アニメ『Fate/stay night[UBW]』第20話感想 「その先は地獄だぞ」切嗣の願い、セイバーの絆、アーチャーが忘れたモノ、すべてが繋がる士郎のシーンにただ震えた
今回はとにかく濃い上に完璧に纏まってた
奈須きのこ先生による監修が素の状態で見れたことがひたすらに嬉しい
UBWの一番の見所でもある士郎とアーチャーの対峙。
事前の情報では奈須きのこさんによる全面監修とのことでしたが
OPもカットしてきてかなり気合が入っていましたね。
ufoさんもこのUBWの物語を「衛宮士郎の生き様」という形にしようと最大限努力してるんだなと。
しかも、この20話はオリジナルエディションも無しだとか。これはもう本気ですよ。
クオリティもそれに見合ったもので後半などは凄すぎて見入り、しばし言葉を失いました。
凛ちゃんの胸に触る言峰
なんてことするんだこの野郎。いや、この外道麻婆が触ろうとしたのは心臓だけどもさ。
あんなふうにむにっとなったらそりゃ目がいきますよ。
士郎が見たらブチギレ必死ですよ。
慎二も遠坂はダメだって言ってましたがひと睨みで引き下がる。格が違う。
そんな凛ちゃんを助けたのは自害させられたハズのランサー。
言峰さんは逆にやられてしまいあっさり退場してましたが油断していたわけではない
あんな状態でも消滅せずに動けるランサーが凄いのだ。
言峰さんによる凛ちゃん聖杯にしよう計画が頓挫したと思ったら
今度は慎二くんによる凛ちゃんは僕のものだ願望が炸裂。
次から次へと変な男にまとわりつかれて美少女は大変である。
しかし美少女はいい男にも縁がある。
再び立ち上がったランサーが慎二を追っ払って事なきを得ましたよ。
ギルガメッシュが来てたらやばかったけど、英雄王は面白いの見るのに今忙しいからね。
しかしランサーに殴られたり放り投げられたり頑丈だなワカメ。
ゲイボルクを刺される時もほんのチクッとやられる感じだったのには笑ってしまいましたw
アーチャーと士郎の戦いはいつもの戦闘シーン描写とは違う感じがしますね。
特に固有結界を発動する前の切り結ぶシーンはなんというか泥臭くて士郎らしいとでも言おうか。
そして戦いながらアーチャーの戦闘方法を理解していく描写
これも回路を浮かび上がらせることでアニメからの人にもわかりやすい。
士郎がこれから自分が歩む先の未来を見て心が欠けそうだと独白するシーンも良かった。
原作でのモノローグが声付きで聞けただけでなく、映像で描写できるのはアニメならではですね。
心が折れるではなく欠けると表現しているあたりがやはり士郎である。
ランサーを看取る凛の優しげな顔
ランサーと凛の別れのシーンは原作にない会話が増えてましたね。
凛にはアーチャーを正せない。アイツの考えは正しいと思うからと。
ほかの誰でもない彼女自身がそのことを一番理解しているんでしょうね。
自覚しているがゆえのどこか寂しそうな表情が切なかった。
それでも凛ちゃんは自分の道を行ける。
そんな凛が相棒ならよかったというランサー。最期までカッコいいぞ光の御子。
バゼットというマスターについては原作でも詳しく語られてないので致し方なし。
ホロウがアニメ化したら存分に堪能しましょう。
このシーンもあって当時からこの凛とランサーの主従関係を夢見るファンも多かったですよね。
その夢はFate/EXTRAという作品で実現することになるのはまた別のお話。
士郎とアーチャーの戦いの行方は原作とは違い展開された固有結界の場へ。
今回で特に良かったと思うのはやはり原作にないやり方で描いてくれたこと。
苦悩からはじまる心の動きを丁寧に見せてくれて。
声優さんの熱のこもった演技も相まってすごい感情が伝わってくる。
アーチャーも単純に衛宮士郎を始末したいだけじゃないのだ。
見れば見るほど盛大な心情の発露と自問自答の末に自分自身への八つ当たりですよ。
「その先は地獄だぞ」
やはり一番震えたのはこのシーン。
何よりも士郎の感情の変化が分かりやすかった点が最高です。
アニメという作品で展開に違和感などないように考えられていて脱帽です。
士郎が始まりの士郎に「おい、その先は地獄だぞ」と声をかけるんですが
後ろに大火災の被害者が立ってるゾッとする演出。
今度は未来のエミヤシロウが士郎に「おい、その先は地獄だぞ」と同じことを言う。
はじまりから今も、そして未来すらも士郎にとっては地獄だった。
それでも先へ歩き続けた理由が、 それが願いだったから。
アーチャーにその先は地獄だぞって言われて微笑む士郎の表情がもうね。
彼が呪いだって評してしまったモノも根底は確かに「願い」だったのだ。
そして士郎が剣を引き抜くシーン。
PC版の初代OPシーンと同じものですね。しかも比較してみると対照的になっている。
これをまさか再現してくれたのを見たときは思わず「うおおおお!」ってなりましたよ。
ここからアヴァロン発動とそこに至る演出もすごい。
セイバーさんとの始まりの縁による鞘関係をここで関連付けてくるかーと。
無駄がなさすぎてこわい程の構成。
更に言えば士郎が微笑んで剣を抜くところはセイバーとマーリンの対比ですよね。
丘の頂上で剣を抜く士郎と、王になると決めて選定の剣を引き抜くセイバーの姿。
自らの惨たらしい未来を知りながらも間違いではないと言える二人の美しさが尊い。
極めつけは挿入歌「LAST STARDUST」
最後の星屑とかテーマも含めて反則級の威力ですよ。
次回はアンサー。
21話も奈須きのこ先生による監修ということで期待しかない。
丘の上で士郎が剣を抜いたところで鳥肌が立ったと同時に思わずガッツポーズを決めていたでござる