『Fate/stay night』の主人公である衛宮士郎も使ってた「強化」ってどんな魔術なのか

2014年04月20日 12:00 Fate/stay nightまとめ

311: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 21:08:48 ID:ANXwr8jM0
そもそも魔力込めるって、強化とは違うのか?
確か、初歩の強化は対象に魔力を込めることで「強さ」を上げるものだったと思うが


316: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 21:29:40 ID:22GSXu0A0
>>311
魔力で水増しと強化魔術がある
増加率は強化魔術の方が遥かに上


317: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 21:32:37 ID:7c1Qex0E0
>>315
自分も>>316と認識してたんだがよく考えるとそうなんだよなぁ
なんで魔術回路生成もしてないのに魔力を使えるのかって話


312: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 21:12:49 ID:ubrhUXnI0
士郎は切嗣が死んでからランサーと戦うまで一度も強化に成功してなかったが
魔力を通して視力を上げる事はできる。違うもの


313: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 21:18:28 ID:I0QJbO5w0
目に魔力を通した士郎はビルの下から屋上を見れた
目に強化を施した士郎は4km先のビルの屋上を見れた


まぁ魔力通すだけでも強化に似たものになるんだろうけど、強化具合が全然違うようだ


315: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 21:26:47 ID:ANXwr8jM0
それいったらセイバー召喚するまでまともに(ある程度短時間で)魔術回路構築出来ていなかったし、なんで魔力で水増しできているんだって話なんだがな
魔力を通す=強化でいいんじゃないか
本編でもマテでも魔力を込めるあるいは魔力を通す=強化らしいし


318: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 21:38:01 ID:I0QJbO5w0
似たものだけど+10とx10くらい違う、というイメージ
青子も魔術封じられた時に、ただ魔力をぶちまけたり、魔力を通した格闘で乗り切っていた
あくまで魔術じゃないからセーフ?


319: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 21:39:50 ID:ANXwr8jM0
>対象となるモノの構造を把握し、魔力を通す事で一時的に能力を補強する“強化”の魔術だけである。

>走りながら魔力を通す。
>まるで息をするような自然さで、プラスチック製のモップを“強化”する。


魔力を通すのと強化は一緒じゃないか?
まあ無駄なく構造を把握して魔力を通すことで強化度合いが上がるってのはあるだろうが

ちなみにマテで強化について書かれている場面は、セイバー√で士郎が言峰に殴りかかった場面なんだが、本編では強化をしているとは書かれておらず、
>独楽のように反転させた体と、右手に籠めたありったけの魔力。

としか書かれていない。

強化の度合いは魔力の込め方、込める魔力量で変わるだろうが、魔力を通すこと全般は強化なんじゃなかろうか
現実に、魔力通すだけで視力上がったり力上がったり走る速さが速くなっているわけだから強化されてるんじゃないか?


321: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 22:03:10 ID:80R0gp1Y0
> こうやって体内で魔力を生成できて、それをモノに流す事だけしかできない魔術使いだ。
> だからその魔術もたった一つの事しかできない。
魔力生成と魔力流すしかできない士郎ができるんだから強化=魔力流すだけの代物


> そもそも、自分以外のモノに自分の魔力を通す、という事は毒物を混入させるに等しい。
> 衛宮士郎の血は、鉄パイプにとって血ではないのと同じ事。異なる血を通せば強化どころか崩壊を早めるだけだろう。
> それを防ぎ、毒物を薬物とする為には対象の構造を正確に把握し、“空いている透き間”に魔力を通さなければならない。


切嗣が亡くなってからできていなかったのは他の物に魔力を流す事だと思う


322: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 22:05:40 ID:inMys6cIO
効果が似てるだけで内容は違うんじゃない?
魔力を通すことによる強化は単なる生命力の活性化で強化魔術は物質構造を解析して魔力で適切に補強
無機物は単純に魔力を通すだけでは強化できないし


323: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 22:10:59 ID:NJepc8DE0
そもそも士郎の強化詠唱から考えても単に魔力通してるわけではないと思うが
強化魔術は切嗣がやり方教えたんだろうし


