【FGO】あなたは目の前で何の断りもなしに唐揚げにレモンをかけられた経験ありますか…?

2025年10月11日 20:00 FGOまとめ雑談






315: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 19:17:57
ちなみに皆さんは目の前で何の断りもなしに唐揚げにレモンをかけられた経験あります…?
324: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 19:18:40
>>315
うちはみんな小皿に取り分ける時にかけるからないな……
325: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 19:18:45
>>315
誰かとご飯食う機会なんてない!
と言ってみる
338: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 19:20:02
>>315
レモンが嫌いな幼少の頃に親の手でなら何度でも
339: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 19:20:07
>>315
唐揚げにレモンかけられたことはないけど唐揚げのレモン皮ごと食べられたことはあります
363: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 19:23:55
>>339
なんて?
340: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 19:20:11
>>315
無いですね。掛けるとしても、きちんと確認しますので
344: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 19:20:47
>>315
ネタで言ってるだけですることもされることもまずないですわね
360: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 19:23:35
>>315
ふふふ。そもそも論で私に一緒に食べる誰かがいると思いまして?
368: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 19:24:24
唐揚げレモンは昔は好きでは無かったけど、年取ったら好きになったよ
320: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 19:18:21
(唐揚げにレモンはかけない派だが、唐揚げにレモンをかけるのは悪の所業と聞いたので実践するかまよっている)

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6155

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

幸いにもそんな経験はありません。からあげに限らず誰かとシェアするような食べ物は気を使うのがデフォである。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6799808. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:14:08 ID:UwNTk1Njg ▼このコメントに返信

唐揚げにレモンの是非はともかく了承は一応とっておくべきだよね

0 0
6799810. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:15:25 ID:A5ODI1NDE ▼このコメントに返信

飲み会の唐揚げの大皿は‥‥レモン絞るには遠いねん

0 0
6799811. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:16:24 ID:Q1OTk5Mzg ▼このコメントに返信

そもそも誰かと飯食う機会がない
家族で食べてた時も、うちの家族全員レモンはかけなかったので

0 0
6799814. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:17:01 ID:gyNjc3NzE ▼このコメントに返信

普通にレモンかけるのが好きだし人と皿を共有する習慣がないってのもあってあんまり良くわからない感覚だったりする

0 0
6799816. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:17:39 ID:E5NzQxNzA ▼このコメントに返信

とりあえず了承はとるが、数十年生きてきてレモンをかけるのを嫌がる人を見たことがないので今度無断でかけてみようかなと思いかけている
でも多分無断でかけることにはキレられる

0 0
6799817. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:17:40 ID:I0Nzg1NTY ▼このコメントに返信

アッパーバージョンとして「飲み会で鍋のしめに雑炊作るから取り皿の汁を戻す」とかあるらしいな。

0 0
6799818. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:18:26 ID:k0MTUwODQ ▼このコメントに返信

穏やかな微笑みのまま──伯爵が、レモンを握って唐揚げに急接近する。
凄まじい移動速度。合コンの参加者は誰も反応できない。

0 0
6799819. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:18:30 ID:EzMDA5MjI ▼このコメントに返信

かけられたことはないが、最初からかかった状態でお出しされた事はあるな
友人何人かで集まった宅飲みだったが、ちょっと口論になりかけたり

0 0
6799821. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:19:30 ID:cwNTY2NzA ▼このコメントに返信

レモンをかける時点で素手の作業が入るしわざわざやることもやられたこともないかなあ

個人的に引っかかるのは焼き鳥の串全部外してあげちゃうマン
串で食べながら飲みたいし、人数分より余裕もって種類も数も頼んでるのに外して肉転がして冷めるようにされるのは・・・

0 0
6799823. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:19:48 ID:AzOTkyMTI ▼このコメントに返信

私はレモン好きだけど唐揚げの味が変わるからかけないでほしい
強制的に味が変化するものを了承なしにかけるのはおかしいよ。次やったらデスソース撒くからね

0 0
6799824. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:20:36 ID:g2Mzc0NzI ▼このコメントに返信

知り合いにいるけど、初手でレモンかけてたんだよね
味変するなら半分くらい食べてからじゃない…?

0 0
6799825. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:22:41 ID:AyMTU0OTQ ▼このコメントに返信

唐揚げにレモン嫌いなわけではないけど「レモンかけていい?」って聞かれるとなんとなく断りづらかったり。やっぱ小皿にとって各々好きに食べるのが一番ですわ

0 0
6799826. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:22:49 ID:g2NjM3NzI ▼このコメントに返信

レモンかけるのは別に良いけどなんの断りもなくかけるのはやっぱり頂けない…

0 0
6799827. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:23:19 ID:kyMzY5MjI ▼このコメントに返信

※6799817
ギャーー!絶っっ対イヤだ!!ギルティ!ギルティです!!

