【FGO】冠位認定戦アサシンのクリア編成と攻略はどうでしたか?意外と強くてコンテニューしたというマスターさんも

2025年10月19日 12:00 FGOまとめ雑談



595: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 10:18:41
コンテニュー3回したのは久しぶりですよ・・・・
619: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 10:31:42
>>595
意外と強くてビックリしましたね今回
フリクエと同じ感じで挑むとガッツが多いし中々即死してくれない…!
622: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 10:33:30
>>595
>>619
まだ挑戦してないけど、やっぱそうなるよね……最大火力でぶっ飛ばす、とか単純なゲームになるはずがなかった
636: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 10:49:24
>>622
なるべくチェイン組まないで気配遮断と即死率アップを積み中期戦狙いで行くとかなり楽できるゾ
あと持ち込むのは戦闘服 倍速だからガンド2回使うのも現実的なラインだし
646: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 11:02:51
>>636
ちゃんとグランドコア効果みないと超苦戦するからきをつけてねとことなのだな。特に殺グランドスコアはカード選択で回避ついたりクリに即死攻撃突いたりするからそこら辺の所ちゃんと理解してること前提のエネミーの強さになる
650: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 11:04:53
>>646
研鑽戦でちゃんと研鑽したかどうか問われている...
665: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 11:11:18
>>650
真っ当に戦うとガッツ4~5回ついてるボスエネミーですからねえ
667: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 11:13:13
>>665
だんだん即死も入るようになってくるからなんかアサシンなら機を窺えやって言われているような気がするぜ...
638: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 10:50:57
認定戦は即死に気をつけてたら割とサクサク行ったけど最後はほぼフレンドの翁に頼った
641: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 10:54:44
>>638
フレンドリストをリセットしまくって高レベルの翁探して借りるのが一番手っ取り早いよね
672: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 11:14:47
逆に考えるんだ。
認定戦なんてやらなくてもいいやって。
677: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 11:17:33
>>672
実際面倒なら後回しでも良いのだな。無料終わってからでも問題ないわけじゃし
682: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 11:21:52
>>672
まあスルーしてもいいし令呪ぶっぱで適当に終わらせてもいいし
864: 電子の海から名無し様 2025/10/15(水) 22:48:01
常時即死耐性ダウンがなんぼのもんじゃっコラァーー!!
推しへの愛の力(あと老成の翁の力)を見ろやっルルァーーー!!!
イィヤーーッ!! 認定戦、サヨナラ!
858: 電子の海から名無し様 2025/10/15(水) 22:05:41
こんな所で山の翁のコマンドカード手に入れることになるとは思ってなかったな。
認定戦時のセリフといい中の人でいいんだろうけど、こんな中性的な美形とは思ってなかったんでびびる。
981: 電子の海から名無し様 2025/10/18(土) 17:10:43
認定戦クリアしたー!
毎ターン即死にびびってたけどグランドスコアの回避が付くようにカード選ぶといい感じにいけるんだな…
ヤングハサンのイラストレーターさんと声優さんの発表待ってるぜ!

元スレ : 「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

管理人もフレンドさんの山の翁完全体を頼りましたね。鷹の巣の洗礼を素で耐えてくれるので、回避やらスタンを他のメンバーに回せるのがありがたくて頼もしかった。あと何より強い。流石は初代様でござる。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6805493. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:23:49 ID:Y3MTA2OTQ ▼このコメントに返信

やはり翁……山の翁は全てを解決する……
コンティニューはしました(弱い

0 0
6805494. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:23:54 ID:Y2MTgwODY ▼このコメントに返信

カードの関係でスキル温存してた自前コヤンが早々に落とされたけど、グラスコの回避付与とか自前スキルでフレコヤンと一緒にパイセンが粘り強く留まってくれたので(事前情報アリで)1回クリアできた
強化解除耐性の切れ間を見落として宝具→強化解除したときは焦った

0 0
6805496. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:24:08 ID:cyMzM5NTY ▼このコメントに返信

グランドスコアの理解力を問われてるようなバトルだったな
あえてチェインしないとか回避を有効に使うんだぞみたいな

0 0
6805499. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:25:16 ID:Q2MjEyNTY ▼このコメントに返信

フレのグランド初代様が強かったです(小並感)

0 0
6805500. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:27:07 ID:UwMTk2NDQ ▼このコメントに返信

最終的に自サバが全員倒れて、フレンドのパーフェクト翁だけが立っている状態でクリアしました……
あの…これ本当に認定してもらっちゃって良いんですか……と申し訳ない気持ちになったよ

0 0
6805501. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:27:22 ID:U4NjY4MDI ▼このコメントに返信

