837: 電子の海から名無し様 2025/08/30(土) 20:08:05
レベル120や冠位という話だと、この2人を120にして冠位にしているという方も多いのでは?と思っています
859: 電子の海から名無し様 2025/08/30(土) 20:12:50
>>837
まぁはい
337: 電子の海から名無し様 2025/08/30(土) 17:01:59
ここにいると感覚がマヒしてくるけど、誰しもが絆15の鯖がいるわけでもないし、星5で宝具5レベル120の鯖を育成しているわけじゃないからね…
344: 電子の海から名無し様 2025/08/30(土) 17:04:07
>>337
ある程度やってれば絆15の1人2人居るやろくらいの認識で話してたわ
反省
351: 電子の海から名無し様 2025/08/30(土) 17:06:32
>>344
絆10はともかく11以降の夢火振り分けは個人差出るからな
15にクラススキル付いたの最近だし
919: 電子の海から名無し様 2025/08/30(土) 20:25:35
120はあんまりいないんだなぁ
戴冠させる鯖は120にしたいなーとは思ってるからもうちょっと増えてくだろうけど
884: 電子の海から名無し様 2025/08/30(土) 20:18:57
120⋯今年はもう増えなさそう
891: 電子の海から名無し様 2025/08/30(土) 20:20:01
>>884
(増えるフラグかな)
895: 電子の海から名無し様 2025/08/30(土) 20:20:53
>>884
(四ヶ月もあれば増えてそう)
894: 電子の海から名無し様 2025/08/30(土) 20:20:46
我が120達
特に傾向とかは見られない
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
絆レベル15も宝具レベル5も本来ならコツコツやるのが健全かとおもわれます。…管理人は即日でアルクェイドを宝具レベル5にしているだろですって?それはまあ呼吸のようなものでして。息をしないと人は生きられないでしょう?つまりはそういうことです。
星5種火が実装されてしばらくだけど、これがなければかなりしんどかっただろうなぁ
いやあってもしんどいけど