148: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:15:08
直流交流みたく仲良く喧嘩するマシュリリス概念はありますか?
153: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:16:14
>>148
二次ならあるけど、公式はやらないでしょうね
157: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:17:11
>>148
たまに協働する際に応酬とかならアリ
しょっちゅうとかだとお互いに距離置いたりして
関わるのを避けてるからナシ
158: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:17:42
>>148
ザルで「仲良く」を濾した「喧嘩」ならあります
175: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:19:53
>>153
>>157
>>158
>>160
>>161
このままじゃ私の中で一番近い評がたっくんと草加になっちゃうよ
180: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:20:36
>>175
割と近いじゃない?
183: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:21:10
>>175
大体それでいい気がするぞう?
187: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:21:33
>>175
そういえばそっちも大分仲悪かったな...平成に慣れてたから麻痺してた
193: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:22:19
>>175
名前はよく聞くが何年前の作品だっけ?
196: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:22:48
>>193
去年だな
209: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:24:21
>>196
間違ってはいないが…
194: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:22:34
>>175
おおむねそれでいいか・・・?
214: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:24:52
>>175
世代によって乾巧と草加だったり、カズマと劉鳳だったり
160: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:17:53
>>148
いがみ合い競い合いながら敵をぶっ飛ばしていくマシュとリリスは見たいですわあ
173: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:19:44
>>160
マシュの脚を掴んで敵に叩き付けるリリスと
シールドバッシュした先のリリスを敵ごと轢くマシュ?
186: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:21:25
>>173
絵面が銀魂
224: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:26:32
>>173
マシュ「あれやりましょうリリス、メルトリリスさんとパッションリップさんの合体技!」
リリス「あー、ヴァージンレイザー・パラディオンだっけ?キリエライトの砲塔で私を弾丸に・・・ってそれ私が吹き飛ぶだけでしょうが!」
マシュ「おっとバレましたか残念です」
275: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:36:03
>>224
リリス装填砲、完成していたのか!
279: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:36:34
>>275
リリンも弾にしたら、4回は撃てるな
288: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:37:27
>>279
これが正式な用途なの怖い
280: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:36:34
>>275
人理リス装填砲
191: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:22:14
>>160
マシュの大盾がリリスの眼前に迫る、敵陣の真ん中で味方に振るうにはあまりにも躊躇が無い一撃…
「っぶな!」
リリスが咄嗟に身を翻したことで標的を失った大盾はリリスの背後に潜んでいた伏兵を粉砕した
「惜しい…危ないところでしたね、リリスさんちゃんと背後にも集中してください!」
210: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:24:24
>>160
マシュ「危ない!アクセル全開!!」
165: 電子の海から名無し様 2025/05/14(水) 21:18:49
この子を語る上でマシュは欠かせない存在だけど、今回のメインの話でマシュ関連は少なくともシリアス部分では描かれきったと思うので別方向の話も膨らませていきたいところですねぇ
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5776
エジソンとテスラに例えるならいつか奏章Ⅲの二人みたいにやれんのかこらー!する可能性も?
たっくんと草加って例えは何かしっくりきた…それはそうと放送時期で刺してくるのはやめるんだスレ民