540: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:31:44 ID:Z4XTgMrE0
桃太郎とかだったら最高ランクのサーヴァントだけど、一寸法師とかだと平均的な鯖になるんだろうか
それとも「○○地方に伝わる昔話の主人公」までマイナーになってやっと平均的な鯖なんだろうか
557: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:33:18 ID:8VrRspkk0
>>540
一寸法師はスクナヒコとも捉えられるからむしろ未熟ラーマみたいな
603: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:40:42 ID:/nYXQIbE0
ぶっちゃけ桃太郎って今出てきてももう魅せ場ないんじゃ…金太郎と同じ知名度という謎設定があるけど、仮に同格だと考えても相手さんである鬼に対する魅せ場というかポジションは完全に金時に食われてるよな
というか相手が鬼という時点で強いんだろうけどインフレに置いていかれている気がする
605: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:41:31 ID:nCoESJJA0
金太郎と同じ知名度?
桃太郎のが知名度は上じゃね?
622: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:45:01 ID:/nYXQIbE0
>>605
俺もそう思うけど、fateだと幼名における金太郎は桃太郎と知名度は並び立つって書いてあるんだよ(マテリアル)まあだからこそ謎設定なんだが
633: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:46:38 ID:AtSwzzVw0
>>622
まあ知名度だけなら並び立ってもおかしくはない 少なくとも知らん日本人なんてそうそうおらんやろ
613: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:43:12 ID:j3w2/Q2M0
正直、金太郎って何やったのかイマイチ把握してない人が珍しくなくない?
「何か山で熊と相撲しててマサカリ担いでる」くらいの知識の人多くない?
桃太郎は粗筋把握してる人が殆どだろうけど
620: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:44:34 ID:LKeXw1S.0
>>613
auのCMでネタにされてたな
相撲しか知られてないって
621: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:44:54 ID:5yE7Jars0
>>613
日本昔話で木を切り倒して橋作ってた気がする。後最後に後に都で頼光四天王の一人になったとかナレーションが入ってた
623: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:45:04 ID:5GlsD4hs0
>>613
息子の金ぴらさんは実装まだですか?
631: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:46:13 ID:tufcuOQ20
>>613
子供の読み聞かせとして桃太郎と浦島太郎はメジャーだけど
金太郎は一歩劣るイメージある
結末まで含めての物語の知名度としては一寸法師の方が高そう
624: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:45:14 ID:xFdy/6oY0
でも金太郎には金太郎飴があるけど桃太郎にら何もないじゃん
きびだんごなんか現代っ子食ったことないでしょ
626: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:45:48 ID:LKeXw1S.0
>>624
大都会岡山のお土産で貰うだろぉ!
630: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:46:09 ID:5GlsD4hs0
>>624
先月、岡山の道の駅で食ったぞ
636: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:46:52 ID:5yE7Jars0
>>624
岡山土産で広島から兵庫くらいの範囲では売ってるから、そっちに旅行行ったら食べてると思う
638: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:47:04 ID:zuS70N/s0
>>624
現代っ子がきびだんご食べるかは怪しいけど
金太郎飴食べてるかもけっこう怪しいぞ
641: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:47:44 ID:j3w2/Q2M0
>>624
現代っ子は金太郎飴もそんな食わないのでは…
645: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:48:35 ID:xFdy/6oY0
>>638>>641
七五三って廃れた文化なの…?
割とジェネレーションギャップでびっくりなんだけど…
654: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:50:18 ID:j3w2/Q2M0
>>645
千歳飴と金太郎飴は違うやろお爺ちゃん
それとも田舎によっては金太郎飴貰うのか?
675: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:53:13 ID:xFdy/6oY0
>>654
うちの田舎金太郎飴だった記憶があるわ
でもそれ以外でも爺ちゃんの家とか行ったら金太郎飴貰うやろ?
きびだんご貰わないやろ?
625: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:45:47 ID:9XUyvbXE0
金太郎の話全部知ってる人100人中1人ってトリビアの種があった
627: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:45:55 ID:WmkUU.vY0
寧ろ真正面から酒呑が名指しでヤバい言ってる温羅倒してるし頼光以上の化け物になりかねんぞ桃太郎
628: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:45:58 ID:/nYXQIbE0
も、桃太郎さんは昔話の常連でなおかつヒーロー的存在だから…
629: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:46:02 ID:49RTO43A0
植物から産まれた英霊って桃太郎とかぐや姫くらいか
634: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:46:44 ID:2Hz.Wz8Y0
>>629
おやゆびひめ
643: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:48:15 ID:5GlsD4hs0
>>629
自分は木から生まれたー
とかホラ吹きまくったヤン・インゲンさんならオランダに
光合成の人
671: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:52:52 ID:OCMQnV/E0
>>629
瓜子姫
元ネタが皇族の吉備津彦だから勝手が違うんだよ桃太郎。大元は温羅伝説だけど。
あと桃は黄泉還りでイザナギが日本最古の鬼である黄泉醜女に投げて撃退した聖なる果実。
635: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:46:46 ID:cov/Y.Cg0
桃太郎が従えた猿ときじと犬の強さなら分かる
640: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:47:19 ID:eTB8OTsI0
桃太郎かぐや姫鶴の恩返しがトップ3なイメージ
644: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:48:34 ID:5yE7Jars0
かぐや姫は中学の古文でやるしな
あと那須与一の扇の的もやったな
646: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:48:48 ID:s5EpD.FU0
物語としての完成度は竹取物語がダントツだろうなあ
648: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:48:55 ID:zuS70N/s0
そういえばひむてんで太巻きと金太郎飴の違いについて語る回があったな
649: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:49:09 ID:/nYXQIbE0
今日金太郎飴とかなかなか聞かんぞ
まあでも「知名度」だけめいったら並び立つんかなあ…極端な話名前を聞いてピンときたら当てはまるわけだし有名な歌もあるしな
650: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:49:09 ID:ntHKiH860
桃太郎と金太郎と浦島太郎は名前だけならまず誰でも知ってるという意味では知名度は同じじゃないかね
653: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:50:12 ID:5GlsD4hs0
>>650
ヤマトタケルとかも小学校で習わないかな?