324: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 22:22:06 ID:inMys6cIO
まあ魔術の効果を及ぼすためには魔力を対象に通さないといけないことに違いはないけど
魔力を通す強化:何の工夫もなくシンプルに肉体の中に魔力を流す
視力強化なら漠然と目を活性化させるだけ
強化魔術:対象の構造を解析し、弱い部分を適切に補強し、機能部分を強化する
視力強化なら視細胞内の光受容系の化学反応や水晶体に精密に干渉して意識的に光受容機能を増幅する、みたいな


325: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 22:39:10 ID:3eO5JLH.0
呪文は気分の問題だから・・・


327: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 23:24:47 ID:qYLZr0Lc0

強化において魔力の通っていない物に魔力を通して
材質の向上や脆弱な部分を補強するのが初歩の初歩
より上位になると魔力のこもった物質の強化、肉体強化、概念強化、階梯の上昇などがある
とりあえず最高難度として他人の強化があるのが分かっている
また魔力通して対象の存在を高めるのは全ての魔術の基本とされていて
その自由度の高さと当たり前さから決まった実行形式が存在しない
物や人、概念問わずなんでも強化できるようなオールマイティーな使い手は非常に少ないと言われている


いくつかのシーンや資料を見直してきたが魔力を通すのは強化と一応言えるようだ


328: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 23:28:06 ID:5cPqq7xY0
>>321が引用しているように、強化ってのは物体を強化するために魔力の流れを目標に合わせて調整しながら魔力を流すことじゃね?
だから「強化とは魔力を流すだけ」も「単に魔力を通すことは強化魔術ではない」ってのもどっちも同じことを言ってると思う
単に魔力を流すだけでも強化はできる
でも強化の精度をさらに高めるためには>>321の『対象の構造を正確に把握し、“空いている透き間”に魔力を通さなければならない。』のように
工夫が必要になってくる
その工夫を凝らした魔力の流し方が「強化魔術」と言われてるんじゃないだろうか

実際、強化と明言されたシーンでは視力の強化具合が各段に高まってるわけだし


332: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 23:39:07 ID:80R0gp1Y0
>>328
“空いている透き間”以外の所に魔力を通すのは崩壊を早めるだけで強化なんかじゃない


333: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 23:51:42 ID:5cPqq7xY0
>>332
その通り
だから『物体に合わせて工夫を凝らして魔力を流す技術』こそが「強化魔術」と呼ばれるものの正体じゃないかなと思う


329: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 23:29:20 ID:I0QJbO5w0
魔術練習の時に、魔力を通しながらも何の変化も無いランプとかはあったな


330: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 23:32:03 ID:5cPqq7xY0
>>329
恐らく適切に“空いている透き間”に魔力を通せなかったんだろうな


331: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 23:35:18 ID:ANXwr8jM0
とはいえ、魔力を無理やり通すと魔力を通される側がぶっ壊れるわけだから、魔力を通せている時点で完璧ではなくとも開いている隙間に魔力を適量流しているということになる。

だから、想像・目分量で料理を作るか、レシピを見ながらきちんと計量して料理を作るかってのと一緒なんじゃなかろうか
どっちも料理ではあるが、その成果に差が生じるっていう

漠然と魔力を通すのも強化、構造を把握し、最適の場所に最適の量の魔力を通すのも強化
効果は当然後者が上だっていう


343: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 20:07:39 ID:.vrpT3v20
>>331
考えてみると、適切に魔力を通さないと対象物に不具合が出るって、これって攻撃に使えるんじゃないのかな?

>>342
服を強化して体を守るってだけで、体自体は強化していないんじゃないだろうか


344: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 20:11:39 ID:BQZMuuSM0
>>343
身体につまり魔力を通さずに服を強化していたと


346: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 22:42:31 ID:lkhL6MZUO
>>343
それがシンプルに魔力を撃ち込む類の攻撃じゃない?
おそらく普通に攻撃的なエネルギーに変換した攻撃魔術のほうが強いと思う


334: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/26(水) 23:56:30 ID:ANXwr8jM0
魔術師にとって自分の肉体の把握は基本中の基本らしいから、自分の肉体についてはわざわざ把握するまでもなく魔力流すだけである程度は強化出来るってことなんだろうな


