【FGO】アーキタイプ:アースちゃんに今の時代の楽しいことを教えよう…という話題から某機動戦士アニメで何から見せようという流れに

2025年04月18日 22:00 FGOまとめ雑談



723: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 20:48:14
ぐだとマシュによる、アースちゃんに今の時代の楽しいことを教えるイベント。なお···
730: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 20:49:48
>>723
深夜メシ、徹夜ゲーム、オススメ映画オールナイト上映会、夜はまだまだこれからだ。
733: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 20:50:22
>>730
エミやんあたりの母親サイドに怒られるやつ
737: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 20:51:11
>>730
ガネーシャがいつも怒られてるやつ・・・・!!
742: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 20:52:28
>>730
たくさん食べるのはいいことだ!!
744: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 20:53:50
>>723
あのイベントで夜に活動してたであろうジャックちゃんが夜はきちんと就寝してるという衝撃
745: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 20:54:42
>>723
やっべ……アースちゃんの初ガンダム、GQuuuuuuX Beginningにしちまった……
753: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 20:56:24
>>745
せめてジャブとしてSEEDにしとけ。
もしくは水星の魔女。話数少ないからするっと見れるぞ
776: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:04:00
>>753
水星は水星でガンダムとしては異端だからなあ
778: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:05:19
>>776
平和的にサンダーボルトか?
784: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:07:32
>>776
でも実際に水星からガンダム入った方結構いるみんですよね。そこからGQuuuuuuXって流れになってるみたいです
799: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:11:41
>>776
ガンダムいらねだからねえ 

ちなみに刹那のガンダム認定は割と広い
775: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:03:02
>>745
初代抜きでそれは大変だな
789: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:08:58
>>745
いや、アースちゃんにはTV版の1stを全話見せなければならない。あのガンダムの埋め込み式のバルカンの素晴らしさを教えなくては……最近のカトキハジメ氏リデザインのガンダムはバルカンを出すんだ……なんでだ、あれ、埋め込み式バルカンだからいいんじゃないか
797: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:11:14
>>789
TV版じゃないと出番無い人とかいるからね……(ドアン、シャリア)
803: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:12:08
>>797
緑のおじさん…何故か令和で大人気問題
814: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:14:37
>>803
1st時点で28歳なシャリア・ブル(小説版参照)

……あの老け顔&髭で
830: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:17:24
>>814
大丈夫、同じ木星船団所属経験ありのカガチも地球圏期間時にはやや老けに加え、半分禿げてたから(F90 FFより)。
……故にシロッコの若々しさが怖いんですがね
840: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:19:04
>>830
アイツ天才故の自負があるからな。多分根本的にストレスというものに鈍いんだと思う
854: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:21:45
>>840
ちなみにシロッコ、Z本編時点で26なので、1st時点だと19歳。ブライトさんと同い年である
(あと木星までの往復とかが5年なのを考慮すれば、21で木星へ向かったことになる)
846: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:20:05
>>803
令和のお姉さんを騒がせる存在
シャリア・ブル 目玉の親父 土井先生
うん令和だな!
887: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:27:02
>>846
2/3がcv関俊彦…
809: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:14:00
>>789
GQuuuuuuX見たあとに1st第1話見て頭に?マークを浮かべるアースちゃんですか……
815: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:14:55
>>809
「なんですかこのアムロとかいう少年…近頃のなろう系でももう少し自重したキャラにすると思うのですが。」
824: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:16:23
>>815
ガンダムの製作者の一人息子って言えばバックボーン強いな
874: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:24:35
>>824
そのへんはそれまでのロボットアニメ主人公の文脈だよね
父親か祖父が作ったスーパーロボットに乗るって流れ
880: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:26:14
>>874
鉄人28号もその文脈ってこと考えると影響受けてるんかなガンダムやマジンガーも。
894: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:28:28
>>880
その辺は遡るときりがないかもね。ようは「祖先から受け継いだ宝刀で怪物を対峙した英雄譚」の文脈だし。仮面ライダーにも父親に改造された人がいたりする。
895: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:28:29
>>874
マジンガー:祖父の作った凄いロボットに乗る
ゲッター:なんか知らない博士に乗せられた(一応早乙女博士の息子や娘も、ゲッターに乗りはする)
鉄人28号:父親が作ったロボをコントローラーで操作
901: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:30:23
>>895
そういえば初代テレビシリーズだと隼人さんが生死不明になった時ミチルさんがライガー操縦したんだっけ、
834: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:17:37
>>815
アースちゃんが「なろう系」などという言葉は使わない。というか、使わせないし教えない……

