【FGO】もしも第3部をやるとして何をするのかはまったく想像できないという話

2025年09月03日 16:00 FGOまとめ雑談



784: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:23:05
(そもそも3部やるとして何をするのだろうかという顔)
普通の人間になるマシュとやることなに?となるノウムカルデアのこともあるし...


まぁカルデアスが某ムカデみたいに嫌ダァァぁぁぁぁぁ生きたいィィィィィみたいなことしたら話別かもしれないけど...
790: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:23:55
>>784
そりゃ勿論パン屋経営シミュレーションよ。サーヴァントをどの仕事に就けるかでボーナスが変わるのよ。
828: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:32:12
>>790
エリセは各種能力が安定して高い優秀なスタッフだがキッチンに配置する場合は注意が必要だ!
835: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:33:41
>>828
ふむ、それならサポートに経験豊富な神父と組ませてみるか
846: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:36:19
>>835
その神父(が出した料理)のせいでエリちがマスターのベッドで寝る羽目になったんですが
879: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:42:50
>>846
エリセは唐辛子系の刺激はイケるけど四川麻婆の花椒とかは不慣れなのかもね
795: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:24:58
>>784
1部が過去、2部が現在だから3部は未来かな
7種の霊長と未来をかけた戦い
798: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:26:20
>>795
アーキタイプインセプションでもうやったじゃん。
799: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:26:22
>>784
宇宙行こうぜ宇宙
805: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:27:15
>>784
だから3部やるなら主人公交代は要りそうなのよねぇ、外部から問題を持ち込む事は多分いくらでもできるけどすっかり成長したカルデア側メンバーのドラマを作っていくのが難しいというか、無理にやると成長リセットしかねないというか
817: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:29:56
>>805
Aチーム動かしたいな
811: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:28:45
>>784
次はなんやかんやで10年後になるパターンだよきっと。
816: 電子の海から名無し様 2025/08/31(日) 21:29:38
3部はピーピーうるさいヒヨコ達に宇宙人が丁寧な挨拶をする感じの物語になるのかねぇ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6059

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

続くかどうかはユーザーに委ねるそうですが、どうなるんでしょうかね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6765947. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:02:09 ID:gwNzg3NjI ▼このコメントに返信

今度こそ帰ってきたオルガマリー所長やAチームと一緒に冒険したいな。

0 0
6765948. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:02:17 ID:M0OTkzNjg ▼このコメントに返信

引き続き、ぐだに主人公して欲しいという願望と共に、
もう休ませてあげてほしいという願望がせめぎ合う。

0 0
6765950. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:04:05 ID:g1NzQyNTA ▼このコメントに返信

地上、地下、空、宇宙、現在、過去、未来、並行世界とコンプリートしてるからな

0 0
6765951. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:04:08 ID:U5ODUwOTg ▼このコメントに返信

しばらくイベントで続けて折りたたむのがいいかもな

0 0
6765952. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:04:23 ID:c0OTcyNzQ ▼このコメントに返信

宇宙から飛来する怪物と戦うか
あれ、これ鋼の大地だな

0 0
6765955. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:06:27 ID:c0NDE2NTQ ▼このコメントに返信

デイビットの宇宙の恥発言もあるし、白紙化解決して元に戻った銀河からなにしてくれとんねんワレェ!って未登場のアーキタイプが攻めてくるかもって妄想

0 0
6765956. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:07:11 ID:MzMjAzNTI ▼このコメントに返信

そういや月でザビ先輩が言ってた新単語(うろ覚え)の話はいつか何かでやるのかね

0 0
6765957. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:07:25 ID:QzNDE3MjI ▼このコメントに返信

1部終わった時もまた地球が滅んでなんか白くなるとか思わんかったしなぁ
まぁ3部やったらまた地球滅ぶ気はする
時計塔がある状態で400騎超の鯖運用する組織とか物語としてストレスやばそうだし

0 0
6765958. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:07:38 ID:E5NTg0MDQ ▼このコメントに返信

2部終章中に電話投票をして決めるのはどうだろうか、「戦いを続ける」「戦いをとめる」

0 0
6765959. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:07:56 ID:Y3NjIyNDI ▼このコメントに返信

