【Fate】始皇帝の死後わずか4年後に滅んだ秦帝国

2018年07月06日 15:59 Fate総合サーヴァント



710: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:36:12 ID:HZY18x..0
初代が死んで4年後に崩壊させた秦はある意味レジェンドだと思う

714: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:38:48 ID:ul9iIrB20
>>710
そこからの前漢後漢の長さも凄いよな
ゴタゴタからの天下統一後は前政権が短いほど長くなる法則でもあるんだろうか

717: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:39:38 ID:RUtwRGl20
>>710
あちらさんは元々のお国柄もあるからな…
紙の発明とかマジ凄いと思うんだけどね中国
儒教結構好きで良いこと言ってると思うんだが、
政治体制は何故ああもデストローイ!なのか

738: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:49:48 ID:ul9iIrB20
>>717
異民族マシマシの大陸であまりに領土が大きすぎるからデストローイが基本方針にならざるを得ないって部分はあるだろうなぁ

あれだけでかい上に居住範囲が広いと、普通はもうちょっと小さな国々に別れるもんだが、王朝代われどずっと大きいから地方(理解出来ない多民族含む)の権限が大きい
→相互理解が取れずあわよくば利益誘導かけてくる地方の統制とるために超強権中央集権にならざるを得ない
→それが下地に有効すぎてもはや他の手段を模索することすら出来なくなる
ってとこかと

758: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:56:51 ID:8rB0Ylk.0
>>738
領土クソデカい上に大陸で周りも穏やかで無いから、
島国と違って穏やかでは居られないのも致し方ないのかな
ヨーロッパも中世なんか大概グッシャグシャで訳分からんしなあ

719: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:40:33 ID:mNB0jECw0
>>710
馬鹿の語源のせいもあるだろうが大改革し過ぎた反動も大きいだろうな

725: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:44:11 ID:nQTC97Og0
>>710
それまで国が割れていたのを無理やり天下統一でまとめたから
そのヘイトもすさまじかったからなぁ・・・・
あと中国史上最大の奸物、趙高がいたのもある

723: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:43:00 ID:YzEC/asw0
始皇帝が水銀飲んでなきゃもうちょいなんとかなっただろうに

728: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:45:23 ID:HZY18x..0
>>723
水銀って昔は神秘の塊にしか見えないからなあ
常温で唯一液体の金属だわ熱すると色変わるわで
錬金術の賢者の石も水銀だっけ?

730: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:47:02 ID:A/kukqWg0
つまり阿斗は無能ではないということだな
実際孫権もやらかしてるし蜀は好機逃したが北伐しないと存在意義のない孔明や姜維でもうワンちゃんもないだめぽな状態だしな

733: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:48:45 ID:HZY18x..0
>>730
劉禅はまあそもそもこれと言った業績もないしなあ
孫権は二宮の変が無ければまだ……

739: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:50:02 ID:nQTC97Og0
>>730
劉禅の場合、配下に全部丸投げだからなw
孔明にしてみたらこれ以上ない主君だったと思う

732: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:48:08 ID:TitLLHpg0
大陸半島の儒教国の政治体制の推移がアレなのは9割が易姓革命で片付く悲しみ
というか今でも現在進行形で文化残ってるしな…

743: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:52:53 ID:yMYx5ABA0
>>732
易姓革命といえば中国で事実上の皇帝誕生したし
そのうち交代起こるのかなあ

762: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:57:44 ID:kW7.ZrKo0
>>743
シーさん、絶対内乱恐れてるだろう・・・

765: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/06/16(土) 23:58:08 ID:ul9iIrB20
>>743
政権狙ってる層が上手くスムーズに国際社会をごまかしつつ権力を減らさないように移行するにはまだ現政権のやらかしっぷりが足りないから、もうちょっと続くんじゃよしそう

55: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 20:57:50 ID:pgmi.wdE0
始皇帝つっても俺キングダムのイメージしかないんだよなぁ

53: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 20:57:06 ID:MgABRvSw0
ヒナコは年代的にも普通に始皇帝で中国では

始皇帝は東出のあの設定のまんまなんだろうか

54: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 20:57:48 ID:CfAN63GM0
むしろその始皇帝こそ異聞帯の始皇帝なのでは

62: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 20:59:11 ID:3nz0Q8A20
むしろあの始皇帝が異聞帯の伏線だったりしてな
あの肉塊が何なのか分からんけど

85: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:08:04 ID:3nz0Q8A20
ヒナコのサーヴァントはライダーだそうだが
中華系ってライダー適正ありそうな偉人ばっかだから予想がつかん
ライダー自体何でもありなクラスになってるし

89: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:09:38 ID:uc7SrGIQ0
始皇帝って龍に牽かせた車に乗ってたとかテレビでみたような
実際はワニらしいけど型月だとドラゴンライダーで出るかもしれん
龍は中華皇帝の象徴だしね

90: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:10:06 ID:WdkwmhXY0
ライダーは乗り物宝具あること条件だけど馬にも戦車にも乗らなかった英雄ってかなり少なそう

93: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:10:57 ID:f2PZ7nuY0
ドラゴン系と聞いてすまないさんが素振りを始めました

94: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:11:39 ID:WdkwmhXY0
ヒナコは異聞帯の王は始皇帝、鯖は李信かな(キングダム感)

95: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:12:12 ID:ZPThT.kQ0
ところでイヴァン雷帝はどこがライダーなんだ?

101: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:14:21 ID:dnOTel3A0
因幡の兎が鯖になったらクラスはライダーで鮫に乗るんだろうな
そして使ったあとに禿げる

113: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/31(木) 21:19:20 ID:HlHfyIfs0
始皇帝って言うとFakeでも繰丘夫妻が召喚しかけてたな、あの触媒も多分弓かね

引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527764015/


「春秋戦国時代」に生まれその時代を終わらせた始皇帝。
しかし恨みもえらい買ってたので彼が世を去って国も瓦解というお話。
ところで始皇帝といえば不老不死。
ヒナコさんとこの王が本当に始皇帝なら不老不死実現した始皇帝あるかもしれない。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「サーヴァント」タグの関連記事

コメント

2492351. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:01:55 ID:kwMjA5MjQ ▼このコメントに返信

キングダム見てると英霊になってないのに宝具使えそうなのいるから怖い

0 0
2492352. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:01:58 ID:c5OTUyNjI ▼このコメントに返信

アルテラ「なんと脆弱な文明だ」

0 0
2492353. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:02:14 ID:g4MTcwMzE ▼このコメントに返信

あるいは董卓とかくる・?

0 0
2492355. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:03:17 ID:g1NjE2NjQ ▼このコメントに返信

マジかよキングダムの連載期間の方が長いじゃん

0 0
2492356. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:03:29 ID:k5MjE5NDg ▼このコメントに返信

fate時空の始皇帝はアレだったけど、秦滅亡の一因になった息子の胡亥とかもアレなのかね

0 0
2492358. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:03:38 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492352

劉邦「じゃけん儂が漢民族の始祖になりましょうね」

…実際 漢字の語源でもあるから何だかんだ劉氏自体というより漢帝国は偉大

0 0
2492360. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:04:08 ID:Y2NTkxNzQ ▼このコメントに返信

徐福「不老不死の薬を探しに行きます、探さないでください」(一族郎党船に乗り込んで音信不通

0 0
2492361. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:04:31 ID:UyMTYwMzY ▼このコメントに返信

水銀使った治療とか、昔って今考えたらありえないレベルの常識が浸透してるよね
今現在、常識とされてる知識も、未来ではありえないって思われるものかもしれない

0 0
2492362. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:04:48 ID:Q5NjUzNzI ▼このコメントに返信

雷帝みたいに肉塊の始皇帝で実装されたらまた炎上しそうだな

0 0
2492363. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:04:52 ID:cxNDI2MjA ▼このコメントに返信

Fakeで呼ばれかけてた始皇帝

あの聖遺物って何なんだろ 武器にも使えるらしいが

0 0
2492364. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:05:08 ID:cwMzA5Mzg ▼このコメントに返信

ケーカさんの掘り下げくるかな?
異聞帯だと始皇帝不死性もったバケモノになってそう

0 0
2492365. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:05:14 ID:cxNDI2MjA ▼このコメントに返信

始皇帝だと万里の長城関連の能力はありそう

0 0
2492366. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:05:16 ID:k5MjE5NDg ▼このコメントに返信

fate時空の不死身始皇帝を見て、ハムナプトラ3の皇帝を連想した同志いない?

0 0
2492367. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:05:23 ID:gzMTg4NjI ▼このコメントに返信

始皇帝がもし出てくるなら荊軻さんの出番もあるかな?

0 0
2492368. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:05:29 ID:Q5MTg0MDA ▼このコメントに返信

国を広げるより国を継続させるほうが難しいってはっきりわかんだね(ディアドコイ戦争を見つつ)

0 0
2492369. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:05:31 ID:E3MDI5MTI ▼このコメントに返信

fateでは不死の怪物らしいのだが、キングダムの影響で始皇帝に悪いイメージ持ちにくい。

0 0
2492370. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:05:31 ID:k3NzgyMzg ▼このコメントに返信

大帝はマンモスに乗ってたからじゃないの

0 0
2492371. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:05:34 ID:kwNDk1MDg ▼このコメントに返信

項羽「秦絶対ぶっ殺すマン参上」
劉邦「頑張れー」
創作と言われてるけど、この2人の始皇帝の地方巡遊の行列見てのコメント好き

0 0
2492372. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:05:40 ID:cxNDI2MjA ▼このコメントに返信

異聞帯だとヒナコのところが怪しそう

0 0
2492373. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:05:43 ID:IxMTIzODg ▼このコメントに返信

兵馬俑が、死後の皇帝の召使とか兵隊とかそういうのだっけ?
鯖化したら石像の軍勢引き連れてきそう。

0 0
2492374. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:06:05 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492356

「祖龍」と史記でも呼ばれたらしいが 龍体だったりして

…あるいはアレよな視肉こと山海経に出てくる 太歳って説も有力。

0 0
2492375. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:06:10 ID:Y2NTkxNzQ ▼このコメントに返信

※2492351
壁将軍という史実穴埋めの便利屋さん

0 0
2492376. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:06:21 ID:kzNTI2NTY ▼このコメントに返信

項羽と劉邦が異様に強かったのもある
500年に一度レベルの逸材が同じ時代に生まれた感じ

0 0
2492377. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:06:22 ID:c0NTkxNzI ▼このコメントに返信

カルデアエースの始皇帝結構好きなんだがな。あの底知れぬ強大さが。それに一矢報いる荊軻さんもかっこいい

0 0
2492378. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:06:31 ID:cxNDI2MjA ▼このコメントに返信

始皇帝のクラスは何になるんだろ

0 0
2492379. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:06:51 ID:kzNTI2NTY ▼このコメントに返信

統一したからといってそれを安定してまとめられるというわけではないのだ

0 0
2492380. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:06:57 ID:cxNDI2MjA ▼このコメントに返信

Fake見てる感じ始皇帝はライダーかな?
代わりにやばいライダー来たけど

0 0
2492381. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:07:08 ID:gzMTg4NjI ▼このコメントに返信

始皇帝といったら兵馬俑

もし出てくるのであればこれをどう扱うんだろうね?

0 0
2492382. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:07:21 ID:k2NjU4NjQ ▼このコメントに返信

中国史は名前が漢字ばっかで分かりにくくて読む気しないんだが
なんか面白いの無いかね。(マンガの封神演義は読了済)

0 0
2492383. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:07:22 ID:cxNDI2MjA ▼このコメントに返信

中国とかいう異民族が強すぎる場所

0 0
2492384. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:07:30 ID:kwNDk1MDg ▼このコメントに返信

※2492376
韓信「誰か忘れてないですか?」

0 0
2492385. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:07:38 ID:Y2NTkxNzQ ▼このコメントに返信

※2492369
日本の作品だと始皇帝は暴君か、誰かに乗せられた系が多いからな

0 0
2492386. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:07:50 ID:kzNTI2NTY ▼このコメントに返信

中国の歴史は北の騎馬民族の存在が色々デカすぎる特に冒頓単于とか某チンギスとか

0 0
2492387. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:07:54 ID:cwMzA5Mzg ▼このコメントに返信

水銀の取りすぎで細胞が水銀と同化した水銀ちゃんかT-2000みたくなった始皇帝とかでないかな
可能ならSIXみたいな同化状態で

0 0
2492388. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:07:57 ID:cxNDI2MjA ▼このコメントに返信

※2492382
賛否両論だけど、北方謙三の書いた三国志がおもしろい

0 0
2492389. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:08:02 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492360

で 日本には徐福渡来の地って伝承の土地が無数にあるというね

グランドジャンプでサラリーマン金太郎の作者が今やってるの面白いぞ

同じく本宮先生の天地を喰らうの始皇帝も良かったが

0 0
2492390. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:08:05 ID:k5MjE5NDg ▼このコメントに返信

※2492361

?「南方先生、ペニシリンでございます!」

0 0
2492391. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:08:07 ID:Q5MTg0MDA ▼このコメントに返信

劉禅、有能とは言えないけど

あそこから逆転しろとかイスカンダルだろうがハンニバルだろうが光武帝だろうがチンギスハンだろうが無理無理かたつむり

0 0
2492392. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:08:23 ID:I5NTU2NzY ▼このコメントに返信

雷帝があんな風になるなら始皇帝どんなバケモノになるのか…
楽しみです

0 0
2492394. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:09:13 ID:c5Mjk5MzY ▼このコメントに返信

中国は栄枯盛衰がものすごく激しいので、実は身分制度が結構曖昧という話を聞いたことがある

0 0
2492395. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:09:17 ID:cwMzA5Mzg ▼このコメントに返信

※2492378
fake的にライダーとか?袖千切って攻撃回避

0 0
2492396. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:09:31 ID:kwNDk1MDg ▼このコメントに返信

※2492382
横山光輝の「殷周伝説」「史記」「項羽と劉邦」「三国志」
はよく言われるけど絵がシンプルで読みやすい
さらに「水滸伝」もある

0 0
2492397. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:09:50 ID:gyMTUyOTY ▼このコメントに返信

カルデアエースの始皇帝は月姫世界線に近いみたいなこと言われてたけど、
今となっては普通にロストベルトで説明がつくな

0 0
2492398. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:10:01 ID:Q4ODYwMzc ▼このコメントに返信

※2492352
アナタの死後もフン族の大帝国瓦解したけどね…
トップが優秀すぎるのも困りモノ

0 0
2492400. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:10:39 ID:gyOTQ3NjI ▼このコメントに返信

因幡のウサギは禿げるんじゃなくて皮を剥がされるんだよなあ。毛根どころの話ではない。

0 0
2492401. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:10:58 ID:Q4ODYwMzc ▼このコメントに返信

※2492397
チンギスハン、始皇帝みたいな大物は異聞帯じゃない方がいいなあ
オリジナルが見たい

0 0
2492403. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:11:08 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492371 ※2492372

ここでは既出だが

芥ヒナ子=芥雛子=雛芥子(ヒナゲシ)=虞美人草

のアナグラム説はは実際面白い筋と思うんだよな

0 0
2492404. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:11:20 ID:A3NzM4ODg ▼このコメントに返信

異聞体としたらやっぱり不老不死を実現して現在も大陸を支配してる始皇帝、だったりするんかな?
んで国民も不老不死を施されて結果ゾンビかキョンシーみたいになってるとか…

0 0
2492405. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:11:24 ID:I1MTQ5MzU ▼このコメントに返信

※2492361
まともな医療ってもんがしっかり確立したのは結構近年のことで、最近でも迷信じみた「この成分は〇〇に効きます(効かない)」みたいなのがまだまだあるからなあ

0 0
2492406. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:11:25 ID:M1NDAwNzI ▼このコメントに返信

※2492361
そんな遠い話じゃなくても、僅か二三十年前では放射能を使う健康法があってだな…ラジウム入りのコーラだって売ってたぜ…

0 0
2492408. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:12:02 ID:E2NDgxMDQ ▼このコメントに返信

※2492352
騎馬民族もその土地に定住するようになると馬に乗らなくなり弱体化するというか、国力は強いけど文明に飲み込まれるというか

0 0
2492409. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:12:34 ID:c5Mjk5MzY ▼このコメントに返信

始皇帝「やばい、後継者候補にロクな奴がいない。今のままだとわしの死後数年で国が滅ぶかも……よし、不老不死だ!!」

こういうことなのかね?

