150: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:25:05
オルガマリークエストも本編級に重要な話するんだけど、未だにクリアできてないヒトが散見される‥‥
難易度緩和して❤
151: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:25:51
>>150
単純な難易度というかやる前の編成するのが面倒というか……
157: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:28:15
>>150
フレンド使えないのとコンティニューできないのが問題すぎる
グランマリーとステラマリーは特にギミック理解できないと話にならないし
163: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:30:26
>>150
噂で聞いてビビッてる人も多い気がするの
かく言う自分もそうだったけど、勇気出してやってみたら
編成にえらい時間取られるだけで意外と何とかなった
165: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:31:55
>>163
編成がとにかくめんどいのと、ところにより必須級役割持ちがいないと詰みかねないってのが敬遠されるのよね
167: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:32:45
>>163
多分実際の労力以上に編成のめんどくささが上回る
シフト作成はめんどいんだよ!!
170: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:34:38
>>167
鯖だけじゃなく礼装まで被りなしでやらんとだからな……
169: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:33:52
>>163
大体コイツが悪い
正直むしろ最後の方が簡単に感じる
176: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:36:05
>>169
そいつスイッチ入れて起動しただけなんですよ
それをさも「私が作りました、フフフ・・・」って顔して
それっぽい言動してただけなんですよ
207: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:47:16
>>169
一体目:それなりの強さ
二体目:カルデア戦力だけでなくバッジも活用
三体目:文句無しのインパクト
四体目:地球破壊
振り返ると伯爵の評は正しかったな
210: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:49:21
>>207
「喜」はやべーやつだから会うな。「怒」に会うことでお前たちの誤解が解ける、というアクアマリーのアドバイスはミスリードでしたな
214: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:50:53
>>207
上昇しながら背景が変わっていく感じの4人目は実は結構好き
241: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 18:10:23
>>207
攻略不可能な難易度と仰っていたステラマリーが割と簡単だった件
やはりパラディーンの誕生は伯爵も計算外だったか(超高倍率の人類脅威特攻)
159: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:28:58
>>150
なんとなく公式はここまで来ているマスターならいけるだろうという感じはあるからね
164: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:31:53
オルガマリークエストは報酬がもっと美味しくなったらて考えてる人も多そう
178: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:36:53
ここ一ヶ月くらいで詰まってたアクアマリーからステラマリーまでクリアした感想ですが
二度と我々の前に姿を表さないでください
185: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:39:53
>>178
え?ホントに?
188: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:40:20
>>178
EX戴冠戦でいつでも会える!
216: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:51:35
フレアマリーの味方化ルート気になる
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
2部終章に向けて戴冠戦ガマリーを周回してオルガマリーの絆が上がる。美しきかな絆の力。
グランマリーに決まっている
あんなモノ(ラシュモア山)を見せられたら記憶から消すのは困難だ