2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:11:04 ID:/KHgxEcX0
ウェイバーちゃん
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:11:15 ID:SURVcecu0
努力するには土台が必要な事はロードエルメロイ二世が証明してる
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:11:46 ID:rWZOtV+K0
荒耶は何百年も生きてるし
時臣も遠坂家の家柄だし 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:13:19 ID:HsmaR2Z/0
たまにすごい才能の人が生まれるんだろ青とか傷緋とか
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:18:23 ID:Nf2/IiKBP
才能もあって執念もあって更に奇抜な発想ができる橙子さん
自分の魔眼を改造したり他人の魔術回路を使って色々やったらかつての知己に
「魔術師と呼ぶのすらおこがましい」 なんて言われちゃったね
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:21:55 ID:RMeBENtc0
遠坂は5代目が掘り当ててそっからのし上がったとかだった気が
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:42:20 ID:hiKg+lKHO
>>7
そっちが青崎じゃなかったっけ
遠坂は初代が廃人にならずに済んだ魔法使いの弟子
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:22:25 ID:HsmaR2Z/0
長く続いてても間桐みたいに没落するところもあれば
青崎みたいにいきなりトップの一角に躍り出ることもあるからな
まあ基本は魔術回路の継承だから
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:28:25 ID:Q4zie+T+0
橙子さんといい
ホロウで言峰とバゼットさんが協力して討伐した魔術師といい
アメリカで切嗣が狩った魔術師といい
みんな人間の死体とか身体やら魂にアプローチかけた研究するよな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:34:08 ID:NKHSKk5v0
>>8
青崎って元から日本有数の魔術師の名家じゃなかったっけ
>>9
不老長寿は根源に至る時間を稼ぐために必要だし
魂は第二魔法の要素だからな
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:38:20 ID:HsmaR2Z/0
まず人体構造とか魂調べてそこから起源辿っていくんだろ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:44:35 ID:HsmaR2Z/0
蒼崎は魔術の家系で霊地の管理者だった
三代目が魔法堀当てたから魔法使いになった
三代目だからウェイバーくんとたいして変わらないだろ
青子は六代目らしい
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:45:04 ID:Nf2/IiKBP
魂って扱い難しいかんな
スゴイメイガスのロア=サンでもようやくあのレベルで
マキリ=サンはわずか数百年で魂が腐って最初の誓いを忘れてしまう
ダーニック=サンも聖杯戦争開始前の時点ですでにちょっと自分でない誰かになっている
魂を扱うことの難易度がよくわかる
・・・橙子さんはまた別問題ですよね
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:55:52 ID:Q4zie+T+0
令呪の力使ったとはいえ魔術師がサーヴァントの魂に自らを刻み付けるとかいう荒業
なんだかんだでダーニックも意地というか妄執を見せたな
魔術師ってやっぱ才能や能力より執念のが大事なんかね
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 18:05:24 ID:e21a8rhD0
シロウとは
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:57:22 ID:HsmaR2Z/0
肉体はなんとかなっても魂はずっと自前だし変質しやすいんだろ
橙子さんのは複製、転写、送受信を死んだ瞬間から開始するんじゃないかなぁ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 17:59:26 ID:JHYFT88s0
ゴドーワーズのゴドーってアルファベットで書くとどういうスペルなの
未だに気になって時々眠れなくなるんだが……
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/20 18:05:12 ID:C6qSNEeq0
家柄が優れてるとだいたい万能な魔術師になってる気がする
でもって突然変異種みたいな奴の方が活躍してかませにされてるイメージ
309: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/19(土) 21:43:09 ID:gP1Pksn20
英霊殺しみたいな異名を持つ魔術師やらなんやらがそのうち出てきてサーヴァント相手に無双する展開とかいつか来そう
313: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/19(土) 21:50:55 ID:OOiiimVs0
>>309
そこまで行ったら、そいつ自身が英霊になってそうな気がする
324: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/19(土) 22:57:03 ID:1QYalCxQ0
ケイネスでもジルや四次ハサンぐらいいけるんちゃう
切嗣と互角のマスターってアポにどれだけいるだろう
325: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/19(土) 23:00:18 ID:O2MN5hVI0
獅子GOさんは切嗣ともいい勝負するだろうけど
なんか勝てそうにないな
獅子GOさんのほうが多芸だけど戦闘上手なのは切嗣っぽい
