【FGO】近藤勇の愛刀虎徹は空気を読んで暗黒剣のような光を放つことも可能。黒に染まった虎徹が本来の力を取り戻せば白く輝く魔力を纏い、聖剣の如き威容を誇る

2025年10月04日 14:00 FGOまとめ近藤勇



269: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 16:58:20
虎徹を本物だと思って大切にしてる近藤さんもいるんですよ!
近藤さんマイルームで式も刀剣収集趣味と知って話したそうにしてるけど虎徹偽物って教えられてショック受けそう
283: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:12:44
>>269
聖杯知識で既に知っているかもしれない
その上でこれが私の虎徹だ!してるかもしれない
290: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:15:16
>>283
とはいえ沖田さんのこと考えると三臨時は真作虎徹になってそうではある
288: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:14:51
虎徹が偽物だとして逆に何なんだよアレ
297: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:19:07
>>288
空気を読んで光ってくれてライト代わりにもなる優しい刀ですよ?
幕末の刀って凄いですね
293: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:16:39
>>288
空気読んでビームとか出してくれるんだぞ!いい刀だろ!
305: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:21:41
>>288
ガッツの大剣と同じく人生一緒に潜り抜けて数多の戦場潜り抜けたから昇華した感!虎徹(偽)的な
309: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:24:55
>>305
リチャードみたいな事言い始めたぞ
313: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:26:16
>>309
ミーハー的なやつは時代、国がちがくてもいるもんじゃ・・・。三国志鯖でてきたら局長が子供の目になっちゃう!
316: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:27:14
>>313
マイルーム見るに今でも子供みたいな目の輝きしてるのぉ…
317: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:28:23
>>309
そー言えば、出番無いままだなリチャード。
319: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:29:19
>>317
夏イベでグッズ買い漁ってたぞ
321: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:30:25
>>319
メイン張って欲しいんですよぅ
320: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:29:57
>>317
来年頭にfake放送されるしそこらへんからでてくるんじゃないかしら
330: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:36:36
>>309
これがアーサ王の使っていた水鉄砲エクスカリバーよ。
323: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:31:19
>>288
逆に考えるんだ、虎徹があんなとんでもオーパーツ兵器なわけがない。だからあれは虎徹じゃないって言われているんだって。
299: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:19:51
ただの虎徹より百万倍おもしれー刀ではあるな……
303: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:21:29
>>299
きっと偽物な分、本物より融通が利くんだよ・・・
341: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:39:49
>>303
「近藤勇が持ってる長曽祢虎徹」であることが重要なのかもしれぬ
366: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 17:48:02
とうらぶの長曽根虎徹さんとFGOの近藤勇さんは同じCV

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6134

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

バルムンクもクリームヒルトの命令を聞いていたし刀剣類は空気が読める傾向にありますネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「近藤勇」タグの関連記事

コメント

6793819. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:20:39 ID:U2MzQ3MDQ ▼このコメントに返信

なんて言うか野生の聖剣?さんが
虎徹って呼ばれてそう振舞っている趣がある

0 0
6793821. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:22:19 ID:IzNTY0MTk ▼このコメントに返信

大丈夫その刀
・・・・湖から拾われたり
川からどんぶらこっことかしてない?

0 0
6793822. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:22:19 ID:MwMzEzNDM ▼このコメントに返信

管理人さんコメ読んで、空気読まない剣ってあったっけなと考えて

…そもそも剣が空気読むってどういうことなの…

0 0
6793823. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:23:10 ID:YzNDA2ODA ▼このコメントに返信

むしろ偽物だから黒くなったり白くなったりビーム撃てるのかも知れない……

0 0
6793824. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:23:29 ID:U5NjczNDQ ▼このコメントに返信

私の伝説は幕末から始まったのだ

0 0
6793825. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:24:46 ID:k5MDYwNDA ▼このコメントに返信