335: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 00:10:58 ID:Rm1y.8sI0
魔力を流して常に強化されるならシンプルな魔力の放出で敵を攻撃できないしな
電気みたいなもんかな
適切に回路に通電させれば能力を発揮するけど無秩序に電気を流せば感電した物体は壊れる


337: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 00:23:44 ID:DlLghWdg0
自分の身体に強化はかけられんけどこれなら少しは落下の衝撃を軽減できるワケないだろバカーーーーー!
と両脚に魔力帯電してアインツベルン三階飛び降りやらかしてた時もあったっけな


339: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 00:30:18 ID:ufMbRcVk0
あん時はなんで強化が使えなかったんだっけ?
もう自分の肉体の強化くらいなら出来ていたはずだが……
アーチャーの精神に引っ張られていたから、アーチャーは英霊だから魔力込めりゃそんだけ強化されるし、足に魔力ためりゃ素の耐久でイケるだろww
って勘違いしちゃったのかな

いやまあ、強化が使えない理由にはならないが


340: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 00:40:47 ID:6BtrLW2.0
魔術使うと腕のせいでエライことになっちゃうからとかで控えてただけじゃなかったっけ?


341: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 08:40:04 ID:c3uv.t4M0
単純にその時点の士郎が自分の体に強化魔術を修得してなかっただけ
腕の影響で魔力量や魔術の精度は上がってるが腕の解放はしてないので修得してないのは一切出来ない


342: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 09:07:42 ID:ufMbRcVk0
いや、ライダー戦で、学生服と一緒に、自分の体も強化してなかったか?
>守りになるようなものを片っ端から“強化”しなければ手足を吹っ飛ばされる。
>薄い学生服を鉄に、無防備な体を少しでも硬くしなければ、次の一撃で終わってしまう――――!


345: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 20:45:05 ID:ufMbRcVk0
うん、まあ俺も服の強化オンリーかなとも思ったんだけど、「、」の位置やその前の行で"守りになるようなものを片っ端から"って書かれているから服+肉体強化なのかな、と

というか、HF以外の√でも特に修行することなく身体強化使っている(少なくともセイバールートの最終戦では使っている)わけだし、となるとなぜHFでは使えなかったのかってことになるわけだが
条件的にはむしろ良いくらいだろうし


367: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/28(金) 22:26:21 ID:rETPVeSg0
>>345
>>342の文章って服を鉄の硬度にした以外に読みようがないと思うんだが


338: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 00:27:06 ID:Rm1y.8sI0
魔力を流すことで強化してることに変わりはないけど漠然と自分の体に魔力を流す強化は「強化魔術」というカテゴリーの技術ではない、ってことかな


336: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/03/27(木) 00:22:26 ID:ufMbRcVk0
まあ、重要なのは適切な場所云々よりも多分特性なんだけどね
ビルの屋上にいる人影を見ようとして眼に魔力を込めた時も綺礼に殴りかかるために拳に魔力を溜めた時も、そこには視力を強化しよう、拳の威力を上げようっていう意思が関わっている。
魔力ってのはただの燃料であり、無色の力に過ぎない

それ単体では多分なんの意味もない
というか、魔力単体で意味をなすようでは最早真性悪魔や呪いの類になってしまう

だから、おそらくは意思をキーとして魔力を強化という特性で流した時、強化はなされるのだと思われる
結局、適切な場所・量ってのは強化の成否には関係するが、強化か否かってのは強化という特性で魔力を運用しているかって点なんだと思われる
そして、肉体に魔力を通して肉体の性能が上昇している場合、それは魔力が強化という特性で用いられたとかんがえるのが妥当なんだと思う



引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1394770879/


>強化【魔術】
>初歩にして極めるのは至難とされる魔術。
>魔力を通し、対象の存在を高める全ての魔術の基本なのだが、
>その自由度の高さからか明確な実行形式が定まっておらず、
>オールマイティーな「強化」使いは少ない。
>士郎は当然、武器に関してのみ強化を成せる半人前。
>存在意義を強化させるので、刃物なら切れ味が増し、食材なら栄養度、メイドなら萌え度が増す。
>あまり曖昧なモノを曖昧に強化することはできない。
>また、生物には自分の魔力を通しにくいため、他人を強化することは最高難易度とされる。