シオン「やはりエジプトか・・・
    いつ出発します?私も同行する。」
ぐだ「アトラス院。」

0 0
6765960. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:08:04 ID:Y5NzUwOTI ▼このコメントに返信

なんとなく第3部やるとしたらクリプターと一緒に回ることになりそうと思ってます。
現状だと時間戻ってめでたしめでたしになるにはなんかピースが足りない気がしてます、時間は戻ったけど世界がおかしくてそれをクリプターと共にピースを埋めていくみたいな話

0 0
6765961. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:08:31 ID:E0NzQyNDA ▼このコメントに返信

3部行く前に、いっぺんでいい
平和な世界を見せてくれないか
10年かけて取り戻した成果を、ほんの少しだけでいいんだ…

0 0
6765963. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:09:24 ID:YyMDc5NTQ ▼このコメントに返信

3部はやらなくて良いかなぁ…
始まったら完結にまた何年もかかるのわかり切ってるし、ゲームシステムがどんどん古すぎる物になるから維持するスタッフに負担かかりすぎて色々と可哀想
あと社長ときのこをいい加減開放してあげてほしい

0 0
6765964. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:09:46 ID:YxOTc5NDQ ▼このコメントに返信

ユニヴァース世界でパン屋してパンでバフる物語

0 0
6765965. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:10:03 ID:IyMDU4MDc ▼このコメントに返信

今の世界自体が空想樹内の異分帯で
シオンが仲間になるのに抵抗もってるのも、シオンは外部からアバター参戦してて
2部後は本来の地球世界で妄想しとくわ

0 0
6765966. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:10:25 ID:EyNTU2OTg ▼このコメントに返信

ぐだの記憶消して赤ちゃんにしよう

0 0
6765967. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:10:29 ID:QwMTE5NTY ▼このコメントに返信

幽◯紋に体を蝕まれるマシュを救うために50日以内にエジプトにいるオジマンディアスを倒す物語

0 0
6765968. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:10:43 ID:E0NzQyNDA ▼このコメントに返信

※6765958
令和の時代で龍騎リスペクトのために電話投票は草
原点回帰といえばそうかもだが…

0 0
6765969. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:10:49 ID:gyMzgwOA= ▼このコメントに返信

ぐだ達は休ませてあげたいけど世界の危機ではなく純粋にオルガマリーを救いに行くためだけの旅とかならまだ気は楽になるか

0 0
6765970. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:11:13 ID:I3MTg4Nzc ▼このコメントに返信

メイン続けてくれるなら、2部終わってすぐ3部じゃなくて
1部後の1.5部みたいなものが挟まるんだろうね
1.5部は良質な読み切り短編みたいでどれも好きだから嬉しい

0 0
6765972. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:12:00 ID:Q4OTYwNzY ▼このコメントに返信

3部は7つの惑星による聖杯戦争とか面白そう

0 0
6765973. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:13:40 ID:E1MjU2MjY ▼このコメントに返信

やはりユニバースか?

0 0
6765974. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:13:48 ID:YzNjQyMzc ▼このコメントに返信

現代が魔術がまだ成立していた最後の時代って言われてるし成立しなくなる理由について未来にレイシフトしつつ解決目指すとか?

0 0
6765976. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:15:25 ID:U1NDc2OTI ▼このコメントに返信

>>805
主人公交代をよく上げる人もいるが
マリスビリーとカルデアス関連はおそらく2部で決着が着くだろうし続編で舞台も変わって主人公も変わるとなるとそれはもうFGOである意味が薄い気もする
そこまでするならもう新タイトルでやった方が早いだろって意味で

0 0
6765979. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:19:39 ID:I3MTg4Nzc ▼このコメントに返信

※6765976
主人公変わるのに鯖がそのままもヘンというか
鯖からの台詞や各種イベがぐだとの旅前提なのも結構あるし

その手間をかけるくらいなら全部一新した方が早いし楽だろうね

0 0
6765980. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:20:53 ID:gzMTUzNTA ▼このコメントに返信