今宵の虎徹BLADEは血に飢えている

0 0
6793826. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:25:24 ID:QyMDk1NDQ ▼このコメントに返信

バルムンク「使い手の都合に合わせるのは名のある剣の必須技能だよな」
エクスカリバー「それな。就活でも有利だしな」

0 0
6793827. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:25:42 ID:Y2NzI1OTI ▼このコメントに返信

本物の虎徹はビーム出ないからな…

0 0
6793828. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:25:49 ID:ExMzMxNTQ ▼このコメントに返信

バイクや車になる馬に比べればまだマシよ

0 0
6793829. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:25:55 ID:M1NzkzOTI ▼このコメントに返信

持ち主に忠実だな古今東西の刀剣たちは

0 0
6793830. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:26:11 ID:k5MDYwNDA ▼このコメントに返信

※6793822
な~に、今時愛馬だって空気を読んで車とかバイクになるんだ
剣が空気読むのは普通だよ普通
バルムンクも最近空気読んだし

0 0
6793832. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:29:51 ID:E5MTMwNDA ▼このコメントに返信

バルムンク「東洋の刀ってすげぇっすね…」

0 0
6793833. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:30:47 ID:MxMDk5Njg ▼このコメントに返信

変化する剣たちによる持ち主の要望にどこまで沿えるのか日々議論しあってそう

0 0
6793835. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:32:40 ID:MwMzEzNDM ▼このコメントに返信

※6793827
古刀には結界斬れるのもあるそうだし
優れた刀ならビームだって撃てるんじゃないかな(まがお

0 0
6793836. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:32:59 ID:UyMjAzNjA ▼このコメントに返信

ネロの愛剣も空気を読んで色を変えられる
「英霊の剣ってわりと何でもアリなのでは?」
マスターは訝しんだ

0 0
6793837. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:38:34 ID:EyMzE5NjA ▼このコメントに返信

ノッブもへし切り長谷部をギターに魔改造してたっけな

0 0
6793838. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:42:31 ID:QxMjg0MjQ ▼このコメントに返信

※6793822
聖剣(ここでカリバー撃ったら東京壊滅やろなあ……)
プの字「シールサーティン・ディシジョンスタート!」
聖剣(えっ!?)

0 0
6793839. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:44:43 ID:M1ODIwNDg ▼このコメントに返信

※6793822

煉獄くんとか気遣いの塊みたいなもんだけどなw

0 0
6793841. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:44:56 ID:gyMjMzNDk ▼このコメントに返信

※6793822
物体の英霊が居るくらいだし武器に意思が宿ってるのもそうおかしいことじゃあない
そうかな…そうかも…

0 0
6793842. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:45:54 ID:gxMzcyMTY ▼このコメントに返信

大切に使われた結果付喪神になっているのかもしれない

0 0
6793844. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:48:57 ID:M2MjY3MzY ▼このコメントに返信

V系は光と闇、聖と魔とかよく似合うからね

0 0
6793847. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:50:42 ID:Y0MzU0MTY ▼このコメントに返信

まぁ、大切にされたものには心が宿るというのは有名な話ですし…。
心が宿ると一緒に空気も読めるようになるんだろう

0 0
6793848. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:51:06 ID:U1MzkxNTE ▼このコメントに返信

偽物が本物を凌駕してるだけ

0 0
6793849. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:51:19 ID:IzNDIzOTI ▼このコメントに返信

※6793830
むしろ馬よりも剣のほうがよっぽど空気読んでるわ
ご覧よクサントスや赤兎馬を

0 0
6793853. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:55:03 ID:gzMjMzMDQ ▼このコメントに返信

※6793838
円卓の騎士の承認確認してるだけでエクスカリバーくんの意思(?)には全く触れてないもんな
そりゃ寝耳に水である

0 0
6793854. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:56:48 ID:E2NzMxMTI ▼このコメントに返信

