710: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:36:12 ID:HZY18x..0
初代が死んで4年後に崩壊させた秦はある意味レジェンドだと思う
714: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:38:48 ID:ul9iIrB20
>>710
そこからの前漢後漢の長さも凄いよな
ゴタゴタからの天下統一後は前政権が短いほど長くなる法則でもあるんだろうか
717: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:39:38 ID:RUtwRGl20
>>710
あちらさんは元々のお国柄もあるからな…
紙の発明とかマジ凄いと思うんだけどね中国
儒教結構好きで良いこと言ってると思うんだが、
政治体制は何故ああもデストローイ!なのか
738: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:49:48 ID:ul9iIrB20
>>717
異民族マシマシの大陸であまりに領土が大きすぎるからデストローイが基本方針にならざるを得ないって部分はあるだろうなぁ
あれだけでかい上に居住範囲が広いと、普通はもうちょっと小さな国々に別れるもんだが、王朝代われどずっと大きいから地方(理解出来ない多民族含む)の権限が大きい
→相互理解が取れずあわよくば利益誘導かけてくる地方の統制とるために超強権中央集権にならざるを得ない
→それが下地に有効すぎてもはや他の手段を模索することすら出来なくなる
ってとこかと
758: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:56:51 ID:8rB0Ylk.0
>>738
領土クソデカい上に大陸で周りも穏やかで無いから、
島国と違って穏やかでは居られないのも致し方ないのかな
ヨーロッパも中世なんか大概グッシャグシャで訳分からんしなあ
719: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:40:33 ID:mNB0jECw0
>>710
馬鹿の語源のせいもあるだろうが大改革し過ぎた反動も大きいだろうな
725: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:44:11 ID:nQTC97Og0
>>710
それまで国が割れていたのを無理やり天下統一でまとめたから
そのヘイトもすさまじかったからなぁ・・・・
あと中国史上最大の奸物、趙高がいたのもある
723: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:43:00 ID:YzEC/asw0
始皇帝が水銀飲んでなきゃもうちょいなんとかなっただろうに
728: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:45:23 ID:HZY18x..0
>>723
水銀って昔は神秘の塊にしか見えないからなあ
常温で唯一液体の金属だわ熱すると色変わるわで
錬金術の賢者の石も水銀だっけ?
730: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:47:02 ID:A/kukqWg0
つまり阿斗は無能ではないということだな
実際孫権もやらかしてるし蜀は好機逃したが北伐しないと存在意義のない孔明や姜維でもうワンちゃんもないだめぽな状態だしな
733: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:48:45 ID:HZY18x..0
>>730
劉禅はまあそもそもこれと言った業績もないしなあ
孫権は二宮の変が無ければまだ……
739: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:50:02 ID:nQTC97Og0
>>730
劉禅の場合、配下に全部丸投げだからなw
孔明にしてみたらこれ以上ない主君だったと思う
732: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:48:08 ID:TitLLHpg0
大陸半島の儒教国の政治体制の推移がアレなのは9割が易姓革命で片付く悲しみ
というか今でも現在進行形で文化残ってるしな…
743: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:52:53 ID:yMYx5ABA0
>>732
易姓革命といえば中国で事実上の皇帝誕生したし
そのうち交代起こるのかなあ
762: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:57:44 ID:kW7.ZrKo0
>>743
シーさん、絶対内乱恐れてるだろう・・・
765: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:58:08 ID:ul9iIrB20
>>743
政権狙ってる層が上手くスムーズに国際社会をごまかしつつ権力を減らさないように移行するにはまだ現政権のやらかしっぷりが足りないから、もうちょっと続くんじゃよしそう
55: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 20:57:50 ID:pgmi.wdE0
始皇帝つっても俺キングダムのイメージしかないんだよなぁ
53: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 20:57:06 ID:MgABRvSw0
ヒナコは年代的にも普通に始皇帝で中国では
始皇帝は東出のあの設定のまんまなんだろうか
54: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 20:57:48 ID:CfAN63GM0
むしろその始皇帝こそ異聞帯の始皇帝なのでは
62: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 20:59:11 ID:3nz0Q8A20
むしろあの始皇帝が異聞帯の伏線だったりしてな
あの肉塊が何なのか分からんけど
85: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:08:04 ID:3nz0Q8A20
ヒナコのサーヴァントはライダーだそうだが
中華系ってライダー適正ありそうな偉人ばっかだから予想がつかん
ライダー自体何でもありなクラスになってるし
89: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:09:38 ID:uc7SrGIQ0
始皇帝って龍に牽かせた車に乗ってたとかテレビでみたような
実際はワニらしいけど型月だとドラゴンライダーで出るかもしれん
龍は中華皇帝の象徴だしね
90: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:10:06 ID:WdkwmhXY0
ライダーは乗り物宝具あること条件だけど馬にも戦車にも乗らなかった英雄ってかなり少なそう
93: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:10:57 ID:f2PZ7nuY0
ドラゴン系と聞いてすまないさんが素振りを始めました
94: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:11:39 ID:WdkwmhXY0
ヒナコは異聞帯の王は始皇帝、鯖は李信かな(キングダム感)
95: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:12:12 ID:ZPThT.kQ0
ところでイヴァン雷帝はどこがライダーなんだ?
101: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:14:21 ID:dnOTel3A0
因幡の兎が鯖になったらクラスはライダーで鮫に乗るんだろうな
そして使ったあとに禿げる
113: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:19:20 ID:HlHfyIfs0
始皇帝って言うとFakeでも繰丘夫妻が召喚しかけてたな、あの触媒も多分弓かね
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527764015/
「春秋戦国時代」に生まれその時代を終わらせた始皇帝。
しかし恨みもえらい買ってたので彼が世を去って国も瓦解というお話。
ところで始皇帝といえば不老不死。
ヒナコさんとこの王が本当に始皇帝なら不老不死実現した始皇帝あるかもしれない。
キングダム見てると英霊になってないのに宝具使えそうなのいるから怖い