多分奏章にもう仕込みとかしてあるんでしょうね
2部前の1.5部の時なんかそうだったし
とりあえずグダの生死って長い事証明って形で保証されてきたけど、いい加減引くて数多だから次の舞台はアスガルドとか煉獄とかウルクがなくなった後の天界、冥界とかになったりしそう
マシュも英霊化しちゃったし

0 0
6765981. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:21:55 ID:M1MjUxMTQ ▼このコメントに返信

ストーリー的には2部内で置換した地球とカルデアス地球の話を一気に終わらせるんだろうから、さらに別時間軸との絡みとかが王道展開になるのかな?
干渉されることがなかった複数の汎人類史が重なってしまったとかならゼルレッチ案件だろうし、出てきても不自然ではないとは思うが……
ただ、これ以上広げるとなるとプラットフォーム広げて基礎から設計し直したFGO2になるほうがいいわなぁ

0 0
6765982. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:22:31 ID:A5ODAwNTk ▼このコメントに返信

割と真面目に他作品とのコラボとかし出す可能性はあると思う?

0 0
6765983. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:23:03 ID:M0OTkzNjg ▼このコメントに返信

※6765980
冥王ハーデス編?
いえ、冗談です。

0 0
6765984. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:23:48 ID:c3NzY0MzA ▼このコメントに返信

1部クソデカFate√(間違った過去のやり直し)2部クソデカUBW(間違った未来の否定)説が正しいならクソデカHFになりそうなんだよな3部
そうすると大義や信念を捨ててでも「今ここにある、誰も目を向けなかった問題」に取り組んでいく話になるんだろうけど

0 0
6765986. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:26:07 ID:A2Njc1MTQ ▼このコメントに返信

強くなった主人公側より更に強く…
fehみたいに最早なんで勝てたかわからないどころかなんで負けなかったかわからないレベルになりそう

0 0
6765987. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:26:52 ID:EwMDMwOTA ▼このコメントに返信

今の話はぐだマシュが幸せになってくれたらもうそれだけでいいよ
綺麗に終わらせて、続けるなら新たな主人公、物語でお願いしたい

0 0
6765989. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:27:59 ID:QzNDE3MjI ▼このコメントに返信

※6765976
FGOで仲間にして強化した鯖とまだ旅が出来るってのはタイトル変更無しの利点よね
ここまで課金してきた身としては永遠に続くソシャゲなんて無いのは承知の上で続いて欲しい気持ちがある

上手くユーザーが納得して移行してくれるなら別タイトルにした方が企業としてはもちろん良いだろうけどねぇ

0 0
6765990. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:29:19 ID:k4NTIwOTY ▼このコメントに返信

ヒロインXXの絆礼装で三度目のピンチ、人理崩壊にぐだが陥ってるらしい事を言ってたんだけど、またギャグに見せかけて伏線なんだろうか?

0 0
6765991. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:29:28 ID:A3NjkxMDg ▼このコメントに返信

CCCのような、途中時点からのIFルート分岐
続編じゃない新作
これでカルデア環境を継続して、物語は続けられる

1.5部後、2部に入る前で分岐
Aチームを復帰させて、新カルデアAチーム発足からの、ギャグシナリオ、みたいな

0 0
6765993. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:32:42 ID:c3MDcyNDM ▼このコメントに返信

三部とかメインがどうかは分からないけど、イベント関係は復刻や過去シナリオのリメイクとかやりそうかなぁとは思ってる 昔のイベントを今のボリューム感や演出で見たいって人もいるだろうし、それこそ初期のほうのイベント全然知らない人とかが楽しめるようにできたりもするし 楽したいって言ってたきのこ含むライター陣もちょっぴりだけ楽できる

0 0
6765994. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:34:37 ID:AzODAwODg ▼このコメントに返信

新タイトル・新アプリで三部をお出しする場合、今のソシャゲ界隈で戦えるシステムやUIをお出しできるか、ガチャ引き直しになることをユーザに納得させられるか、シナリオをそれなりの頻度で更新できるかをクリアしないと1年前後でサ終という展開になりかねんのが心配

0 0
6765996. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:36:08 ID:QwMTYyOA= ▼このコメントに返信

