480: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 08:28:50
今回のぐだぐだはこうなるかどうか
485: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 08:30:07
>>480
野郎は予想しやすいが女の子が意外な面子で来るイメージ
489: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 08:31:56
>>485
いきなり戦国から乱入ありえる。
蘭丸みたいなユニバースもありえる。
ぐだぐだはユニバースも兼ねるのが厄介
494: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 08:33:08
>>489
蘭丸Xは変化球すぎるわ。
なんだよ蘭丸星って。ぐだぐだ時空の蘭丸も困惑してたじゃねえか。
503: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 08:35:22
>>494
しかもノッブの家臣の蘭丸は普通に男っていう
493: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 08:32:29
>>485
孫一も利休in駒姫も全くわからんかったな。史実から女性ではある卑弥呼に至っては接点なさすぎてな。
495: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 08:33:10
>>493
当時は新撰組と邪馬台国の繋がりは習わなかったからな
498: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 08:33:57
>>480
もう収まりきれないよはじめちゃん
502: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 08:35:22
>>498
晴信は女の子だった?
505: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 08:36:55
>>502
受けの可能性はそれなりに⋯
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
ライダー枠はメドゥーサさんでと一瞬でも思った人は管理人だけではないと思いたい。
新撰組だとセイバーかバーサーカー、あってもアサシンって感じたよなあ。