「Fate/side materiale」の用語集より。
士郎といえば投影だけど忘れられがちな強化も極めれば利便性は高いでしょうね。
特に萌え度が増すとか士郎がヒロインに使えば…他人を強化することは最高難易度だったよ!
UBWルートのドレスセイバーが魅力的なのもキャス子の強化魔術の賜物か!(多分関係ない)
逆に弱体化の魔術なんてあるのだろうかと思ったけど
効果を考えるとこれは魔術協会が認めていない呪術の領分なのかもしれない。

オールマイティーな強化使いってきっと戦闘でも強いはず。
根拠はホラ、自分の移動速度を強化したりサーヴァントの任意のステータスを強化するFate/EXTRA。
特にステ強化は対サーヴァント戦ではお世話に成り申した。

オススメ記事

「Fate/stay nightまとめ」カテゴリの関連記事

コメント

77275. 電子の海から名無し様2014年04月20日 12:18:20 ID:MA== ▼このコメントに返信

つまり、マーボーに強化魔術を施せば刺激も更なる高みに昇れる可能性があるということか!!

0 0
77278. 電子の海から名無し様2014年04月20日 12:25:49 ID:MA== ▼このコメントに返信

強化ってシンプルで派手じゃないけどそれがいいよな

0 0
77279. 電子の海から名無し様2014年04月20日 12:29:38 ID:MA== ▼このコメントに返信

そういえばextraじゃ当たり前のように鯖や自分に強化魔術が使えてたな。あれはまた違う技術なんだろうけと。

0 0
77280. 電子の海から名無し様2014年04月20日 12:30:51 ID:MA== ▼このコメントに返信

秋葉様の胸を強化したらどうなるのっと

0 0
77281. 電子の海から名無し様2014年04月20日 12:32:54 ID:MA== ▼このコメントに返信

ハンターハンターでは強化系最高ってゆってた。

0 0
77282. 電子の海から名無し様2014年04月20日 12:32:57 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77280
まな板として実用できる

0 0
77284. 電子の海から名無し様2014年04月20日 12:42:02 ID:MA== ▼このコメントに返信

キャス子なら他人の強化もできるからヒロインの強化はキャス子に頼もう(提案

0 0
77286. 電子の海から名無し様2014年04月20日 12:50:45 ID:MA== ▼このコメントに返信

なんかあんまり触れてる人いないけどシロウの凄い所は投影魔術行使中によく出てくる構造把握の能力だよね
作り手使い手使用歴全てを把握した上で投影していく技術はすごい技能だと思う

0 0
77287. 電子の海から名無し様2014年04月20日 12:51:23 ID:MA== ▼このコメントに返信

〉77279
あれは厳密には強化魔術じゃなくてマスターが空気撃ちを利用して魔力放出のスキルをサーヴァントに付与されているものだってwikiに載っているよ。

0 0
77288. 電子の海から名無し様2014年04月20日 12:53:08 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77275
後の第一次マーボー戦争である

0 0
77289. 電子の海から名無し様2014年04月20日 12:59:00 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77275
泰山の店長も強化魔術を扱う術師なのかもしれない・・・

0 0
77290. 電子の海から名無し様2014年04月20日 13:06:31 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77282
琥珀「まな板にしましょう!」
翡翠「あなたを まな板です」
秋葉「貴方達…!」メラッ

0 0
77292. 電子の海から名無し様2014年04月20日 13:08:51 ID:MA== ▼このコメントに返信

ちなみに地味だけど、キャス狐も自分に強化魔術使っているらしい。

0 0
77293. 電子の海から名無し様2014年04月20日 13:10:16 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77280
強化魔術は1を2に出来ても0を1には出来ないんですよ

