805: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 18:25:08
眩し過ぎてあんま見えないんだけど!
809: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 18:31:54
>>805
偉大な存在というものは輝きて見えるものだヨ
812: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 18:34:02
>>809
まあ偉大ではあるよね。
847: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 19:11:21
>>812
オリュンポスの神々の中でほぼそのままの名前でローマ神話に受け入れられた神格だ、面構え(輝)が違う
856: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 19:17:16
>>847
これ下手するとゼウス他とかもいるんかなw
それとも依然幕間ででてた宇宙船団率いたままなのかしら。
865: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 19:28:01
ドゥムジの様にただの羊じゃない人型のアバターがお出しされる日は来るのだろうかアポロン
890: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 20:32:37
厳密にはユニヴァースの存在だけど今回結構アポロンの出番多いな
胡散臭いところ好きだからいつか人型も見てみたいかも アスクレピオスや黒いテオみたいなクロス前髪の美形なんだろうな…
914: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 21:34:35
オリュンポス山なので背景にアポロンとオリオンのマスコットもいる
すごくなじむ
915: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 21:43:06
>>914
オリュンポスやってから見るとすっごいトンチキ・・・いや元々トンチキなんですが
917: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 22:05:44
>>914
保護色過ぎるアポロ様
933: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 22:43:17
アポロン「これはまたモノを知らない人間だね。偉大なる神は光り輝いて見えるものだよ」
947: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 23:31:52
>>933
アポロン神、人類肯定派だし神格も高い筈なのにシナリオ内での扱いはとてもそうは思えないな。
949: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 00:04:01
>>947
分霊のアポロン様に神霊時代の能力あるっけ?
953: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 00:20:42
>>949
本人の残骸でもないとムリだろうけど、それでもオリュンポス12神なんだから格は高い方かと。あとユニヴァースの機神はどうも真体が残ってるっぽいし。
958: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 01:30:35
>>947
よく神霊にある「神なんだから粗末に扱ったら承知しないぞ人間」とか「被害?神に対する意見か?」的な圧をチラつかせないんだよね、アポロン様
どうも契約とかにそういうのを重視してそうだけどそれ以外は自身の扱いすら気にしないタイプなのかも
959: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 02:28:12
>>958
圧は薄めだと思うけど、大概自由なんだよね
961: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 07:53:01
>>958
>>959
自他問わずドライというかフラットな印象あるわアポロン様
残酷なんか温情なんか知らんが神も人間もおんなじ感じで見てそう
935: 電子の海から名無し様 2025/10/24(金) 22:46:09
ストーリーやっているマスターだけどこれだけ言わせて
だれかー、アポロンの天敵の方いませんかー???
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
パリスにくっついているのと、関係者も多いのもあってかアポロン様の出番は本当に多いゲームですね。
美しいもの(美少年)