【FGO】竜種やドラゴンライダーのサーヴァントが増えて主人公も色々な竜に乗る経験をしている

2025年09月09日 09:00 FGOまとめ雑談


※ ドラゴンサーヴァント最終再臨イラスト注意



290: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:41:51
馬 牛 以外の動物に乗ってるライダーって誰いたっけ
294: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:42:26
>>290
ケツ姐様とか
301: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:43:26
>>294
恐竜のケツァルコアトルスに乗るとか思わないじゃないですか。
314: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:44:46
>>301
翼竜ですね。恐竜と翼竜ってワニと亀くらい違うので
302: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:43:31
>>290
太公望→獏
306: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:43:53
>>290
坂本龍馬とかマルタとかのドラゴンライダー、あとライダー金時(熊)。
319: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:45:48
ドラゴンライダー藤丸
326: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:47:02
>>319
ドラゴン娘達がケンカ始めちまうぞ。
344: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:48:50
>>326
実際に乗ったのはジークとエフェメロスだけ?
366: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:51:19
>>344
ジーク→アポで騎乗。ファンタでも同様 
エフェメロス(テュフォン)→コクピットに皆で搭乗
ニキチッチの馬(竜)→アンキ・エレシュキガル戦でニキチッチと共に騎乗
390: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:53:56
>>366
三騎なら普通に多い
328: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:47:21
>>319
巣作りドラゴンだぞ
370: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:52:06
>>328
きよひーは無理心中系ドラゴンだからタイプは違うか
356: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:50:23
>>328
でもエフェメロスは最終再臨セリフのせいで巣作りのイメージがない
365: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:51:15
>>356
巣というよりは、テュフォンが変形して基地になる感じでは
378: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:52:43
>>365
動くからな…
巣はそこにあるイメージ…
391: 電子の海から名無し様 2025/09/08(月) 21:53:58
>>365
見知らぬ惑星に飛んで、テラフォーミングして波打ち際でイチャイチャしたら、ティフォンを巣の代わりに…




???「快適なマイホームとしての機能を求めるなら私を連れていくべきです、よ」

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6078

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

個人的にはジーク君の出番も増えているのが嬉しい管理人です。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6771242. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:03:20 ID:EzMzM1MjY ▼このコメントに返信

何かに乗るならキアラさんもライダーだな!

0 0
6771243. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:03:54 ID:AxNjk2NjQ ▼このコメントに返信

騎乗したのかい…僕以外の龍と…

0 0
6771244. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:04:12 ID:g0NDc0MjI ▼このコメントに返信

色んな竜種が登場したが、血を受け継いでる訳でも外的要因で竜要素を取り入れた訳でもなく、激しい情念だけで竜になったきよひーは未だに唯一無二
さすがEX(規格外)ランク
近いのは悪竜現象なのかな?

0 0
6771245. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:05:34 ID:AyNjIxOTI ▼このコメントに返信

サーヴァントじゃないけど奏章Ⅳで乗ったゲーリュオーン君は…
と思って調べたら、彼、出典元のギリシアでは別に竜要素なくて
ダンテが神曲で登場させた際に、蛇体に翼、その他獣要素の混ざった
キメラ的に描写しているだけなのね

0 0
6771247. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:08:06 ID:U1NDI0Mjg ▼このコメントに返信

>>301
ちなみにケツァルコアトルスの飛行能力はあまり高くないので、
よい子はケツァルコアトルスに乗るのはやめようね!

0 0
6771248. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:08:08 ID:U1NzYyOTg ▼このコメントに返信

SNの初代主人公からしてドラゴンに乗っているからな…

0 0
6771252. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:09:50 ID:QxNzMwNDg ▼このコメントに返信

奏章Ⅳでもコキュートス行く為に竜の背に乗ってたな

0 0
6771256. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:13:54 ID:IyOTM2OTA ▼このコメントに返信

※6771244
悪竜からしたら、似たもの扱いやめてくださいって言いそう

0 0
6771257. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:14:47 ID:QyMTAzOTY ▼このコメントに返信

ドラゴンライダーするには最上位の騎乗スキル必要なんだっけな。
最近マスターもなんやかんやでドラゴンに乗りまくってるから感覚麻痺しちまってるが
本来の竜使いのマルタさんは超凄いライダーなんですよ。

0 0
6771259. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:15:39 ID:g0NDc0MjI ▼このコメントに返信

※6771245
あれは新宿で登場したシェイクスピアのリア王みたいに物語の存在が実体化してるようなものだったからな

0 0
6771261. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:16:44 ID:I3MTMyMTI ▼このコメントに返信

エリちゃんは割と古参の龍属性なのに(因子だけのアルトリアと間違い尻尾まである)
この手の話題にはほぼ触れられないよね

0 0
6771262. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:17:51 ID:kxOTAzMDE ▼このコメントに返信

ぐだは(自分で操縦してないものも含むと)乗ったことのある乗り物の種類は人類史上でもトップクラスだろうな
おっきーの折り紙とかだいぶ特殊なのもあるし

0 0
6771263. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:19:13 ID:YwMzU1MzQ ▼このコメントに返信

もしかして主人公って馬より竜に乗った経験のほうが多い?

