 ID:I0MDY2NTQ ▼このコメントに返信

※6640430

エスカルドス家のアレは根源への到達じゃなくて冠位指定では?

0 0
6640456. 電子の海から名無し様2025年04月11日 19:59:11 ID:czOTQ1NzY ▼このコメントに返信

※6640442
空の境界の両義家が「 」を生んでしまいましたが、根源接続者は魔法使いではないので、魔術によって根源に至るという目的にはそぐわないですね。
あと、根源接続者の大半が生まれ落ちた途端に自身の命を止めるので、その方法はかなり難易度が高いばくちになります

0 0
6640458. 電子の海から名無し様2025年04月11日 20:00:12 ID:I1MjA5NTY ▼このコメントに返信

※6640450
一応刻印を新たにを作るときは既存の刻印の株分けして分家とかに与えるって言うからベルベット家はそのパターンじゃないかな。それ以外だと何らかの聖遺物を加工するらしいけどさすがにそれは難易度高そうだし。

0 0
6640460. 電子の海から名無し様2025年04月11日 20:03:47 ID:UxNzM0MTA ▼このコメントに返信

※6640393
ぐだがカドックに魔術師辞めたくならないの?と言って怒られてたけど、一般人からすれば何がしたいんだこいつらはってなるよなぁ
「お前の人生無意味だけどなんで死なないの」と同義とはいえ、なんのために生きているのか分からない人生に意味などあるのか

0 0
6640462. 電子の海から名無し様2025年04月11日 20:09:33 ID:I4MjQyNTY ▼このコメントに返信

※6640460
やっている事が『何の成果も出ない』と当人達も自覚しているのを見ると、ぐだみたいに言いたくなるのも分からないでもないなとは思う。勿論それは相手への全否定に等しいんだけど

0 0
6640475. 電子の海から名無し様2025年04月11日 20:13:53 ID:M2MjM1MDA ▼このコメントに返信

※6640460
なんのために生きているか分かって人生終えられる人も稀だが?

0 0
6640477. 電子の海から名無し様2025年04月11日 20:14:45 ID:I2ODI0MDI ▼このコメントに返信

抑止力対策をした上で、次代は考えず200年程度で自力で根源到達を目指した荒耶は魔術師全体で見てもおかしい部類なのかね

0 0
6640494. 電子の海から名無し様2025年04月11日 20:40:10 ID:czOTQ1NzY ▼このコメントに返信

※6640477
荒耶は、根源につながる肉体に脳を挿げ替えようってアプローチがおかしいんですよね。
根源接続者の発生自体にはかかわらず、生まれるまで待つというのも忍耐がおかしいというかなんというかで

0 0
6640502. 電子の海から名無し様2025年04月11日 20:59:13 ID:I0MDY2NTQ ▼このコメントに返信

※6640475

「無価値ではあっても無意味ではない」を信条とするぐだからしたら確かにそれはカドックに対する失言だなぁ。

0 0
6640571. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:07:12 ID:AwMTY3OTI ▼このコメントに返信

※6640401

 アルバが

「根源の渦になど興味はない。あんな有るかどうかも判らない物を追い求めるなんて、ナンセンスさ。神の領域に触れたいのならグノーシスに走ればいいんだ。遡る必要などない」

みたいな態度。

 割りと時計塔でも、立身出世や院長とかの地位や名声が大事で、時臣みたいなのは今どき珍しいのでしたか?

0 0
6640598. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:31:27 ID:kwODk0NTY ▼このコメントに返信

※6640429
よその子じゃなくて、お嫁さんを洗脳する方かと

0 0
6640607. 電子の海から名無し様2025年04月11日 22:46:12 ID:cxMDI1MTQ ▼このコメントに返信

※6640571

そもそも時計塔は「院長が学閥政治にまるで興味ない。」伝承科ロード・ブリシサンがそうだと判明し、「天使の遺物を始めとするくっそヤバいオーパーツの収集、管理に忙しい」から、ロード序列1位を院長補佐のロード・バルトメロイに任せて、一応中立主義派ではあるがまとめ役もロード・メルアステアに一任している。「院長の序列が6位」って驚いたよ…

0 0
6640622. 電子の海から名無し様2025年04月11日 23:03:07 ID:AwMTY3OTI ▼このコメントに返信

※6640442

 両儀家は「時代の変化に対応できる」多重人格者を生み出そうとしたので、それが人体を以て太極を再現する行為であると認識していなかったから可能だったとされますが…。

 同時に、両儀家は「 」が本来であれば母体の胎盤の中で死ぬ事を防いで生まれさせる技術を持ち、「 」は無であり知性も無いにも関わらず溺愛の人格を植えつけて、『 』という起源まで起こしてしまったと。

 これは別の目的であったから、結果的に根源接続者を生み出す事が出来たのかな?

