【FGO】エリザ粒子のエリザベート特性の付与もかなりのものなのにイリヤズムのインパクトが凄すぎる?
後者は分別あるけど前者は見境無いからね。
ばーさーかーじゃないの今でもバグだと思ってる
クラススキルに狂化ないのがこんなに怖いことある……?
新選組は組織だから別に属性付与できてもおかしくはないからまあ…
組織に属する属さないは各々の判断だけどイリヤは一にして全だから。
勝先生が藤丸を近藤さんと似た者と言っていたけど
藤丸も鯖から似たような印象持たれてるのかな
>>84
新撰組もエリザベートも味方だけに効くけど
イリヤズムは敵味方全てに効くからな・・・
あまり話題になってないけどエリちゃんのエリザ化ってこれだぞ・・・
○エリザ粒子:A
エリザ粒子はエリちゃんによる変質魔力の一種である。
この魔力は大量に取り込んだ存在をエリザベートに変質させていく。
そう……すべてがエリになる、のである。
イリヤズム(神稚児としての美遊の異能)とぶつかると
どういうことに…
あ、教えてくれなくていいです…恐怖しかなさそうだから
エリザベートなイリヤになるだけです…
エリザベートもまたイリヤを内包してるので…
エリザ粒子にはイリヤ要素が含まれている?
万物にイリヤが宿るって思想がイリヤズムだから…
ヒトはもともとイリヤなんだから、例えばグレイはアルトリアのままイリアであり、その上からエリサベート化が進行しつつ新撰組の勧誘を受ける
>> グレイはアルトリアのままイリア
アルトリア化とイリヤ化がせめぎ合ってる!
イリヤ化とエリザ化がライフゲームのように食い合って……
イベント見るにイリヤ化は見た目変わらないで精神面だけ変わるから外のエリザ化と内のイリヤ化で棲み分け出来ますね
つまり両方を重ねがけすれば実質的にエリちゃんを夢幻召喚したイリヤになるわけか
(同じランサーならケルトの光の御子になりたい私…)
2つを同量摂取すると中和されて助かる。
イリヤ化以外は外部からの付与だからね
イリヤ化はイリヤズムからの派生だから内からイリヤになる
でも本当の名前はイリヤスフィールなんだろ?視線で分かるさ
男はイリヤだった
万物にイリヤは宿る すなわち万物はイリヤ
この思想だけなら実は問題ない
やべぇ思想で済む
聖杯パワーでこの思想に沿って現実が改編されるからヤバい
何でもかんでも水晶に変えるORTと良い勝負
イリヤ化が無かったら美遊の使い勝手が全然違うのが困っちゃう
まずスキル3切って場の全員をイリヤ化してから
スキル全部切って宝具を撃ちます
次ターンには残る2人とも宝具の態勢が整っているので
イリヤ×2の宝具掃射で生き残れるイリヤはいません
敵味方無差別ってのと美遊のキャラも相まってすごいことになっちゃったぞうみたいな。


敵も味方もイリヤにするというインパクトがあまりに強すぎるから