【FGO】太公望「グランドライダーってことも有り得るのかなァ」

2025年09月04日 19:00 FGOまとめ太公望



739: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:25:20
ここまで来ると冠位英霊はノア(ネモ)か太公望のどちらかかね?今のところはノアの可能性が高そうか?
750: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:26:40
>>739
太公望な気も
ネモ君魚類だから動物枠としたら太公望だけが異質だし
767: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:29:15
>>750
四不象君が動物要素の可能性
764: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:29:09
何気にスルーしがちだけど、本人の言を信じるなら、太公望ってキャスターとライダーの両方の冠位資格持ちなんだよな。
800: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:33:08
>>764
あれ?「キャスターならグランドなんだけどなーライダーだからなー」みたいな話で無かったっけ?
838: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:37:37
>>800
「グランドライダーってことも有り得るのかなァ」って発言してるから適正自体はある可能性がある。ただ、聞いてる感じグランドキャスターよりはかなり適正落ちるっぽいけど。
842: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:38:14
>>800
本人はこうも言ってますね
773: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:29:42
グランドライダーネモ
→あんまり殴りたくない
グランドライダー太公望
→殴るのは義務
784: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:31:04
あとノア君の関係者だとモーセも居るのよね
彼ももしかしたら来てくれたりして?
801: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:33:20
>>784
太公望とノアって結構仲良いんだな。
804: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:33:30
>>784
触れるぐらいはありそう
本格実装となったら特攻にオジマンいそうだけど
889: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:43:25
太公望が冠位英霊ならビーストⅤは妲己の可能性が出てくるけど、コヤンスカヤと色々ともろ被りするんだよなぁ。
901: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:45:39
>>889
おそらくノアと友達だから特攻にいるからとかで別にメインってわけじゃなさそうだよね今回
妲己とかも特に絡まなさそう
911: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:47:08
>>889
そういや妲己は一度でビーストとして顕現してたんだっけ?
……………え?つまり太公望は、英霊どころか冠位英霊ならざる身でビーストを打倒してるってこと!?
というかビースト飼ってた女媧って凄すぎんか?
920: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:48:13
>>911
まぁ普通生前の方が強いだろうし
神代ならビーストの討伐は生きた英雄の仕事だったのかも
935: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:50:38
>>911
女媧は普通に神霊だろうし、太公望も神仙だからね
959: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:54:41
>>935
もしかして「封神演義」の戦いは世界の存亡を賭けたヤバい大戦だったのでは?
966: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:55:27
>>959
それはそう……
980: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:57:35
>>959
というか、神仙による神様の首の挿げ替えよ
954: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:53:23
>>911
愛歌もビーストⅥ従えてたしな
カーマやドラコーも形式的には将軍家やギルガメッシュⅡ世に従ってる形を取ってたし、特性によってはそういうのもあるのだろう
上位者を狂わせるとか腐らせるとかそういうタイプ
968: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:55:48
>>954
ビーストたちがマスター(自分たちを従える者)を乗り手認定してくるのってそういうことなんかな
990: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:58:48
>>968
ドラコーの例を見るに、ビーストと契約するとビーストの眷属というかビーストの一部扱いになるんだっけ?
992: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:59:18
>>990
うん。
実際それでアーケードコラボでは狙われていた
769: 電子の海から名無し様 2025/09/03(水) 18:29:22
これノアが来たとして太公望が特攻にいるのは友達だからで実際のストーリーには一切出なかったらそれはそれでありそうな展開とは思う

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6065

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

いいですよね封神演義。一番最初に触れたのはジャンプの漫画ですけども。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「太公望」タグの関連記事

コメント

6767007. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:03:23 ID:g5MDI1OTI ▼このコメントに返信

夢の国を探す太公望の名前を誰もが心に刻むまで

0 0
6767009. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:04:07 ID:I2NTU2MzI ▼このコメントに返信

どうも太公望です!(CV・増田俊樹)

なんでかなァ!(CV・前野智昭)

0 0
6767010. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:04:53 ID:I3NTE4ODg ▼このコメントに返信

キャスターとしては冠位でも間違いないだろうけどライダーはどうかな
国を率いたのも太公望じゃなくて文王と武王だし
征服王とかファラオみたいに国を率いてないと騎兵以外でライダーは難しいと思う