0 0
2492410. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:12:54 ID:M5NzkxNDI ▼このコメントに返信

すまないさんはゲオルギウス先生の横でいつも素振りしてるから…

0 0
2492411. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:13:28 ID:Y3MTg2NzY ▼このコメントに返信

※2492381
ゴーレムみたいに使うのかも

0 0
2492412. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:13:28 ID:cwMjk3OTY ▼このコメントに返信

※2492379
徳川家康「ものすごく同意。超大変なんですから」

0 0
2492413. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:13:31 ID:c5NzM5MTY ▼このコメントに返信

始皇帝は不老不死に憧れて政治とか投げちゃったんだっけ?

0 0
2492414. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:13:35 ID:E2NDgxMDQ ▼このコメントに返信

始皇帝の身の回りの人たち野心持ちすぎだと思った。まあ時代的にしゃーないけど

0 0
2492415. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:13:44 ID:M4NDkxNjg ▼このコメントに返信

※2492361
逆に今とほとんど同じレベルの医療サービスを受けられたエジプト文明とかいうレジェンド
鍵穴手術など外科手術がすごく発展していたことが多くのミイラから読み取れるらしい。
どうしてそこまで進んでいた医療技術が廃れてしまったんだろうか?

0 0
2492416. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:13:48 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492363

それこそケーカさんぶった斬った剣とか 史実でも
割と慌てながらも、始皇帝が自らの手で斬ってるけども。

クロムメッキ技術の高度さとかオーパーツに近いんだよなアレ

普通に展示も検証も、既にしているオーバーテクノロジー

0 0
2492417. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:13:52 ID:c4NDMyOTY ▼このコメントに返信

水銀は賢者の石というより賢者の石の材料の一つらしい
硫黄と混ぜて作るそうだ

0 0
2492420. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:15:07 ID:kwNDk1MDg ▼このコメントに返信

始皇帝が不老不死を成し遂げて中華を統一する
土地の断末魔で召喚されたサーヴァント、または他の何者かが統一した中華を再度分裂させる
けど始皇帝は殺せないから、また統一される
また分裂させる
以下繰り返しのせいで外部への侵略準備が整わない
とかないかな…召喚されたサーヴァントが項羽とかだと個人的に燃える

0 0
2492421. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:15:42 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492415

ローマ文明もそうだがやはり社会基盤揺らぐと技術も失伝して 歴史は断絶する

でもエジプトは中世以降イスラムに組み込まれるが

イスラム圏は西欧に較べれば天文学や数学・医学は連続性を保持していたよ
高度だった世界有数レベルで

0 0
2492422. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:15:43 ID:M0NTYwNzY ▼このコメントに返信

始皇帝のイメージがハムナプトラ3の俺は少数派だろうなー。炎や氷を操り不死の兵団を使い、自身も無茶苦茶強い始皇帝はカッコよかった。

0 0
2492424. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:16:50 ID:M1NDAwNzI ▼このコメントに返信

※2492409
「わしより優秀な人材なんているはずないやん!せや、わしが死ななけれ後継者もクソもないな!」かもな

0 0
2492425. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:16:51 ID:Q4ODYwMzc ▼このコメントに返信

※2492400
禿げようが剥がれようが毛がないなら一緒よ
ハゲはハゲ

0 0
2492426. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:17:36 ID:U3MTY0ODQ ▼このコメントに返信

※2492352
脆弱に見えて自分を滅ぼした民族を吸収して復活し続けてきた最強の文明なんだよな。
隋、唐、元、清はもともと異民族の政権なのに気がついたら「中国化」していたという恐怖よ。

0 0
2492427. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:17:41 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492412

ノッブ「はよ来い竹千代」

徳川は曹操の銅雀台の建材とか硯の銘品として欲したそうですね

鎖国までは朱印船とかで対外・大陸交易してたし

0 0
2492428. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:17:46 ID:g1MjE5NDA ▼このコメントに返信

※2492409
行幸しすぎが原因という説も。

0 0
2492429. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:18:34 ID:E2NDgxMDQ ▼このコメントに返信

そういえば三国無双マルチレイド2に始皇帝出てきたな
虞美人や項羽もいたし

0 0
2492430. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:18:41 ID:Q5MjEyMDQ ▼このコメントに返信

秀吉も似たようなもんだし
中国の隋とかも初代が死んだら2代目で国がバラバラ

戦国を統一しても初代が死んだら、国がバラバラになる
おそらく統一の過程で恨みとかを買いすぎたりしてるのだろう
そしてその後に建国した劉邦、家康などが長期に渡って安定した国を作る

0 0
2492431. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:18:42 ID:AxODg2MDg ▼このコメントに返信

万里の長城、兵馬俑、水銀、弓と逸話には事欠かないよなぁ。東洋における皇帝という観念の創始者といってもいいのだろうし、特級の皇帝特権持ってそう。
あと個人的に、異文帯では中華の王朝を苦しめ続けた騎馬民族代表として、チンギス・ハンとか出てきてくれないだろうかと思ってる。
イスカンダルも抜いて人類史征服面積ランキング第一位がどんな王として書かれるのか凄い気になる。

0 0
2492432. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:18:48 ID:M1NDAwNzI ▼このコメントに返信

※2492413
それ別人。超がつくほどの仕事狂だからな始皇帝。

0 0
2492433. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:18:50 ID:Q4ODYwMzc ▼このコメントに返信

※2492355
下手したら型月民よりあっちのファンの方が多いかもね
簡単には始皇帝扱えない

0 0
2492434. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:18:56 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492426

アヘン戦争までは基本的に皆 異民族が征服しても

文化文明的には感化されちゃったからな

それだけに近代というか西洋との邂逅が衝撃だったろう。

0 0
2492435. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:19:05 ID:gyMTUyOTY ▼このコメントに返信

※2492384
背水の陣は退路を断つだけの頭おかしい戦法と思っていてすいませんでした!
本来の背水の陣は陽動作戦だと知って考えを改めました。

0 0
2492436. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:19:11 ID:kwNDk1MDg ▼このコメントに返信

※2492409
割と真面目に戦ならともかく政治に関しては始皇帝のワンマンチームだったからな…
道教思想が主流の時代に、完全な法治国家目指すとか未来を生きすぎてたとも言える

0 0
2492439. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:20:29 ID:cyNzQwNTI ▼このコメントに返信

※2492380
イヴァン雷帝とかと被るし、バーサーカーとかじゃないかな?

0 0
2492440. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:20:54 ID:Y5NjQxMzM ▼このコメントに返信

紅月下は荊軻が暗殺を成し遂げた世界線を希望

0 0
2492441. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:21:01 ID:AwMzQ5NTI ▼このコメントに返信

>>739
孔明死後も、10年あのごった煮国家が持ってるからたいしたものだと思うけどねぇ。
部下に丸投げって言ってもそれはそれで、「余計な事はせず、優秀な部下に任せる」能力だと思うし…。
のちのキョウイの反乱も呼応せず、拡大しないように勤めたし…。

0 0
2492442. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:21:07 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492378

やはりライダーか…王君はとりあえずライダーみたいになってくるが

ファラオや雷帝しかり

0 0
2492443. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:21:27 ID:E2NDgxMDQ ▼このコメントに返信

※2492386
ちなみに某チンギスさん出身の部族たちを東に追いやってたのはトルコ人の先祖の騎馬民族たちである

0 0
2492444. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:21:54 ID:M4NDkxNjg ▼このコメントに返信

※2492361
癌治療のうち保険が適応されない超高額ながん治療あるでしょ?あれ信頼できるエビデンスがない治療法がほとんどで実質人体実験なんだと。

0 0
2492445. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:22:04 ID:AxODg2MDg ▼このコメントに返信

※2492381
それこそ軍勢召喚系でいけると思うけど、最近は同系統の宝具も増えたからもう一捻りしないとインパクトに欠けるな。

0 0
2492446. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:22:06 ID:Q1MDMyMzY ▼このコメントに返信

※2492412
実際約300年も統治してたんだからすげえよなアレ。跡継ぎに引き継ぐシステムがしっかりできてたからこそなんだろうけど

0 0
2492447. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:22:23 ID:I0NjU4OTU ▼このコメントに返信

※2492361
ネロ「鉛の何がいけないのだ?便利であろう?」

これのせいで皇帝の何人かは狂ったとか言われてますね。

0 0
2492448. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:22:34 ID:g2OTk1NjQ ▼このコメントに返信

こうしてみると有名な王様が死んだあとって結構滅んでるんだね。よくギルガメッシュは王朝続いたな。後継者はカリスマと有能さなら絶対ギルガメッシュに劣っていたろうに

0 0
2492449. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:22:55 ID:AwMzQ5NTI ▼このコメントに返信

※2492396
横山三国志読んだら、蒼天航路読んで混乱するといいぞw

0 0
2492450. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:23:13 ID:I0NTE0Njg ▼このコメントに返信

※2492409
それはない、息子は将来有望でしっかり始皇自身が信頼していた将軍を直接の教育係に据えて若い頃から政治にも実務にも携わらせてた
まあ両方とも趙高と李斯に毒殺されちゃうんだけどね★

0 0
2492451. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:23:15 ID:g4NTkwMTk ▼このコメントに返信

※2492424
探求心と支配欲の塊らしいからもっと俗っぽい思想の奴かも
そういう系統でもイスカみたいのもいるから魅力的になるかもしれんし

0 0
2492452. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:23:23 ID:c5Mjk5MzY ▼このコメントに返信

※2492412
秀吉「跡継ぎが中々できなくって、だから頑張って頑張って頑張って……盛大に裏目った」

0 0
2492453. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:23:39 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492394

というか王朝ごとに違う 南の王朝は貴族文化が色濃い

六朝時代と云うか 竹林の七賢の時代

0 0
2492454. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:23:41 ID:I1MjI4Mjk ▼このコメントに返信

徳川秀忠という過小評価されがちな江戸幕府二代目将軍

0 0
2492455. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:23:45 ID:U5MzI4Njg ▼このコメントに返信

始皇帝は夢の中で化け物を射落とした逸話もあるんだっけ
アーチャーもありそうね

0 0
2492456. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:24:03 ID:Q5ODgwODI ▼このコメントに返信

ヒナコの相棒鯖って項羽なんじゃねーかな
なんとなくそんな気がする

0 0
2492457. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:24:20 ID:E2NDgxMDQ ▼このコメントに返信

※2492362
始皇帝自体が肉塊じゃない定期

0 0
2492458. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:24:21 ID:M1NDAwNzI ▼このコメントに返信

※2492381
ゴーレム軍団かな?

0 0
2492459. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:24:33 ID:U3MTY0ODQ ▼このコメントに返信

※2492394
見も蓋もない話だが、中国には「皇帝」と「それ以外」しかいないという表現は見たことがあるな。
成功者は皇帝に上手く取り入って私腹を肥やすが、皇帝の気分次第で没落するから潜在的に皇帝にとって変わることを狙い続けている、とね。
今の中国もここは変わってないんだろうなぁ。

0 0
2492460. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:25:22 ID:Q1MDMyMzY ▼このコメントに返信

※2492442
ライダークラスは宝具大量に持ち込める性質上、そして王様は大体馬とかに乗ってたりするから当てはまりやすいよね

0 0
2492461. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:25:23 ID:AwMzQ5NTI ▼このコメントに返信

※2492412
三河武士「「「殿なら絶対大丈夫です!!!」」」

0 0
2492462. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:25:50 ID:Q4ODYwMzc ▼このコメントに返信

※2492448
型月と史実をごっちゃにするのはNG

0 0
2492463. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:26:06 ID:g1MjE5NDA ▼このコメントに返信

※2492412
徳川幕府の骨子は豊臣政権のとき出来上がっていたと言う。
でも秀吉がなんでも決めてたのを、うまく組織化して持続可能としたのは家康だからで来たことかも。
秀吉はやはり覇者だったわけで、家康がそく豊臣排除や関ヶ原で負けていたら「やはり覇者こそ天下人」で戦国逆戻りも有り得た。
鼻息荒かったのも居たし。
始皇帝の場合はそのケースだよなあ。

0 0
2492466. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:26:37 ID:U5MzI4Njg ▼このコメントに返信

※2492454
家康秀忠家光と三代目渡って文武を指導し続けたりゅーたんの傑物っぷりよ

そりゃ幕府を影で牛耳る黒幕の裏柳生総帥扱いされるわ

0 0
2492467. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:26:40 ID:cxODg0OTM ▼このコメントに返信

異聞中華は始皇帝の方面に加えて、ジルや北斎の設定からクトゥルー系列にも繋がってるのが怖い所
しれっとロシアの時のシャンタクもどきがいたりしないだろうな

0 0
2492468. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:26:57 ID:UxMDY5MTY ▼このコメントに返信

※2492412
強大な政権が瓦解する原因の跡継ぎまでしっかり作ってるあたりすげーよ

0 0
2492469. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:27:13 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492352

匈奴フンヌ「然り、我らの伝統的餌食です」

彼らが北アフリカまではるばるアルテラ発掘しに行ったというムーもびっくりな
型月設定…

0 0
2492471. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:28:43 ID:AxODg2MDg ▼このコメントに返信

※2492436
曹操様とかもだけど、歴史には時々、お前実は未来人だろ、と言いたくなるような先進的過ぎる人が出てくるよね。
確か、李斯が始皇帝最大の右腕だったんだっけ。キングダムでも政治系キャラの中では格別に有能な感じだが。

0 0
2492473. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:29:00 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492467

ぶっちゃけもうクトゥルフ絡めるのは世界設定も呑まれそうでなあ

0 0
2492474. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:29:15 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

正直成し遂げたことと、史実で語られる人間像が一致しないんだよね。
あれだけ群雄割拠していた当時の中国で「中華統一」を国として推し進めるって尋常じゃない反発を受けると思うんだよね。
そのうえで、配下を従えて実際に統一を果たすのは史実として語られる「猜疑心の塊」ではできないんではないかと。
そう考えると、最初は呪いレベルのカリスマでまとめ上げたが、後年人格が変わったか、もともと猜疑心の塊だったが、中華統一の計画がものすごく現実味を帯びていたため、諸将軍が乗っかってきたかのどっちかなのかね?

