724: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:06:02
イルカはかわいいデスヨネ
726: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:08:08
>>724
イルカは暇つぶしに狩りをする人間や猫と大差ない猟奇性を持った生物だからね
イルカはそれに加えてフグ毒をキメるドラッグ趣味まである
752: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:22:57
>>724
もう自主規制無しでストレートにアレなセリフ言い出したなこいつ。
前からだっけ?
765: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:28:36
>>724
エリアAのムーンキャンサー!生きていたのか⁉︎
いつの間に月から脱出を⁉︎
725: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:07:35
アッハイイルカはとてもカワイイです(うつろな目つき)
727: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:08:27
今更過ぎる疑も…うわ出たイマジナリー姉
リースの台詞に可愛げの欠片もねぇんですがそれは
731: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:10:08
>>727
ジャンヌ「フランなんであなたがジークくんと一緒なんですか(めきめき)」
735: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:12:27
>>731
わたしの ビリビリが かれのちにくとなった
もはやわれらはそうるぶらざー(ムフー)
738: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:13:52
>>731
まあアポクリファのオチへの配慮なのかカルデアではジャンヌと一緒にいる機会凄く少ないからね仕方ないね
730: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:10:03
いやそれはそうなんすけど
そちら側がその説明をするのはなんというか その メタ
732: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:10:31
ジーク君とフランとは珍しい組み合わせ……と思ったけどそうでもねえな
フランが水着だからうっかり忘れるけどApocrypha繋がりだしジーク君も一応フランケンシュタインだ
753: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:23:04
美しすぎます!人妻悪役令嬢!
741: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:14:41
呼び方めんどくさいなこの設定!
756: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:24:32
執事は実は義弟でした、探せば何かそう言うの見つかりそう
それはそうと設定は最初から伝えておいてあげましょうよ
747: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:17:39
あ、ジーク君執事役なんだ。まあ流石に「悪役令嬢の息子」役はちょっと無茶か
そしてクリームヒルトからジークの呼び方が「ジーク」で確定してしまった!(ハンスとかシュミットとか呼んで、ジークが不満を漏らしても圧で黙らせてる派だった)
754: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:24:15
>>747
なおマイルームボイスでは普通にハンスと呼ぼうとして今はジークと言い直しているので
そのうち正式に改名させるつもりの模様
763: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:28:06
>>754
そうなんですか!?やった!あとで確認しなきゃ!(当てたばっかでまだマイルームボイス確認してない)
744: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:16:19
デフォで執事服のあるベティ使えばいいのに
接点?なにそれおいしいの?
749: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:20:16
個人的な感想としてクリームヒルトさん悪役令嬢よかそれを守る騎士役よな
現在だと主にバルムンクのせいで
751: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:21:55
>>749
悪役令嬢は大体何でもする
剣を持って前線で無双したり、国興したり、国滅ぼしたり何でもする
764: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:28:12
>>751
だいたいクリームヒルトもやってるなそれ
748: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:18:36
うーんこのナチュラルにキレキレの罵倒まさにパッションリップ
757: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:24:49
うわぁ…女の子に嫌がらせなんて最低ですねロビンさん
799: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:43:56
逆に聴くがリップよ。キミが悪役令嬢じゃなかった瞬間いつよ
805: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:45:59
そうだ!そうだ!そもそもあのお方第二主人公やぞ!!
768: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:29:59
皆が思ってる(イベントの)ことをカミングアウトしちゃうのはやっぱりリップらしい。
778: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:33:46
>>768
まあFGOじゃ数年前の夏イベントくらいでしか見せてこなかったけど
CCC経て色々成長したとは言え
結構性格に難ある娘だからね仕方ないね
771: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:30:16
初めて見るのになんか目から水が…
745: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:17:03
アーサメwww
サメドレッドwww
サメェインwwwww
758: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:24:53
名前のせいでサメ騎士の脳内CVが急に円卓の騎士になってしまった
762: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:27:26
>>758
でもステイノッブ達と違って声優変更まではしてないし?
769: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:30:02
>>758
トリサメン
鳥か鮫か果たして
760: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:26:10
おいこの円卓のサメどもなかなか見どころあるスキル持ってやがるぞ!?
781: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:35:53
確かに!型月で1番悪役令嬢っぽいのはこの方だけど!!
モルガン陛下とトネリコがいただろォォォォォォォォォ…!
784: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:37:24
>>781
あの人は悪辣女帝だから
789: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:40:00
>>784
これの設定に1番当てはまるの悪辣圧政女帝トネリコなんだよな…
766: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:28:48
ちくしょう、否定できない。確かに一度は章のラスボスをしたしそれを含めて適役すぎる
798: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:43:30
展開としてはそうなんだがそのノリで起こすものではないと思うぞ船長
802: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:44:42
なんて言うか、本当シナリオ回すのに便利だよなイアソン
796: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:41:46
ふへへへ、ジーク君の配給がいっぱいだぁ!
797: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:42:16
ジーク君シェイクスピアに辛辣でク.ソ笑うw
いやまあたしかに当然だけども……そしてこいつに書かせて両方を納得させられるとは……いやこいつは筆さえ乗れば納得させる物語作りそうだなぁ……
807: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:46:54
>>797
シェイクスピアは自由にさせるとやらかす、令呪が必要なレベルだからなガチで
804: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:45:21
>>797
この世のあらゆる物語はシェイクスピア辺りが既にやってると言われる作風の広さは伊達じゃない
811: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:49:03
出会ったころと比べてずいぶん逞しくなった(汚れたとも)なあって思うジーク君
816: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:51:13
>>811
まあいなかった親に当たる存在やら英霊以外の友人やら
人間らしい感性を得るには十分なものがカルデアにはあるからなぁ
821: 電子の海から名無し様 2025/08/14(木) 18:54:27
>>811
多分モードレッドとも仲良くやってるからなぁ。悪い影響受けてそう
今回の件もモーさんなら即「ああ!?うるせえぶっ倒す!」だろうし
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
ジーク君の出番が多くてとても嬉しい
悪役令嬢の解説とかしてるのもかなり面白いですね。クリームヒルトさんとの絡みはもっと見たいでござる。それにしても悪役令嬢って世にいろいろとありますよネ。
悪役令嬢っぽさはともかく設定ではトネリコがまんまそれで笑った