326: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/19(土) 23:03:44 ID:cWkr6g9A0
通常切嗣相手に互角ってことなら獅子劫さんくらいじゃね
フィオレは起源弾でやられそうな気がする
カウレスとゴルドさんは起源弾すらつかわれなさそう
セレニケは判定不能
330: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/19(土) 23:32:50 ID:CTTx0wA60
>>326
いやどの道知らないと魔弾でやられると思う。
物理防御困難な攻撃されたら直感持ちでもない限り普通は術で防御しちゃうだろうから
327: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/19(土) 23:10:18 ID:TtHZ0uNY0
ダーニックさんは王冠とか八枚舌とかすごそうな肩書き持ってたけど
なにも描写に活かせてなかったな、精精が令呪で鯖寄生とか
普通にこいつが鯖と戦う枠だと思ってたのにせめてどんな魔術使うかぐらい知りたかった
328: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/19(土) 23:16:24 ID:O2MN5hVI0
鯖相手に魂刻みつけるとか精々なんてレベルじゃないくらいとんでもないことだがな
でもまあ早々に勝負を諦めるんでなくて得意の策略であの劣勢を巻き返して欲しかったな
そんで獅子GOさんらがその策略を崩せば…
と思ったがそうするとシロウが若干残念なことになるのか
354: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 13:02:07 ID:IajyjbQQ0
そりゃユグドミレニアは魔術師としてそこまで優れてない者の寄り合いだし
対抗する赤のマスターは獅子GOさ以外詳細不明だし
359: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 13:36:47 ID:zZXhNIbA0
>>354
いや、ユグドミレニアの連中は何らかの形で没落しかけたのを
ダーニックが拾い集めた連中だから決して優れてないって訳じゃないと思うぞ
ゴルドさんの家も元々はアインツベルンに並ぶくらいの錬金術の大家だったはずだし
本人たちの性格的問題は別だが
362: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 15:08:17 ID:IajyjbQQ0
>>359
>とはいえ、所詮は衰退した一族や歴史の浅い一族を掻き集めた連合のようなものである。貴族たちが笑って見逃すほどに、彼らの魔術はたかが知れたものだった。
>平均として二流、稀に一流がでることもあるが多くはそこ止まり。数が多くとも脅威には当たらない。
一巻の描写だとこんな感じだぞ
356: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 13:14:35 ID:1j74HscY0
というか、
凛はうっかりさえ除けば、魔術師としてはスタンダードに強い上に、
格闘術も並より上
秘蔵の10年宝石でバーサーカーヘラクレスさえ殺せる魔術師だからな
363: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 18:01:09 ID:6DJ/wiHQ0
そら凛は時計塔の歴史から見ても100番以内には入るって話だし
宝石剣も得て魔術師として大成すればシエルに匹敵するくらいにはなれるんやぞ
357: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 13:33:28 ID:sshrkRvs0
頼みの赤マスター達があの様なのがなんとも……
368: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 20:47:41 ID:tR6tV83M0
>>357
赤マスターも一流ではあるんだろうけど
毒殺得意なキャスターが本気出しました状態で使い捨て扱いだからなぁ
やっぱバゼットさんや橙子さんかシオンクラスの超一流魔術師じゃないとダメか
358: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 13:36:35 ID:ZAE/Jr1A0
一流クラスの魔術師の戦いがたくさん見れる
そんな期待をした時期もありました
360: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 13:46:41 ID:PQ6S2dKQ0
ただでさえ鯖数多いのにマスターの戦闘まで入れたら面倒じゃん
361: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 14:26:30 ID:gcCj5x9YO
でも赤マスターのデザインはしてたみたいだから
当初は出番あったっぽいんだよな
無理って事で切ったんだろうな
365: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 18:46:56 ID:nmwr9oFE0
魔術師同士の戦いは魔法使いの夜でやってるからそっちで我慢だな
staynightも魔術師同士の戦いってあんましてないからfate関係はそんな感じなのかもな
382: 僕はね、名無しさんなんだ 2013/10/20(日) 22:56:33 ID:tR6tV83M0
時臣とケイネスはなぁ
あいつらはまず最初に魔術師の腕前云々以前の問題で
戦場での知識や経験等がほぼ無いであろうってのがデカ過ぎる
学者よりのカマセ魔術師代表である死徒二十七祖ネロがいい例だ
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382256595/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1381330026/
積み重ねるわけですから長い年月を生きるというのは強みでしょうね。
同じ理由で何代も続く魔術の継承者も強いでしょうが、これはその時の当代の才能も絡んでくる気がします。
だから長い年月を生きる魔術師の執念というのが凄いのは自明の理なのかもしれない。
もしくはある一つのことに執着してそこから動かない心を持つからこそ強くなるのか。
平凡と言われる荒耶も歳月と信念を積み重ねて自己を完成させ、結界作りに関して一流になったわけです。
でもやっぱりある程度の才能やら何らかの下地は必要だよねと思っている。
>>9の切嗣とナタリアのってどの作品だ?