648: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 10:12:20 ID:51rjNsKY0
フラガラックって神代でも使い捨ての魔剣だったのかな?
それとも本来は何度でも使えて、使い捨て型の劣化版がフラガ家に伝承されたのか。
649: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 10:20:01 ID:gdQj5xUc0
作成方法が伝わっている以上、最初からそういうものであったと考えるのが妥当だとは思うが
バゼットも未だ開眼していないようだし、あるいは一度使ったら壊れるようなものでなかった可能性はあるかもしれないな
650: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 10:37:55 ID:o.xbBFO60
伝承だと敵倒した後手元に戻ってくるらしいよ
657: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 18:58:20 ID:cTDIFlrg0
Wikiによるとオランダ版ガウェインの剣もアンサラーみたいなものだったんだね
642: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/22(金) 10:31:50 ID:/aehHSq60
フラガラックって原典読むと対軍宝具っぽいけどhollowとかの描写じゃ対人だよなぁ
643: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/22(金) 10:44:59 ID:jnpN0EmM0
>>642
フラガラックは原典対人っぽくないか
1人も逃がさないクラウソラスは対軍っぽいけど
ラックは複数連携できるし、上位版で遠距離因果逆転があるから複数同時発射とか普通にありそうだが
646: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 09:32:08 ID:KztIClO.0
>>643
フラガラックは戦場の敵全てを斬り殺してから所有者の手元に戻るんやで
対人宝具にしちゃ攻撃対象多すぎじゃね
647: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 09:51:14 ID:rZzl5RnA0
カリバーだって対人だった時があるんだし(震え)
652: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 11:15:10 ID:c2d.aFsc0
神代の時は神技術で作ってたか神能力で使っても無くならなかったのか分からんが、
神とは違う人間が作成運用しようとしたら、フラガに伝えられた方法が一番無難だったのかもね
人間の中には、見ただけで(ランク落ちるけど)複製しちゃう人もいますがw
653: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 12:18:02 ID:P52m/ze20
フラガの血にラックを作るための因子が組み込まれたという方がそれっぽい気がする
651: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 10:47:59 ID:VzUh3ldw0
血を垂らして一か月置いといたらできるんだっけ、フラガラック
神代でもマクレミッツ家の血で作成してたのかね
655: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 18:40:01 ID:uqT8fCGA0
>>651
神「来週までに三千個納品な」
フラガ「は、はい・・・・・・」
こうか
656: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 18:48:59 ID:WbML/dTM0
>>655
一気に上に無茶振りされる下請けの町工場っぽくなったな
658: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 19:46:20 ID:UHRS0W2I0
>>655
こんなのが本当にバゼットの家のグランドオーダーとかだったら嫌すぎるww
659: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 20:14:37 ID:N0mhVjyY0
グランドオーダー:納品命令の絶対遵守
663: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 22:30:09 ID:51rjNsKY0
ベルトコンベアー式作業の原典がフラガ家の可能性が微レ存…?
664: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 23:33:31 ID:l1vgJMb.0
空気読まずに言うと血に加えて霊地の地下室で数ヶ月保存する必要なかったっけ
霊地の限界があると思う
他所の霊地で作れるかも微妙
665: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/24(日) 01:23:01 ID:MM0UnAk20
あと作れる本数は一年に十個ぐらいだったよね。
666: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/24(日) 01:41:31 ID:I0ZwuDlY0
他所の霊地は大丈夫じゃないかなあ
バゼットさんって両親の反対を押し切って協会に行ったんだから製造は時計塔かどっかでやってると見た方が自然じゃない?
重要なのは土地じゃなくて秘密の技法の方だと思う
青子は魔法をすでに土地から自分に移してるからどこでも講師は変わりないみたいだけど
それみたいに伝承保菌者は土地じゃなく血に神秘を移してるんじゃないかな
669: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/24(日) 11:36:29 ID:CBMRmzHA0
バゼットの家族もフラガラックを使えるとなると脅威だね
それとも使用者は1世代に1人のみなのか
672: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/24(日) 12:46:53 ID:kkktl7lU0
>>669
赤枝騎士団所属なのにフラガラックが表に出なかったことになるあたり、代えが効かないかもな
それこそホルダーが死んだらそれまでとか
670: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/24(日) 11:56:53 ID:a.IwoZWc0
使用自体はできてもその状況まで持っていく事はバゼット以外不可能だろ
671: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/24(日) 12:07:13 ID:XfXiM50w0
まあ、普通に研究やってる魔術師が「相手が切り札を発動する」なんて状況に追い込まれるようなことはそうそうないわな
それこそ封印指定の執行者でもなけりゃ使う機会なんぞなかろう
660: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 20:14:52 ID:MR71u3R20
バゼット「血が足りないのなら生理食塩水で生き長らえればいい」
661: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 20:29:59 ID:VLs2NOTE0
錬金術の心得があればなんとか血を増やせるらしいし……
662: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/23(土) 20:51:05 ID:uqT8fCGA0
血を垂らす為の鉄球は真球でないとならないため、一個一個が職人の手作りです。
667: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/08/24(日) 08:56:05 ID:.RpMQMV20
アンサラー職人の朝は早い 引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1407220815/
グランドオーダー、それは魔術師の家系が起こる際、神から授かった責務である。
>西暦以前から続く家系が持つはじまりの命令。
>魔術世界におけるもっとも崇高な血の掟。
>一族が途絶えるまでその使命に殉じさせる、呪いじみた絶対厳守の誇り。
>それが冠位指定――――グランドオーダーと呼ばれるものだ。2014/7/8 : 無題。(きのこ)詳しくは公開されている短編小説「2015年の時計塔」よりどうぞ。
職人はネタとしてもバゼットさんの家系が古くは神々に仕えていたルーンの大家であり
伝承保菌者(ゴッズホルダー)として神代の頃の神秘を残し、
現代に至るまでフラガの家に受け継がれてきた魔術特性は関係あるかも。
バゼットさんが働いてないと落ち着かないのはそういうことか!(違う)
鬼発注すぎんよ、神様…