あと実際のところ、ジークアクスが驚かれたのはガンダムシリーズがこれまでに積み上げた歴史ありきなので、まっさらなアースちゃんに「これは戦記もので、前に見たのは並行世界みたいなものだよ」って教えたら「ふむ。そういうものですか」って納得するだけだと思う。
860: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:22:40
>>834
アースちゃんはアーキタイプで見た感じ歴代アルクと違って表面上で態度や内心表さないからね。
あんまり興味ないのかなあ…と思わせて内心滾ってるとかそんな感じ。プロフでも描写されてる通り姫君の中でも内向的、受動的なのよねえ。よくわかる
873: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:24:33
>>834
確かに先入観はあまり持たない印象ありますね、アースちゃん。それぞれをしっかり割り切って受け止めそうです
881: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:26:30
>>873
やはり17分割ないと何も足りなかった人生になるのな
898: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:29:19
>>881
そもそも人じゃなくてシステムって言った方が正しい存在だし
933: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:35:26
ではここで

「ジークアックスというのを観ましたが次はどれを観ればいいのでしょうか」と仰るアースちゃんにプレゼンをば。
943: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:36:51
>>933
無難にガンダムAGE
958: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:38:40
>>943
AGEは実際簡易バージョンの宇宙世紀総集編だからな…
972: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:40:26
>>958
絵柄可愛いし、敵が単体だし、なんやかんや初心者向けは伊達じゃないのよな
949: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:37:53
>>933
それは勿論初代たる「機動戦士ガンダム」さ!
とりあえずこの一話を観てほしい。戦記ものの導入として出来ることは全てやってるこの完璧な構成……後のリアルロボットものの基礎を築き上げた始祖の作品!

次点でビルドダイバーズ。面白い
975: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:40:39
>>949
なに!?今日は『ビルドダイバーズ』と『ビルドダイバーズRe:RISE』をアースちゃんに勧めてもいいのかッ!?(ドンガラガッシャーン)
987: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:42:34
>>975
いいと思うよ。紛れもなく名作だ。
グレイ(やらかしたことを思い出して赤面している)
951: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:37:56
>>933
GとXを進めるか。恋愛要素もあるぞ!
955: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:38:30
>>933
『もう一つの世界線』に興味を示せば1st、そうでなければボーイミーツガール的な意味でXかな……いや、むしろボーイミーツガールは姫君の趣味か?
969: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:40:14
>>933
ターンAとかどうでせうか
月と地球を舞台に人類と文明の行く末を語るお話でもあるし、アルクェイドは何かしら感じてくれるかも?
973: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:40:30
>>933
初代勧めて、SEED履修させつつビルダーズかな
974: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:40:34
>>933
月の姫様にターンAを紹介しないのはどうかと
962: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:39:31
ガンダムF91は単品で完結してるから良いよね


クロスボーンガンダムさえ知らなければ
983: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 21:42:01
色々勧められて結局全部見てガノタになる姫君。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5668



ジークアクスからガンダムデビューする人も増えている様子。ある作家さんが映画館でそれをやってみたら、シャアが出てきて玄人向けリバイバル上映と間違えたと勘違いしてた話面白かったです。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6645944. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:02:46 ID:Q0Nzg5NzY ▼このコメントに返信

もはや途中で姫君忘れられてない?

0 0
6645946. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:02:59 ID:Y2NDAxOTI ▼このコメントに返信

初手環境破壊やめろ(コロニー落とし)

0 0
6645947. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:03:28 ID:IwMTk3MTY ▼このコメントに返信

え!?今日はアース嬢にオルガ団長BBや連邦に反省を促すダンスや改札口の前で殴るカミーユを見せても良いんですか!?