0 0
6771265. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:19:28 ID:M4NzkyMDQ ▼このコメントに返信

ドラゴンライダーは騎乗スキルよりドラゴンに認められるかドラゴンを支配する何かがあることがことが重要なんだろうけど、今んとこ支配は邪ンヌぐらいと思ったけどドラゴンライダーではないか?

0 0
6771270. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:30:08 ID:IxMjg5NDY ▼このコメントに返信

ジークくんとぐだの「普通の友達」感すき
お互い無二の存在ってほど重たくもなく、気安く一緒にいられるくらいの程よい距離感
背に乗る機会が比較的多いのもそうなるよなって

0 0
6771273. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:33:46 ID:YwOTA4ODM ▼このコメントに返信

※6771247
井坂先生「え……?」

0 0
6771275. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:34:35 ID:g5Mjc0NjQ ▼このコメントに返信

※6771261
他の属性が強すぎるからな

0 0
6771276. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:35:28 ID:Q5MjYyOTg ▼このコメントに返信

※6771242
騎乗位X(極寒)

0 0
6771277. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:35:28 ID:gzNDU1Mjg ▼このコメントに返信

>>391
規模やノリ的にはキャンピングカーっぽいけど、
やってる事はマクロスとかスタートレックとかのやつ

0 0
6771282. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:44:23 ID:YyNjYyNA= ▼このコメントに返信

ヴリトラのクリスマスイベントの時もタラスクに乗ってた気がする

0 0
6771286. 電子の海から名無し様2025年09月09日 09:50:03 ID:MxMTA1NDA ▼このコメントに返信

※6771257
暴れるドラゴンを乗りこなすスキルがある、と書くとヤバさが分かる

0 0
6771317. 電子の海から名無し様2025年09月09日 10:30:36 ID:A0MTQ1ODI ▼このコメントに返信

>管理人コメ
昔は「やることないから部屋で霊体化してる」と言ってたけど今のジーク君はかなりアクティブになってるよね。

0 0
6771320. 電子の海から名無し様2025年09月09日 10:32:29 ID:A0MTQ1ODI ▼このコメントに返信

※6771257
というか本来の騎乗スキルって「問答無用でスキルが適用される動物や乗り物を乗りこなせる」だから、その意味では生前テイムしたタラスクに乗ってるだけのマルタさんは厳密にはドラゴンライダーじゃないんだよな。(むしろそういったスキルを跳ね除けるくらい竜種が特別なのか)

0 0
6771346. 電子の海から名無し様2025年09月09日 11:04:05 ID:U0NjcyODg ▼このコメントに返信

※6771256
云いそうだけど検証してみたらどう離れても亜種としか言えなくてもの凄く複雑な表情に

0 0
6771365. 電子の海から名無し様2025年09月09日 11:21:45 ID:czODE5NTY ▼このコメントに返信

巣作りドラゴンは…
『雌竜が独占欲超強くて番になった後に片時でも離れると怒るから事前に一生分の資産を溜め込んだのが財宝』とか言ってて吹いたよね
つよつよドラゴンとかは爪とか売るだけで一財産だろうけど

0 0
6771386. 電子の海から名無し様2025年09月09日 11:49:40 ID:U3ODY0OTg ▼このコメントに返信

※6771244
見たか!執念(テンション)を上げる程に原理(ワケ)もなく巨大化し火を纏う!これぞ病み魔法『乙女の龍』!!

0 0
6771430. 電子の海から名無し様2025年09月09日 12:24:12 ID:k0NzQyODI ▼このコメントに返信

>>328
ここに三匹のドラゴンがいるじゃろ?
良いじゃろ?

0 0
6771472. 電子の海から名無し様2025年09月09日 12:58:02 ID:AwODc0MDQ ▼このコメントに返信

>>365
落涙の翼でコックピットを複数人用に換装してたし、居住性持たせるくらいはできるだろうしなぁ……
いざ戦闘になると座布団やペットボトルが跳ね回るコックピット………(ガンレ◯ン)

0 0
6771550. 電子の海から名無し様2025年09月09日 14:38:53 ID:k1ODU4MjQ ▼このコメントに返信

メタトロニアスの地獄でもドラゴンライドしてたな

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る