【FGO】戦車および対空砲準備できました!で出てくる虎戦車。やはりシナリオで登場するとこの戦車は絵面がズルい

2025年10月26日 13:00 FGOまとめハロウィン2025



258: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 19:15:16
戦車および対空砲準備できました!で虎戦車を出すんじゃない
絵面がズルいだろ
269: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 19:17:18
>>258
だって他に戦車っぽいの……クロフネ系を陸上戦艦とかでだすよりマシじゃろ?
274: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 19:18:44
>>258
(多分野生の虎戦車の品種改良かなんかなんだろうな……って思いました)
357: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 19:53:13
>>274
ツングースカで飛ばしたのが白紙化解除後の遥か未来でも元気にやってたんだな(ホロリ)
296: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 19:25:27
>>258
怪獣映画あるあるの戦車砲撃枠かぁ…
409: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 20:34:43
まさかアマゾネスCEOが地球防衛軍ポジになるとは…誰が予想できたのか…
604: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 23:37:45
ユニバースにも存在していたのか虎戦車。コレはコヤンさんも大活躍していそう
597: 電子の海から名無し様 2025/10/25(土) 23:28:26
しかし戦車や対空砲まで持ち出して本格的な怪獣映画やるとは…いやなんでFateシリーズにいい感じに使い回せる戦車(チャリオットに非ず)があるんですかね。

元スレ : 「ファイナル・ハロウィン2025 〜パンプキンプラネットに輝く歌姫〜」攻略・雑談スレッド2

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

シンで生まれた多多益善号(ドゥオドゥオイーシャンごう)もユニヴァースで頑張っているのデスネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ハロウィン2025」タグの関連記事

コメント

6810891. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:02:23 ID:kzMDgxNjg ▼このコメントに返信

見ていますか、コヤンスカヤ、始皇帝
あなたたちの子供は立派に宇宙で活躍しています

0 0
6810893. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:04:43 ID:UxNTMzMTI ▼このコメントに返信

後方腕組始皇帝
じたばたと異議を唱えるダ・ヴィンチちゃん

0 0
6810895. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:05:45 ID:I4MTUzNg= ▼このコメントに返信

この虎戦車だいたいシリアスなシーンにばかり登場するんだよね…

0 0
6810897. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:07:24 ID:Y2MDQwNDg ▼このコメントに返信

ベストセラー商品になってそう

0 0
6810898. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:08:05 ID:E5NzUzMDg ▼このコメントに返信

見た目のインパクトやっぱ凄いよw

0 0
6810899. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:09:41 ID:E2MzYxMzY ▼このコメントに返信

敵性怪獣がアレだから、戦車隊がコレでも違和感ない
CEOとアキレウスいるしヤバいな。と思ったけど全然絡まんな

0 0
6810901. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:12:38 ID:A5OTYwMTY ▼このコメントに返信

※6810893

素朴な質問なんだが、「何で虎の顔を付けた」、朕様…?あんなん砲塔にしたらポカニキの改造拳銃くらいに「弾が真っ直ぐ遠くまで届かねえぞ…?」

0 0
6810902. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:16:07 ID:Y0NjU2OTk ▼このコメントに返信

※6810901
ラフ案だともっと変なのもあるからコレでもマシな方になるから(虎丸ごと乗せてる戦車や竜丸ごと乗せてる戦車等見ながら)

0 0
6810906. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:23:18 ID:czNTY4MzA ▼このコメントに返信

※6810899
向こうのドラゴンは頭が美少女なんだから
こっちの戦車だって虎の頭が付いててもええやろ感

0 0
6810907. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:24:51 ID:MwMzY2NTI ▼このコメントに返信

※6810897
何処で売ってるのか…いやNFFサービスしか無いか…

0 0
6810908. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:30:57 ID:IzMDM0NzE ▼このコメントに返信

※6810893
ダヴィンチちゃんフリーズしてたけど仇敵の登場で意識を取り戻したか。

0 0
6810909. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:41:17 ID:g3NDI2MDQ ▼このコメントに返信

>>409
元がアマゾネス達の女王だから指揮官ポジにいるのはまだいい
でも通販会社のCEOがそこにいるとなると一気に胡乱なことになるから困るw
一民間会社が惑星防衛軍並みの戦力持っているのがザラ、と考えるとユニヴァース時空のインフレ具合こっわー

0 0
6810911. 電子の海から名無し様2025年10月26日 13:52:35 ID:E2NjI4Mjg ▼このコメントに返信

野生の虎戦車…?メカ生命体かなんかなの……?
 
急に湧き出した虎戦車には無垢な子供(ダビンチちゃん)ははしゃがないでキレるよ?

0 0
6810916. 電子の海から名無し様2025年10月26日 14:06:55 ID:gzODA4NzY ▼このコメントに返信

ワンチャンユニヴァース側の中国文明系星とかが開発して売ってるのかもしれねえし

0 0
6810918. 電子の海から名無し様2025年10月26日 14:16:11 ID:YyODMzOTI ▼このコメントに返信

※6810909
そもそも銀河警察を名乗る組織が公的な機関ではなく秘密結社な時点で、そもそも国家とかほとんど役に立ってないか国家以上の戦力が跋扈している世紀末っぽい世界だとわかる。スターウォーズより状況酷くない?

0 0
6810925. 電子の海から名無し様2025年10月26日 14:27:05 ID:E3ODc1Njg ▼このコメントに返信

「こんなタイガー戦車は嫌だ」(ミハエル・ビットマン)

0 0
6810930. 電子の海から名無し様2025年10月26日 14:27:52 ID:I1NzUxMDg ▼このコメントに返信

※6810918
一応、連邦宇宙軍は存在してるはず
スペースオデュッセウスが総司令官

0 0
6810933. 電子の海から名無し様2025年10月26日 14:30:33 ID:czMzcwOTY ▼このコメントに返信

※6810918
死んでもリポップあると悪い奴はゾンビアタックするし、借金したら借金取りから逃げ切れないからXX みたいに名前変えないといけないし、宿敵居るなら永久に宿敵とバッティングの可能性もアキレウスとCEOみたいにあるからな

0 0
6810934. 電子の海から名無し様2025年10月26日 14:31:07 ID:EzMjY4MDA ▼このコメントに返信

戦車が正統進化すると虎になるFGO世界の技術ツリーどうなってるの

0 0
6810938. 電子の海から名無し様2025年10月26日 14:34:32 ID:gzOTI4MjQ ▼このコメントに返信

※6810930
その連邦宇宙軍は真っ当な組織なのですか?まさか単なる軍閥が作った一組織だったりしないよね?

0 0
6810956. 電子の海から名無し様2025年10月26日 15:24:55 ID:M5NDk1NDg ▼このコメントに返信

こいつだけ見た目の世界観が勇者シリーズなのよww

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る