※6765963
fgo以外でもfateシリーズや他の型月作品はまだ動かせるし、何よりも1部から2部へと続く物語が綺麗な流れだったからな。
正直もし3部へと移行しても下手にやり続けると蛇足にしかならないようなら、綺麗に完結して後は別の媒体で各々やったほうが良いと思わなくもない。

0 0
6765997. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:36:28 ID:c5MjE1ODI ▼このコメントに返信

※6765960
キリシュタリアとデイビッドがいる時点で優秀すぎて主人公が必要なくなる
マシュが英霊としての力を失う以上は今までのような大量のサーヴァントが呼べない。マスター1人につき1サーヴァントだからFGOのゲーム性が破綻する

今までと地続きな3部なんて無理じゃね

0 0
6765998. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:37:05 ID:ExNjgwNjY ▼このコメントに返信

※6765963
社長は嫌がってなくね?
時間と関係者と責任感に煽られて自分の納得に落ち着いて時間かけられないからかなんなのかソシャゲ嫌いと言ってるきのこは兎も角

0 0
6765999. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:39:55 ID:M4MjE1OTg ▼このコメントに返信

※6765950
ヨシ仮想世界だ!…セラフだこれ…

0 0
6766000. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:40:12 ID:MxMzgyNTE ▼このコメントに返信

長大なストーリーは一旦止めて、2部に入る前の1.5部みたいな個別的な章というレベルを希望したい。
特異点発生は今後もあり得るだろうし。(幕間とかでも結構特異点自体は頻繁に出ている)

ここから3部作ると蛇足になるか、2部と同等以上の物語かの二つに一つになりかねない。
それではきのこもへばるだろうし、色んなマスターも追いきれないし、余韻も乱れそうだし、何かで尻切れのままサ終とかになったら目も当てられない

0 0
6766001. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:41:22 ID:M4MjE1OTg ▼このコメントに返信

※6765963
解放とか超上から目線で草
せめて忘れた消しゴムの貸し借りするくらいの関係になってから出直してどうぞ

0 0
6766002. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:41:23 ID:k4NDU4NjI ▼このコメントに返信

※6765963
社長きのこもそうだけどメインライター陣もFate以外の自前の作品抱えてるしね…
ここからまた3部やりまっせとなると年単位で降りられなくなるし

0 0
6766004. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:43:09 ID:cyODI4NjQ ▼このコメントに返信

舞台はサーバントユニバースに移ってぐっちゃんパイセンが「これが○○よ、後輩の息子/娘。」する世界線はわりとあり得そうだからな…
鯖のデータはユニバースに引っ越しても辻褄を合わせられそうだし。

0 0
6766005. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:44:33 ID:U4MDQ5MDU ▼このコメントに返信

きのこには月姫を終わらせて欲しいかな
FGO続いたらずっと離れられなくなる

0 0
6766007. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:51:33 ID:M4NTA3NzQ ▼このコメントに返信

マザーマリスビリーを倒す為にマシュはやむなくウルティメイトキリエライトを使用、白紙化した世界は元に戻せたけど反動で人理が乱れ英霊召喚ができなくなり世界各地では死徒が大量発生、3部冒頭では京都駅で市民の犠牲を無視しながら死徒を殲滅する大盾を持った謎の少女が現れる。3部やるとこんな感じになりそうで怖い

0 0
6766010. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:54:21 ID:c3MjY3Mg= ▼このコメントに返信

2部では宇宙人とかギリシャの艦隊とか型月世界の宇宙関連の話が多く出たから3部では宇宙編やってほしいな〜。
月関連はもうExtraと月姫でたくさん出たから、他の太陽系惑星にも手を広げてORT以外のアリストテレスとか出てきたら面白そう。

0 0
6766011. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:56:42 ID:M0OTkzNjg ▼このコメントに返信

※6766007
どこのガメラや

0 0
6766012. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:56:54 ID:c1MTcxNTM ▼このコメントに返信

ぐだとマシュの話は一区切りしそうだし、3部やるとして別人物主人公でやるための前振りみたいな期間はあるかも

0 0
6766014. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:58:21 ID:YyNjE1NjQ ▼このコメントに返信

※6765955
地球以外の7惑星、7つのアーキタイプ、7つの章…ってコト!?