0 0
6645949. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:06:22 ID:EzNDI4ODI ▼このコメントに返信

今年で30周年だからガンダムWを見るのです…

0 0
6645952. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:08:08 ID:c4MDUxNjQ ▼このコメントに返信

あえてGガンダムを見せたい

0 0
6645953. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:08:46 ID:A1ODgwMDA ▼このコメントに返信

やっぱポケ戦ですよ。ガンダム初見勢に最初に何見せるかの話で推すとしたら。 
ほどよく品質ヨシ、ほどよく話数は長くもなし、ほどよくガンダムなんぞが学べる、と三方向にヨシが揃ってるんですから。

0 0
6645954. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:11:25 ID:U4NDc0MjQ ▼このコメントに返信

>>983
光体がなんか見たことあるシルエットになってそう。

0 0
6645955. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:11:54 ID:YwNzQxODg ▼このコメントに返信

※6645952
東方不敗に思うところありそう。

0 0
6645956. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:12:43 ID:Q4MDY5ODA ▼このコメントに返信

お返事に描いたちいかわ風ジークアックスが竹先生の初ガンダム

0 0
6645957. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:12:49 ID:QwMTE3MDg ▼このコメントに返信

いきなりSEED FREEDOMを見せるのは駄目ですか

0 0
6645959. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:13:06 ID:QyNzU5ODg ▼このコメントに返信

やっぱり時代はえっちなおじさんなのか…

0 0
6645960. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:13:33 ID:Q4MDY5ODA ▼このコメントに返信

品薄に耐えかねて空想具現化でプラモを出力するアルク

0 0
6645961. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:13:37 ID:I5MDc3NDA ▼このコメントに返信

※6645949
最新のツインバスターライフルはスペック上で日本列島をマリアナ海溝より深く消し飛ばすことが出来るという頭おかしい威力になってて絶句したわ⋯

0 0
6645962. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:13:48 ID:YwNzQxODg ▼このコメントに返信

※6645954
アースちゃんっぽいガンダムって何か居たかな?

0 0
6645964. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:14:27 ID:A5MTQ4MjQ ▼このコメントに返信

はっ!ざまあねぇぜダリル!
てめぇはただサイ コ・ザクに乗りたかっただけだ!
その場限りの思想、行き当たりばったりの行為、借りてきただけの理想!
ガンダムを討ち取ってさぞ良い気分だったろうよ!
それがオンボロのザクに乗り換えた途端にこれだ!
都合の良い理由と機体がなければこの程度なんだ!
何もかもが失った哀れなてめぇにはそいつがお似合いだぜ!

0 0
6645965. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:15:52 ID:Q4MDY5ODA ▼このコメントに返信

※6645957
時間がないなら仕方ないけど種自由はやっぱり無印→運命でなおかつ色々解説とか知ってこそ真価を発揮するところがあるからなあ。

※6645959
令和のマリュー・ラミアスだのOPで赤い光が貫くのは着床のメタファーだの言われた人。

0 0
6645966. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:16:31 ID:U0NDQ2ODQ ▼このコメントに返信

ボボボーボ・ボーボボを観させられるアースちゃん

0 0
6645967. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:17:22 ID:Q1MDU4OTY ▼このコメントに返信

初代ガンダム見たことないのにGQuuuuuuX見たけどよくわかんないけどなんかわかった。ネットミームが空白をだいたい埋めたわ

0 0
6645968. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:18:10 ID:kwMzc5ODQ ▼このコメントに返信

※6645949
GWXが周年記念やってるし三つとも見せなきゃ…

0 0
6645969. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:18:24 ID:U5MDk4NTk ▼このコメントに返信

月は出ているか

0 0
6645970. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:18:35 ID:U1ODA1ODg ▼このコメントに返信

ぐだ子「私のロックを見せてやる!」

0 0
6645971. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:26:22 ID:Y3NTMxOTI ▼このコメントに返信

アースなら大丈夫なのかな……
アルクェイドは魔法少女アニメ見てファンタズムーンになった位影響されやすいから見せるモノには注意だ

0 0
6645972. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:27:53 ID:cwNDUxOTI ▼このコメントに返信

ここは水星シーズン1とシーズン2の間を繋いだ宇宙世紀入門三種盛り(閃光のハサウェイ、サンダーボルト、ナラティブ)をですね

0 0
6645974. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:32:25 ID:M1MDQ3NjA ▼このコメントに返信

