256: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 21:45:25
神々しい……
268: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 21:49:05
>>256
後光差してるのが似合いすぎる作家
274: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 21:50:07
>>256
ほんと顔がいいなこの文系のアホ
騙されちゃだめだ、こんなことをいうやつなんだでも顔がいい…
284: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 21:53:43
>>274
顔だけでなく性格もいい感じだよ。
288: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 21:55:39
>>284
ここら辺朗読会で完璧にフルボイスされて腹筋が壊れそうになった
307: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 22:01:21
>>284
Ⅳ始まるまではさすがにイベントの時みたいなゆるい感じではないだろうな、メインシナリオだし……と思ってたらイベントの時と大して変わらなかった男
312: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 22:03:11
>>307
でもダンテはこれ以上なく真剣に言ってるよ!!
314: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 22:03:18
>>307
なんならホテルの時の方がまともだったぞ…
326: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 22:06:26
>>314
真面目にコンシェルジュしてたからね……
327: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 22:06:28
>>307 マイケル(コン陛下)が結構ごりごり敵対してきたからダンテもそうなるかって身構えてたけど、まさかメインシナリオの方がIQ低いとはこのリハクの目をもってしても…
332: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 22:07:34
>>314
>>327
頼れる相棒?(若森)いるからⅣの時の方が抜けてたんかね……
324: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 22:05:59
>>307
なんだかんだで、ホテルイベのラストの側面まで出してくれて嬉しかったな。
331: 電子の海から名無し様 2025/08/06(水) 22:07:31
>>307
でも彼らしいというか、変に敵対とかそういうことなくいられたのは大きいと思う。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
ダンテをグランドにしている人がけっこう多い気がします。
グランドコンシェルジュ