0 0
6766015. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:58:46 ID:U1NDc2OTI ▼このコメントに返信

※6765963
自分が他の作品に携わって欲しいだけなのを本人の意向を無視して勝手に解放してあげて欲しいと言い換えるのはあんまり好きじゃないな
少なくとも社長に関してはそんな発言していないし

0 0
6766017. 電子の海から名無し様2025年09月03日 16:59:44 ID:E5NDU4NDQ ▼このコメントに返信

※6765976
fgoで主人公交代やるなら何百何千年先とかの世界線か別の星別の時空にしてぐだが生きてない存在しない場所にしないと難しくなりそうだしな…。
ぐだが悪いとかじゃなくてぐだが存在してるとその存在しているという事実と出てこない事に対する違和感が強すぎて新主人公の悟飯ちゃんが悪いわけじゃないけど悟空さの存在が強すぎるみたいな状態になるかもしらん。

0 0
6766027. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:06:55 ID:A4Mzc4MjQ ▼このコメントに返信

そもそもきのこも子供じゃないんだからやらなきゃいけない事があるなら普通に時間取るなり一旦fgoから離れるするよね

0 0
6766035. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:15:59 ID:c5NzY5ODg ▼このコメントに返信

人間に戻るが内定してるマシュをどうするかも問題かしらねぇ、BLEACHのアニオリエピソードみたいに普通の人間に戻るまでにもうしばらく時間掛かる事にするのか、疑似サーヴァントの皆さんみたいな形式で英霊マシュ・キリエライトってバイトするか

0 0
6766037. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:16:25 ID:AwMDc4MDg ▼このコメントに返信

二部がゲーティアの何故から始まったし
終章でマリスビリーが出てこないor語らないなら三部はマリスビリーを止めることで発生するかな?
武蔵ちゃんが押し返したカオスだっけ?あいつかORT以外の異星人襲来から地球守るために偽地球に誘い込んで一大決戦(ここまでプロローグ)…とか想像は尽きないね

0 0
6766038. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:16:31 ID:c2OTA4OTQ ▼このコメントに返信

ほんと同じ型月の作品の一つってのがいつまでも理解できない人っているんだな
10年間何も学んでこなかったのか…

0 0
6766040. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:19:10 ID:A5NDA5Nzg ▼このコメントに返信

※6766017
全く続いてないならfgoタイトルである意味がないし、続けるならドラクエみたいに同じ世界と星で繋がってるけど前作主人公はもういないからでてこれないみたいにするのがいいけどそれはそれでfgo2で新アプリになるわなという…
「このアプリのまま」ならやはりぐだのまま行くしかないなと思う

0 0
6766042. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:20:44 ID:A5NDA5Nzg ▼このコメントに返信

※6766027
むしろ子供じゃないからこのタイトルで飯食ってる沢山の従業員に対する責任を持ってんじゃないの?
末端作業員じゃないんだから。

0 0
6766053. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:27:37 ID:A5NDA5Nzg ▼このコメントに返信

※6765961
ルルハワん時一応平和な世界を移動だけはしてるんだよな…目隠しされたせいで言葉通り見えなかったけど

0 0
6766056. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:29:28 ID:M2NzgwODA ▼このコメントに返信

カルデアス絡みで藤丸自体も二人居そうだし
一旦この藤丸は上がりでそっちの藤丸で3部行くんじゃないか
絆レベル引き継ぎもそれなりに正当性あるし

0 0
6766059. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:32:59 ID:kwMjcyNDM ▼このコメントに返信

※6765967
主人公はぐだの子供か孫かな
相棒は山南さんで途中でおっきーが加わると見た(三宅さんや小松さんはまだFGOに出演していないので)

0 0
6766060. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:33:01 ID:A5NDA5Nzg ▼このコメントに返信

※6766056
カーマちゃんとかはアーケードのボイス引っ張ってくるか

0 0
6766062. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:35:00 ID:czMzI0NjY ▼このコメントに返信