0 0
77297. 電子の海から名無し様2014年04月20日 13:45:15 ID:MA== ▼このコメントに返信

強化魔術無しなのに銃弾以上の速さで踏み込める式のヤバさが改めて分かるな
言峰は基礎的な魔術は出来るみたいだから強化魔術で身体異能力を底上げしてるのかね

0 0
77298. 電子の海から名無し様2014年04月20日 13:47:53 ID:MA== ▼このコメントに返信

食材を強化なら栄養価が上がってメイドを強化したら萌え力が上がるんだっけ?
後者は冗談交じりだろうが前者は色々考察のしがいがあるよね。

例えば生魚とかは確かに食材ではあるがある面では魚の死体とも言える。
つーことはつまり強化の魔術は使い手の意思と言うかものに対する「価値観」によって強化する側面が色々変わるって事なんだろう。記事の例にあるように単に魔力通して身体能力上げたから強化ってもんじゃ無くて。
単なる魔力を通すってのと「強化の魔術」の違いはつまるところそういう事だと個人的には思ってる。

これ考えると面白い魔術っちゃ魔術ではあるよ。万能性が半端ない.

0 0
77302. 電子の海から名無し様2014年04月20日 14:12:48 ID:MA== ▼このコメントに返信

>>315
>それいったらセイバー召喚するまでまともに(ある程度短時間で)魔術回路構築出来ていなかったし、なんで魔力で水増しできているんだって話なんだがな

これ自分も気になってたわ
その時魔術回路構築してなくても以前生成した魔力が残留しているとかなんだろか?

0 0
77304. 電子の海から名無し様2014年04月20日 14:13:38 ID:MA== ▼このコメントに返信

凛も自分を強化してるよな?
ランサーに追われてた時、100メートル以上を9秒かからないほどだし

0 0
77305. 電子の海から名無し様2014年04月20日 14:14:41 ID:MA== ▼このコメントに返信

素人がミットに向かってボールをなげる(魔力込める)のと野球選手が練習によって習得した技術でストレートを投げる(強化)ってことなのかね
わからん

0 0
77307. 電子の海から名無し様2014年04月20日 14:32:05 ID:MA== ▼このコメントに返信

10の魔力を使って10の強化をするのが強化魔術
10の魔力を使っても3の強化しか出来なかったら強化魔術じゃない(乱暴に魔力を通してるだけ)
みたいな感じじゃないかなーと思った

0 0
77309. 電子の海から名無し様2014年04月20日 14:53:01 ID:MA== ▼このコメントに返信

Fateルートの士郎でも終盤なら10メートルを一息、凛もプロローグでオリンピック選手が裸足で逃げ出す俊足を披露した
魔力による身体強化の恩恵ってかなりのモンだよな

0 0
77314. 電子の海から名無し様2014年04月20日 15:34:10 ID:MA== ▼このコメントに返信

>士郎は当然、武器に関してのみ強化を成せる半人前。

体は剣でできているから自分の身体に関しては比較的簡単に魔術行使できるのかね

0 0
77319. 電子の海から名無し様2014年04月20日 15:57:28 ID:MA== ▼このコメントに返信

Fate√のバサカ戦で士郎がこしらえた弓は変化じゃなくて強化だったっけ?

0 0
77322. 電子の海から名無し様2014年04月20日 17:15:41 ID:MA== ▼このコメントに返信

他人を強化するのが難しいならメイドではなくメイド服を強化すればいい

0 0
77324. 電子の海から名無し様2014年04月20日 17:33:20 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77322
さすれば萌え度が二倍、ついでに帽子とフリルも強化して八倍じゃ-!

とまあ冗談は置いといて、それに特化したのが付与魔術師の類なんだろうな
(外に出さないけど)マジックアイテム量産してるっぽいアトラス院とかはこっちの分類になるんだろうか

0 0
77326. 電子の海から名無し様2014年04月20日 17:37:22 ID:MA== ▼このコメントに返信

強化に特化した魔術師とか見てみたい

投影なり置換なり微妙とか下位とか言われてる魔術に特化して活躍するのってなんか好き

0 0
77327. 電子の海から名無し様2014年04月20日 17:37:32 ID:MA== ▼このコメントに返信

強化は型月関係なく他の作品でも一般人が人間離れの動きが出来る理由をつけられるから便利だよね

0 0
77329. 電子の海から名無し様2014年04月20日 17:48:47 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77319
あれは強化の応用じゃなかったか
強化の要領で~~って文章だったと思う

