399: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 23:20:36
マシュが護ってるとはいえ戦闘の余波で吹っ飛ばない藤丸みたいな…。
405: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 23:22:15
>>399
サーヴァント同士の戦闘なんて至近距離にいたら命の危機だもんなぁ。
410: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 23:23:21
>>405
しかも場合によってはアサシンが雰囲気で狙ってくる時もあるから恐ろしい
417: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 23:24:30
>>410
いいですよねぐだ最大の危機がトラオムと此処なの。
418: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 23:24:48
>>410
ランサーでも狙ってくるヘクトールさんの怖さよ
422: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 23:26:48
>>410
雰囲気じゃないよ不意打ちだよ過去の私
雰囲気で狙うアサシンがどこにいるんだよ
429: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 23:28:45
>>422
425: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 23:28:17
>>422
ザイードさん「全くですななんとなくでマスターを狙うとか暗殺者の恥」
426: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 23:28:22
>>422
静謐のハサン
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
咄嗟に反応する間もないくらいスペックに差がありますからね。葛木宗一郎は例外です。
よくよく考えなくてもサーヴァントの戦闘中に指示出せるってスゴいことだよな。
大体はゴルドおじさんみたいになっちゃう。