※6765947
二部が終わったことで時間が巻き戻り、Aチームと所長とその他大勢と一緒に再び人理修復の旅に出るんだ。
でもなんか前回の人理修復とは様子が違って、新たなラスボスがみんなの前に立ちふさがるんだ。

0 0
6766066. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:39:46 ID:EwODExNDg ▼このコメントに返信

※6765956
アプラ世界だっけ?
でもあれは岸波2人の間だけで使ってる単語ぽいからなぁ…

0 0
6766069. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:42:26 ID:Y5MTA5Nzg ▼このコメントに返信

戦隊悪の組織と比べると、1部がデスダークとかの古代からの存在、2部がベーダー一族のような外敵だから3部の敵はジャシンカ帝国のような地下勢力。もちろんボスの顔は白塗り

0 0
6766071. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:43:30 ID:A4Mzc4MjQ ▼このコメントに返信

新主人公ならfgoは畳んで欲しい
続けるなら藤丸のままで

0 0
6766074. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:54:55 ID:YzNzU4Mjg ▼このコメントに返信

パッと思いついくのは、解決した後、不安定になった世界を根付かせる作業みたいなのがあれば、三部もありうるのかな。
地球は元に戻ったけど、インスマウスみたいな街が発生していてそれを修正するみたいな。

0 0
6766077. 電子の海から名無し様2025年09月03日 17:57:14 ID:I3MDk4OTQ ▼このコメントに返信

二部は一つだけ謎は残してあとは解明するらしいけど
残さないでおくれよぉ…となってる

0 0
6766078. 電子の海から名無し様2025年09月03日 18:00:43 ID:UwMjE2OTA ▼このコメントに返信

※6765952
それとも遊星(ヴェルバー)の話の続きか
特にアルテラのアンチセルとしての姉妹達

0 0
6766118. 電子の海から名無し様2025年09月03日 18:31:40 ID:kyNTU4ODc ▼このコメントに返信

三部については考えがあるけど後味の悪い話になるって言ってたような

0 0
6766146. 電子の海から名無し様2025年09月03日 18:44:17 ID:k4MDA1MTY ▼このコメントに返信

三部……やるのかなぁ。未だにそこは懐疑的に見てるよ。 
「来年もFGOを」ってニュアンスはそこはとなく伝わるんだけど、自分は11周年のフェス開催のタイミングまでFGOは続くけど、そこが「フィナーレイベントとして開催される」くらいに踏んでる。

0 0
6766161. 電子の海から名無し様2025年09月03日 18:57:27 ID:EzNzE4ODQ ▼このコメントに返信

※6765958
真面目な話、終章の選択肢を集計して結末が変わり3部継続の最終判断に繋げるのはあり得る気がする
当日にプレイしてほしいというからには今までにはない仕込みがあるだろうし、きのこのソシャゲだからこそ出来るラストととも符合するし

0 0
6766184. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:09:32 ID:cxMjU0NjQ ▼このコメントに返信

ワクワクするのう!

0 0
6766189. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:12:11 ID:E2Nzk1NDA ▼このコメントに返信

※6766012
それやるなら別作品やってほしいけどな
昔はそれやるかぐだたちの続きにするか迷ってるって話してたけど

0 0
6766194. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:15:53 ID:Q0OTc5OTQ ▼このコメントに返信

奈須さんが竹箒日記で3までやるとビター寄りのバッドエンドになるって言ってたのが忘れられん

0 0
6766198. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:18:36 ID:AxMTYzNDk ▼このコメントに返信

>>795
(異聞帯とは似て非なる)7つの未来が
この世界を“過去”として接続しようとやってくる
選択を——

とか浮かんだが

0 0
6766204. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:22:21 ID:U2NzU3MTY ▼このコメントに返信

実は2部でも謎のままになったビーストVを探すた旅が第3部とか…スマン無いな

0 0
6766207. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:23:01 ID:AxMTYzNDk ▼このコメントに返信

※6766074
それはどっちか云えば2.5部向きのテーマかもな。可逆圧縮だとしても取りこぼすモノがあるとか、元より優れた“偽物”で埋めた穴は赦されるのかとか

0 0
6766211. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:28:01 ID:Y0MTMxMDA ▼このコメントに返信

