463: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 19:27:06
更新分読み終わっていよいよ9月7日からレイドか
あのロボが相手なら超巨大特性とか刺さりそうね
467: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 19:29:00
>>463
おそらく水辺フィールドで超巨大ロボ相手なので、ネモもノアも大活躍ですね…
まだ相手が単体かどうかはわからないけど
508: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 19:53:15
>>467
宝具チェインで両方使おう
473: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 19:35:50
>>467
増えたら増えたでドロップアイテムが増えるだけだ
いくぞ英雄王、カルデアの準備は十分か
688: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 22:04:12
個人的には試練の必要性とか疑問よりもまずはレイドをどれだけ倒せるかの方が今は重要
714: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 01:51:35
>>688
お代わりがあるかも重要だよね
726: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 00:06:52
まぁレイドは競争ではあるでこれがFGOにおける人類です。
728: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 00:08:06
>>726
ネコアルクの例を見るに在庫はたんまりだとは思うから割と楽観視してる
732: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 00:09:44
>>728
なんだかんだでデータは豊富だから数の調整は普通に出来るよねっていう
737: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 00:10:32
>>728
当時は必死に周回しててよくみてなかったけど総数1億だったと知りマスター達の総力を思い知ったね
743: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 00:13:22
>>737
だから明日は18時からゆっくり寝ていてもきっと大丈夫なんだよ…
745: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 00:13:57
>>743
あなたはドジでノロマな亀になりたいの?
746: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 00:14:18
>>743
翌日起きたら蒸発していたバルバトス
740: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 00:12:05
>>728
日にちも余裕をもってやっている感じはあるしな
結構長めに取っている気がする
730: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 00:09:11
落とす素材によるなぁ後はレイドはそうだよね
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
できれば物足りないと思うことなく、満足いくまで周回したいところですね。
レアドロップに夢火来ないかなぁ。
なんてね。