0 0
2492475. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:29:24 ID:kwNDk1MDg ▼このコメントに返信

荊軻「始皇帝暗殺チャレンジの時間だよー!」
張良「イェア!」

0 0
2492476. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:29:33 ID:UyMjA4NDQ ▼このコメントに返信

韓信さんがその気なら統一出来たのになぁ

0 0
2492477. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:30:17 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492471

失墜して地下牢入ってからが本領発揮しだした感じ
それまでは呂不韋のリアクション要因みたいなところあったが

これからが新時代の旗手か…

0 0
2492478. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:30:32 ID:M1NDAwNzI ▼このコメントに返信

改めて思うデカイ組織の2代目の個人能力の重要性とその過小評価され易さ

0 0
2492479. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:30:47 ID:Y1NTYwMjA ▼このコメントに返信

※2492381
雷帝のオプリチニキみたいに広範囲に展開できる召喚系宝具とか?
兵馬俑もだが万里の長城もこれを突破しなきゃ始皇帝のとこまでたどり着けないみたいなギミックになりそう

0 0
2492480. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:31:14 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492383
まぁ、遊牧民や狩猟民に対して農耕側は常に弱い。
特に多くの政権では戸籍制の徴兵制だから大した質を確保できんのもある。
けど「文明化」して柔弱になった人種に強みを取り戻すには数を揃える以外ないというのもあった。

0 0
2492482. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:31:19 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492476

軍事的に統一しても政治センスで保持できないと社会が悲惨

ついてくる人が居ればいいんだが

0 0
2492483. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:31:43 ID:Q3MTcyNjg ▼このコメントに返信

※2492462
型月のギルガメッシュが出鱈目なだけで史実のギルガメッシュは歴史的には平凡なんだっけ?

0 0
2492484. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:32:09 ID:I3MTg3NDg ▼このコメントに返信

秦の始皇帝はある意味有能すぎたのだ。

政治的な統一に加え、政治改革もやってる。
地方政治を周代を範とする血統的な委任制度の封建制をばっさり切って、
中央が選んで派遣する人物の手に委ね、それで中央政府の力を強くした。

統一貨幣の鋳造に、それまでバラバラだった漢字表記に度量衡や交通規格になる車軸も統一してる。
ここら辺がしっかりやってないと「中華」の政治的な統一性は大分無くなっていただろう。

更に兵馬俑やら万里の長城の原型に、皇帝専用宮殿も新しく作ってる。

全国巡廻して、視察に権威の誇示も忘れない。

あまりにも成し遂げ過ぎて、官僚も人民もついていけなかった。勿論2代目も。

自身の「英雄」性を以って歴史に名を刻み、
その卓絶性を以って最後に自身も自身の功業たる秦も「人間」に廃された。
型月三竦みの体現者でもある悲しい英傑でもあるのだ。

0 0
2492485. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:32:10 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492478

カエサルの後継いだアウグストゥスは存在感あるぞ

Fateでは現状、幕間の亡霊でしか出てないけど

0 0
2492486. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:32:53 ID:QxMDY5ODQ ▼このコメントに返信

荊軻さんの小説で始皇帝死徒設定だったけど今後どんな扱いになるのか

0 0
2492487. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:32:54 ID:Q5MjEyMDQ ▼このコメントに返信

※2492456
まぁ、ヒナコって虞美人っぽいしね
中華最強の項羽ならボスとしても相応しい

0 0
2492488. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:33:05 ID:E2NDgxMDQ ▼このコメントに返信

生まれから死徒や吸血鬼のような存在(これも肉塊が与えた影響?)で荊軻の行動で不老不死を与えていた礼装のような存在の肉塊を破壊されて人間の存在に堕とされる

この出来事がまだ成り上がる途中で起こった事でこっから始皇帝として統一していき、終わってからかつて存在した不老不死を求めたって事かね

0 0
2492489. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:33:12 ID:QyNzI2NjA ▼このコメントに返信

※2492447
鉛の水道管や酒杯なんて現代から見たら自殺レベルだからなぁ

0 0
2492490. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:33:44 ID:M1NDAwNzI ▼このコメントに返信

※2492471
割と未来人くさい王莽と、それを打ち倒した劉秀とかいうリアルチート。まじで抑止力さんの采配じゃねぇーかと思ったことも。

0 0
2492493. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:34:16 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492483

いやでも後世のバビロニアでは碑文とかで

「神ギルガメッシュにささげる」みたいな記述もある

人気と云うか半神・冥界の神として信仰はあった
お盆みたいな儀式で閻魔大王みたいな扱いとか

0 0
2492494. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:34:20 ID:c1MDY1NzY ▼このコメントに返信

王を殺した王ゆえに皇帝
王の中の王や英雄王との会話見てみたいわ

0 0
2492496. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:34:40 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

※2492376
冒頓単于「全て私の前座だがな」

0 0
2492497. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:34:49 ID:IwNDk1NDA ▼このコメントに返信

不老不死は後継やら誰かの為とかそういう高尚なものの為に求めるんじゃなく
もっとシンプルな欲望の塊みたいな奴でもそれはそれでいいと思うんだよね
国も金も権力も女も民も全ては自分のモノだって豪語する変に飾らない暴君みたいな奴でもある意味潔いというか
キャラとしては面白いかもしれないし

0 0
2492498. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:35:10 ID:M1NDAwNzI ▼このコメントに返信

※2492486
死徒設定じゃない定期

0 0
2492499. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:35:12 ID:cxODg0OTM ▼このコメントに返信

※2492381
固有結界か、神殿とヘタイロイを足して2で割ったくらいの感じじゃなかろうか

0 0
2492500. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:35:24 ID:U3MTY0ODQ ▼このコメントに返信

元の記事にも出てたけど中国の国家首席が皇帝化したせいで易性革命起こされそうとか予想されてて苦笑いするしかない。
今の中国で戦国時代突入とか悪夢以外の何者でもないから他の国が全力で阻止しそう。

0 0
2492501. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:35:35 ID:Y4NDgyODA ▼このコメントに返信

※2492446
有能な家臣が補佐する仕組みを構築→別に将軍はお飾りで良くね?が蔓延する事に・・・
おかげで老中達の権力争い・合議制になり現状維持が最優先でいざという時に上手く対応できない事態に

0 0
2492503. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:36:54 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492496

劉邦は包囲されたりしてるが 最終的には漢は滅ぼされなかったしなあ

キングダムの主人公の子孫が撃退したりしている

0 0
2492504. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:37:21 ID:IwNzU5NDA ▼このコメントに返信

※2492361今だって水素水だのアレな商売があるくらいだからなあ

0 0
2492505. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:37:34 ID:c0MTUzNDQ ▼このコメントに返信

※2492377
それな
人外の気配を発する肉塊に繋がっていたという部分を始皇帝がただの肉塊の化け物と曲解して騒ぐ奴が多すぎた

0 0
2492506. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:38:33 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492469
匈奴さんは史実でも後漢前中期に外戚の竇憲にボッコボコにされて単于庭から西まで追い出されたんだよなあ。

0 0
2492507. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:38:53 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

※2492409
「後継者に碌なやつがいない」じゃなく「そもそも始皇帝の思想を理解できる人がいない」じゃないかね?
親・兄弟の仇をとることが、道徳として問題ない時代、下手したらよくやったって褒められるような時代に、「どんな理由があってもそれ殺人罪だから、お前逮捕な」って理論を持ち込まれても納得できないでしょう。
感情と天啓に基づいて行動することを是としていた時代に、人が作った法に従えって考え方を引き継いで王朝を維持できる人材なんてそうタイミングよく登場するはずがないんだよ。

それこそ、法治国家思想の基盤は1700年代になるまで再登場しなかったんだから。

0 0
2492508. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:39:47 ID:M1OTQ5NzI ▼このコメントに返信

※2492352
夏王朝がゲイ(太陽落としの弓の人)に乗っ取られた際に、王子が古蜀→匈奴と逃れた伝説があるから、あなたにとっても遠縁なんだがなぁ(型月設定ならアルテラ発掘した長老達の一人に中華の末裔がいたとかかな?)

0 0
2492509. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:40:01 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

始皇帝の万里の長城で匈奴を弱らせる計画は成功したんだよな
冒頓っていうぶっ壊れた化け物が生まれる前までは

0 0
2492511. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:40:17 ID:M0MjUyMTI ▼このコメントに返信

秦の始皇帝と秀吉って割と似てるわな
戦国時代を終わらせて統一したけど、2代目で潰されて
次の劉邦と家康は300年とかの長期に渡る国を作り上げる

まぁ、2代目に付いた趙高と三成は比べるのも申し訳ないレベルで差があるけど

0 0
2492513. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:40:23 ID:E5MjA0Njg ▼このコメントに返信

※2492358
その踏み台に結果的になった
『項羽』という、劉邦のライバル(?)

始皇帝死後に、帝国崩壊を行った主導者の一人
百万人の捕虜を殺した残忍性
戦闘力に極振りしたまでの清清しい在りかた
太く短く、生きたやつだよなあ

0 0
2492514. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:40:47 ID:c0MTUzNDQ ▼このコメントに返信

※2492397
何でもかんでもロストベルトにする必要はないと思う
そもそもロストベルトは単なる平行世界とは違って本来は存在しない世界なわけだし

0 0
2492515. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:40:55 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492506

まあ地域としてはジンギスカンまで続く繰り返しだからね

近代では満州の方が強くなるけど。

0 0
2492516. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:40:57 ID:kwNDk1MDg ▼このコメントに返信

※2492448
ハンムラビ「そうでもないかもしれんぞ?」

0 0
2492517. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:40:58 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

※2492505
それより部下からの人望がないと明確に書かれたのが

0 0
2492518. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:41:50 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492513

というかヒナ子のパートナーじゃないかって話してる処だ

0 0
2492519. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:42:31 ID:M0NTYwNzY ▼このコメントに返信

※2492382
封神演義は中国古典の名を借りてるだけのほとんどフジリューオリジナルのSF漫画だからあまり中国史は学べないぞ。

0 0
2492520. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:42:45 ID:cwOTA3NzI ▼このコメントに返信

※2492517

そうか?恐怖の対象って記述だろう

まあ心配はされてなかったが…実際カリスマはあっても人望はあったかな史実でも

0 0
2492521. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:42:49 ID:c0MTUzNDQ ▼このコメントに返信

※2492450
遺言がしっかり守られていればもっと続いていた可能性はあるよな

0 0
2492522. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:42:53 ID:Q4ODYwMzc ▼このコメントに返信

※2492483
まあ少なくとも旅に出かけて国滅ぼす。みたいなやらかしはしてない
若者を束ねて採集だなんだをしてた族長みたいな存在

0 0
2492525. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:43:20 ID:QyNzI2NjA ▼このコメントに返信

※2492471
技術の面でもおかしな人が出てくる魔境(麻酔を施した開頭手術やら感圧式自動ドアなど)

0 0
2492526. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:43:34 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

※2492503
戦いに関しては完全に負けてたな劉邦

0 0
2492527. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:43:55 ID:U3MTY0ODQ ▼このコメントに返信

※2492507
むしろ中国とかその影響の強い国が法治国家の概念から全力で遠ざかってるという笑えない事実。
面子と感情で国家運営とか狂気の沙汰なんですけどね…。

0 0
2492528. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:44:37 ID:I3MTI5NzI ▼このコメントに返信

※2492362
雷帝は荒れてないで

0 0
2492529. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:44:42 ID:EzNzgxMTY ▼このコメントに返信

※2492406
Falloutシリーズにでているヌカコーラの元ネタだっけ?
戦後すぐのアメリカは原子力が万能パワーのごとく扱っていて被曝影響ナニソレだったらしいよね。

※2492381
ふーやーの酷吏みたく攻撃モーションとかかな?