最適はF91じゃね?
単独で見れるし、映画だからすぐ終わるし

0 0
6645976. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:34:55 ID:MyMDAwMA= ▼このコメントに返信

エヴァなら大丈夫だよね?ダメならシンカリとかプリキュアとか……(シンカリは無印から見せたい)

0 0
6645978. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:35:09 ID:AzODg1OTY ▼このコメントに返信

令和になるとオープニングでシャリア・ブルが超走るとか、平成はおろか令和6年の人ですら信じねえよw

0 0
6645979. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:36:13 ID:A5OTI2Njg ▼このコメントに返信

※6645962
アルティメットガンダム。地球環境の改善を願う優しいガンダムだよ。

0 0
6645980. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:38:20 ID:I5NjQwODg ▼このコメントに返信

※6645946
あえてジ・オリジンのアニメからファースト行くか?
(少し矛盾あるが)

0 0
6645982. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:42:09 ID:I5NjQwODg ▼このコメントに返信

※6645960
レジライ「閃いたぜぇ!!」

0 0
6645984. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:43:52 ID:YxMzc1MDE ▼このコメントに返信

※6645964
サンダーボルトはアニメでやったとこだけなら非常にお洒落にまとまった作品なんだけどなぁ…漫画はもう、ねw

0 0
6645985. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:44:32 ID:EyODcxMzY ▼このコメントに返信

※6645962
あくまで対話の為の端末であるクアンタとか

0 0
6645986. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:44:39 ID:cxODgxMzY ▼このコメントに返信

何故か途中から一緒に観てるヴリトラさん

0 0
6645987. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:44:43 ID:Q1MTUzMTI ▼このコメントに返信

※6645961
昔のガンプラの説明書よりは弱体化はしてるな(太陽系滅ぼしかねない)

0 0
6645988. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:45:25 ID:U1MjE1Mjg ▼このコメントに返信

ジークアクス見てから初代ガンダムに入った人からすれば
「完全に再現されている……!」となる

0 0
6645992. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:49:27 ID:QwMTE3MDg ▼このコメントに返信

※6645946
朱い月だって月落としするから……

0 0
6645993. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:52:12 ID:cxODgxMzY ▼このコメントに返信

※6645987
インド神話かな?

0 0
6645994. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:54:32 ID:Q1NTU0MTY ▼このコメントに返信

アーキタイプ・アース「どのシリーズでも、大体月を改造しますね人間…」

0 0
6645996. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:55:21 ID:M1ODk4NzI ▼このコメントに返信

自分の好きなガンダムを勧めたい。ということでG、X、SEED、水星だ

0 0
6645998. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:59:50 ID:U0NDU2ODA ▼このコメントに返信

あれここFGO雑談板から引っ張ってきてるんだよな?となる

0 0
6645999. 電子の海から名無し様2025年04月18日 23:02:48 ID:I5MzIzMDQ ▼このコメントに返信

(無言でVガンダムを差し出す愉悦部員)

0 0
6646012. 電子の海から名無し様2025年04月18日 23:12:38 ID:kyNTYyMDg ▼このコメントに返信

※6645953
戦争で大切な人を失う事とそれを経験したからこそ成長した少年がいいよね。
OVA故に兵器が戦争をしているのではないって作風も。そういう点ではハサウェイも(完結して欲しいな)

0 0
6646015. 電子の海から名無し様2025年04月18日 23:16:13 ID:kyNTYyMDg ▼このコメントに返信

※6645978
第2話をAmazonで見て来たけど(声優さん的に)重すぎる台詞が多かった。一言事に舌が痺れて喉が詰まりそう

0 0
6646017. 電子の海から名無し様2025年04月18日 23:17:37 ID:kyNTYyMDg ▼このコメントに返信

姫君ならXかな?
「月は出ているか!?)

