【FGO】エリちゃんの母親は終わりのエリちゃんだった。エリザベート・バートリーのママ属性は新境地である
な、なにを言ってるかわからねぇと思うが(ry)
やったね、藤堂くん!!
アヴェンジャーのお母さんがカルデアに来るよ。
嘘から始まったけど満更でもなさそうなのやっぱりエリちゃんの系譜だなって…
エリちゃん、アレで6児の母だからな……
でも、母の教育(?)に耐えかねて飛び出した娘を斬ろうとしてるんだよね・・・
どこかでry
拉致られた当人と話の流れがギャグちっくじゃ無かったら割と相当である
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「ハロウィン2025」タグの関連記事
コメント
母親と拗らせすぎたアヴェンジャーのすぐ後に母親アヴェンジャー実装するとか人の心ないんか!?
いや完全に別件では有るんだが……
ていうか今年は本当にお父さん(インドラ、小野篁)やお母さん(ティアマト、エリザベート)のイベントをよくやってるな……お母さんの方胡乱だけど……
今日のシナリオでエリちゃんの食育気にしてたりで更にお母さんしてた
エリザ族にはすでに呼延灼のママをやってるロリエリちゃんが居るからママ属性が増えても違和感ないのが困るぞ!?
※6809019
ちゃんと料理が出来るエリザベートって激レアじゃない?
途中で反抗されはしたけどエリちゃんの歌の矯正に成功してるという偉業を成し遂げてるの真面目に偉大な母なのでは?
思ったよ
ユニバースで巫女で母親と今回まだエリちゃんに属性を盛るのかと
でも蓋開けてみたら見た目はエリちゃんなのに馴染んでるのはなんだかんだ凄えなと
>>120
やっぱりワタナベと名乗られるとえらく普通の人のような気がしてくる…
全てのワタナベさんの祖なんだったっけ?
※6809030
この人のお陰でワタナベさんは節分に豆まきしなくても鬼来ないとか
終わエリ「ウチのエリザベートがご迷惑おかけしていないでしょうか?」
※6809032
介護施設でそれを行ったらお客さんがすごく悲しんでいたなぁ。
※6809021
だが待って欲しい
作っていたのは激辛料理と激甘スフレケーキだ
(いやでもきちんと自分で激辛だの激甘だの言えるんなら料理できる方なのか?)
まあエリザベート・バートリーそのものは結構子供を産んでいるので母親属性はあって不思議はないのだが
……ないんだがそれの色がでるのが九紋竜エリちゃんだったりユニヴァースの終わりのエリちゃんなのが(頭が痛い)
エリちゃんの母もまたエリちゃん…
トンチキながらもシンエリちゃんがシンデレラなのに鏡よ鏡
とか言い出した時点で伏線は貼られていたのかもしれない
(白雪姫も将来娘を害そうとする説や姫の肝をペロリと食べた王妃とブラッドバスに浸かるエリザベートの共通点…)
母親ヅラしてる当人も自己認識が母親でもう普通に母娘だよ
娘さんのほう召喚できないんですけどイベクリアしてお母さんをお迎えしたら来てくれるかなァ!?
※6809042
そこは種火にすら激辛味付けしようとするエリちゃんの舌の問題だからねぇ…
※6809021
ついでに言うと記憶を失ったエリちゃんに歌の指導ができるレベルで歌唱スキルもあるぞ
そういや西欧だと母娘というか割と近い家族親族で同じ名前も珍しくないけど、エリザベートの母親はエリザベートじゃないんだよな
※6809043
腐ってもお貴族なので我々庶民の想像するような子育て経験はおそらくないと思われる
※6809014
むしろここ数年のイベントは何かしらで親子関係の要素を入れてる気がする
記憶してる限りだと八犬伝あたりから印象に残り始めた
奏章Ⅲのアーキタイプと人類も親子に喩えられてたし、2部終章でほぼ確実に触れられるであろうアニムスフィア親子の前振りなのかなーと
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
俺達は何を見せられてるんだ…?