※6793849
赤兎は空気読めるだろ
ラクダレースする時はラクダ顔になるし、その顔を見せつけて笑いまで取るんだぞ

0 0
6793857. 電子の海から名無し様2025年10月04日 15:00:59 ID:k4MjUzNjg ▼このコメントに返信

つまりそのうち天叢雲も擬人化したり空気を読んで別のものに変わったりする可能性が……?
年数で言ったら日ノ本的に現状最年長?クラスだし

0 0
6793858. 電子の海から名無し様2025年10月04日 15:04:14 ID:MwMzEzNDM ▼このコメントに返信

※6793854
「何かおかしなことでも?」「逆サイド呂布です!」

…絶対分かっててやってるよね、このUMA…

0 0
6793859. 電子の海から名無し様2025年10月04日 15:06:59 ID:YzMTAxMjA ▼このコメントに返信

現存してなくて確かめられないから、本物の虎徹だったかもしれない

個人的には「本物を超えた贋作だった」というシチュエーションが面白いと思っているが

0 0
6793870. 電子の海から名無し様2025年10月04日 15:21:23 ID:M5ODY5OTI ▼このコメントに返信

そういえばネロの原初の炎も空気読んで色を変えるとかやってたな…。

0 0
6793873. 電子の海から名無し様2025年10月04日 15:31:50 ID:Y4MzU2OA= ▼このコメントに返信

空気を読んで色の変わる聖剣とか本家のエクスカリバーもそうですね。
ネロの原初の火とかバルムンクも。
来年の夏には煉獄みたいにしゃべり出すんじゃないですかね?

0 0
6793874. 電子の海から名無し様2025年10月04日 15:32:11 ID:EyNDUyODg ▼このコメントに返信

※6793844
マスターが「黒と白が合わさり最強に見える」って言ってくるんだよな…(マイルームボイス

0 0
6793875. 電子の海から名無し様2025年10月04日 15:38:08 ID:A4NTA0Njc ▼このコメントに返信

1臨絆ボイス
「俺の剣は、マガツヒノカミの力を操る。言うなら、黒の天然理心流。本来の俺の剣は……そうだな、白の天然理心流というところか。なに? 『白と黒が合わさり最強に見える』? 何を訳の分からんことを……」
お前が言うな

0 0
6793878. 電子の海から名無し様2025年10月04日 15:44:35 ID:g0OTE0MzI ▼このコメントに返信

※6793827
本物虎徹「一体いつから、俺がビームを撃てないと錯覚していた?」

0 0
6793880. 電子の海から名無し様2025年10月04日 15:46:41 ID:Y5MDkwNjQ ▼このコメントに返信

※6793822
世の中にはクソみたいなインテリジェンスウェポンもごまんとあるので

0 0
6793881. 電子の海から名無し様2025年10月04日 15:47:07 ID:MxOTA3NTI ▼このコメントに返信

※6793875
やはりアサシンよりセイバーの方が頼りにされていた

0 0
6793885. 電子の海から名無し様2025年10月04日 15:57:16 ID:IxMTczNDk ▼このコメントに返信

何でネロの剣とかバルムンクみたいな事してるのこの野生の近代刀

0 0
6793891. 電子の海から名無し様2025年10月04日 16:03:29 ID:M2NjE2ODA ▼このコメントに返信

※6793870
アケコラボの時の発言から原材料の隕鉄がセファールの残骸の可能性が出てた気がする

0 0
6793909. 電子の海から名無し様2025年10月04日 16:10:11 ID:Q4NzU5NTI ▼このコメントに返信

虎徹よりよほどやべー魔剣の類が虎徹のふりしてんじゃねぇのかと

0 0
6793914. 電子の海から名無し様2025年10月04日 16:13:52 ID:AyOTg5NzY ▼このコメントに返信

村正も下総で一太刀で厭離穢土城を割ってたけどあれって神剣に片足突っ込んでたよね
やっぱタダの古刀じゃ無理なんじゃ?

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る