537: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 18:48:56
新ぐだぐだマジ?
沖田さん絆上げ中だからめっちゃありがたいわ
548: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 18:49:55
何かの間違いで誠の旗持ったスーパー沖田さんとか実装されんかな
ストレートに近藤さんでももちろん嬉しい
638: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:01:40
ってかぐだぐだだとなんか実は最初敵もあり得るから
近藤さん最初に敵で来たら沖田さん敵になりそうだな…
657: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:05:16
>>638
むしろ普通に考えると仮想ラスボス近藤局長以外考えられないがそんな誰でもわかりそうな道筋を経験値先生が作るならぐだぐだ此処迄ビックタイトルになってないのだという信頼感がある。
658: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:05:27
>>638
さすがに護衛でついてきた時にはないと思う。
沖田総司(男)がいるかもしれんが
675: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:07:15
>>658
本物信長の次は本物沖田総司か
もしかしたらすごく乙女ゲームに出てきそうなキラキラした沖田か少年漫画に出てきそうな天才沖田かもしれないが
666: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:06:31
>>638
新選組みんな一時的に敵になりそう……?
711: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:12:04
>>666
むしろバラバラとかはありそうだが。問題は近藤勇さん自身の立つ位置だと思う。初期配置が「敵方、記憶喪失、むしろ最初から味方、流れの新選組仮面」とか全部有り得そうでな・・・
727: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:14:12
>>711
近藤さん止めるためにずっとこっち側に立ってくれる近藤さん以外に新規実装された星4新選組とか出てきたりして……
668: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:06:44
そういえば沖田さんって新撰組の中でも唯一敵対してないのか?(エピローグのようなギャグパート除く)
682: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:07:45
>>668
最初のぐだぐだはどうだった?
688: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:08:45
>>682
してないですね
沖田さんと敵対した有名なシナリオなら2019年の水着剣豪七番勝負ですかね?
698: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:10:27
>>688
あれは敵対でいいのかな...
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
沖田さんの敵対は豊臣秀吉が実装されるイベントの時にもありそうだと思っている。
新撰組と敵対するなら人斬り抜刀斎を呼ばなきゃ