209: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 17:55:32 ID:NIwk5S2.0
羊飼いから現場たたき上げでイスラエル王に君臨し
己が国を全盛期、拡大、水準爆上げを成し遂げたダビデ
ボロが出始めたらその莫大な遺産は自分の息子に全部やって隠居生活を決め込むパーフェクトプラン
ソロモンの馬鹿高い研究費も生活費もオモチャも地位も全部身一つで授けた父親の鏡
一からの努力もここまでくれば畏敬の念だわ
212: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 17:59:02 ID:7C1rVNM20
>>209
だがこのスレでは「やーいお前の父ちゃんダビデー!」で長いことソロモンがいじめられてた事実
214: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:04:22 ID:pkiu83qE0
面倒事も押し付けて世の厳しさを教えるとは…親の鑑だなあ(棒
215: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:05:43 ID:vJI0gsvQ0
能力の優秀さは素直に賞賛できるが人格が…
部下の妻寝取って部下を戦地に追いやって殺すとか寝取りゲーの主人公かよ
216: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:08:30 ID:ukwNejmc0
>部下の妻寝取って部下を戦地に追いやって殺すとか寝取りゲーの主人公かよ
そんな奴許せんってダビデ王はおっしゃられたよ
流石は偉大なる王だ
218: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:09:16 ID:CaLcr55o0
古代だと身分が下の奴の物や女とか上の立場の奴が取り上げるなんて珍しくもなかったし…
人権や財産権なんて概念ないし
よこせと言って抵抗したから周りへの見せしめか何かだったんじゃないの
222: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:14:37 ID:jA4YMVEI0
>>218
型月でどうかわからんがバトシェバの件で不幸が起こると言われダビデの子供達が大変なことになってる
219: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:10:04 ID:eX0sO7wE0
エリちゃんやジルのやった事も領民を苦しめたから裁かれた訳じゃないしなぁ
203: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 17:33:32 ID:djD2T7oE0
ふーやーちゃんは自分の努力で皇帝になったんだぞ
204: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 17:34:25 ID:j/GDlv6k0
ふーやーの努力家キャラすこ
220: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:10:27 ID:UTONHJ5w0
ソロモン見てるとダビデも実際はそこまで自由でもなかったんじゃないかなあと思うこともある
だが豚野郎てめぇって気持ちのほうが強い
221: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:12:56 ID:UTONHJ5w0
まああれだな、現代の価値観で語るのが完全な間違いってこったな
綱吉公の生類憐れみ再評価の理由聞くと江戸時代頭薩摩かよぉ!ってなる
223: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:14:43 ID:LO.XzQ6c0
>>221
ぶっちゃけ日本人って蛮族だった頃の方が長いからな
江戸時代だってマシな方ですよ
242: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:40:30 ID:m6QtLAE.0
>>223
江戸時代ってあの当時の世界基準ではめちゃくちゃ文化的だったぜ(なお地方)
俺らも200年未来の人間から見られたら「なにこのモラルのカケラもない原始人」とか思われてるぞ
225: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:17:56 ID:tSSIJ9Xk0
>>221
下は犬や町民で試し切り
上は贅沢と保身を覚えて幕府のお金すっからかん
大奥は大奥
うーんイイハナシダナー
232: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:31:09 ID:V2apL/.c0
>>225
良い刀手に入ったんでそこいらの小姓でちょっと試し切り
は戦国時代だと大名的にフツーだから
226: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:21:30 ID:nLk4MwEM0
やはり江戸時代は日本最悪の失敗
失われた20年(そろそろ30年)どころではない
227: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:25:37 ID:YXg01dyU0
ケルトギリシャあたりは今の価値観で考えると駄目なんだろうなってのはちょいちょい感じる
231: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:31:05 ID:9d4uM8p60
なにヨーロッパだって大概な部分はある
やたらと誉めちぎられるカール大帝だって異教徒には好戦的で
ゲルマン信仰に関する存在を躍起なまでに消してた
243: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:40:34 ID:V2apL/.c0
>>231
そもそも異教徒にキリスト教を広めるなどキリスト教的に功績がある人物に送られる称号でしかないから>大帝
元祖のコンスタンティヌスもそうだし
人格的、功績的にアレレな人物でも大帝呼びされてるのはいる
234: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:33:40 ID:UTONHJ5w0
元寇の教科書で見る絵もただの一部分で実際は鎌倉武士の圧倒的優勢なんだっけ?
238: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:35:28 ID:qaXzlwWM0
>>234
そうだな
そもそも神風と呼ばれてるものが吹いたのも一回だからな
253: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:53:10 ID:tSSIJ9Xk0
>>234
「蒙古襲来絵詞」で画像検索するとカットされる左側が出てくるね
あれは自分や仲間たちの手柄をアピールして
恩賞貰うためのものだからそりゃ勇ましいところが描かれている
そういった事情考慮して見るものなのにこの間のNHKの番組でも左側カットされてたな
235: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:34:21 ID:qaXzlwWM0
ヨーロッパも大概な部分あるというか現代の人権や人種問題の大半イギリスとスペインのせいやんけ
240: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:36:10 ID:nLk4MwEM0
>>235
植民地で色々やりすぎたね
237: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:35:22 ID:tSSIJ9Xk0
大河ドラマの主役になるとご家庭の蔵探して新資料見つかり
再評価に繋がることもあるようだけど
西郷さんや明智くんみたいな有名人も新資料見つかるのかな
坂本さんは定期的にお手紙見つかるけどあの人手紙沢山出したんだっけ
292: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 19:20:42 ID:/qSvJ5dw0
>>237
手紙が後生に残るかどうかってのは「この手紙面白いな残したいわ」と持主が思うかどうかにかかってると読んだことがある
龍馬の手紙って大概面白みがあるから残りやすいんだよね
それでポコポコ発見される
485: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 20:08:48 ID:tSSIJ9Xk0
>>292
なるほどなあ
そういえばテレビで学者先生が龍馬の手紙の解説するとき凄く楽しそうだった
248: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:44:46 ID:qaXzlwWM0
江戸時代画期的なのはちゃんと排泄物処理してたことと井戸が普及してたのと城下町で区画整理されてたのとかあって産業革命起こるまでは間違いなく一番文明的だった
256: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:56:42 ID:4ejgR0uc0
元寇の時代に空軍の支援無しに上陸側が優位に立とうと思ったら相当な幸運と敵内部の撹乱が成功してないと無理だろうしなぁ
257: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:58:48 ID:vJI0gsvQ0
元寇に対する鎌倉武士のコピペ見たけど
あれどこまで本当なんだw
269: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 19:09:48 ID:fEvFnsYU0
>>257
てつはうで馬は怯えたから馬捨てて徒歩で攻めてあたりが好き
258: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 18:59:25 ID:qaXzlwWM0
まあ日本が他国との戦いで強かったみたいな話は日本じゃタブーだから
元寇に限らず日清戦争にしろ朝鮮戦争にしろ日露戦争にしろほとんど習わんから
259: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/11/03(土) 19:01:24 ID:V2apL/.c0
>>258
まあ戦後の遺産よな
時代が経って少しづつ変わって行ってるさ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1541218390/
戦国もそうですがバーサーカー適正のようなものないと生きていけない時代説。敵を倒すにしろ何かを守るにしろ先手必勝みたいな。英雄の適正とも言えるかもしれない。
好戦的じゃなきゃ英雄になんてなれんだろう