0 0
6646023. 電子の海から名無し様2025年04月18日 23:29:56 ID:Q1NDAwNjQ ▼このコメントに返信

個人的には08小隊を推したいですね

0 0
6646028. 電子の海から名無し様2025年04月18日 23:31:26 ID:AzNTcxNTY ▼このコメントに返信

生放送したいからって隠れ家としてUFOを作るようなアホにSF系は見せちゃいけません、ってスーツで眼鏡な先輩キャラに叱られたぞ

0 0
6646029. 電子の海から名無し様2025年04月18日 23:31:51 ID:A0ODMyODI ▼このコメントに返信

アースちゃん「あっちのほうが強そうじゃない?」(月落とし→地球落とし)

0 0
6646043. 電子の海から名無し様2025年04月18日 23:51:49 ID:Q5MTMxOTI ▼このコメントに返信

とりあえずビルドファイターズ見せてお気に入りのガンプラができたらそっから原作勧めていこう
ガンダムというよりガンプラにハマってしまいそうだが

0 0
6646050. 電子の海から名無し様2025年04月19日 00:20:20 ID:M0Njk0MDg ▼このコメントに返信

※6645994
そんなアースちゃんに「トップをねらえ!」をお見せしよう
アースちゃんもびっくりする事間違いなしのとんでも兵器が出て来るから

0 0
6646060. 電子の海から名無し様2025年04月19日 00:36:21 ID:AwMTUyNjc ▼このコメントに返信

「宇宙開発全否定」「地球は使い切っちゃいけない」というメッセージが込められたGレコへの反応は見てみたい

0 0
6646062. 電子の海から名無し様2025年04月19日 00:52:55 ID:UzODQ5MDg ▼このコメントに返信

※6645980
オリジンはキャラの雰囲気とか性格が全然違うからなぁ
メインのシャアとか特に…
その点ジークアクスは声優変わっても新しいセリフであってもシャアだったからまじで凄いわ

0 0
6646063. 電子の海から名無し様2025年04月19日 01:15:55 ID:c4OTY4NA= ▼このコメントに返信

※6645982
お前は逃したアメリカンドリーム求めてボクシングでもしてろ

0 0
6646092. 電子の海から名無し様2025年04月19日 07:49:57 ID:kwNzEwOTI ▼このコメントに返信

無知無知なアーキタイプアースちゃんに労働の喜びを教え込むんだ
まずは…パパ活1000本ノックをだな…(ゲス顔

0 0
6646120. 電子の海から名無し様2025年04月19日 09:00:16 ID:kwMzgwOTI ▼このコメントに返信

逆シャアを見て月落としを反省してもろて

0 0
6646205. 電子の海から名無し様2025年04月19日 11:12:38 ID:IxNzYyODY ▼このコメントに返信

0083から入った身だけど、しばらくジオンに思想が寄っていたので最初に触れる作品は大事だと思いました

0 0
6646206. 電子の海から名無し様2025年04月19日 11:14:27 ID:c2NjkxOTg ▼このコメントに返信

ビルドシリーズにしとこ

0 0
6646213. 電子の海から名無し様2025年04月19日 11:21:42 ID:EzMDgyMjk ▼このコメントに返信

>>815
むしろジークアクスの方が文字通り小説だと思う。

0 0
6646306. 電子の海から名無し様2025年04月19日 13:51:29 ID:IyMDA0Njc ▼このコメントに返信

※6645952
基本的にはシリーズトップクラスにわかりやすくも熱く、バトルもドラマも後腐れがないので初心者にもオススメ。
『ロボットアニメとしては王道だが未来戦記としては異端』という事実に目を瞑れば。

0 0
6646307. 電子の海から名無し様2025年04月19日 13:55:45 ID:IyMzYyMTA ▼このコメントに返信

※6646205
よく見るとデラーズもガトーも全く中身のある事言ってないんだけどね
はっきり言ってしまえばデラーズはギレンの狂信者でしかないし
ガトーはそのまたデラーズ信者

0 0
6646325. 電子の海から名無し様2025年04月19日 15:17:01 ID:EzMDgyMjk ▼このコメントに返信

※6646307
ガトー「うごぉぉぉ暴れたいぞー」(意訳)
デラーズ「あーこいつらの制御無理」(意訳)な物語だし

0 0
6646442. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:02:42 ID:c5ODc5NTQ ▼このコメントに返信

初めてのガンダムはポケ戦だろ
クリスマスに一緒にマイルームで見ようと言えば一発よ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る