グランドカーマちゃん、ステンノ、フレコヤンで周回してますね
マスター礼装はウィンター
この礼装は回避と星出しとQアップとNP獲得できるから、回避がなくて星出しが少ないこの編成で使いやすい
相手の即死は回避で防ぎ、カード編成が悪い時はステンノに即死をお願いする

0 0
6805502. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:27:26 ID:Y2NzUyNDA ▼このコメントに返信

周回編成のまま突っ込んだけど特に問題無く勝てたな
翁が刺さり過ぎてる

0 0
6805503. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:27:30 ID:c1MDg4MjY ▼このコメントに返信

※6805493
山の翁で固めるとバスターカードが多くなり過ぎてクリティカルがちょっと出し難いなと並べたらなった

0 0
6805504. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:27:45 ID:c0ODA1NzY ▼このコメントに返信

1ゲージ目をグランド以外の即死宝具持ち達で頑張れば後が大分楽な方だった

0 0
6805506. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:29:08 ID:AyMjM4ODg ▼このコメントに返信

ひたすら気配遮断して粘り勝ちました

0 0
6805507. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:29:20 ID:M3OTk4MjQ ▼このコメントに返信

認定戦はフレンド翁借りたけどグラスコ全開放済の自グランドが普通に倒せてしまったな

0 0
6805508. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:30:32 ID:ExNDcxMTc ▼このコメントに返信

認定戦クリアしないとどうなるんだろう
クリア礼装とクリアコマコが貰えないだけ?
いままでのクリア礼装もぜんぜん使ってないけど
いざ終章で認定戦クリアしたグラ鯖だけ参戦OK!みたいなバトルがあって詰んだりするのかなー

0 0
6805509. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:30:41 ID:EwNzgxNDQ ▼このコメントに返信

水着ワルキューレの回避が便利でした〜
自前で複数構成出来るので、万が一の時もカバー出来るし

0 0
6805511. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:34:15 ID:cwODAzNDQ ▼このコメントに返信

グランドスコアの回避が重ねがけできるからチェインしないようにすると滅茶苦茶楽だったわ

0 0
6805513. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:35:17 ID:M1MTA1MTg ▼このコメントに返信

・後ろにフレ冠位翁を入れておいて相手の鷹の巣の受けを作る
・ステンノ等即死を撃てる鯖のNPを貯めて後ろに入れておく
・自前冠位殺で宝具抜きクリEXアタックで夜の死スタックを削り切る

ここら辺抑えてると自前冠位殺が落ちない限り大分いける

0 0
6805516. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:37:16 ID:YzNzg3NDY ▼このコメントに返信

コンテ1してフレの冠位翁のギリギリHP耐えてクリアしました。
もう二度とやりたくない。

0 0
6805517. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:38:44 ID:M5OTAxOTI ▼このコメントに返信

アサシンだから気配遮断をうまく使って戦うというのは理にかなっている

0 0
6805519. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:45:04 ID:g1NDg0OTI ▼このコメントに返信

初代様をグランドにしてるので、W光コヤンとステンノ様とおっきーとふーやーちゃんで即死デスチェンしながら初代様をひたすらバフってたので割と楽だった
即死が誰に入るか確定してて計画が立てやすくて助かったな
3ターン目はアウトレイジ持たせればサポに即死が行くし

0 0
6805523. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:55:26 ID:AxOTI2MTQ ▼このコメントに返信

いい感じにフレグランド翁と自前翁にタゲが行ったので、自前李書文がクリティカルや宝具(途中まではフレグラ翁も)でガッツ削って、今までで一番余裕を持って倒せた
対策で李書文にマグダラ装備してたが、思ったより李書文に攻撃当たらなかったので結果論だが黒聖杯でよかったかなぁと

0 0
6805524. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:55:41 ID:E3MzkwMjY ▼このコメントに返信

研鑽戦ほどクリティカル即死が入らないから即死宝具は出来る限り撃ちたいが時間をかけるとサポートが鷹の巣で狩られるのがキツかったわ

0 0
6805526. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:56:35 ID:gwNzM0ODQ ▼このコメントに返信

他でも書かれてるけどフレンドの翁借りて、自前のグランドとひたすらチェイン組まずに気配遮断しながら殴ってたらいつのまにか勝ってたな
ちゃんと自前のスコア解放してれば結構楽な部類っぽい

0 0
6805528. 電子の海から名無し様2025年10月19日 12:59:24 ID:A2NTM0MzA ▼このコメントに返信

たまたま山の翁がいてくれたからなんとか安定してる(事故らないとは言ってない)

いなかったら今も編成に頭抱えてるんじゃなかろうか

0 0
6805530. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:00:49 ID:k5Njk1NTc ▼このコメントに返信