0 0
77331. 電子の海から名無し様2014年04月20日 17:55:02 ID:MA== ▼このコメントに返信

強化ってメイドなら萌え度が増えるし刃物なら切れ味が増すとか概念的な話じゃなかったっけ

0 0
77332. 電子の海から名無し様2014年04月20日 17:55:14 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77329
その辺は士郎の主観だからなあ
凜視点だと(いやそれ強化の範疇超えてるから。士郎の魔術ってちょっとどころじゃなく変)
みたいなとらえ方してるんじゃないかと思う
投影+強化=弓って考えるのが妥当じゃないかなあ

0 0
77336. 電子の海から名無し様2014年04月20日 18:14:51 ID:MA== ▼このコメントに返信

HFでは黒鍵を強化してダイヤモンド級に硬くなったって称してたけどどうなんだろ

0 0
77341. 電子の海から名無し様2014年04月20日 18:21:32 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77326
すごく良く分かる。
紅茶よろしく才能のない奴の努力の賜物とか最高に燃える。
まぁ活躍出来てる時点である程度そこいらの奴より才能あるんだろうけど

0 0
77353. 電子の海から名無し様2014年04月20日 19:02:19 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77326
下位の置換魔術特化と聞いてエインズワース結構好きになった

0 0
77364. 電子の海から名無し様2014年04月20日 19:42:37 ID:MA== ▼このコメントに返信

魔術師は自身の体のことをよく把握できているから拳や目を強化するのは呪文を唱えるまでもなく簡単だってことだろう
強化の魔術もいろいろあるが、中でも他人を強化するのは最高難易度って言われるくらいだし静物を強化するのだって生き物ほどではないにせよ難しいんじゃないかな
だからそれをスムーズにするために自己暗示である呪文が必要なんだろう
特に士郎の場合普通の魔術師と違って対象の核となる部分だけじゃなく、それの構造の詳細をいちいち把握しようとするから強化も失敗しやすいし他の魔術師と比べて難しいのだと思う

0 0
77371. 電子の海から名無し様2014年04月20日 20:27:53 ID:MA== ▼このコメントに返信

話題と関係ないんだが、投影した宝具を改造、変形、強化できるアーチャーは上位の強化の魔術が使えるってことかな?

0 0
77384. 電子の海から名無し様2014年04月20日 21:40:27 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77364
初期士郎は強化以前に魔術回路作る作業に一時間かかってるけど
自分の身体である目の強化にこの工程は必要ないんだろうか?

0 0
77390. 電子の海から名無し様2014年04月20日 22:25:12 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77371
アーチャーは強化の使い手としては並。
ついでに言っとくと投影物の改造はUBWの範疇だから強化とは関係ない

0 0
77410. 電子の海から名無し様2014年04月20日 23:54:15 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77384
必要ないって言いたいけどそうなると魔術回路の存在意義がな・・・
魔術回路に魔力通さなくても視力あげたりできるならシンジにも魔力を扱うことができるっていみになるし
やっぱきのこがそのへんなんも考えてない可能性が高い

0 0
77415. 電子の海から名無し様2014年04月21日 00:40:19 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77390
オーバーエッジは強化という話だった

0 0
77416. 電子の海から名無し様2014年04月21日 00:41:34 ID:MA== ▼このコメントに返信

今、魔法使いの夜を見直してきた。
青子vs自動人形のシーン
人形の攻撃で青子の魔力回路がショートし、魔術が使えない。

>「ーーー接続」
断線だらけの魔術回路に魔力を通す。・・・血液の流れ、魔力の供給がまったく安定しない。
これでは魔術式を組むのは難しい。
魔力で右手を加工し、大雑把に硬度を上げる事しかできない。青子の武器はトンカチ以上、バット未満の細腕鈍器だ。近づく事が前提の時点で、この上なく頼りない。

「魔術」での強化と比べて、「魔力」での強化はそんなに強くない。

人形を蹴り上げた時の青子は「魔力」での強化。

0 0
77424. 電子の海から名無し様2014年04月21日 01:31:48 ID:MA== ▼このコメントに返信

士郎メルブラ参戦妄想してたときに、自分強化(他の技の性能強化)相手強化(魔力暴発や状態異常)とか無駄に妄想しまくってた

0 0
77434. 電子の海から名無し様2014年04月21日 03:16:34 ID:MA== ▼このコメントに返信

強化って属性によってやり方が違うんだよな

0 0
77435. 名無し様@まにゅそく おーぷん2ちゃんまとめ2014年04月21日 03:29:25 ID:MA== ▼このコメントに返信

※77327
型月では逸般人共が強化も無しに好き勝手してたりするけどな!