“今のFGO”で3部やるかどうかは正直怪しいところもう古いと言ってもいいタイトルだし充分長生きはしてるし
かといってアニプレがこんなドル箱コンテンツハイそうですかと簡単に手放すかと言うと……

ここから導き出される結論は後継アプリつまり「新Fate」とか「FGO2」とかになるに1おにぎり

0 0
6766216. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:31:28 ID:Q3MDAzNTA ▼このコメントに返信

デカい話は2部で終了でいいかな
その後1年ぐらいイベントで繋いで、最後にお祭り的な最終イベントやってオシマイ

0 0
6766223. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:34:31 ID:YwODAyODY ▼このコメントに返信

次は宇宙テーマでフォーリナー、ヴェルバー回収するんじゃないかな
スケジュール的にフォーリナー章は終章以降になるの濃厚だし

0 0
6766225. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:34:55 ID:k2MTg4MDA ▼このコメントに返信

※6765958
戦いを続けると選んだら囲まれて宝具一斉放射を受ける。
戦いを止めるを選んだら倒したはずの敵が現れて発狂か

0 0
6766227. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:35:06 ID:M3MTk5MzI ▼このコメントに返信

※6765957
以前「第三部やるとしたらアンダーテールのGルート(最悪の行動をすると進むルート)になるかもしれない」みたいな事言われてたようなので、それで済めばいいな…

0 0
6766229. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:36:27 ID:AxMTYzNDk ▼このコメントに返信

もしストーム・ボーダーを白紙化解消後も実在させられる技術が確立されたなら“方舟”も可能ってことだよな
星間播種段階(どうもコレ“アガリ”って読む気がする)へのショートカットたり得るか……?

0 0
6766231. 電子の海から名無し様2025年09月03日 19:39:26 ID:cxODE3NzQ ▼このコメントに返信

過去・現在とくれば未来では?
白紙化を解消したら起こるという撒き戻しがバグって正常に未来に進まなくなるとか

0 0
6766257. 電子の海から名無し様2025年09月03日 20:15:57 ID:cxNDk4MTA ▼このコメントに返信

一旦、平和な世界を取り戻して見せてほしいな。

しかし、世界の人々からカルデアと職員の存在は忘れられていた。
念願の里帰りをしてみれば周囲の人間に居ない人として扱われるぐだ。
カルデア以外にとっては全て順調に回り始めたはずの世界で、自分たちを救うための戦いが始まる――!!

0 0
6766260. 電子の海から名無し様2025年09月03日 20:21:30 ID:k3MzU4MDM ▼このコメントに返信

※6765994
今のユーザーだって一緒に引っ越しする人ばかりではないだろうしねぇ。
ガチャ引き直しを嫌がる人やまた何年も追いかける事を疎んじる人は2部完結を区切りに引退したり。
引退はしなくても即サ終を警戒してしばらくは無課金で様子見する人だっているだろうね。
初期のFGOが型月の名前頼りで惨憺たる有様で危うくサ終になるとこだったというけど、FGOの名前頼りでFGO2を始めたら同じような事になりそうだ。

0 0
6766267. 電子の海から名無し様2025年09月03日 20:36:39 ID:MyNTQwMjA ▼このコメントに返信

そもそも二部の終わりで巻き戻りがあるから
やるとしたらre1.5かre2.0だろうなぁ
クリプターのいない各異文帯を担当クリプターとペアを組んで進む話とか
六章でベリルがマシュをさらって妖精国にはいりそうだけど。
※6766257
むしろ未来に進むための物語?