ギミックをよく理解しないまま令呪全部ブッ込んでアズライール連発してたらなんか勝てた

0 0
6805534. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:06:35 ID:A2NDM1MzA ▼このコメントに返信

ノーコン行けたけど最後HP1の翁しか立っていなかった
(スリップ落ちしない仕様に助けられた)

0 0
6805535. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:07:43 ID:M3MzcwMjQ ▼このコメントに返信

クリアしてから言えるのは

・グランドスコアは全部解放しろ

・気配遮断は強力だけどそれだけに頼らずいざと言う時の為の回避手段は持っておけ

って位かな

0 0
6805536. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:08:04 ID:MwNjI2ODg ▼このコメントに返信

うちの初代様とフレのパーフェクト初代様、さらに我が冠位抜刀妻を並べて途中オダチェンコヤンを挟んでひたすらクリ即死連打→宝具→クリ即死連打→カムイで沈めた
それでも前衛はほぼ壊滅したわ

0 0
6805537. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:09:30 ID:Q0ODQ2NTQ ▼このコメントに返信

冠位解放戦の段階で冠位認定戦が即死けずりゲーになりそうなのは見えてたからなぁ
そこと鷹の巣対策をしていればそこまで難しくないと思う
逆にその視点でパーティーやカードを切らないとつらいと思う

0 0
6805539. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:11:11 ID:UyMDM0OA= ▼このコメントに返信

前半は自前カーマで削って、後半の夜の死が3つくらいでフレ初代様単騎になり
あ、これは令呪コンテかなーと思って雑にマイティチェイン切ったら一気に夜の死削り切って倒してしまった

0 0
6805544. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:18:50 ID:Q1NDIxODg ▼このコメントに返信

アサシン認定戦はグランドスコアの重要度がかなり高い部類だったな
アサシンに限らず、どのクラスもグランドスコア全開放してスコアのギミックをある程度理解してないとキツイ

0 0
6805545. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:21:57 ID:QyMzI4MDg ▼このコメントに返信

ひたすらコルデーがガッツを剥がしてくれて、最後は殿を任せた普通のキングハサンで削りきれた……冠位にしなくても強い

0 0
6805547. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:25:20 ID:M4MTI1Mzg ▼このコメントに返信

フレのグランド翁と自前グランドのヒロインXとサポートで挑んで、非チェインでの回避はもちろんだけどヒロインXの援護射撃のスタンもいい感じに入って危なげなく勝てたなぁ。

0 0
6805550. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:26:48 ID:A1Mjc5NDU ▼このコメントに返信

※6805537
おっきー単騎の為に老成の翁付けてクリアした人居たな。単騎だと非チェイン時の回避が無いから即死を耐えるのがぐんと難しくなる?

0 0
6805551. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:27:24 ID:A4NDE4Mg= ▼このコメントに返信

ゴリ押しでなくスコアちゃんと理解してるかどうかで難易度めっちゃ変わるな
まあほとんどゴリ押しで令呪コンテニューしたんですけど

0 0
6805553. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:30:26 ID:c2NDc2MDY ▼このコメントに返信

タゲ集中礼装を他メンバーに付けて即死割けしつつゴリ押ししました
1回だけ令呪コンティニューしたけどね

持っててよかった看板娘

0 0
6805554. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:32:30 ID:EyMjcxNTY ▼このコメントに返信

さっさと終わらせて周回したかったから
令呪コンテ一回前提で夜11時に挑んだ
大体予定通り終わった

0 0
6805555. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:33:47 ID:A3MDIzMjg ▼このコメントに返信

普通に完全体式、フレ完全体李書文、宝具1山の翁、水着ワルキューレ×3で初見、余裕持ってクリアできたけどな…?自慢や煽り抜きで今回は大分簡単だった気がしたんだけど。ライダーはしんどかったね

0 0
6805561. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:42:19 ID:U5ODM2MDA ▼このコメントに返信

※6805509
敢えて鷹の巣の巡礼を受けて、後続のワルキューレを次々送り出す戦法で無事クリア。攻バフ、星、NPに回復と、欲しいもの殆ど配ってくれて有り難かったな

0 0
6805563. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:43:25 ID:QzOTQwNDQ ▼このコメントに返信

グラスコ活用すれば負ける気はしなかったものの、説明をよく読んでなかったんでガッツ全部削ったと思ったら途中で5つくらい復活されて何じゃこりゃああああ!!ってなった
殿に保険でおっきー置いてたけど出番はなかった

0 0
6805565. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:52:34 ID:Q0NTkyMTA ▼このコメントに返信