0 0
2492530. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:44:51 ID:g2NTY4MDQ ▼このコメントに返信

※2492505
EXTRA無印のマイルームで始皇帝の話になると
超一級のサーヴァントっていう表現みたいになるから
鯖としてはトップサーヴァントみたいなもんだよな

0 0
2492531. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:45:00 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

※2492520
始皇帝が助けを呼ばない限りは動く気ないと言われてるから人望ないのは確定

0 0
2492532. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:45:41 ID:c1MDY1NzY ▼このコメントに返信

※2492517
それもあるが東出の言い訳とか酷かった
中国には神秘が無いとかイスカ青王と同格とか
当時Zeroの影響で中国で青王の評価クッソ低かったのもあってブチ切れよ

0 0
2492533. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:45:53 ID:M0NTIwMzI ▼このコメントに返信

※2492415
「脳みそ?あんな鼻水製造機いらんやろ!」

0 0
2492534. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:46:13 ID:c2NTYyMzI ▼このコメントに返信

他国の歴史見ると江戸幕府の異常さが際立つ

0 0
2492536. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:46:50 ID:Y1NTYwMjA ▼このコメントに返信

※2492435
項羽「退路を断って決死の覚悟をさせるのも有効だろう」(3日分の兵糧以外を船とともに沈めながら)

0 0
2492537. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:46:57 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

※2492484
思うんだけど、始皇帝には人智を超越した「王佐の才」はあっても「王の才」はなかった感じなのかな。
国の基盤を作るための才や、それを実現する才はこれ以上ないほどに持っているのに、王としての才はあまり語られない気がする。
だから、始皇帝が王として認められる誰かがいれば、自身の才能を十全に生かすことができたんじゃないだろうか。

0 0
2492538. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:47:19 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

ぶっちゃけあんな化け物に支配されるなんて嫌だ。早く死んで欲しいと内心思われてたのはやりすぎたなぁ

0 0
2492540. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:47:46 ID:M0NTIwMzI ▼このコメントに返信

※2492412
家康が上手くいったのは、信長と秀吉って言う二大天下人の近くで統治システムの構築を見て学ぶことができたのも大きいんじゃないかと思う。反省材料としてはそれぞれ最高クラスだろうし。

0 0
2492541. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:47:56 ID:Y4NDgyODA ▼このコメントに返信

※2492478
毛利隆元「立派な親や有能な兄弟がいる事は不幸だ」
内政・財務能力は父の毛利元就や弟の吉川元春・小早川隆景を凌ぐのに生前は真っ当に評価されずに精神を病む
書き記した日記・手紙の内容
「自分は無才覚無器量です。父上が隠居するなら私も息子に家督を譲って隠居したいです。」
「弟達は私を除け者にして父上とばかり連絡を取って腹立たしいです。私だって一応は毛利家の当主ではないのですか。」
「神様、私は早死にしていいので父上を長生きさせて下さい。」
実際に早死にした際は毛利家がガタガタになり、父は嘆き悲しみ弟達は「毛利家はもうお終いだ…。」と絶望したんだけどな。

0 0
2492543. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:48:08 ID:A0MDQ0OTI ▼このコメントに返信

呉はなぁ、二宮の変さえなければまだ何とかなってたかもしれないのに…それでも厳しいかもしれんが
アレで陸遜をはじめとした若手のホープが内ゲバでゴロゴロ死んでるもの
後期の呉はほぼ内ゲバが原因で滅んだようなもん、それぐらい二宮の変が痛手過ぎる

0 0
2492544. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:48:50 ID:U5OTE1ODQ ▼このコメントに返信

3章で中華系サーヴァントが多数のサーヴァント相手に無双しまくる様なシーンが有るなら北方謙三節でやって欲しい気もする。

0 0
2492545. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:49:23 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492394
少なくとも周の文王が太公望の手を取った時点から、市井の賢者を拾い上げるのが名君の使命になっちゃったからね
ある種の啓蒙思想に対する伝統的強迫観念と、ある種の「帝室以外の世襲」に対する伝統的嫌悪感みたいのがあるのよ

0 0
2492546. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:49:26 ID:M0NTIwMzI ▼このコメントに返信

※2492504
パイプテクターとかホメオパシーとか、理系離れの弊害はバッチリ出てるよなあ、って感じ。
「従来の科学では~」とか言ってる連中は全員王水飲ませたくなる。

0 0
2492547. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:50:20 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

※2492532
ZEROとか関係ないだろあれ
国を統一したという意味で始皇帝の業績はアルトリアに匹敵しますとか明らかに比較対象がおかしいし、その理由で中華にはブリテンみたいに神秘がないんで・・・みたいに言い訳するし
しかもその直後に中華にも怪物はいましたと訂正してるからな

0 0
2492548. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:51:14 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492527
面子は最近どこの国の保守も笑えんところが

0 0
2492549. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:52:28 ID:A3NzM4ODg ▼このコメントに返信

※2492381
異聞帯始皇帝「おっしゃ国民も死なないように生きた兵馬俑にしてしまおう。」

0 0
2492551. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:53:07 ID:AxNzQzNTI ▼このコメントに返信

※2492361
5章に出てきたアメリカのラッシュ医師ですら水銀使った薬とか作ってたし

0 0
2492552. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:53:43 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

※2492494
そういう意味だと、中華における神代との別離者としてギルガメッシュと話をしてほしいな。
三皇五帝という中国神話上の神・聖人を超えたものとして「皇帝」となった存在を、世界最古の傍観者はどのように評価するのか気になる。

0 0
2492553. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:53:45 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492388
水滸シリーズは北方節すぎるけど
三国志の頃はまだ三国志小説系の一部だったなあ

0 0
2492554. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:54:02 ID:QxOTA0NTQ ▼このコメントに返信

※2492382
宮城谷昌光の楽毅と晏子おススメ

0 0
2492555. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:54:41 ID:cyMzg2MTg ▼このコメントに返信

※2492382
田中芳樹「中国武将列伝」
小前亮「中国皇帝伝」
あたりが中国の歴史と人物をざっくりと紹介して軽く読めるんで、入門編とするならオススメかな

中国の歴史作品は基本的に長い作品も多いし、
特に三国志に至ってはいろんな人が書いていて解釈も様々だったりするから、
まずは興味を持てそうな人物とか時代を探してみるのもいいかも

0 0
2492557. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:55:03 ID:Y4MTA0MTg ▼このコメントに返信

始皇帝の何が凄いって
必要とあらば目下にも礼を尽くす
失敗は認めて謝罪する(王翦)
裏切らない限り失敗や反論(李信や官僚制に反対した丞相)に対しても寛容

にも拘らず
こいつ性格に難がありすぎる(要約)という理由で
裏切られまくってることだよ

0 0
2492559. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:55:27 ID:cwMTU0NTY ▼このコメントに返信

漢民族が異民族に負けて滅亡しても漢民族の文化力が強過ぎて異民族が中華化して滅んで王朝が復権するというニコ動のある人の解説を聞いて感心した記憶がある

0 0
2492561. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:55:37 ID:k0NjA4MDE ▼このコメントに返信

現地鯖が項羽と劉邦だと熱い。

0 0
2492563. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:56:25 ID:Y0NjU3NjA ▼このコメントに返信

始皇帝と繋がってた肉塊って神様だろ
姿を見たら末代まで祟られる地中を移動する神様で食べたら不老不死になるっていう

0 0
2492564. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:57:19 ID:A4NDM1ODA ▼このコメントに返信

江戸幕府ってやっぱ凄かったんだな

0 0
2492565. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:57:29 ID:A5MzY4MDQ ▼このコメントに返信

※249250
冒頓単于はバケモノすぎや
チンギスまで続く十進法を基準とする軍事・政治・社会システムを作り
匈奴は数百年続くわ、漢をフルボッコにするわ、領土の広さも世界屈指やわ

0 0
2492566. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:57:35 ID:Y4NDI4OTY ▼このコメントに返信

※2492532
Fateじゃあの三王は基本同格扱いだから、中国の視聴者が低く見てるだけと言えるかもしれんが
神秘云々については流石に突っ込まれても仕方ない

0 0
2492567. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:57:37 ID:g3MjU0NzI ▼このコメントに返信

不老不死(ゾンビ)

0 0
2492568. 電子の海から名無し様2018年07月06日 16:59:41 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492511
三成と比べるなら官吏から出てきて囚人兵で楚軍とかなりいいところまで戦った章邯かなあ

0 0
2492570. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:02:13 ID:c0MTUzNDQ ▼このコメントに返信

※2492532
誉め言葉として言ったんだろうけどね・・・
イスカ青王と同格

0 0
2492571. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:02:48 ID:c5MTU4NTU ▼このコメントに返信

※2492533
それとか猫盾とかノーパン大理石は昔の他国から出た噂レベルのネタだよ定期

0 0
2492572. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:02:48 ID:I3MTg3NDg ▼このコメントに返信

※2492474
史記で王センに楚を滅ぼさせるあたりとか、
「王セン頭いいよね。」って論調だけど、あれって君主の方で

・本当に叛逆しない人で現実の危機に対処できる人物を選択する
・対処に必要なものは全て与えて、細かいことは言わず委任
・約束にしっかり明言して、現場を安心させる
・焦りや危機感がある中で、問題が片付くまで、自身の猜疑心にも周囲の讒言にも負けない

猜疑心の強さはあったんだろうけど、
ただそれをも理知的に押えて動けてる感じがかなりポイント高いよね。

0 0
2492573. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:03:03 ID:M1NDAwNzI ▼このコメントに返信

※2492508
一応夏王朝のゲイと太陽落としたゲイは別人なのよ。一説によればゲイの漢字は元々「弓の名人」の意味らしく、その二人はそれに因んでゲイと言われた。
なんかゲイ言い過ぎてホ”モくさい米になったな

0 0
2492576. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:04:33 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492525
重さで調節して居たのかどうやったのか
機械仕掛けで常に南を指す「指南車」の構造が気になって仕方ない

0 0
2492577. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:04:39 ID:k2Nzk1MDA ▼このコメントに返信

※2492369
なんもかんも政がイケメンすぎるのが悪い
武勇もあるし部下にも子宝にも恵まれてオマケに顔も性格もいいって欠点ないやん!

0 0
2492578. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:06:07 ID:M1NDAwNzI ▼このコメントに返信

※2492563
木星の神格だっけ

0 0
2492579. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:06:10 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

※2492557
今の日本の企業体質と似たようなものなんじゃない。
成果主義の始皇帝に対して、年功序列とか役職とかの体裁にこだわる部下たち。
「僕はこれだけの賄賂を贈るから、好きな役職に就かせてほしい」を「あほか、成果をだせ」で一蹴したことを「空気が読めない」「暴君だ」で回りがやいのやいのする感じ。

0 0
2492580. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:07:14 ID:c5MTU4NTU ▼このコメントに返信

※2492570
「fate設定の彼ら」と同格って意味ならまあ褒めてるんだろうけどカッコ部分が伝わってないのと
fate設定の彼らが作中でもいまいち設定より地味になりがちだから余計になあ

0 0
2492581. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:07:16 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492565
元から強い国家の指導者で英才教育受けていたってならともかく、それまで中原北方遊牧民の支配者だった月胡を破ってその地位についたというのがまた冒頓の凄いところよな

0 0
2492584. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:10:06 ID:kwNDk1MDg ▼このコメントに返信

※2492554
楽毅カッコいいよ楽毅
当時例の書がもてはやされていた理由は読んでみて初めてわかる

0 0
2492585. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:10:42 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492551
水銀と人肉は現代に極めて近い時期まで薬でしたって話が欧州トリビアであったな
江戸の日本でも某首斬り役人のお家柄が肝を売っていたそうだし
漢方でももちろん人の肝は重要視されていた

「現代」というものの素晴らしさよ

0 0
2492586. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:11:01 ID:YzOTkzOTY ▼このコメントに返信

※2492355
とりあえず一番デカいヤマは今のところだけど、この後どうするんだろうね、あれ……
李信のやらかしまでやるとは思わないし、普通に大将軍になった後、俺たちの戦いはこれからだエンドかな

0 0
2492587. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:11:02 ID:QyNzI2NjA ▼このコメントに返信

※2492579
あそこは儒教を弾圧すると暴君認定される傾向があるから、ネロ並みに割り引いて見た方がいいと思うな

0 0
2492588. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:12:47 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

※2492580
というか史実評価でイスカンダルと比較するだけなら荒れなかったろうな

0 0
2492590. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:13:13 ID:YzOTkzOTY ▼このコメントに返信

※2492362
肉塊と接続してただけだからな、ケーカもそれを断ち切っただけで、始皇帝には一太刀も浴びせられてないし

0 0
2492591. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:13:22 ID:c1MDY1NzY ▼このコメントに返信

※2492566
資料漁ったり元ネタに敬意き払ってキャラ考えて書いてますって連中が
ガバガバ知識晒すって本当にアカンと思うわ

0 0
2492592. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:13:34 ID:E2NDgxMDQ ▼このコメントに返信

※2492563
中国の神話あたりに出てるよね
見た目肉のようだと思いっきり記載されてる神様が

0 0
2492593. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:13:37 ID:AzNDk2NzY ▼このコメントに返信

※2492391

むしろ、
敗北するまで約40-50年国を統治していたこと

これだけでも、並の人物ではない

天然の要害は、転じて攻めに向いていないこと
肥沃ではない貧しい土地であること
資源である鉱物はあるが、それを生かすだけのパワーがないこと
地元有力者との折衝

これらを踏まえて考えると、長い統治それだけでも意味がかわるよ

0 0
2492594. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:13:38 ID:Q5MTgwMjQ ▼このコメントに返信

※2492426
それな
腐敗の仕方まで同じという

0 0
2492595. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:14:12 ID:k0NjA4MDE ▼このコメントに返信

始皇帝が居なくなってたった四年で滅んでしまうような国を統治してったって考えると、始皇帝の能力の高さがうかがえるよね。

秦ってほんと始皇帝の国だったんだなぁ、って思う。

0 0
2492596. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:14:35 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

※2492572
ぶっちゃけ凄まじく合理的な考え方をしていたのを「猜疑心が強い」って言われていただけじゃないかともおもう。
武将の勇名だけを信じて任せることをしないで、「具体的な方針」を確認し、「納得」ができなければ任せないみたいな。
よくよく考えると当たり前なんだけれど、武将たちからすれば今まで頑張ってきたのになんで二つ返事で送り出してくれないんだ見たいな。

0 0
2492597. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:14:39 ID:YzOTkzOTY ▼このコメントに返信

※2492369
今んとこヒョウを影武者にした以外一切の畜生ムーヴない聖君
影武者にしたって、ヒョウ自身は喜んでたし

0 0
2492598. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:15:17 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492528
ロシアは前世紀から散々悪役慣れしてるから特別かもしれんw

「冷戦時代は明らかなナチ以降の技術でも、何でもソヴィエトの陰謀に出来たから、都合のいい悪役がいなくなっしまって俺らの世代以降は困る」って賀東招二がフルメタのあとがきに書いてて笑った記憶がある

0 0
2492600. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:16:51 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

※2492587
曹操「ここでも儒がのさばるのか!」

0 0
2492602. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:17:34 ID:Q1MzMzNjQ ▼このコメントに返信

※2492379単純に始皇帝が国民を酷使したのが問題なのでは…国民の不満が高まり義賊とか匪賊とか出たわけだし

0 0
2492603. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:18:33 ID:k0NjA4MDE ▼このコメントに返信

※2492563
太歳のことか。
まぁ、中国、不死で、肉塊とくればイメージしちゃうよね。
一応神格だけど、始皇帝の時代に降臨できるかね?カラドボルグみたいな太歳神の肉片とか、そっくりな別物とか。まぁ、きっと面白いせっていがありそうだよね。

0 0
2492604. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:19:10 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

※2492595
内政の逸話がすごいんだっけ?
朝一でたまった仕事の書類を秤にかけて書類の重さで仕事量を決めるみたいな。

0 0
2492607. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:20:15 ID:g1MjE5NDA ▼このコメントに返信

※2492489
「ワインの味がまろやかになると鉛を入れると、それが毒になると解らないのか!?」
とローマ時代末に嘆いたのは誰でしたっけ?
少し鉛害が盛り過ぎかなっと思うのは、昭和に水道に鉛管が使われているのを知っているからかな。

0 0
2492610. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:20:52 ID:Q4ODYwMzc ▼このコメントに返信

※2492534
別に江戸幕府だけが凄いわけじゃない
単に島国だから周りから攻められて瓦解みたい危機が少なかっただけ。内乱を治めるシステムを作ったのは見事だけど

0 0
2492611. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:21:26 ID:g1MjE5NDA ▼このコメントに返信

※2492603
孔子暗黒伝のせいで、太歳と視肉の違いが判らん。

0 0
2492612. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:21:48 ID:k0NjA4MDE ▼このコメントに返信

※2492381
中華ガジェット兵団だね(確信)

0 0
2492613. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:21:55 ID:E3NTE4MDQ ▼このコメントに返信

イヴァン雷帝戦は最初にマンモスとの結合状態、最終戦で結合引き剥がし状態だったので、No.3の異聞帯の王がイヴァン雷帝なら、最初はカルデアエースにあった肉塊との接続状態、最終戦が肉塊引き剥がし状態ってことになるのかな?