0 0
6766270. 電子の海から名無し様2025年09月03日 20:40:45 ID:M4NDI1OTA ▼このコメントに返信

協会と教会がなんかやらかしたり戦ったり?
組織の掘り下げを読みたいような、多くは語られない方が神秘性が保たれて良いような

0 0
6766282. 電子の海から名無し様2025年09月03日 20:49:36 ID:MyNTQwMjA ▼このコメントに返信

シオンが仲間になれないといってるあたりアトラス院関係でなんかあるんだろうしなぁ

というか協会と教会が2部冒頭でやらかししてるしねぇ

0 0
6766334. 電子の海から名無し様2025年09月03日 21:41:16 ID:k1MTA2NDA ▼このコメントに返信

※6765963
fgo終わらせて次の作品がfgoくらい売れるって保証が無い限りは難しいんじゃないかなぁ。もはや作家として終わらせる以前に会社として終わらせるかどうかの規模になっちゃってるし
型月もそこんところは意識してるからかfgo運営中も月姫リメイクやエクステラシリーズにfgoアーケード、サムライレムナントやフルボイス版魔法使いの夜とか出して「作品が終わってもfgoプレイヤーが他の型月作品買ってくれるから安泰でちゅ!」ってしたかったんだろうな

でもそうはならなかった。ならなかったんだ。結局fgoプレイヤーの大半はfgoが好きなんであって、月姫や魔法使いの夜を買い支えてはくれなかったんだ…

0 0
6766336. 電子の海から名無し様2025年09月03日 21:42:33 ID:E5MTU3MjQ ▼このコメントに返信

ただ続けるなら蛇足
ゲームシステムも他よりインフレは緩やかだけどもうとっくに限界でしょう
課金も好みもそれぞれだから何割かが悲しいことになるけど新生するしかない

0 0
6766357. 電子の海から名無し様2025年09月03日 22:18:35 ID:Y0MTMxMDA ▼このコメントに返信

※6766260
特にソシャゲは今高コストな代わりに高品質な所謂AAAゲームが主流だしな
加えて勢いあるタイトルの中には「短い時間で最高の体験を」ってのを意識してるとこもあるから演出上の都合ありきにしてもFGOとは相当真逆だしまあ厳しいだろうね

日本のソシャゲはFateに限らず大抵IPの強さばかりに目を取られたり胡座かいたりで使い捨ても同然ってパターンの枚挙に暇が無いから

0 0
6766369. 電子の海から名無し様2025年09月03日 22:30:45 ID:Q1ODkzNjg ▼このコメントに返信

※6765984
サメ兵士たちから天使の遺物まで諸々?

0 0
6766393. 電子の海から名無し様2025年09月03日 22:54:02 ID:Y2MTg2MjQ ▼このコメントに返信

※6766118
最初は二部構成で生み出されてて一部(これでサ終しても平気なように構成)までの予定が大好評に付き一部完走することが出来るようになったり
話の締まりがいいのは二部で終えることでそれ以降作ると…みたいな噺だったっけ

0 0
6766415. 電子の海から名無し様2025年09月03日 23:20:39 ID:AxMTYzNDk ▼このコメントに返信

※6766267
ただ”巻き戻る”と云ってもどの時点に戻ることになるんだろうな?
個人的には査問会最終日、旧フィニス本館襲撃の直前が自然かとは思うけど……

0 0
6766428. 電子の海から名無し様2025年09月03日 23:51:44 ID:U2NTc0NzI ▼このコメントに返信

白紙化の時点に巻き戻すのだとAチームが本当の意味では蘇れないからレフ爆弾前には遡りそう。
ただこれだとマシュが助からなくなるし、どうするのだろうか。
フォウ君の運命力譲渡が時間の概念関係無しとかならいけるだろうけど。

0 0
6766429. 電子の海から名無し様2025年09月03日 23:56:56 ID:QxMTU3MTI ▼このコメントに返信

3部というより歌月十夜やホロウのようなファンディスク的お話が見たい気はする
まあほぼ本編ですけどね

0 0
6766440. 電子の海から名無し様2025年09月04日 00:16:09 ID:g4NjQwMDA ▼このコメントに返信

2部の後にあるのが3部とは限らんよ
0部とかかもしれん

0 0
6766456. 電子の海から名無し様2025年09月04日 00:35:19 ID:YwMDgxNzI ▼このコメントに返信

※6766257
どういう形かまでは分からないけど「巻き戻る」と明言されたのがなあ……それが無ければ「置換された先で日常そのものは続いていた(何がしかの齟齬は孕んだにせよ)」「あの日世界から欠落したのはフィニス・カルデア本館施設のほう」という形は充分あり得たのだけど

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る