290: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:41:51
馬 牛 以外の動物に乗ってるライダーって誰いたっけ
294: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:42:26
>>290
ケツ姐様とか
301: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:43:26
>>294
恐竜のケツァルコアトルスに乗るとか思わないじゃないですか。
314: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:44:46
>>301
翼竜ですね。恐竜と翼竜ってワニと亀くらい違うので
302: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:43:31
>>290
太公望→獏
306: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:43:53
>>290
坂本龍馬とかマルタとかのドラゴンライダー、あとライダー金時(熊)。
319: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:45:48
ドラゴンライダー藤丸
326: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:47:02
>>319
ドラゴン娘達がケンカ始めちまうぞ。
344: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:48:50
>>326
実際に乗ったのはジークとエフェメロスだけ?
366: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:51:19
>>344
ジーク→アポで騎乗。ファンタでも同様
エフェメロス(テュフォン)→コクピットに皆で搭乗
ニキチッチの馬(竜)→アンキ・エレシュキガル戦でニキチッチと共に騎乗
390: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:53:56
>>366
三騎なら普通に多い
328: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:47:21
>>319
巣作りドラゴンだぞ
370: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:52:06
>>328
きよひーは無理心中系ドラゴンだからタイプは違うか
356: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:50:23
>>328
でもエフェメロスは最終再臨セリフのせいで巣作りのイメージがない
365: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:51:15
>>356
巣というよりは、テュフォンが変形して基地になる感じでは
378: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:52:43
>>365
動くからな…
巣はそこにあるイメージ…
391: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:53:58
>>365
見知らぬ惑星に飛んで、テラフォーミングして波打ち際でイチャイチャしたら、ティフォンを巣の代わりに…
???「快適なマイホームとしての機能を求めるなら私を連れていくべきです、よ」
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6078
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
個人的にはジーク君の出番も増えているのが嬉しい管理人です。
何かに乗るならキアラさんもライダーだな!