657: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:50:37 ID:EG9phgls0
>>650
そこら辺は一定以上の年齢で知らなかったら引くレベルの知名度では有る
651: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:50:07 ID:cov/Y.Cg0
一応竜宮城と玉手箱だけはもう出てるよな
655: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:50:19 ID:4E1PPguo0
並べると浦島太郎だけ戦闘力低そうだな
656: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:50:23 ID:P5yxozkc0
浦島太郎はイマイチ何を伝えたかったのか分からん
恩は仇で返すものってことを言いたかったのかな
659: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:51:03 ID:33TiJYLQ0
>>656
知らない亀についていっちゃいけませんってこと
672: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:53:04 ID:TrEw4h.E0
>>656
「約束は破ってはいけません」
「知らない人について行って遊びや食にうっうを抜かしてはなりません」
「今のうちに親孝行しておきなさい」
この辺りか
663: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:51:50 ID:LKeXw1S.0
auの三太郎シリーズで出てるようなやつは知名度あるといっていいのでは
一寸法師と花咲ジジイとかぐや姫と乙姫かな
花咲ジジイが微妙か
669: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:52:24 ID:6qdDuAcQ0
ぶっちゃけると「まさかり担いだ金太郎」の部分しかわからん
670: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:52:37 ID:49RTO43A0
そもそもカメ助けたくらいであんな豪華な歓待されて話がうますぎると思えよな
681: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:54:14 ID:5GlsD4hs0
>>670
カメは舎弟にするもの
って、聖女様が言ってた
673: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:53:09 ID:AtSwzzVw0
浦島太郎は鯖になったらタイムスリップできるんやろかとは考えたことある
677: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:53:40 ID:pk6jTufs0
浦島は時に逆らうものは罰を受けるというSFの先駆者
712: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 23:00:30 ID:zd0SuA.s0
>>677
浦島そのものは善行を積んだだけなのに理不尽すぎる
723: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 23:02:29 ID:WMckos/.0
>>677
伝承によるけど大体どうなるか説明無いから逆らう以前の問題のような
693: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:57:07 ID:atlRoaOM0
桃太郎伝説は各地にあってどこも自分のところが本当!って言ってるけど
吉備と黍を掛けた岡山がイメージ戦略で優勢
708: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:59:22 ID:zggYC.UQ0
>>693
そうだったんだ 勉強になったわ
695: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:57:16 ID:5GlsD4hs0
桃太郎ってあれでしょ
団子で神獣クラスのサルとかキジを召喚するキャスターでしょ?(白目)
702: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:58:32 ID:6LGjmi3w0
桃太郎浦島太郎金太郎
太郎最強伝説
703: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:58:33 ID:aOUvY2U20
吉備団子(きびだんご)は、岡山県の旧吉備国地域の土産として有名な餅菓子の一種。江戸時代末期に考案。昔は黍でこしらえた食品だったかもしれないが[1]、現在に至る改良製品は、餅米の粉を混ぜて求肥を作り、これを整形して小さく平な円形(碁石形)に仕上げる。黍の粉を混ぜて風味づけするものもあるが、使わないものもある[注 1]。黍が主原料ではないにもかかわらず、従来から桃太郎の「黍団子」との同一視させる経歴がある[2]。
明治時代においては、菓子製造者が桃太郎のきびだんごと称して販売促進に利用し、昭和にはいり、桃太郎は吉備津神社の主祭神吉備津彦に由来するとの説がおこり(温羅退治を参照)、これを受けて戦後より地域をあげて、桃太郎との関連をアピールしている、その軌跡は民俗学者、加原奈穗子の研究に詳しい。
岡山の戦略勝ちって感じだな
706: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 22:59:14 ID:TrEw4h.E0
黍団子なくても大木を引き抜いて振り回すほどの怪力を誇る桃太郎、
そして一つ食えば百人力、二つ食えは千人力と計算の狂ってるお婆さんの黍団子
そして黍団子一つで雇われるくせにやたらと強い犬雉猿
715: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 23:01:13 ID:AY5h19cw0
大半の鬼退治伝説が知略を武器にした騙し討ちなどで勝っているのに
桃太郎は真正面から鬼の軍勢に殴り込んで完勝だからな
戦闘力で言えば日本でもトップクラスなんじゃないかなって
731: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/17(木) 23:03:25 ID:MxUdU10U0
でも桃太郎っておもしろいおもしろいって言いながら鬼を斬殺して回ったヤベー奴なんでしょ?
トリビアの泉で知った
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1526553803/
そのビッグネームは登場したらその時点で並び立てそうなぐらいの知名度。
桃太郎も浦島太郎も金太郎も知らない人を探すほうが大変なくらいでしょう。
しかしそれだけに創作で出す場合はどのようにするかは難しいイメージ。
幽遊白書の妖怪みたいにその場限りの敵役なら吹っ切れるんでしょうけどね。
ところで「Fate/hollow ataraxia」の五人の太郎ってありますよね。
今あれを見ると安倍晴明や酒呑童子の名前とか出ていて面白かったですよ。
若先生に桃太郎描いてもらおうぜ!