【FGO】速水奨さんも芸歴が長いから演じている役にインパクトあるキャラが多い
一番下も来てくれたらなぁ、好きなMAなんだ
アプサラスというロマンの塊よ。火力もそうだけど、ザクの頭が絶対ついてるところにギニアスの遊び心を感じる。・・・・おやあの兄様遊び心なんて持ってないな絶対。
速水奨の声で「愛など粘膜が作り出した幻想にすぎん!」はインパクト強すぎなんよ
速水さんも芸歴長いから、インパクトあるキャラって割と多いのよね。3枚目も割といる。
個人的にヤンデレな印象ある。病んでるというか、特定の相手や物事に執着や強い感情向けてたりとか多い
神楽ちゃんのお父さんとかね
そもそもM-1に出てませんでしたか…?
ああ、BASARAミッチー・・・・
>>516
スパロボでギャブレーに会った時の衝撃よ。お前3枚目キャラのくせにやたら強いのな。
>>520
そういえば出てたな・・・・
あとラップもうまいぞ。ディビジョンメンバーキャストの中で群を抜いて最年長なので貫禄すごい
寂雷のCV最初見たとき眼ン玉飛び出るかと思ったわ
比較的若いキャスト多いから特に。速水さんとオオサカ追加で来た黒田さん以外だいたい初見な人も多かったのでは
バトスピでラスボスやってた印象が強いなぁ使ってたカードの効果も相まって
うっきうきでもう一度我がターンがやってくる、してくるのインパクトありすぎた
デュエマのギョウとか最初気づかなかった人いるんじゃないかな...
チラッと調べた。あの人ああいう二面性あるキャラも得意そうだもんなぁ
「速水奨のギャグキャラは面白い」の始まりである
速水さんが演じたキャラギャグのあるキャラというと南国少年パプワくんのマジックが思い浮かび申した。
>>466
ギリシャは大体ロボ
竜形態がロボ
シンプルにロボ
……うん、共通点があるな!