9ターンくらいでクリア
自前とフレンドの冠位アサシンはともかく、他のメンバーが次々やられていったな
とは言えギミック見た瞬間「あ、これは行ける」と思ったので不安は微塵も無かった
「死んだら他の味方にデバフ罹る」とかもっと鬼畜なギミックが来ることを予想していたんだが

0 0
6805567. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:55:00 ID:g5NDAyNTI ▼このコメントに返信

凸黒聖杯持たせたのと、即死ギミック利用してサポーター後衛から出してバフデバフ盛る編成にしたのでコンティニューせずに行けた
まあ一回普通に削り切られそうになって令呪で回復はしたが

0 0
6805568. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:55:21 ID:QyNzI4MDA ▼このコメントに返信

前半をフレのパーフェクトグランド翁
後半を自前のグランドカーマをメインにして令呪2画使って勝った
2人ともガッツとグラスコの回避付与で粘りながら戦えるのが強かった

0 0
6805571. 電子の海から名無し様2025年10月19日 13:58:11 ID:Q5MDkzMDQ ▼このコメントに返信

あとスキル使い終わった非グランド鯖はあえてデスチェンの糧にするくらい思い切るのも手よね
心は痛むが必要な犠牲なのです

0 0
6805574. 電子の海から名無し様2025年10月19日 14:01:11 ID:g1NDg0OTI ▼このコメントに返信

※6805550
Wグランドおっきーだとチェインしなければ老成の翁も不要で安定するらしい
サポから冠位おっきーを探してくる問題さえクリアできればね

0 0
6805577. 電子の海から名無し様2025年10月19日 14:02:53 ID:kyMDQyNzA ▼このコメントに返信

多分偶々だけど、コンテ無しで行けた。
殿はフレ山の翁(報酬系礼装仕様)だったからってのもあるんだろうが、宝具3の抜刀斎の火力とクリ即死で敵のガッツが溶けた

0 0
6805588. 電子の海から名無し様2025年10月19日 14:13:26 ID:UxODc2MzA ▼このコメントに返信

ギミック確認のつもりでほぼ周回編成で行ったら、無茶苦茶運が良くて勝ってしまった。FGOあるある。
ちゃんと対策したパーティで挑戦してみたいから、無償期間だけでも再戦できるようにしてくれないかな

0 0
6805594. 電子の海から名無し様2025年10月19日 14:21:03 ID:IyNzQwMzY ▼このコメントに返信

このクエスト山の翁が一番多く借りられてると思う

0 0
6805599. 電子の海から名無し様2025年10月19日 14:24:57 ID:A0NzU1NTc ▼このコメントに返信

>>864

同志がいてちょっと嬉しい。
沖田さんを何とか生存させてトドメを刺させたが、翁の力を借りても5回くらい再走させられた。

0 0
6805602. 電子の海から名無し様2025年10月19日 14:28:08 ID:k3OTcyODQ ▼このコメントに返信

自グランドだけ残ったからチェイン不成立の回避付与が出来なくなってかなり危うかったけど、やられる前にギリ倒しきれた

0 0
6805638. 電子の海から名無し様2025年10月19日 14:57:25 ID:czMTI4MDY ▼このコメントに返信

今回に始まった話じゃないけど認定戦やる時に周回編成崩さないといけないのが地味にストレス

0 0
6805646. 電子の海から名無し様2025年10月19日 15:08:21 ID:YwNzQwMjg ▼このコメントに返信

最終的に、自分のグランドカーマとフレのグランド翁で、ひたすら殴りつつ時々宝具も撃ってたら終わった。

0 0
6805655. 電子の海から名無し様2025年10月19日 15:14:20 ID:E2MDcwMzA ▼このコメントに返信

冠位カーマ、小太郎、ステンノ、フレ冠位コヤン、式、呪腕
小太郎の弱体耐性ダウン入るとステンノの色バフ+魅了の時点で魅了が高確率で入る
小太郎の回避はカーマにつける
ステンノ様にNP75礼装持たせて初手宝具とバフ要員
カーマはターンなしガッツで耐えたり宝具で魅了狙いつつ火力担当
後ろはバフと即死担当
1ブレイク直後に全滅して令呪3画で復活してそのまま押し切った
マスター礼装はカルデア(初期礼装)

0 0
6805686. 電子の海から名無し様2025年10月19日 15:36:05 ID:U2OTU0Mzc ▼このコメントに返信

フレ冠位初代様 冠位彦斎 光コヤン ステンノ コルデー カーマ
で初見コンテ無しでクリアできたけどなんとなくやってたらだったんで何ともw
ただ初代様がやたら狙われて早めに退場したのと最後は彦斎とのタイマンになったのが
熱かったという記憶

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る