0 0
6799828. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:26:45 ID:I0Nzg1NTY ▼このコメントに返信

※6799827
下手人曰く「家だといつもこうしてた」だそうな。

0 0
6799830. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:28:43 ID:M3ODE4OTI ▼このコメントに返信

レモンかけるのは別に言いけど、サラダとか勝手に取り分けられるのが嫌い

0 0
6799833. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:29:21 ID:EzMDA5MjI ▼このコメントに返信

※6799824
味変じゃなくて、好きな味でずっと食べたいって人は結構いたり

0 0
6799834. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:29:22 ID:UxNDA3MTY ▼このコメントに返信

あるけど個人的にはどっちでもいい。
自分だとあればかける位のもんだから、他人が勝手にかけても気にならない。
まぁ、一声聞くのがマナーだとは思う。

0 0
6799835. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:29:51 ID:U2NjQ1NTc ▼このコメントに返信

くくく……おれは邪悪な男。
唐揚げにレモンの代わりにタルタルソースをかけちゃうぜぇ……

0 0
6799836. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:31:29 ID:MzMzYyMjY ▼このコメントに返信

※6799824
味変じゃなくてレモン掛けて完成の感覚なんやろ

個々人の家庭習慣が一般的じゃなかった、マナー違反だったは素であり得るから怖いのよね

0 0
6799839. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:32:19 ID:EzMDA5MjI ▼このコメントに返信

※6799835
高確率で次の日胃がもたれるコンボ、これは邪悪ですわあ…

0 0
6799841. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:34:40 ID:IwNjEzNDg ▼このコメントに返信

味変もだけど揚げたて唐揚げ特有のカリカリサクサク感が薄れるのが嫌、って人もそこそこいるよな。自分もこっちのが嫌、まぁレモンかけでも食べられるっちゃ食べられるけど

0 0
6799842. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:35:13 ID:QyOTEwMjI ▼このコメントに返信

揚げ物って食べ過ぎると辛いからレモンがあると爽やかでありがたいのよね

0 0
6799843. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:35:42 ID:g2NTA1Nzg ▼このコメントに返信

忘年会ですごい年上の人にやられた事あります 10割親切心だから何も言えないのよ

0 0
6799844. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:35:56 ID:YzNDMwNDI ▼このコメントに返信

※6799811
時代は単独行動(おひとりさま)!接触が無ければ摩擦も軋轢も衝突も無し!距離を置くことこそ一番の歩み寄りだ!

0 0
6799848. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:40:12 ID:EyMTY2MTQ ▼このコメントに返信

唐揚げが山盛りになってる皿に勝手にレモンをかけることはしないけど
もし誰かが勝手にかけたら喜んで全部引き取っても良いくらい空揚げレモンは大好き
唐揚げにレモンもポン酢もタルタルもマヨネーズもオレンジソースも全部好きだから

0 0
6799850. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:45:58 ID:AxOTczNTI ▼このコメントに返信

あるよ、「文句は言わずに食べるけど…」

0 0
6799851. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:47:17 ID:YyMzc5Ng= ▼このコメントに返信

飲みに行ってもかける人には会った事ないから経験ない
あれは飾りだと思ってる

0 0
6799852. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:47:41 ID:UxODc5MzY ▼このコメントに返信

※6799816
いや、俺普通に嫌いだよ
唐揚げそのままの方が美味しいっていう人は普通にいると思う

0 0
6799853. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:48:40 ID:k3NDk0Mzg ▼このコメントに返信

※6799817
うわ、それは嫌だ…万一誰か風邪引いてたりしたら移りそうだし…個人的には唐揚げにレモンより嫌…

0 0
6799855. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:49:27 ID:AwMTQ4NTg ▼このコメントに返信

唐揚げに限らず他人が口にするものに了承も得ずに変化を加えてはいけない
善意であろうとも!善意であろうとも!

0 0
6799856. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:49:59 ID:cwNjkyNjA ▼このコメントに返信

※6799821
関西から関東に越してきて未だに慣れない風習。誰や言い出したやつ。

0 0
6799857. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:50:13 ID:MzNTQzNzc ▼このコメントに返信

うちの実家は唐揚げにケチャップがデフォだったんだが、
「別にレモンかけてもいいじゃん」派の人は
勝手にケチャップかけられても文句は言わないのかな?