0 0
2492614. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:22:27 ID:M1OTQ5NzI ▼このコメントに返信

個人的なストーリー予想だと
始皇帝が不老不死に

→始皇帝が認めた賢人が不老不死の新人類パターン
国が変わるけど、ガリバー旅行記の不死者の国(国家としては失敗例)みたいにならず、凡人は切り捨てられた異聞帯

→ファンタジー方向に進み、始皇帝が死後変じる筈だった地獄の十王が一人、三途の川を支配する秦広王が綻び、現世と地獄(死後の世界)が融合してるパターン
等活地獄における肉体再生を不老不死の秘術として持ち出して活用とか、紅閻魔ちゃんここで登場とか

中国って、歴史上の偉人に不思議な力(『師曰く、怪力乱神を語らず』の怪力乱神みたいなもの)を持たせることを創作レベルでもかなり嫌うという考え方が根強いらしいから、あちらで炎上しないストーリーは難儀しそうなのが心配

0 0
2492617. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:23:06 ID:g1MjE5NDA ▼このコメントに返信

※2492528
日本じゃ雷帝とされているけど、テリブルは震えるより恐怖だものなあ。

0 0
2492620. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:23:41 ID:c5MTU4NTU ▼このコメントに返信

※2492590
本人が肉塊で部下と国民全てから憎まれる暴君でケーカに何も出来ずに討たれたって広めてる人が居たなあ

0 0
2492621. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:23:48 ID:E3MTg3NDg ▼このコメントに返信

※2492375
今週壁さんスゲー
明日はないと知りなが冷静に退却してる

0 0
2492624. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:24:17 ID:Y5MDgwNTY ▼このコメントに返信

※2492508
夏王朝の羿と射日神話の羿は生きた時代も背景も違う人物。神話の羿は堯帝が天下を治めていた時代、夏王朝の羿は第3代帝の太康の時代。詳しい年代ははっきり言いがたいけど少なくとも300年くらい時代が違う。

0 0
2492625. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:24:17 ID:cxOTI2MzA ▼このコメントに返信

※2492532
イスカンダル(アレキサンダー大王)にも匹敵しますだったら、比較対象が世界的大英雄だから「自国の英雄である始皇帝を好意的に評価してくれて嬉しいな」とはなるけど、創作かつ国の規模も比較的小さいアーサー王に匹敵にしますなんて言われたらそりゃ反感も出るわな(型月史を考慮しなければ)
しかもその後、中国本土はブリテンと比べて神秘が薄かったみたいな言い方したから、「統一の難易度が低かったとでも言いたいのか?」と取られてしまったのが大きい

0 0
2492626. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:24:19 ID:Q5MTgwMjQ ▼このコメントに返信

※2492532
まあ、謎な言い訳はなしで真っ向から毅然とした対応して欲しかったよ…
根拠無しの上からをやりたがる中国人に「どっちみちうちの名物を一番にはしやがらねーってことかよ。もうFateなんて遊んでやんねーよ、俺たちの払う金無しでどこまでもつか見ものだな(むしろ負担減です)」くらいの捨て台詞を吐かせる程度には

0 0
2492627. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:24:39 ID:k0NjA4MDE ▼このコメントに返信

※2492578
 暦だか天文学の辻褄合わせで考えられた仮想の惑星だったはず。
 木星の反対にあるとかなんとか。

0 0
2492630. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:25:05 ID:c5MTU4NTU ▼このコメントに返信

※2492613
というか始皇帝でやりたかった事を雷帝でやった感じする

0 0
2492631. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:26:17 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492449
アレは三国志好きからしてもアクが強いんだよなあ

0 0
2492634. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:28:03 ID:Q0MjgwODQ ▼このコメントに返信

※2492602
労役に放り込んだのは、無職で妻の家に住み着いている奴や、借金返済出来なくなった奴、罰金賠償金支払えない罪人、不正した役人達だよ。
それだって、開拓成功やらの成果は別途に評価されて褒賞出るし。

0 0
2492635. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:28:05 ID:kxNzQwNDI ▼このコメントに返信

>>101
残念だがそのネタを既に水着で使われている

0 0
2492636. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:28:28 ID:c0MTQxMjg ▼このコメントに返信

※2492405
ただ、長年民間で言われてた「おばあちゃんの知恵袋」的な
○○には○○が効く、とかが近年の研究で実際に薬効があったのが発見されてたりもするからあなどれん

え?水素水?ぽっと出のが信用ならんのは宗教と一緒よ

0 0
2492637. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:28:40 ID:cxOTI2MzA ▼このコメントに返信

※2492588
そもそもアルトリア、イスカンダルいずれとも方向性が全く違うのに比較対象に出すのが間違いだった気がする
作中を通して描くならともかく、twitterで作者自ら発言したのがマズかった

0 0
2492638. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:28:51 ID:g1MjE5NDA ▼このコメントに返信

※2492426
>中華化
それが現在の中共のインテリ達が抱いている恐怖という言説が。
(毛沢東は中華的な物を破壊したかったんだけど、結局は赤い皇帝になった訳だけど)
西洋は中華に取って夷狄に過ぎないんだけど、いつまでも中華化できないでいるのがジレンマ。
東の果ての諸島の泡沫国だった筈の日本が、西洋化の先兵となってブイブイ言っているのも。

0 0
2492640. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:29:06 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492600
曹操は正史だと実際は儒家以上に徳徳うるさいじゃないか
得々感謝デーかよっちゅう

0 0
2492641. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:29:23 ID:k5MjE5NDg ▼このコメントに返信

※2492396

まぁ三国志に関しては、歴史書である原作を小説にした三国志演義を、日本人向けにアレンジした吉川英治版を更にアレンジしてるから、原作や演義とはちょっと違う部分があったりするけどね

まぁ読みやすいし、三国志入門としてはおススメ。水滸伝と一緒に、学生時代は3日に1冊のペースで何回も読んでたわ

0 0
2492643. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:30:19 ID:AyMTYzMDQ ▼このコメントに返信

※2492401
異聞帯始皇帝を汎人類史始皇帝がボコりにいくかもしれん

0 0
2492644. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:30:20 ID:k4MDAyMTY ▼このコメントに返信

始皇帝って水銀のイメージ強かったけど、マリー・アントワネット並に名誉回復して名君のイメージが強くなってるとか。

0 0
2492645. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:31:15 ID:kwNDk1MDg ▼このコメントに返信

※2492552
その理屈でギルと並べるなら、逸話的にも「黄帝」の方が近いかな

0 0
2492647. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:32:28 ID:k2OTQ3NDQ ▼このコメントに返信

龍帥の翼 史記・留侯世家異伝では張良のすごさがよく分かる
けどいつになったら老けるのこの美男子・・・

0 0
2492648. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:32:53 ID:k1OTQxMTI ▼このコメントに返信

※2492382 今修羅の門の作者が項羽と劉邦やってるぞ
張良が主人公だけど

0 0
2492650. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:33:25 ID:Y5MjE4ODU ▼このコメントに返信

※2492400
そこに塩水浴びろと言う意地悪アドバイスするオオクニヌシの兄たち鬼畜

0 0
2492651. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:33:27 ID:kxNzQwNDI ▼このコメントに返信

※2492409
或は
始皇帝「国土統一前に死にたくないからまずは不老不死だ」
これもあり得そうだ。実際はケツに火がついたせいで大急ぎでやったらできたけどね

0 0
2492653. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:34:41 ID:g1MjE5NDA ▼このコメントに返信

※2492636
>「おばあちゃんの知恵袋」
餅の青カビを削って飲んでたという、それこそ『水素水並の出鱈目』も含まれていたりするからなあ。
青カビからペニシリン取ろうとしたらドンブリ一杯食べないと追いつかん・・・。

0 0
2492654. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:35:38 ID:Y5MjE4ODU ▼このコメントに返信

水銀ちゃん可愛いよね

0 0
2492655. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:35:44 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

テラリンク見ると神秘?それがどうしたの?って気分になる最近
カール大帝とか幻想より現実の方が偉大と言い切ってラスボスとして君臨したし

0 0
2492656. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:35:52 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

※2492416
ノッブの大好きな曜変天目もそうだけど、割とオーパーツ多いよね中国。

0 0
2492657. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:36:00 ID:c1MDY1NzY ▼このコメントに返信

※2492643
シャルルVSカールとは少し違うが
自分と違う自分と戦うってのは盛り上がるかも

0 0
2492658. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:36:24 ID:U3Njc4MjQ ▼このコメントに返信

※2492625
そもそも神秘の濃さと国の統一の難易度は=じゃないだろうに阿保らしい
ごちゃ混ぜにして騒ぐ輩が何かと多すぎだよ

0 0
2492659. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:36:27 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492416
というか、技術的にはほぼ青銅器文明の秦が、鉄器文明で鋼まで精製していた楚に勝っちゃった史実そのものが訳わからんところがある。

0 0
2492661. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:37:39 ID:k0NjA4MDE ▼このコメントに返信

始皇帝は暴君っていうか、単に中国にあわなかっただけで、法治主義の合理主義者だよね。(国風に合わない統治とかぼうくんやろ、っていったらそうだけどw)
必要なこととはいえ、大規模な工事連発とかがよくなかったんかねぇ?当時の公共事業の体制とかしらないから、うまく評価できないけど。

それはそれとして、肉塊はいわゆる不死も求めた皇帝っていうスタンだーとなイメージから、不死を取り戻そうとした皇帝っていう意外性は個人的には好き。現地の人がなんか騒ぐのはわかるけどね。

0 0
2492663. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:38:17 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492647
史実で婦人のような容姿と断言されてるお人だからのう>張良

0 0
2492664. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:38:20 ID:k5MjE5NDg ▼このコメントに返信

※2492382

鋼鉄三国志なんていう、腐向け作品を覚えてる奴いるかな

0 0
2492667. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:40:08 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

因みに東出さんは発言する前に自分の意見は公式と関係ないと言ってたりする

0 0
2492668. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:40:23 ID:I3MTg3NDg ▼このコメントに返信

※2492426
Q・ストラテジーゲームの「文化勝利」ってなんだよ!?文化レベル高ければ、強い奴も頭下げるのか!?ありえねぇだろ、常考。

A・それって、あれだ中国的な文化浸透力じゃね?
占領されててもいつの間にか吸収してるっていうあれ。

一瞬で納得できた。

0 0
2492669. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:40:24 ID:g1MjE5NDA ▼このコメントに返信

※2492640
孔丘の子孫(の一家)を弾圧したのが問題視されるという。
日本で曹操の人気が高いのは「屁理屈言うな!」というのがノッブにかかるからな気も・・・。

0 0
2492670. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:41:21 ID:k0NjA4MDE ▼このコメントに返信

もし始皇帝が生きてるなら、めちゃくちゃデカい後宮はなくなってるのかな。
それはそれ、これはこれ。ってことで普通にあるのかな。

0 0
2492674. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:42:58 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

項羽が劉邦のラスボスなら冒頓単于は裏ボス

0 0
2492676. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:45:45 ID:g1MjE5NDA ▼このコメントに返信

※2492659
ツイッターで見たんだけど、鉄器精製はヒッタイトと中原では千年単位の時間差があるんで、西アジアからの鉄器は遊牧民経由でむしろ北方-シベリア経由で伝わっていたとか。(生成方法でない)
沙漠を突っ切るより涼しいシベリアルートが結構大きいとか。

0 0
2492678. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:46:53 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

というか中華に神秘ない説って白面金毛九尾の存在で論破されるよね

0 0
2492679. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:46:53 ID:kxNzQwNDI ▼このコメントに返信

※2492604
この人、水銀もあるけど過労で死んだのでは?

0 0
2492681. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:47:34 ID:kyNzYxODY ▼このコメントに返信

※2492382
むしろ漢字多くて助かる
ヨーロッパとか中東の人物の方が覚えにくい
名前のパターン少なくて何人も同名でてくるし

0 0
2492682. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:47:54 ID:Y5MDgwNTY ▼このコメントに返信

※2492667
誰もが見ることができるTwiiter上の作家名義を用いたアカウントでそんな言い分通じるかいな。じゃあそもそも発言するなって話になるし。

0 0
2492683. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:48:00 ID:I3MTg3NDg ▼このコメントに返信

※2492647
基本的に容姿に素っ気ない史書に「婦人のよう」とか書かれてるからな。
今風のイケメンと解釈できなくもない。
政治から手を引いて仙人になりたいなぁ・・・。とか発言が残ってるし、不老ネタもある程度根拠もあるのよ。

0 0
2492684. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:48:56 ID:g2ODk3ODg ▼このコメントに返信

※2492640
儒教じゃなくて儒家が嫌いなだけだしねぇ

0 0
2492685. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:49:04 ID:c5MTU4NTU ▼このコメントに返信

※2492667
本来ああいうのは企業側から出すべきだしなあ
執筆者の他にクライアントの依頼や他のスタッフの意見なんかが混ざって商品化するのが普通だし
意見を出す側もその回答も企業を通すべきなんだよなほんとは

0 0
2492686. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:49:15 ID:U3Njc4MjQ ▼このコメントに返信

※2492678
普通に神秘ない現代に金狼いる時点で神秘の有無はテクスチャが神代か現代かの差でしかないだろ
神秘がなく幻想種の多くが裏に潜っても強い奴は好きにしてる

0 0
2492691. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:50:30 ID:EzNzAwMzY ▼このコメントに返信

※2492528
一応本スレだとまだ懲りてねぇのか東出って形でぼこぼこだったからな
一般ユーザーが始皇帝の件を中国がいちゃもんつけてきた程度と考えてないのとコーヒー文法とかが話題になって薄かっただけだし
雷帝もあれだけ引っ張ってマンモスかよwってはなってたなぁ

0 0
2492695. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:52:04 ID:ExNjg4MTI ▼このコメントに返信

※2492369
汎人類史の始皇帝がキングダムのを参考にした奴で、異聞帯が暴君。
もしくは、イヴァン雷帝と同じく召喚者次第
(魔術師らしい魔術師等なら不老不死に執着する暴君が。善人等なら中国を統一した英雄が来る)だと思う。

0 0
2492696. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:52:14 ID:EzNzAwMzY ▼このコメントに返信

※2492667
公式ブックで出しておいて何いってんだ感ヤバいよなやっぱり同人気分抜けてないんだよね型月は

0 0
2492697. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:52:26 ID:c0MTUzNDQ ▼このコメントに返信

※2492655
神秘は(型月世界では)実際にあった力だけど
幻想はいわゆる無辜の怪物的な後付けの力みたいな感じだから微妙に違う気もする
カール大帝の生きた時代には怪物とかはもう廃れていなくなってたけど逸話で付け加えられたって話だろあれ

0 0
2492698. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:52:33 ID:Y0NzY4Mjk ▼このコメントに返信

※2492352
(あ、鼻血出しながらぶっ倒れておっ死んだ人だ)

0 0
2492699. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:53:06 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

※2492640
すまぬ・・・
わしの中の曹操像は蒼天航路に毒されているのだ・・・
すまぬ・・・

0 0
2492700. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:53:42 ID:Q5MTgwMjQ ▼このコメントに返信

※2492643
不老不死なんてなかったから、朕は死んだのだ!無かったものは無かったのだから、キリキリ自分の死を受け入れんかーい!ゴチーン!みたいな?
基本的に型月の英霊ってこんな考え方してる気がする

0 0
2492701. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:54:06 ID:M5MDQ2NA= ▼このコメントに返信

※2492686
平安時代に神や怪物が溢れていたのはそれもありそう

0 0
2492702. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:54:35 ID:kyNzYxODY ▼このコメントに返信

※2492453
豪族が貴族化し、さらに商業活動が活発化することで
商人階級が皇帝と直接結びつき官僚化した(恩倖)
ここまでが南朝なのだが、陳が滅びて北朝が天下を統一したので
一世紀巻き戻って、北朝の有力氏族=軍閥が貴族化するからやり直し
なかなか面白い現象を見せる。まさに時が未来に進むと誰がきめたんだ

0 0
2492703. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:54:55 ID:A5NDcyODM ▼このコメントに返信

※2492384
国士無双!国士無双じゃないかっ!
ライジング サン!!!

