7: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 18:37:41 ID:jYseAGnw0
史実系だからレオニダスとかイスカンダルみたいな将軍系なのかね、項羽
13: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 18:40:05 ID:NqP2qmUU0
まあ型月でどうかはともかく史実では個人の武勇では間違いなく項羽になるんじゃないかな
呂布とかはそこそこ負けてたりしたけど項羽は一対一じゃ誰もかなわん勝ったし
9: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 18:38:16 ID:UZKRiIZM0
関羽はガチ神霊扱いでもおかしくないから普通に強いんだろうな、おかげで出てこれる気もしないというかかなり扱い危なそう
11: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 18:38:37 ID:zBBdOJek0
項羽は詳しく知らんけど大体呂布と変わらんみたいな印象だからなぁ(流石に裏切りは聞かんけど)
使いづらそう
12: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 18:39:37 ID:9qUfcZxc0
覇王の語源だからつよそう
なんかオーラ出しそう
20: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 18:45:00 ID:S/1CDk3Y0
中国人的には項羽が最強と聞いた
呂布は日本人の過大評価とも言ってた
24: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 18:46:43 ID:Au66vrRQ0
>>20
片寄ったアニメゲーム漫画の知識を基に
地元民からすれば意味不明な信仰得ちゃったりするからな
23: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 18:46:17 ID:CqYuGh9k0
まあ曹操も中国じゃ只の悪役だそうだし
25: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 18:47:24 ID:WbUVTq9I0
三国志は日本の方が有名だからなぁ
28: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 18:47:57 ID:coE2gxqcO
項羽は個人の武勇もそうだが将としても超有能だしな
背水の陣で秦最後の名将章邯を倒してるし
あとは統治者として有能であればな…
30: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 18:48:48 ID:NqP2qmUU0
>>28
虐殺好きだし性格がホントアレ過ぎたからな項羽
知れば知るほどそりゃ裏切られるわってなる
46: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:04:11 ID:S/1CDk3Y0
戦争の強さは結局
冒頓単于>劉邦>項羽
54: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:16:32 ID:22ufEAsU0
関羽ってあまり実績ないんだよな、実際は
顔良斬ったぐらいで
それも顔良がお前の兄貴こっちにいると伝えようとして斬ったという話もあるぐらいw
57: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:21:11 ID:WbUVTq9I0
>>54
そして現在商売の神だと華僑に認知され祀られてるのが実態
62: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:24:10 ID:MAMkYLVc0
>>54
樊城攻めで最初の援軍の于禁を降伏させてホウ悳斬ってるやろ
75: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:34:15 ID:22ufEAsU0
>>62
その後が酷すぎる、後々まで荊州を失ったことが響いた
78: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:36:10 ID:MAMkYLVc0
>>75
酷いのは間違いないけど
結果的に無意味になったとはいえ
一時的でも上げた戦果を無かったことにするのはどうかと
61: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:23:37 ID:5dwYCZ6w0
中華最強は項羽より岳飛じゃね
楽毅や白起も捨て難いが
64: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:25:27 ID:qkcU0YEI0
伏羲と女?が最強ってふじりゅーが言ってた
69: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:28:19 ID:WbUVTq9I0
>>61
アイツ人気あるけどバカだからなぁ…
>>64
あれインドのナーガ(蛇神)夫婦がモデルだから人面蛇身の神なんだってね
67: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:27:17 ID:G5jsDRO20
三皇五帝は神霊多いけどどこまで召喚できるんだろ
神農とかちょうどセファールの時期じゃない?
71: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:30:15 ID:5dwYCZ6w0
>>67
三皇はともかく五帝はそれぞれキャラ濃いし出たら面白そう
100: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:48:04 ID:mXixNVrA0
>>67
黄帝の統治時期とfgoで設定されてるギルの時代が大体同じなんじゃなかったっけ
紀元前2600年前で
絡めてくるかは知らんけど
81: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:40:16 ID:22ufEAsU0
関羽がただ一騎で顔良の軍に行って顔良討ってるから
案外、顔良が降ると思ってたところを討たれたのかもしれんねw
88: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:43:09 ID:u5sUOgCs0
中国は故事成語の元になった人でも知名度ありそう
90: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:43:51 ID:NqP2qmUU0
中国武将はかなり話題に上がるけど神話の方はあまり見ないな
ゲイはよく聞くけど
104: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:50:06 ID:mXixNVrA0
>>90
仙人神霊以外だと黄帝とかみたいに権力者の話が多いイメージがある
話は結構伝わってるけど
97: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:46:29 ID:22ufEAsU0
張遼とかいう演義より史実のほうがすごい化け物
101: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:48:50 ID:pGUGmgs20
張遼は合肥よりも陳蘭の砦を落とした時のエピソードの方が好き
他の将軍「我が軍の数は少なく道は険しいので進むことができない」
張遼「これは一騎打ちの道といって勇者なら進むことができるのだ」
これは脳筋ですね、間違いない
103: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:49:15 ID:S/1CDk3Y0
国士無双の韓信は間違いなく強い
109: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:53:55 ID:sRLIyT/60
史実の呂布もすごい強かったんだけどな
袁招が苦戦してた黒山賊10万をたった数百騎の騎馬隊で蹂躙して出撃する度に武将の首をあげてたし
117: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:58:58 ID:WbUVTq9I0
>>109
そこは一人で数千人の敵をかきまわし屠っていた兄貴と比較されてたなあ
そう考えると(中華は数を盛りがちとはいえ)神話級と言えるのか
115: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:58:27 ID:5dwYCZ6w0
伍子胥はアレな性格のおかげで5つくらいは故事成語の元になってるが知名度がな
相方の孫子の方はかなりの知名度なのに
108: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:52:23 ID:xVGoyjPc0
韓信は戦略家としては秀でるけど韓信自体はそうでもない感じ
そういや仮面セイバーの真名としてよく上がる蘭陵王って強いの?
112: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/27(土) 19:56:27 ID:qkcU0YEI0
蘭陵王とかいう絶対魅了系スキル持ってきそうな奴
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1540626889/
日本での呂布は言うなれば無辜の怪物的な信仰を集めていそうなイメージ。見た目の知名度も高い。Fateの呂布が初めてビジュアル公開された時も「これは呂布」「呂布以外の何者でもない見た目」「違ってたら逆に驚く」など言われてたくらいビジュアル面での知名度も高い。同じような意味で言うなら曹操や関羽も知名度は高いですよね。武将にしろ仙人にしろ中華系の英霊はもっと色々と見てみたいですね。
三国志って本国にとってはそこまで注目するところではないんだっけ?