0 0
6799859. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:58:00 ID:k4OTA1ODI ▼このコメントに返信

味付けじゃなくてマナーの話しとるんじゃね今

0 0
6799860. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:58:38 ID:I5MDMyMjA ▼このコメントに返信

出てきた大皿の焼き鳥全部に七味をかけられたことはあるな⋯

0 0
6799861. 電子の海から名無し様2025年10月11日 20:58:56 ID:M1OTcxNjA ▼このコメントに返信

※6799808
味の方じゃなく、無断行為そのものに嫌悪感抱く人も一定数居るしなぁ

0 0
6799863. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:00:37 ID:M1OTcxNjA ▼このコメントに返信

身内同士ならともかく、会社の付き合いとかでの飲み会ならある程度の距離感は必要でしょ

0 0
6799864. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:00:42 ID:g5OTU3OTg ▼このコメントに返信

レモンかかってても別になんともない
というか、何故それを気にするんだ

0 0
6799865. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:01:46 ID:YzNDMwNDI ▼このコメントに返信

※6799848
大体自分がすぐに食べるわけでもないのに先にかけたら風味が飛んじゃうんだよな

0 0
6799866. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:02:37 ID:EzMDA5MjI ▼このコメントに返信

※6799864
大抵は「レモンがかかっている」事より、「勝手に味付けをされた」事を気にしてる感じ

0 0
6799868. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:05:15 ID:Y3Mjg1MDE ▼このコメントに返信

『唐揚げにレモン』の所業がよくわからないのでどなたかジョジョで例えてほしいです

0 0
6799874. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:10:34 ID:Q1OTk5Mzg ▼このコメントに返信

※6799864
貴方はよくても、それを不快に思う人は普通にいるんだよ
自分基準だけではやってけないよ

0 0
6799875. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:10:43 ID:I1MzQ0MjY ▼このコメントに返信

レモンはないが親父がなんでも醤油派で大皿のとんかつ等に醤油かけられるのは日常茶飯事だった

0 0
6799877. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:11:20 ID:E0MDIwMTI ▼このコメントに返信

※6799868
ジョジョではないが…
「おっぱいは大きいに越したことはないですよね、なので全女性キャラの胸盛っておきました!」
って感じかな

0 0
6799884. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:15:53 ID:AwMTQ4NTg ▼このコメントに返信

※6799866
更に言うとその勝手をやっても大丈夫と確信してる(こっちをなめてるか著しく想像力が欠如している)っていうのもあると思う

0 0
6799886. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:17:26 ID:M1OTE4NjA ▼このコメントに返信

うちは大皿の食べ物は小皿に取る流儀だったので、レモンや調味料は各自セルフでかけてたなあ
他の人と食べるときもそれで通してたからトラブルは発生したことない

かけてもかけなくても美味しく食べられる派なので、仮に無断で大皿にかけられても特に何も言わないけど

0 0
6799887. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:18:41 ID:UzOTU3MTQ ▼このコメントに返信

まさかコレがスイートレモン原田の伏線だった…?

0 0
6799888. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:19:08 ID:kyNDEzMzI ▼このコメントに返信

※6799817
それは味以前に複数人で食べるものとしては衛生的にNG
一人でやるなら止めはしないけど

0 0
6799891. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:20:46 ID:E3NzE2NTA ▼このコメントに返信

今まで全くかけたりしたこと無かったから
付き合い始めの時の旦那がいきなりかけ始めたのは
ちょっとびっくりしたな…

とりあえずそういうもんかと流したけど
それが許せるかは人によるよね

0 0
6799893. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:21:19 ID:A5NjE4NTY ▼このコメントに返信

まあ、レモンは好きではないけどあんまり文句言う気にもなれない。

正しくても場の空気が悪くなったらデメリットの方がデカいし

0 0
6799895. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:21:43 ID:kyMzY5MjI ▼このコメントに返信

※6799828
やーめーてー(泣)
あーそっか、取り皿のつゆもったいないって家だと普通なのか…。でも家族とだけやってほしい

0 0
6799900. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:29:11 ID:AzNTIzMjA ▼このコメントに返信

この手の話題だとスパロボLの主人公の一鷹くんを思い出すな
中学生なのにから揚げレモンかけていいかあらかじめ聞くし、いろいろと出来た子だった

0 0
6799901. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:29:57 ID:Y3Mjg1MDE ▼このコメントに返信

※6799877
自分、尻派なのでそれは許せませんねぇ…

0 0
6799902. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:31:48 ID:A2Njk4OTI ▼このコメントに返信

※6799842
パセリは揚げ物の救世主だよなぁ

0 0
6799903. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:32:08 ID:AwMTQ4NTg ▼このコメントに返信

※6799893
自分はその場で言うかな
二度と会わない人なら別だけど、その人と今後も合って食事するつもりならその都度イラっとするはめになるから

0 0
6799905. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:35:14 ID:I1MzQ0MjY ▼このコメントに返信

※6799868
ミスタのいる席にケーキ4つ運んでくる

0 0
6799906. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:36:52 ID:UzMjM5MjY ▼このコメントに返信

営業部署の人とか陽キャと飲み会行くと、大体無断でかけられるよレモン
レモン手に取ったやつがいたら即座に「自分アンチレモンなんで先にもらいます!!」って宣言しないと負ける

