594: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:26:53
伊織くん、何で今を生きる人類判定されないんですの!?これじゃあ絆ポイント稼げないじゃないですかー!
598: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:27:57
>>594
江戸時代ぞ?
600: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:28:24
>>594
伊織がどうなるにしろそもそも時代が今なら遠すぎる
601: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:28:26
>>594
そりゃ江戸時代の人間だからネ……
617: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:32:32
>>598
>>600
>>601
パイセン「江戸時代って最近でしょ。」
622: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:33:41
>>617
パイセンそんな先週くらいのノリで言われても…
628: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:35:05
>>617
パイセンにとっては過去も現在も未来も同じだからな
いや流石に不老不死とはいえ判定ガバガバ過ぎない?
635: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:37:59
>>617
葬蘇のグビージン。
641: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:39:58
>>635
中身ゼーレンじゃん…
676: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:49:56
>>641
混ざってる混ざってる
624: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:33:50
>>598
江戸を生きる人類にバフかけられる人が求められる
603: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:28:43
>>594
カルデアにやってきた経緯考えなさいよ!今を生きてるわけないでしょ!
606: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:30:01
>>594
江戸を生きた者の絆20%UP礼装が在ったらなあ……
625: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:33:57
>>606
せますぎる……
629: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:35:54
>>625
幕末も江戸の範囲だからぐだぐだ組も入る!
685: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:53:07
>>629
そして江戸時代に長崎在住の時期があったからシーボルトも入る!日本に漂着してから家康の為に働いたからウィリアム・アダムスも入る!
で、この二人はいつ実装されるので?(幻覚)
633: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:37:08
>>606
地域別絆アップ礼装の実装。「地球」
642: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:40:26
>>633
仲間外れのビースト・エレシュキガル…。
646: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:41:30
>>642
外れまくるサーヴァントユニバース勢
それとは別でひっそりと1人いる蘭丸X
663: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:46:40
>>646
蘭丸Xは史実の蘭丸星出身だからちょっとな
665: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:47:19
>>663
コヤンスカヤが辿り着く可能性あるんですわよね
672: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:48:14
>>663
蘭丸Xさんは本当に何者なんでしょうね……?
695: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:56:21
>>672
謎
673: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:48:31
>>663
サーヴァントユニバース勢じゃないけどそれはそれとして地球外から来た結果の今というね
677: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:50:07
>>663
謎の蘭丸は今を生きる人類でないんだな。
別の惑星だとそういう判定にならないのかも。
697: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:56:58
>>606
だいたいこのあたりじゃろうか
ギリギリで阿国さん入ってるっぽいのは驚いた
705: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:59:27
>>697
そりゃそうなんだろうけどセイバー多いな
740: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 19:08:30
>>697
西暦的にはぎりホームズが対象外なぐらい江戸時代長い
バベッジさんは含まれるぐらいには長い
623: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:33:43
そうだった、伊織くん、よく考えたら江戸時代の人じゃないか
うっかり忘れてた…
636: 電子の海から名無し様 2025/05/08(木) 18:38:00
少なくとも江戸時代始まってから40年ぐらいは生きてたぐだぐだミッチー
今後の事を考えると意外と需要がある概念礼装かもしれないデスネ。
江戸時代は活気があってとってもええど