0 0
6767013. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:11:14 ID:c4NDM2MTY ▼このコメントに返信

グラライの条件わからんからなんとも
ひょっとするとレジライとかは該当している可能性もあるかもだし

0 0
6767015. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:13:17 ID:Y5NTgyNjA ▼このコメントに返信

※6767010
霊獣(四不象)に乗ってるからライダーでいけるいける

0 0
6767016. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:14:26 ID:Y2Mjc4NzI ▼このコメントに返信

四不象君も獣としては霊獣だし格はあるか…

0 0
6767017. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:15:54 ID:g3MjQ0OTY ▼このコメントに返信

>>773
酷い!
太公望が一体何をしたっていうんだ!
頼りになるムーブしかしてないのに!

0 0
6767018. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:16:57 ID:c3NDgwMzA ▼このコメントに返信

英霊によっては複数の冠位資格持ちがいたりするのかね?

0 0
6767019. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:18:04 ID:U2NDUwNjA ▼このコメントに返信

フジリュー版にハマったときに原作も図書館で借りて読んだけど結局フジリュー版の内容しか覚えてないや

アニメ化?1回もしてませんよ(白目)

0 0
6767020. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:19:15 ID:AyNTY2MDE ▼このコメントに返信

※6767017
何もしてなく頼りになるブームしかしてないが

糸目でイケメンでイケボで優秀&髪型で某獣神官想起させたのと
魔獣を引き当てるみたいなカットでCM出てたのが悪い

0 0
6767021. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:19:28 ID:I2NTU2MzI ▼このコメントに返信

やっぱジャンプの封神演義には触れますよね(管理人)
その影響で打神鞭は風を操る宝貝のイメージがある
本当は神仙の頭を自動追尾してぶち砕く超脳筋な宝貝なんだけど

0 0
6767022. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:19:48 ID:UxMzc5ODQ ▼このコメントに返信

※6767019
初代OPは好きだった記憶があったんだが、俺の記憶違いのようだ
アニメ化はなかった(棒

0 0
6767023. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:19:48 ID:c3NDgwMzA ▼このコメントに返信

※6767015
※6767016
他の仙人たちはシフソウくんの事を「竜」って言ってるけど、太公望「竜種なら僕が乗れるワケないじゃないですか」って言ってるんだよな。
つまり……………どういうことだ?

0 0
6767024. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:19:58 ID:AyNTY2MDE ▼このコメントに返信

※6767020
引き当てる→率いてるの変換ミス

0 0
6767027. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:21:37 ID:MxMDg3NTI ▼このコメントに返信

※6767017

すっごい頼りになるんだけど、フジリュー版の太公望のイメージをいい意味で踏襲してくれてるのとツングースカのうっかりミスのイメージが……

0 0
6767029. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:22:00 ID:I0NTA1NDQ ▼このコメントに返信

>>838
このセリフ「キャスターならグランドレベルの適性あるのにライダー?じゃあグランドライダー適性もあるのかなあ」と解釈してるけどどうなんだろ
マーリンがセイバー霊基で召喚されたような感じだと思ってる

0 0
6767033. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:28:34 ID:U4OTQ0NDg ▼このコメントに返信

※6767027
太公望って、原典でも結構うっかりミスしてるんだよ
ただ、そのリカバリが上手い
そこはFGOも再現してる

0 0
6767043. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:39:21 ID:UxNzM3NDQ ▼このコメントに返信

フジリュー版しか知らないから太公望と黄飛虎が居るとどうしても聞仲も来てほしくなってしまう

0 0
6767044. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:40:54 ID:QwNDY1NDQ ▼このコメントに返信

※6767017
裏切りそう、という予想と言う名の期待を大幅に裏切ってめちゃめちゃ頼りになる味方だった

0 0
6767045. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:43:24 ID:Y4NTQ4MTY ▼このコメントに返信

封神演義といえば、ハンバーグですよね

0 0
6767047. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:44:23 ID:Y5Mjg1Mjg ▼このコメントに返信

※6767023
つまりなんかして竜種じゃないということにしているかもしれない

0 0
6767050. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:47:19 ID:cwNzcyODA ▼このコメントに返信

>>784
モーセって確かオジマンの親友じゃないか
貫禄ありそうだなぁ

0 0
6767051. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:48:42 ID:c3NTg2ODg ▼このコメントに返信

※6767007

誇り高く汚れを知らない君を信じて良いですか。

0 0
6767052. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:50:15 ID:c3NTg2ODg ▼このコメントに返信

※6767043

「九天応元雷声普化天尊!」九天応元雷声普化天尊聞仲じゃないか!!