0 0
6640651. 電子の海から名無し様2025年04月11日 23:37:15 ID:QxNTM2MDI ▼このコメントに返信

※6640460
魔術は結果だけなら再現可能な技とはいえ魔術師は普通に超人だぞ
何かとクソ雑魚ぶりを強調される二世でも一般人と比較すれば超人の域だ
金さえあれば飛行機で空を飛べる時代でもタケコプターが夢の道具の一つなように
多大なコストが必要なことを個人レベルで可能なのは普通に魅力だ

0 0
6640653. 電子の海から名無し様2025年04月11日 23:38:05 ID:cxNTg2MTY ▼このコメントに返信

死徒になると人間の魔術基盤が使えなくなるのも問題だよね。
長生きする理由はそれぞれだけど

0 0
6640668. 電子の海から名無し様2025年04月12日 00:03:14 ID:M1OTE2NDg ▼このコメントに返信

※6640651
歴史の浅い魔術師なんかは根源よりも単純に魔術そのものに魅せられて魔術師の道に入ってるからな
フォルヴェッジ家の始祖とかも魔術師が使った大魔術に魅せられて魔道の道に進んだ

0 0
6640672. 電子の海から名無し様2025年04月12日 00:08:07 ID:M1OTE2NDg ▼このコメントに返信

※6640477
荒耶は何というか特殊型?
アイツは最初から守護者が現れると分かってるルートを強引に突破しようとしてるから……普通は絶対に勝てないから避けようとするのに
しかも挑戦数三回である
一度目当たり前のように敗北
二度目対策を練って再挑戦したらその分パワーアップされて敗北
三度目、根源接続者の肉体を利用して守護者をすり抜けようとする

0 0
6640684. 電子の海から名無し様2025年04月12日 00:30:28 ID:g3NzIwMTE ▼このコメントに返信

※6640622
次元は違うけど物欲センサーとの戦いみたいだな

0 0
6640685. 電子の海から名無し様2025年04月12日 00:33:06 ID:g3NzIwMTE ▼このコメントに返信

※6640439
これも神體なんかと同じく西洋式の方法論とはアプローチの違いがあってただ”至る”だけならこういうルートもある、みたいな感じなのかな

0 0
6640708. 電子の海から名無し様2025年04月12日 01:34:56 ID:YxNzc2MDg ▼このコメントに返信

※6640441
魔術刻印は
「もうひとつの臓器のようなもので、家系以外の人間には適合しない」(事件簿マテリアル)
「ちゃんとした後継手順踏んでもしょっちゅう拒絶反応を起こす。子供の頃から免疫抑制剤の薬漬け」
「正式な家系の魔術師でも、拒絶反応のあまりにしょっちゅう自殺したくなる」(冒険)
代物だから、血縁でない他所の子供を攫ってきても駄目

0 0
6640710. 電子の海から名無し様2025年04月12日 01:49:40 ID:g0NjIwMDA ▼このコメントに返信

※6640708
フィオレ姉ちゃんの魔術刻印移植したカウレス君もかなり痛そうだったしな

0 0
6640729. 電子の海から名無し様2025年04月12日 05:18:20 ID:gyMjE0NTY ▼このコメントに返信

好き嫌いとか意味とか色々考えるから悲観的になるだけで自分は子孫のためのつなぎと言うか
個人の人生に特に意味はないのは他の生き物も一緒だし本来の在り方って気もするけどな
一応根源って言う最終目的がある分目的の見つからないまま一生を過ごすかもしれない他の人間より充実してるとも言えるし

0 0
6640910. 電子の海から名無し様2025年04月12日 14:20:37 ID:M1MTY4NzI ▼このコメントに返信

どのみちその娘の代でも思い出感覚にしか継承してないらしいからウェイバーの代までに積み上げた物はほとんど…

0 0
6641254. 電子の海から名無し様2025年04月12日 21:27:55 ID:YzNzIwNjQ ▼このコメントに返信

※6640439

両儀家、どちらかというとヤクザではなくテキヤ(神農)では?

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る