0 0
2492705. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:55:26 ID:U3Njc4MjQ ▼このコメントに返信

※2492686
生まれる可能性は極小になってはいるだろうけど元からいる連中は居心地が悪くなるってだけだな

0 0
2492706. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:56:01 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492661
法治主義が中国の国風に合わないかというと、むしろ晋まではアスペルガー万歳の国風に合いすぎている面があった気がするなあ
法典の編纂や判例録の大々的な出版、西晋の劉頌みたいな法の欠缺問題と罪刑法定主義について指摘する奴などいたし
例えば売官なんて近代以外の国じゃ汚職とされる方が珍しい、戦国大名の「就職活動」なんか有名だろう
儒、法、道、仏は常に中国の4本柱で絶えたことはないしね

科挙によって官僚になることが極めて難しくなり、持ってる財産と権力のバランスが崩れた事、官吏の入れ子構造が胥吏という形で起こったのと、官吏の給料が軽かったから胥吏を雇うために汚職を結果的に是認するようになるのが、前近代中国の腐敗の一番の問題

0 0
2492709. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:56:12 ID:A5NDcyODM ▼このコメントに返信

※2492378
ガチでエクストラクラス
「エンペラー」
あってもおかしくないよ

0 0
2492711. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:58:07 ID:g1MjE5NDA ▼このコメントに返信

※2492650
ヤンキーは集団でいるとイキるんだよねえ。

0 0
2492713. 電子の海から名無し様2018年07月06日 17:58:29 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492699
ならばよし

0 0
2492715. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:00:01 ID:EzNzAwMzY ▼このコメントに返信

あの時期の東出はやばかったよなぁ同人自体はネ.トウヨ気味だった東出が、Twitterで中国人にど正論ふっかけられて質問してくる奴ら片っ端からブロックしまくってたり
アニメの評価がイマイチだからエゴサしまくって急に知らん人にリプ送ってきたり半ギレ気味だったり

0 0
2492716. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:00:36 ID:c4NzE0MjA ▼このコメントに返信

※2492406 ヌカの元ネタは別にコーラじゃ無かったような? 調べたの随分前だし売る覚えだけど

0 0
2492720. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:01:42 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492664
最初の方見てたよりっくん

0 0
2492721. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:02:01 ID:kyNzYxODY ▼このコメントに返信

※2492596
任せて送り出した白起将軍が捕虜40万人を生き埋めにして帰ってくるなんて・・・

0 0
2492730. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:04:08 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492676
南方ルート説もあるんだぜよ

0 0
2492750. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:06:41 ID:YzOTkzOTY ▼このコメントに返信

※2492537
割と本気で言うけど、歴史上でも有数の王才の持ち主以外が、中華統一なんて夢物語実現させられるかよ
本人の才気、部下、周辺情勢、機運、歴代の積み重ね、全てが満ちた時にこそ成し遂げられる偉業を成した者が、真の王でなくてなんだと言うのか

0 0
2492766. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:08:15 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492669
孔融は孔一族や儒家では異端も良いところな気が
アイツ、「クソな父親と知らん大人が溺れていてどちらかしか助けられないなら知らん大人の方を助けよ」って言ってるくらいだし

0 0
2492791. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:11:13 ID:A5NjQxODA ▼このコメントに返信

※2492650
あれは実際には治療として理に適っていると聞いた。
現代で例えると、生 理食塩水で傷口を綺麗に洗った後に傷薬(ガマの花粉は生薬)を患部に塗布する感じ。
まあ塩水で洗うとか傷にしみるのはしみるので、いたずら者への罰の一面は確かにあるんだろう

0 0
2492792. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:11:17 ID:UyOTI4MTA ▼このコメントに返信

※2492426
結局の所、そうしないと圧倒的多数の中華の民をコントロールできなかったからね
中央アジア辺りみたく「総数は多いが分裂している」状態だったなら、元辺りは中国化しなかったかもしれないけど、それこそ始皇帝が皇帝の下の民として纏めちゃったから……

0 0
2492804. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:13:29 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492656
よく戦乱で技術者が逝くからね
秘伝にしてしまって知識共有しないからすぐ絶える→再発明の連鎖

欧州が勝てたのはルネサンス以降知識の共有意識が圧倒的だったからだろう

0 0
2492816. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:17:43 ID:k2OTQ3NDQ ▼このコメントに返信

※2492647
男ばっかだからな
姜子牙顔の男の娘でもいないと
女キャラが黄ちゃんだけになっちゃう

0 0
2492823. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:20:16 ID:IyMTUyMDg ▼このコメントに返信

※2492426
というか、広大な領域と数多の民族を支配するためには、かつてその領域を統治できていた中国的な論理・機構・文化を使わざるを得ないのよ。
従来の国家の手法を踏襲しなければ、統治がままならない。だから、易姓革命だの天命思想だのが生み出されたわけだな。

0 0
2492824. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:20:24 ID:EyNjU2MTc ▼このコメントに返信

※2492378
Fakeだと弓を触媒にしようとしてたらしいしアーチャーは当確かと

0 0
2492832. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:22:51 ID:E4Njg3NjQ ▼このコメントに返信

英雄は盤面をひっくり返すものであって維持するものではないんだよなあ

0 0
2492835. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:23:55 ID:kyNzYxODY ▼このコメントに返信

※2492766
過激な事いうのは正しい儒者の姿よw
世の中を乱すのは墨と儒だからなw

0 0
2492845. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:28:23 ID:g2ODk3ODg ▼このコメントに返信

※2492766
始皇帝が前例のないことをやろうとすると批判しまくって処罰された儒家
曹操がやることを前例がないとしてイチャモンつけた孔融
ある意味で伝統を守っているのではなかろうか

0 0
2492850. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:30:27 ID:Y0NzY4Mjk ▼このコメントに返信

※2492505
末期の皇帝の醜悪さを表現→わかる
型月で初めて描かれた始皇帝の姿→ここが問題
肉塊そのものかそうでないかではなく、初めに強烈に悪いインパクトを持たせてしまったのが悪手よ

0 0
2492853. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:31:22 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492835
よく読もう
この件、孔融は墨家の論理なら正しいんだが儒家の論理ならおかしい事を言ってるんで
過激か否かとは無関係な部分で異端者なんだよなあ

0 0
2492862. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:35:54 ID:A5Nzg1NzI ▼このコメントに返信

※2492588
まあ方向性が違うとはいえイスカンダルだったら同格扱いしても問題無かったろうなと思う
かたや10年で世界征服しかけ、かたや征服範囲こそ狭いもののその後2000以上続く文明の礎となりどちらも世界に大きな影響与えた

0 0
2492870. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:39:48 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

※2492702
烙印を消す命が歴史を書き直した結果がこれだよ!

0 0
2492882. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:44:30 ID:QwNDYwMTI ▼このコメントに返信

中国人「なんでお前らそんな詳しいんだよ…」

0 0
2492889. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:46:53 ID:Q1ODk0NDA ▼このコメントに返信

※2492364
皇帝絶対◯すウーマンと化したケーカさんオルタ来る?(オイ)

0 0
2492891. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:47:20 ID:kyNzYxODY ▼このコメントに返信

漢代は郷挙里選
つまり地元の有力者が地元で優秀な人材を推挙する制度だから
とにかく目立って評判になろうっていう輩が多かった
孔融みたいな輩は沢山いた。アレは家柄的に最初から有名ではあったけど
九品官人法の施行で推挙人が中央から派遣された別地方出身の中正官になって少し改善されるが
司馬懿がクーデターで政権握ると中正官の人事権を握って恣意的に運用されることになる

0 0
2492899. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:51:29 ID:AwMjcwNTg ▼このコメントに返信

※2492531
法治思想だと、呼ばれてないのに来た時点で処罰対象だぞ。
そもそも君主は恐怖されてナンボで慕われるなんてむしろ良くないとか言われてるくらいなんだから、

0 0
2492900. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:51:42 ID:U1ODE2MDA ▼このコメントに返信

最近知ったけど中国より日本の皇族の歴史が長いことに気付いた

0 0
2492906. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:54:00 ID:M1NTA1NjA ▼このコメントに返信

始皇帝が生きてても項羽が出てくるからなぁ
戦闘力だけなら間違いなく中華最強だし

0 0
2492907. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:54:11 ID:c2ODM3NDQ ▼このコメントに返信

※2492573
ゲイの逸話でゲイの下僕登場するけど名前がホーモー(逢蒙)…
最初に見たとき流石に吹いたわ

0 0
2492908. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:55:10 ID:M1NTA1NjA ▼このコメントに返信

流石に遅刻したら死刑は嫌だわ

0 0
2492915. 電子の海から名無し様2018年07月06日 18:58:52 ID:U5MTc3NDA ▼このコメントに返信

※2492353
中国史見てたら、董卓なんぞ、小物にしか見えん

0 0
2492916. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:00:11 ID:U3MDA5MjA ▼このコメントに返信

※2492384
高校の漢文で韓信が劉邦助ける話が出てきて終わった後に先生が「韓信は最期劉邦に謀反の疑いをかけられ処刑されました」って聞いて劉邦ひでー!ってなったけど
知れば知るほど危険人物だよお前

0 0
2492917. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:00:21 ID:c1MDY1NzY ▼このコメントに返信

※2492478
理想的な二代目と言えば織田信長

0 0
2492918. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:00:34 ID:c2ODM3NDQ ▼このコメントに返信

※2492882
bilibiliとか見てると逆の中国人たちの日本への理解度が高いと思う
英語とか日本語とかできるバイリンガル多いみたいだし

0 0
2492927. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:06:42 ID:M1NTA1NjA ▼このコメントに返信

楚漢戦争とかいう史実で三国志演義やってる戦争
主に項羽と韓信のせい

0 0
2492928. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:07:02 ID:M5Mzc5MzI ▼このコメントに返信

※2492389
始皇帝と徐福と卑弥呼と聖徳太子が不老不死になって仲良く死後を満喫するとか。

0 0
2492931. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:09:12 ID:M5Mzc5MzI ▼このコメントに返信

※2492378
秦といえば法治国家だから、法=ルーラーじゃね?

0 0
2492932. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:10:16 ID:M5Mzc5MzI ▼このコメントに返信

※2492916
八割方自業自得だよな。

0 0
2492938. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:13:17 ID:c5MTU4NTU ▼このコメントに返信

※2492696
公式本での発言なら駄目だけど個人アカウントの回答を企業側の考えとイコールですって言うのも不味いけどな
回答しないなら一切しないか、するならあそこでは答えず企業を通してもらってそちらからするべきだった

0 0
2492940. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:13:30 ID:M5Mzc5MzI ▼このコメントに返信

※2492409
趙高のせいなんだよなあ。秦が滅んだの。

二割が法の厳しさのせいで、八割が趙高のせいって言っていい。

0 0
2492969. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:14:55 ID:M5Mzc5MzI ▼このコメントに返信

※2492426
中華の歴史は大地の歴史。
人が大地を支配するのではなく、大地が人を支配する。

0 0
2493013. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:16:38 ID:c1MDY1NzY ▼このコメントに返信

※2492850
初登場で駄目な姿さらすってのは型月あるあるではある
まず正常な姿も見せないで変わってしまったと言われても解らんがな
フォロー数年先とか忘れたころにとか普通にあるし

0 0
2493038. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:18:02 ID:M5Mzc5MzI ▼このコメントに返信

※2492587
つっても、中華の王朝の支配体制は儒家思想じゃなく法家思想なんだよなあ。
建前と本音が違うダブルスタンダード。

0 0
2493052. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:18:56 ID:g2ODk3ODg ▼このコメントに返信

※2492938
ただまぁ最近はTwitterでの発言を公式回答と受け取る人が多いのも事実

0 0
2493074. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:20:18 ID:M5Mzc5MzI ▼このコメントに返信

「過ぎたるは猶及ばざるが如し」

儒者はこの孔子の教えを守らず、儒教礼賛がいき過ぎていたから。

0 0
2493084. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:21:12 ID:c0NDMwMDA ▼このコメントに返信

始皇帝が不老不死に精力的だったのは中国全土を修めるにあたっていわゆる法治国家をしたかったけど
当時の主流は徳による統治だったのでその思想を理解できる人材が少ない→ワシが頑張らないと……という切実な理由があったり

0 0
2493090. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:21:29 ID:M5Mzc5MzI ▼このコメントに返信

※2492900
そりゃ中華の皇帝をして羨ましいと言わせたぐらいやからね。

0 0
2493100. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:21:56 ID:gxNTc0MzI ▼このコメントに返信

※2492352
逆に考えよう皇帝が死んで四年もったんだぞ?