0 0
6767055. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:51:51 ID:c3NTg2ODg ▼このコメントに返信

※6767023

「スープー谷の霊獣なんだよ…」

0 0
6767060. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:56:27 ID:E2ODQ0ODM ▼このコメントに返信

※6767017
こいつ糸目だし絶対裏切るだろって俺達の期待を裏切ったンだ!

0 0
6767062. 電子の海から名無し様2025年09月04日 19:59:59 ID:c3NTg2ODg ▼このコメントに返信

※6767060

保科宗四郎「糸目キャラの風上にも置けんなぁ…」

0 0
6767063. 電子の海から名無し様2025年09月04日 20:01:05 ID:UyNDA4MDA ▼このコメントに返信

※6767013
グラキャスが高ランクの千里眼の保有問われてるっぽい(太公望は無いけどキャスター霊騎時に付与の可能性???)

ってのを考えるとグラライも何かしらのスキルが条件の可能性もありそうな気はするけどその一方でそんな乗り物関連の共通スキルあったかな?と思い出せないでいる

0 0
6767065. 電子の海から名無し様2025年09月04日 20:03:51 ID:I2NTU2MzI ▼このコメントに返信

※6767043
未だに聞仲の、「私が本気になった以上、仙人界は今日滅亡する!」のシーン以上にかっこいい中ボスのシーンを見たことがない

0 0
6767066. 電子の海から名無し様2025年09月04日 20:04:52 ID:c3NTg2ODg ▼このコメントに返信

※6767065

「本当にその日の内に滅亡させるやつがあるか…!」

0 0
6767081. 電子の海から名無し様2025年09月04日 20:16:45 ID:I2ODI5OTI ▼このコメントに返信

※6767007
秘湯混浴刑事エバラ!止まれ!!!

0 0
6767089. 電子の海から名無し様2025年09月04日 20:32:03 ID:I5NDM4NTY ▼このコメントに返信

>>784
あーサムソンの名前、出てたんだな。

0 0
6767209. 電子の海から名無し様2025年09月04日 22:16:00 ID:I2NTU2MzI ▼このコメントに返信

※6767081
沸き上がれ天!
轟けマグマ!
炎の男爵太公望参る!

0 0
6767230. 電子の海から名無し様2025年09月04日 22:36:46 ID:cyNzIwOTE ▼このコメントに返信

※6767010
いやでも太公望ならグランドライダーです。って言われてもまぁあんたが言うなら・・・にならへんかな・・・。

0 0
6767237. 電子の海から名無し様2025年09月04日 22:47:50 ID:Y1OTA1MTI ▼このコメントに返信

※6767019
フジリュー版が連載中に丁度原作寄りの内容のゲーム出てフジリュー版と全然違うやんけ!?となった思い出
強力な宝貝の効果がだいたい『敵の頭カチ割る』でその辺メッチャスタイリッシュにしてたんだなって

0 0
6767242. 電子の海から名無し様2025年09月04日 22:52:16 ID:k0MDUyNDg ▼このコメントに返信

※6767230
グランドライダーの凡例がノアってちょっとビッグネーム過ぎて、どのくらいなら他の人なれるかな?ってのが判然としない所ある気がする

0 0
6767261. 電子の海から名無し様2025年09月04日 23:08:33 ID:MzMzI1MDc ▼このコメントに返信

根拠があるわけではない妄想だが
グランドライダーの条件が人類(霊長)を次のステージまで押し上た功績とかなら
ついにアームストロング船長(月への第一歩)が実装される可能性も(ない)

0 0
6767294. 電子の海から名無し様2025年09月05日 00:38:13 ID:kwMDE3MjA ▼このコメントに返信

妲己、妲己、奴は妲己!
あきらかにー妲己!

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る