0 0
6799909. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:45:03 ID:UwNzQ1NDg ▼このコメントに返信

無言でレモンをかけるし、かけられもする
何故なら、飲み仲間はみんな同じ派閥だから

0 0
6799911. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:45:53 ID:QyMzI4NTY ▼このコメントに返信

他人と同じ卓で飯を食うのがそもそも嫌いなのでないです

0 0
6799916. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:53:42 ID:A2Njk4OTI ▼このコメントに返信

※6799835
「いくぞ邪悪な男─────人間ドックの数値は充分か」

0 0
6799919. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:56:34 ID:A1NDUzODA ▼このコメントに返信

昔は刺身の醤油に味の素混ぜて回るお節介オバさんもいたらしいね
気になってやってみたが不味かったわ
どっちにせよ大皿料理に勝手に調味料かけるのは常識の問題だと思う
きっと家庭でそうしてるからその延長でやってしまうのかもしれんが、家の外でそれやったらNGって習わないあたり躾の差というか

0 0
6799920. 電子の海から名無し様2025年10月11日 21:58:07 ID:gzMjA1NjQ ▼このコメントに返信

大皿にあるのをレモンかけるのはまあ好きにしろとは思う
レモン別に嫌いじゃないし
でも家庭ならともかく飲み会とかでそれはやるなよなって内心では思う

家庭でもガチで許さず本気で怒ったのは
俺用に取り分けられた揚げ物に目の前でソース勝手にかけられた時
人のものに手出ししてんじゃねーよと親相手に怒ったら逆に怒られた
どのみちかけるんだから良いだろって

そういう問題じゃねえんだよ

0 0
6799922. 電子の海から名無し様2025年10月11日 22:03:23 ID:EyODEwODY ▼このコメントに返信

うちはそもそも好みが家族でバラバラだから各自好きなのにするな
例目玉焼き→親父醤油オカンウスターソースワイ塩胡椒マヨネーズ親戚姉ケチャップ

0 0
6799923. 電子の海から名無し様2025年10月11日 22:15:02 ID:E5NzExMjk ▼このコメントに返信

※6799835
甘酢もかけちゃおう
そう、チキン南蛮です

0 0
6799926. 電子の海から名無し様2025年10月11日 22:19:29 ID:MwNTMxNDY ▼このコメントに返信

大皿で唐揚げにレモンが添えられてる時がそもそもなかった
無いなら無いで別にわざわざレモン頼むことしないし
弁当とか一人分でレモンがついてたらレモン絞って果肉を唐揚げと一緒に食うぐらいたっぷり付けるけど

0 0
6799947. 電子の海から名無し様2025年10月11日 22:43:49 ID:U4NjQ1MTI ▼このコメントに返信

自分の取り皿にとってからかければいいだけの話なのによくネタにされるよねこれ
家だと自分のお気に入りのレモンだれを使うぐらいにはレモンかける派ですがね

0 0
6799949. 電子の海から名無し様2025年10月11日 22:46:45 ID:c5MjU5ODg ▼このコメントに返信

レモンを勝手にかけられた経験は無いし、かけられても別に気にしないけど…

実を言うと、成人して友達と居酒屋に飲みに行った時に初めて「唐揚げにレモンをかける」という概念を知ったんだよねw
勝手にかける人は、そういう環境で育ったんだろうなーと思ってる

0 0
6799951. 電子の海から名無し様2025年10月11日 22:49:37 ID:YzNDgyOTE ▼このコメントに返信

提供された焼き鳥の串を即全部外すのも嫌なんだけどこれはどうも少数派らしい

0 0
6799971. 電子の海から名無し様2025年10月11日 23:18:43 ID:Q3ODYzMTA ▼このコメントに返信

>>339
この智恵子抄みたいなレモン丸かじりマンにもっとツッコミがあってもいいと思うんじゃけど!?
スイートレモンとかじゃなくてそんじょそこらのレモンよね!?

0 0
6799972. 電子の海から名無し様2025年10月11日 23:22:24 ID:AxMjQxMTY ▼このコメントに返信

何故自分の食べる分を取り皿によそってレモンをかけたりせずに、直接大皿にレモンをかけるの?
レモン派じゃない人や、他人の手で絞ったレモンが嫌な人もいるのに。

0 0
6799986. 電子の海から名無し様2025年10月11日 23:41:08 ID:A2ODgxMg= ▼このコメントに返信

自分は唐揚げにレモンかける派だが、アンチ酢豚にパイナップル派。
なんだろうね、この自分ルール。
単純に味覚の好みか、幼き頃のトラウマか。

0 0
6799988. 電子の海から名無し様2025年10月11日 23:52:05 ID:gyNjc3NzE ▼このコメントに返信

※6799824
個人的には味変というより油っぽさを中和するためにかけてるな

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る