0 0
2493130. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:24:23 ID:M5Mzc5MzI ▼このコメントに返信

※2492908 
「情状酌量」って項目があれば、秦も滅びはしなかっただろうに。
いや、秦が滅びたからこそ、「情状酌量」が必要だと気付いたのかな。

0 0
2493162. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:27:08 ID:c1MDY1NzY ▼このコメントに返信

※2493052
公式側の人間が書いた同人が公式輸入とかチマチマ見かけるし
そもそもネット上での発言にはある程度の責任は付き纏うものよ
ネットって世界中の人間と繋がってるって基礎を忘れてる人間が最近多いわ

0 0
2493190. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:30:37 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492845
記憶になかったので調べていたんだが、孔融が曹操を前例がないとして謗ったというのは禁酒法の話じゃろか?
前例を出すのは当時の知識人全員が何かにつけて行なっていた事で、むしろ曹操が孔融に対し「どの経典にあるのか?」と前例のない不規則発言を責めたことがある。
やはり儒者は曹操で孔融は儒者じゃないと思う。

孔融と曹操の対立についてはガチで曹操側の方の人材の方が主流の儒者(当時の儒者は師を持つのが普通で、孔融を告発した郗慮の師は鄭玄、路粹の師は蔡邕で、どちらも皇帝の側で歴史を編纂したり四書五経に注釈をつけた大儒者)
孔融には曹操に批判的な後漢書ですら師の名がなく、収めた家学についての説明もなく、どうあがいても孔融が儒者っつうのはおかしいぞ。

近代で日本人も中国人も前近代性を何でもかんでも儒者に押し付けた影響が強すぎるように思う。

0 0
2493238. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:37:51 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2493084
呉起は魏と楚で活躍した人物で、商鞅は衛、魏の人で、申不害は韓の人で、慎到は趙、斉の人で、韓非は韓の人
郡県制は文献的にも出土物的にも魏や楚でも導入されていた可能性が高いと言われている。

法家が主流じゃない?

0 0
2493251. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:40:06 ID:E1NjExNDQ ▼このコメントに返信

※2492750
王ではないとは言ってないよ。
ただギルガメッシュやイスカンダルみたいな人を惹きつける魅力(カリスマスキル)という意味で
王才がなかったのかなと思っているという話。

逆に言うと、そういったものがなくても本人の才気と、部下の力量、周辺情勢、気運、
歴代の積み重ねを踏まえて、勝利をつかめるぐらいの力量があったのではないかなと。
実際に、内外政実務で言えばPCもない時代にこなせる量じゃないレベルの業務処理をしていたらしいし。
それプラス視察や、王としての遊説などもあったのだろうから、体をぶっ壊しても仕方ないレベルでの
超々ワーカーホリックだろうし。
だから、その能力を実務処理だけに割り振って、外回りを任せられる王がいればそれこそ1000年王国も夢ではなかったのかなぁと思うのよ。

0 0
2493256. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:40:47 ID:k5ODc4OA= ▼このコメントに返信

※2492379
美髪王「それな」

0 0
2493289. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:47:09 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492908
それは今では実際にはなかった、根も葉もない噂だった可能性が高いとされている。
ただし、複数の違う勢力の人物が同様の理由で山野に離脱しているので、実際に広範囲に広まっていた噂であった可能性も高い。

0 0
2493295. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:49:02 ID:IyMTUyMDg ▼このコメントに返信

※2492507
よく勘違いされがちだけど、現代の法治国家思想と、中国伝統の法治思想は似てるようで別物だぞ。
明文化された法規則の遵守って点では類似してるけど、遵守理由が現代法治思想は権力の恣意的行使の抑制なのに対して、中国法治思想の場合は君主統治権の徹底なのだ。皇帝名代である官吏が案件を処理する際に、官吏の判断や感情を排して、純粋に「皇帝の判断基準」である法を徹底させるのが中国法治思想。

で、法治と対立してた徳治思想ってのが儒教道徳の思想。というか徳治って観念から儒教道徳が誕生した感じ。
こっちの方は、規則を明文化すれば、人民は規則ばかりを気にして規則の摺り抜けをするようになり秩序が崩れ腐敗するので、道徳心で自ずから悪を行わないようにしよう。その際の手本となるべき聖人君子が王となって人民を導かなくてはならない、って考え。

で、春秋戦国時代以前は徳治がメインストリーム(国家規模が小さいので可能だった)で、法治一辺倒でゴリゴリの強権的合中央集権合理主義国家を作って中華統一したのが始皇帝。
まあ、合理主義過ぎて反発食らって滅んだんだけど、かといって徳治で統一中華を維持できるはずもなく、以降の歴代王朝は儒教的道徳を体現するための法体系って名目で法治(律令)を用いた中央集権国家を作っていくわけだな。
腐敗するんだけど。

0 0
2493298. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:49:10 ID:U1MzYwMA= ▼このコメントに返信

※2492352
国はそれはもう頻繁に滅びまくってるけど文明は死なず生き残ってきたと言われてるから(震え声)

さて、実態はどうなんだろうね

0 0
2493310. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:50:46 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2492899
韓非及びマキャベリズムは自分は正しく生きている、冤罪は滅多にないと自信を持てる若い頃はいいが、歳をとって無根拠な自信を失うと、魅力が正義を執行する快感だけになるので徐々に懐疑的になるね

0 0
2493320. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:54:01 ID:M4NjIzMjQ ▼このコメントに返信

アウグストゥス「お前のこと大嫌いだけど俺の血族が皇帝やるまでの繋ぎとして使いつぶされてくれょなー頼むよー」
アウグストゥス割とクソ

0 0
2493346. 電子の海から名無し様2018年07月06日 19:59:12 ID:M4NjIzMjQ ▼このコメントに返信

と言うか国も風習も違う被統一国が唯一一人皇帝なんて訳分からん新職業に忠誠誓えるかって言うと
いやーつらいっす
国って枠越えて敬うべき存在って概念与えるのがまず無理ちまちま教育で定着させるにも何百年かかる

0 0
2493381. 電子の海から名無し様2018年07月06日 20:08:38 ID:M4NjIzMjQ ▼このコメントに返信

昔の君主の何でもやらないといけない感半端ない
酒池肉林のパーリィヒャッハーでもない限り西も東もローマも中国も大体長くて
二十年もしたら燃え尽きる様に死んでて激務以外の何でもない

0 0
2493385. 電子の海から名無し様2018年07月06日 20:08:50 ID:U2ODQyMjA ▼このコメントに返信

※2492537

「王佐の才」って、文字どおり、「王を補佐する才能」なんだが
始皇帝とは全然関係ない才能だろ

0 0
2493509. 電子の海から名無し様2018年07月06日 20:54:47 ID:g4MTAyODg ▼このコメントに返信

※2493295
法学やってないと分かりにくい話よな。
キングダムの政の思想は秦の「法治」よりはローマの「万民法」に近かったりするし。

0 0
2493527. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:02:16 ID:k3MTc1OTI ▼このコメントに返信

始皇帝は歳をとって耄碌して不老不死にこだわったというのは俗説だからな。
当時の見地からすれば、健康の延長線上に不老長寿があるのは当然だった訳で、天下統一を果たしたけど、まだまだ国内に火種が山程あった秦(当然だが当時の文化・学問の中心)の皇帝としては、健康を大事にするのは当然で義務ですらある。

0 0
2493549. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:13:56 ID:IyMTUyMDg ▼このコメントに返信

※2493238
戦国時代には、大なり小なりどこの国も法家思想は取り入れてるのよね。でないと七雄にまでなれないし、春秋以前に主流だった徳治思想は、国家規模の肥大化による君臣民の距離感乖離と、戦争による敗戦国の怨恨で、かなり難しくなってたから。
ただまあ、古来からの社会道徳を完全に撤廃も出来ないので、各国程度の差はあれ、法治は部分導入に留まってた。
そこで法治一辺倒という、当時的には社会道徳的通念の完全無視を決め込んだサイコパスが始皇帝よ。

0 0
2493552. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:15:03 ID:Y4NjA1MjA ▼このコメントに返信

※2492824
夢で見た怪獣を倒そうとして弩を作ったんだっけ。
一部のアーチャーよりかはアーチャーらしい気もする。

秩序だと思うけど悪になるか善になるか。

0 0
2493553. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:15:04 ID:Q1ODk0NDA ▼このコメントに返信

※2492900
1つの王朝が2000年近く継続してる(しかも現在進行系)例って物凄いレアケースですからね。

0 0
2493572. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:24:23 ID:A4ODAwMjY ▼このコメントに返信

※2492969
うんにゃ水運がしはいしてる
倭寇とか上海とかの黄海近辺の話で
なにかあったら半島に逃げてたしね
だから水滸伝の続編でTAIKOUが攻めてきたってなるのさ

0 0
2493588. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:38:09 ID:M2MjI5NTY ▼このコメントに返信

※2493013
穀潰し卿がイメージ回復にあれだけ時間かかったの見ても何も学習しなかったのかねぇ

0 0
2493596. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:42:48 ID:IyMTUyMDg ▼このコメントに返信

※2492900
日本書紀も年紀部分は大分話を盛ってるから鵜呑みにするなかれ。考古学的に実在が確認されてる最古の天皇である、雄略天皇(獲加多支鹵大王)で5世紀後半の人物で、しかも継体天皇以降との連続性が怪しいからね。
一方、実在が確認されてる最古の中国王朝の殷が滅んだのが紀元前1046年だから、中国の方が断然古い。
まあ、中国は同一血統の統治ってわけじゃないから、そういう観点なら日本の方が歴史があるけども。

0 0
2493598. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:43:14 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2493295
※2493549
そもそも法家(法治)と儒家(徳治)を対置すること自体に個人的に若干反対なんじゃけどね
儒家はそもそも貴族国家の均衡を前提とした論理で法家はそれが進歩したある種の絶対君主、専制国家の論理
どちらmp現代法的な法学における法益で言えば君主制とそれを中心とした国家という社会通念を中心に置いてて根っこは同じ
方法論の違いでしかない

これと対立してくるのはやはり墨家だと思う

0 0
2493604. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:44:12 ID:AxNTY4ODg ▼このコメントに返信

※2492900
古い時代の天皇の実在性って結構あやふやで考古学的な証拠ってないんだよね。
日本書紀や古事記による文献で記述でのみ登場する。
現在の皇室との血縁関係が明確な最古の天皇陛下は、26代継体天皇。つまり、少なくとも100代1503年間、皇室は続いているという事になるね。

0 0
2493613. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:45:41 ID:IxNDM3NzY ▼このコメントに返信

※2492454
むしろ組織の存続って2代目にかかってるのにね

0 0
2493650. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:51:12 ID:IyMTUyMDg ▼このコメントに返信

※2493598
どっちも君主による国家統治論って意味では同類だわな。まあ、方法論での対立も対立には違いないし、当時お互いにディスりあってたので、ってことで一つ。
個人的に、墨家は君主論というよりは宗教に近い気がするから、そういう意味では異質だな。

0 0
2493653. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:51:22 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2493604
そういった意味では中国で一番長いのは周の800年未満だから、圧倒的やね。

0 0
2493663. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:52:46 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2493650
墨家の天への観念は一神教的とはよく言われる話ではあるね

0 0
2493688. 電子の海から名無し様2018年07月06日 21:58:57 ID:AxNDQzOTM ▼このコメントに返信

※2492493
まぁ神格化は特に優秀じゃなくても古けりゃされるもんだしなぁ

0 0
2493714. 電子の海から名無し様2018年07月06日 22:10:15 ID:Y4MTA0MTg ▼このコメントに返信

※2493653
実は地味にハプスブルグ家が1000年越えの歴史を持ってる件

0 0
2493722. 電子の海から名無し様2018年07月06日 22:15:06 ID:I4MDc4MzM ▼このコメントに返信

始皇帝は敵側に暴君としての評判に作られた「始皇帝」を
味方側に法家として公平に働き過労死した政が出て欲しい

0 0
2493727. 電子の海から名無し様2018年07月06日 22:17:20 ID:g1MjE5NDA ▼このコメントに返信

※2492928
卑弥呼が不老不死。
暗黒神話の餓鬼がまっ先に

0 0
2493737. 電子の海から名無し様2018年07月06日 22:23:33 ID:YxOTQyMDQ ▼このコメントに返信

※2492554
孟嘗君も良い。
というか戦国時代の中心的人物だけあって孟嘗君から先に読んで良かったと思った。
宮城谷作品は面白いけど欠点は主人公が全て聖人君子的な描写になる事か。
皆、おんなじ様な主人公像になりがち。
司馬遼太郎みたいに欠点有る主人公を欠点有るまま魅力的に描けない。

0 0
2493773. 電子の海から名無し様2018年07月06日 22:41:43 ID:QwMjUzMTQ ▼このコメントに返信

※2492387
液体型なら兵馬俑に自ら入り込んで無敵の兵団になるとかの展開も出来そうだな
固有結界で兵馬俑召喚からの分裂して入り込み兵馬俑駆動の流れ

0 0
2493787. 電子の海から名無し様2018年07月06日 22:49:36 ID:MzNzQxOTI ▼このコメントに返信

※2493714
統一国家じゃなく貴族の家ってだけなら秦以降、実は孔子の家柄は歴代帝位につく際の権威づけに利用されて
ずーっと爵位持ってたぞ
親族を名乗る有象無象はともかく嫡流だけはしっかり残ってる
国民党まで世襲官位用意してたっていうから筋金入り

少なくとも南朝あたりまでは周王室も保存されてたはずだがあっちは今まで残ってるかは分からん

0 0
2493960. 電子の海から名無し様2018年07月06日 23:26:35 ID:M1OTExNTI ▼このコメントに返信

※2492369
というかキングダムの政が異聞帯じゃないかってくらい綺麗すぎる
猜疑心の塊とも言われる始皇帝が「人間の本質は光だ(キラキラ」って

0 0
2494003. 電子の海から名無し様2018年07月06日 23:32:14 ID:I1MjU0NzA ▼このコメントに返信

長い歴史を持つ中華で皇帝を始めた男。
間違いなく大英雄ではあるんだけど、本人自身に武勲があるわけじゃないからなぁ。
イスカンダルもそうだったけど鯖になって宝具をどうするのか?
設定班の腕の見せ所だね。

0 0
2494033. 電子の海から名無し様2018年07月06日 23:38:45 ID:U1MDEzMzg ▼このコメントに返信

中華の英雄ねぇ、岳飛あたり出てきたら…

0 0
2494269. 電子の海から名無し様2018年07月07日 00:34:03 ID:E0NDY4NTg ▼このコメントに返信

※2493190
なんでもでもかんでも儒者にするなというなら
むしろ儒者って言葉に全ての学派をまとめるな、と言いたいところでは?