0 0
77438. 電子の海から名無し様2014年04月21日 07:52:38 ID:MA== ▼このコメントに返信

魔力補助なしで山道をボルト以上の早さで駆ける神父、鯖基準でさえ最高ランクの敏捷を誇る八極拳士に魔法農民

0 0
77442. 電子の海から名無し様2014年04月21日 09:52:41 ID:MA== ▼このコメントに返信

スイッチない・回路も作っていない時に魔力流せるのは、精製されたオドが全部揮発するわけじゃないから体に残った魔力分は扱えるとかかな
キャパシティの話とかからして、別に回路オフ時の魔術師が強制的に魔力すっからかんにはならないようだし

0 0
77443. 電子の海から名無し様2014年04月21日 10:03:34 ID:MA== ▼このコメントに返信

ピンチの時はスムーズに回路の作成ができたとかそんなかんじだったはず。

0 0
77444. 電子の海から名無し様2014年04月21日 10:19:45 ID:MA== ▼このコメントに返信

スイッチの発想がないみたいだから、実はもしかしたら一度回路作ってまた次に作り直すまで無意識にずっとON状態なのかも
UBW√の机強化の時、回路作りしてる暇ないから飛ばす!みたいな感じで成功してた
それなら冒頭のビルの上の視認などは回路ありの状態で即魔力流して実行している、
ということで説明がつきそう

0 0
77446. 電子の海から名無し様2014年04月21日 11:06:33 ID:MA== ▼このコメントに返信

ちょいとスレ違いかもしれないけど、青セイバーの魔力放出も身体能力を上昇させてたよな。あれは強化魔術とは違うんだっけ?
個人的には、ガソリン(魔力)でペットボトルロケットを飛ばしてるようなもんだと解釈してたけど。

0 0
77518. 電子の海から名無し様2014年04月21日 22:38:01 ID:MA== ▼このコメントに返信

ようはDQのテンションをあげる特技の「ためる」と呪文の「バイキルト」ってこだろ?
魔力を通す=ためる
強化=バイキルト
みたいな感じかな? 少なくとも俺はそう解釈してる

0 0
77545. 電子の海から名無し様2014年04月22日 00:13:28 ID:MA== ▼このコメントに返信

凛は高層ビルから飛び降りて普通に着地できる魔術を使えるんだよな
士郎はセイバールートでライダーに校舎から蹴り落とされた際にセイバー呼ばないと死ぬが
(拾うアニメと違いゲーム版だとセイバーは士郎を拾わないが、セイバーが近くにいることが士郎の生命力にとっての大事な条件なので)

0 0
77550. 電子の海から名無し様2014年04月22日 00:29:56 ID:MA== ▼このコメントに返信

ゲームで初日に士郎はストーブを直してたな
アレは魔力通してたと思うが
どうだったかね

0 0
77555. 774442014年04月22日 00:46:40 ID:MA== ▼このコメントに返信

>実はもしかしたら一度回路作ってまた次に作り直すまで無意識にずっとON状態なのかも

これ確認したら間違いでした
fate√の宝石飲むシーンで、凛が士郎は強化使ったあとすぐ回路を閉じてたと診断してたわ
すいません

0 0
85602. 電子の海から名無し様2014年05月26日 17:13:20 ID:MA== ▼このコメントに返信

>>77314
むしろ逆かもよ。
『剣の強化が得意だから自己の強化が得意』なんじゃなくて『自分の体が剣だからこそ、剣の強化が簡単』なのかもしれん。

0 0
207236. 電子の海から名無し様2015年06月07日 19:05:17 ID:MA== ▼このコメントに返信

強化魔術ってモノを強化する魔術の総称じゃね?魔力を通すのもそのうちの一つみたいな

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る