【FGO】「甘いことぬかします」っての、主人公の選択肢の中で特に好きな台詞かも知れない

2025年09月30日 14:00 FGOまとめ幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド



7: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 18:53:12
「甘いことぬかします」っての、主人公の選択肢の中で特に好きな台詞かも知れない
334: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:12:05
>>7

彦斎ちゃん「されど、私はマスターの言う甘っちょろい戯れ言の方が好き。」
642: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 21:54:06
今回の「誠の旗」、「カルデアのマスターに集う誠」って形になったの凄いクるものがある。霊装の重みが増すぜ・・・w
656: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 22:05:11
>>642
てかちびノブ隊長といい、今までぐだぐだやってたのがちゃんと繋がってたんやなって
663: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 22:09:43
「甘いことぬかします」←主人公のセリフとして100点すぎる。最高
667: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 22:12:05
>>663
あぁ、やっぱ主人公は綺麗事で何が悪いって叩きつける気位がねぇとなぁ!
682: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 22:19:57
>>663
>>667
今回の最終決戦のぐだは完全に新選組隊士でしたね……最高……

元スレ : 「幕末チャンバラ神話ぐだぐだ新選組・ジ・エンドREVENGEOFMAKOTO」攻略・雑談スレッド7

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

甘い戯れ言を貫き通すのは大変なのだ。それを身に染みてわかってるキャラとか好きですよ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド」タグの関連記事

コメント

6790608. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:04:38 ID:YyODgwMA= ▼このコメントに返信

「関わる」といい「甘いことぬかします」といい、今回主人公のシビれる選択肢が多くてありがとう

0 0
6790611. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:06:39 ID:A2NTcyNjA ▼このコメントに返信

常日頃からこういうスタンスだから支えてくれるサーヴァントが多いんだろうな

0 0
6790612. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:07:19 ID:A5ODQ0ODA ▼このコメントに返信

辛いことも理不尽なことも身をもって経験してきたからこそ輝くセリフ…

0 0
6790614. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:09:43 ID:Y3NzI5NDA ▼このコメントに返信

だけど私は、マスターの言う甘っちょろい戯言の方が好きですよ

0 0
6790615. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:09:50 ID:YwNTEzMDA ▼このコメントに返信

サーヴァントや職員からの評価と時折ある台詞の選択肢でぐだの成長をしっかりと実感出来るのって、書き手の人たち凄いよねってなる

0 0
6790616. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:10:53 ID:g0NjE2ODA ▼このコメントに返信

最初は突然のマスターという立場に戸惑いながらな感じだったけど、第二部あたりから意識して綺麗事を言うように(そうであれと務めている)ように感じることが増えたな。

0 0
6790617. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:12:45 ID:QzNjQ4MA= ▼このコメントに返信

神だの怨念だのを前にしても当たり前の事を当たり前に言える主人公いいよね…

0 0
6790618. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:14:11 ID:Y2NjM3OTQ ▼このコメントに返信

※6790616
良い意味で開き直ってどんな敵とも相対できるようになった感じ
潜ってきた修羅場の数もだけど、出会って背中を押してくれた人の数も
この姿勢を支えているんだろうな

0 0
6790623. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:19:10 ID:Y1NDU1MDA ▼このコメントに返信

甘い戯れ言を貫き通した真っ赤なコートの人の映画まだかなぁ
お兄ちゃんの役を継ぐ人とかも決まったんだろうか

0 0
6790624. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:21:53 ID:U5NDQxMDA ▼このコメントに返信

新選組うるせぇ!もうお前しかいねぇだろうが!→まだいます
無理と言うか!もうウルクは戦えぬと!→ウルクはここに健在です

藤丸はトップを奮い立たせる役どころが似合うよ

0 0
6790627. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:27:26 ID:AyNjYxODA ▼このコメントに返信

たとえそうであったとしても
って綺麗事にしがみつける食いしばり力!

0 0
6790632. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:35:51 ID:MxNzAxNjA ▼このコメントに返信

※6790617

「ビーストや異聞帯の王と渡り合ってきた史上歴戦のマスターだ、面構えが違う…カミが出たからなんだというのか。」

0 0
6790634. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:39:47 ID:MxNzAxNjA ▼このコメントに返信

※6790614

彦斎ちゃん「願わくば、これからはその戯れ言が真実になってほしい。」

0 0
6790635. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:43:13 ID:cxOTc1ODA ▼このコメントに返信

甘っちょろいことも少しはなきゃ世の中やっていけないよね

0 0
6790636. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:44:01 ID:g2OTk3ODY ▼このコメントに返信

いいシーンなんだけど近藤さんに羽織渡すとファーが生えるのはちょっと面白かった

0 0
6790637. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:44:09 ID:MxNzAxNjA ▼このコメントに返信

ダンジョーちゃんは徹頭徹尾「マスターを見てない」な。初手で仕留め損なってから、「ただの人間に何が出来る」と侮り切っていた。そう、ただの人間だ。「人理最後の、サーヴァントに寄り添うことしかできない、一般人マスターさ…」それがここに立つという事が「どれほど異常」なのか、それに気付けなかったのが最大の敗因…

0 0
6790638. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:48:02 ID:Y2NjM3OTQ ▼このコメントに返信

※6790636
そして近藤さんが脱ぐと消えるファー
これがホントのフェイクファー?(本当ではない)

0 0
6790639. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:49:18 ID:YxMjczNjA ▼このコメントに返信

実質汎人類史が完敗したところからひっくり返そうとしてるんだからあり得ない理想でもやってやらあの精神にもなるわ

0 0
6790640. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:49:43 ID:gxMDM3ODA ▼このコメントに返信

※6790637
結局見ていたのは『王』と『神』だけ。そも呼びつけた近藤らに対しても期待も何も無い(使えれば何でも良い)。

完全に見下して慢心していた

0 0
6790641. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:50:02 ID:cxOTc1ODA ▼このコメントに返信

優しさ押し通す時にたまに強引さや傲慢さが必要な時ってあるよね

0 0
6790642. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:50:19 ID:YxMjczNjA ▼このコメントに返信

※6790636
先に刷り込まれたミームのせいで近藤さんがチルタリスに進化した……って思っちゃった

0 0
6790644. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:53:03 ID:U1MTE3MjA ▼このコメントに返信

※6790640

ギル様「このたわけ者が!王でもないただの武将が、人を見ず慢心するなど言語道断である!!」

0 0
6790647. 電子の海から名無し様2025年09月30日 14:59:27 ID:Y5NTQ4MA= ▼このコメントに返信

※6790608
よくあるそれでもってやつじゃなくてしっかり分かった上でとっくに決まってる覚悟持って言い放つのが凄くいい

0 0
6790680. 電子の海から名無し様2025年09月30日 15:22:44 ID:Y3ODg5NjA ▼このコメントに返信

どこかの特異点でマスターが言い返しつつも膝が震えてる、みたいな描写あったよね?
そういうのとか今回の「ぬかします」とかなんかすごく良いなって思う

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る