やたら「経書にあるのか?」って聞いてくるのって
まさに後漢の当時の主流学派である訓詁学派(古文派)鄭玄説の考え方だと思うの。
曹操が魏武注孫氏を書いたのだって、まさに訓詁学派の風潮に育った人間だからだよ。
でも孔子の子孫である孔融からしてみれば、この学派に沿う理由が薄い。
二人は同じ儒者でも違う儒者だと言える。

例えばだけど、この時代「孟子」なんかは経典から弾かれているし
「左伝」は後漢では軽視されてて、曹芳の時代にようやく学ぶべき経書という扱いになってる。
漢末魏初に主流だった鄭玄説は、魏末両晋においては王粛説にとって変わられる。
そもそも漢は元々今文派で前漢末の劉向が提唱したのが古文派で
コイツは王莽と組んで経書を恣意的、あるいは偽造した形跡すらある。いわゆる讖緯説で
光武帝も讖緯説は存分に利用し、邪魔な学派は処分すらしたけど、公式には後漢は今文派。

動乱の時代ってのは学問・宗教でも主流派が変わる節目になるし
どの学派が書いたかによって人物は全然違って見える

0 0
2494273. 電子の海から名無し様2018年07月07日 00:36:06 ID:I3NDQ1MjM ▼このコメントに返信

※2494003
万里の長城と兵馬俑は当確じゃない?

0 0
2494296. 電子の海から名無し様2018年07月07日 00:48:16 ID:A0OTc4NjQ ▼このコメントに返信

※2492647
龍師の翼の項羽がやられる姿が想像できない
何だあの化け物

0 0
2494300. 電子の海から名無し様2018年07月07日 00:49:57 ID:A0OTc4NjQ ▼このコメントに返信

始皇帝は暗殺されかけまくったせいで他人が信用できなくなって
変なまじないとかに手を出し始めた

0 0
2494326. 電子の海から名無し様2018年07月07日 01:18:51 ID:E3NjI2MDY ▼このコメントに返信

※2492659
王翦「やはり戦争は数だよ皇帝‼」(60万の軍勢で砦で防戦しつつ、攻め疲れて後退する楚軍を背後から強襲)

0 0
2494339. 電子の海から名無し様2018年07月07日 01:37:32 ID:QyMTgzNTQ ▼このコメントに返信

※2493509
なんかあの政は途中で死んで影武者を立てるか、天下統一後は影武者に全てを任せて海の向こうにでも旅立つENDになるくらいしか、史実につながる展開が思い浮かばない。

0 0
2494342. 電子の海から名無し様2018年07月07日 01:38:36 ID:QyMTgzNTQ ▼このコメントに返信

※2492659
交易商人から買ったんでしょ。

0 0
2494343. 電子の海から名無し様2018年07月07日 01:39:12 ID:QyMTgzNTQ ▼このコメントに返信

※2494296
最後は窮奇と一騎討ちでしょ、やっぱ。

0 0
2494346. 電子の海から名無し様2018年07月07日 01:41:34 ID:M1MDg5OTA ▼このコメントに返信

※2492513
ライバルて言うか、元上司じゃないか?
てか劉邦って「俺の黒子の数は72個(だったか?)あるんだぜ」とかいってよく服脱いでた男じゃないか。

0 0
2494347. 電子の海から名無し様2018年07月07日 01:45:48 ID:QyMTgzNTQ ▼このコメントに返信

※2494326
そもそも60万の大軍を動かすだけで多大な才能を要求されるんじゃ。

0 0
2494365. 電子の海から名無し様2018年07月07日 02:50:55 ID:E5NTMyODA ▼このコメントに返信

※2492369
そもそも始皇帝が暴君だったと主張する資料自体が前漢時代の論文で要は漢が秦を倒した行為の正当化のために強調された部分があるしな
後、儒教を重視せずにそれに反する法治思想に基づいたシステムを築いていたから後に中国の学問で最大派閥になった儒教学者が進んで再評価するわけもなかったし
日本だとまだ暗君扱いの印象が強いけど、中国では大分再評価が進んでいるからこそあの扱いで炎上したわけで・・・

0 0
2494370. 電子の海から名無し様2018年07月07日 03:20:03 ID:E5NTMyODA ▼このコメントに返信

※2492541
実際存命時は父からは書簡で「優柔不断で武将としての資質に欠けている」と書かれるわ、弟達とも実際は毛利家よりも養子に入った自家優先(それはそれである意味当たり前とも言えるが)でそんなに仲良くなかったっぽいからな
本当に失ってからその存在の大きさに気付いた感じ

0 0
2494382. 電子の海から名無し様2018年07月07日 04:59:00 ID:QxOTg2NzQ ▼このコメントに返信

ヒナコの正体が死ねなかった徐福説とかもあったな

0 0
2494385. 電子の海から名無し様2018年07月07日 05:18:57 ID:Y4NjAxODI ▼このコメントに返信

※2492850
そもそも大前提として荊軻暗殺未遂事件を始皇帝の末期の出来事だと思ってるようだけどまったく違う。
その頃はまだ「始皇帝」ですらない。

暗殺未遂事件は32歳の時
その後薊・魏・楚を制圧して「始皇帝」の称号を冠したのが38歳
いわゆる歴史的大改革を実行したのが42歳
万里の長城建設に着手したのが43歳
大運河、霊渠建設に着手したのが45歳
そして49歳で死去

始皇帝の全盛は事件から10年以上経ってからなのになぜあれを耄碌した末の老○害だと思い込む人が多いのか

0 0
2494401. 電子の海から名無し様2018年07月07日 07:19:00 ID:MxNjUxMjQ ▼このコメントに返信

※2493604
南北朝時代の一部とか明らかに怪しいところはあるけど、明確に途切れていないってのは、まあ重要ではあるか。

0 0
2494488. 電子の海から名無し様2018年07月07日 09:29:35 ID:IwNzAwNTI ▼このコメントに返信

※2492374
皇帝の顔のことを竜顔と言ったりするし、竜人ってパターンもありうるな

0 0
2494497. 電子の海から名無し様2018年07月07日 09:36:09 ID:IwNzAwNTI ▼このコメントに返信

※2493190
孔融はいわゆるステレオタイプの儒者ではないし教条主義とは真逆だよな
逆に改革者イメージのある曹操の方が割と真っ当な儒者やっててびっくりする
儒学は政治のハウツー本的な側面もあるから、教条主義に走る阿呆ばかりじゃないんだよね

0 0
2494612. 電子の海から名無し様2018年07月07日 10:33:42 ID:cyNTU4NzQ ▼このコメントに返信

※2492698
アッティラは英霊としてはスケベ見ると鼻血出すキャラだと思ってた

0 0
2494677. 電子の海から名無し様2018年07月07日 11:26:25 ID:U2NzUxNTg ▼このコメントに返信

※2492360
ある漫画では暗黒イケモンに転生してリンボを掌でコロコロした徐福さん、型月版始皇帝を見るにアレは絶対逃げたんだろうな。

0 0
2495477. 電子の海から名無し様2018年07月07日 18:04:26 ID:E0MDUxNDY ▼このコメントに返信

始皇帝の時代にゃとっくに秦一強だったし六国を滅ぼすだけの力も十二分にあったけど、滅ぼすより統治するほうがよっぽど難しいし滅びたのは已む無しなかんじがする。
漢が引き継いで時間かけてようやく統一できたというかんじ。

0 0
2495546. 電子の海から名無し様2018年07月07日 18:38:47 ID:E0MDUxNDY ▼このコメントに返信

中国だとどこまでが神代扱いなんだろう。
夏王朝はそうだろうけど殷まで神代なんだろうか。

0 0
2495646. 電子の海から名無し様2018年07月07日 18:55:44 ID:gzMDI4MjQ ▼このコメントに返信

※2494346
劉邦の来歴は
秦の試験に合格して警察署長
→囚人を首都に送る任務を何度か行なっていたが、何回目かで脱走者を出し一緒に山賊になる
→陳勝呉広の乱が故郷に迫ってきたので故郷が参加して独立する際に協力、取り込みに成功
→項羽の叔父が懐王の子孫(別名:義帝)を衰退して建国した楚じゃない方の楚に帰順
→所属している楚が項羽の叔父の楚に滅ぼされる
→項羽の叔父の楚に帰順(時系列不明:項羽と義兄弟の契りを結ぶ)
→項羽の叔父が殺されて義帝側近の宋義が跡を継ぐ(この辺りまでは項羽も劉邦も楚に所属する諸軍閥リーダー)
→項羽が宋義を殺して反秦軍を乗っ取る(この時義帝は殺されず、事実上司令系統が二系統になる)

みたいな感じでほとんど項羽の直接の麾下には入ってない
楚の義帝は日本の戦国の足利氏みたいなもんで、これがややこしくしていると思えば分かりやすい

0 0
2496145. 電子の海から名無し様2018年07月07日 21:37:55 ID:IzMTg0MzA ▼このコメントに返信

※2495546
中国政府は清朝までを古代としているらしいぞ?

0 0
2496207. 電子の海から名無し様2018年07月07日 22:25:18 ID:gzMDI4MjQ ▼このコメントに返信

※2496145
中国の時代区分論は昔は日本人同士でも東大と京大で意見分かれて滅茶苦茶になってたけど、最近は無意味なんじゃね派が主流だなあ。

社会としては秦漢、隋唐、宋元、明清、現代で分けられると思うけど、トルコも含めたいわゆるドイツの歴史家が分類するところのアジア的専制国家を古代帝国の延長線上と考えるとたしかに古代だ。

0 0
2496401. 電子の海から名無し様2018年07月07日 23:14:53 ID:Q3MzE1MTM ▼このコメントに返信

※2492412
家康の成功を信長秀吉に絡める向きが多いんだが、どちらかというと参考にしたのは今川と北条、それから反面教師は武田だと思うんだよなあ
幕府の政治の基本方針はほとんど北条からのスライドだし文化と商業は今川、武田は信玄の負の遺産がどれだけ勝頼を苦しめたかを間近で見てるし
それこそ今川・北条・武田の遺臣たちからノウハウを吸い上げて関八州の統治をして、それを全国に広げた形
実は関東だけでやってた頃も割と家臣をあちこち入れ替えたり配置変えしたり、プレ転封みたいなこともしてるんだよね
ここらへんの采配を江戸でずっとやってたのは秀忠なんで、秀忠時代に割と転封や改易してても大きな反乱が起きなかったのはさすがだなと思う

0 0
2496455. 電子の海から名無し様2018年07月07日 23:38:17 ID:Q3MzE1MTM ▼このコメントに返信

※2492493
メソポタミアには個人神っていう概念があって、ギルガメシュは「王の個人神」という位置付けであるという論文を読んだことがある
メソポタミアでは生粋の神と神格化された人には明確な区別があって、都市神になれるのは生粋の神だけ、神格化された人は個人神としての冥界神どまり
日本で言うところの祖先神とか祖霊とかそういうやつで、ギルガメシュが神か神格化された人かの議論は「都市神ではなく、王の個人神である冥界神どまり」というところから神格化された人である、とするもの
ただ強い個人神はやはり信仰を集めるし、何よりも身近なものなので王侯貴族なんかはやはり王侯貴族出身の個人神を持ちたがるからギルガメシュの個人神人気は高いし、その人気だからこそ叙事詩のバリエーション含めいろんな話が増えていくのだ、ということらしい
叙事詩より古いシュメル神話の時点で神の限定符(ディンギル)がついてるからギルガメシュの神格化はかなり早いうちにされた可能性が高いとか

0 0
2496469. 電子の海から名無し様2018年07月07日 23:43:59 ID:Q3MzE1MTM ▼このコメントに返信

※2492532
型月の「神秘」の基準がわかりづらいのがな
中華は神からは割と早いうちに離れて仙(人が成るもの)への信仰が強くなり、さらに儒学が広まることで決定打になった
ここらへんを説明されれば始皇帝の時代で型月でいうところの神秘は消えているというのも納得されやすいんじゃないかと思うんだ
まあそういう説明をできなかった時点でしゃーないけどな

0 0
2496549. 電子の海から名無し様2018年07月08日 00:08:11 ID:A5MjM1NDA ▼このコメントに返信

※2493596
いやだから

>まあ、中国は同一血統の統治ってわけじゃないから、そういう観点なら日本の方が歴史があるけども。

つまりそういうことを言ってるんじゃろ元レスは…

0 0
2496630. 電子の海から名無し様2018年07月08日 01:03:22 ID:QxNDU4NDA ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ秦末の動乱は早回しすぎんだよな
その次の漢末がなんだかんだ30年近く、後漢も三国志の前半~中盤あたりまでダラダラ続いたのに
たった四年で陳勝が立った!死んだ!項梁が反乱軍の盟主になった!死んだ!項羽がぶち殺し祭りだ!劉邦が反逆した!韓信が暴れた!項羽が死んだ!漢が出来ました!
圧倒的ジェットコースターでびっくりする

0 0
2496943. 電子の海から名無し様2018年07月08日 09:47:24 ID:MyMzE0NTY ▼このコメントに返信

※2493572
首都が宋元以降やたら大陸の東側に集中するんじゃが
煬帝の大運河が建設されたせいで唐宋以降経済が東側に集中しちゃったって話があったな

0 0
2497463. 電子の海から名無し様2018年07月08日 13:33:35 ID:g4MzI1NTI ▼このコメントに返信

※2492369キングダムでは始皇帝(政)はめちゃくちゃ美化されてるしな

0 0
2503187. 電子の海から名無し様2018年07月10日 14:18:28 ID:MwODg3MjA ▼このコメントに返信

※2492490
そして、王莽も大概なろうチートだよね
白髪赤眼の怪人。儒教を尊ぶと言いながら理想の大元は臣下に作らせた経典に則らせる。ある種の飛行機を作って飛ばす。罪人の遺体を解剖させて「これで病気の治療法を発見することが出来る」という。度量衡の統一を更に確たるものとするために万能の標準器を作らせ、配布する。全国に小学校と図書館を立てる。

そして実は劉秀は兄貴や周囲が反王莽を掲げるまで結構王莽を支持していた節があるのも面白い。
大学時代は王莽の政治的見識や政策意図を解説して回っていたとか、育ての親の叔父とともに王莽支持派だったため劉秀が裏切って反王莽についた時叔父に驚かれてたりとか(その後、叔父が通報したことが書かれている)

0 0
2679054. 電子の海から名無し様2018年09月08日 15:35:17 ID:Q2NjkzODQ ▼このコメントに返信

※2492358
修羅の門の人が今月マガで連載してる張良の話超オススメ。

0 0
2679244. 電子の海から名無し様2018年09月08日 16:31:58 ID:Q2NjkzODQ ▼このコメントに返信

※2492387
始皇T-1000はさすがに草

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る