: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:16:10 ID:lS0Ah8Fk0
どうでもいいが今回バーサーカーで初登場の連中はバサカ以外に適正あるんだろうか
ダレイオスさんはありそうだがエイリークさんとか全く想像がつかない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:20:20 ID:8pargn.20
>>281エイリークさんはヴァイキングなわけだし、本来の適性はライダーなんじゃない?
狂化とけたときの台詞けっこう紳士的だし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:21:09 ID:/wYhnxnY0
>>287奥さん超怖いけど旦那は普通に対応してくれるんだよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:25:05 ID:bpbj4KTQ0
>>287嫁のグンヒルドがいつ介入してくるか分からないのが正直怖い
いや、普通に考えておかしいだろ英霊の座から割り込んでくるとか
いくら根源と共にあった(というか魔力頂戴してた)神代の魔術師だからってこれは流石に恐ろしすぎる

: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:38:27 ID:pYgNBa5E0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:23:19 ID:BzqGyLxk0
エイリークさんが話題に上がっている…だと…?
流れに乗って最終再臨完了報告

ちなみに弱い
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:24:50 ID:wuNzxZ2s0
>>294かっこいいな、まさしく蛮族って感じですごくいい : 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:24:57 ID:/wYhnxnY0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:26:04 ID:8pargn.20
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:27:20 ID:poq.cHPM0
>>294これ鉄仮面系兜付けてたらデスアダーになるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:32:52 ID:7N/wWQdc0
>>294バトルキャラの顔が穏やかというか貴族の旦那様という感じ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:25:09 ID:Jqm7OiC.0
エイリークって混沌中庸か、混沌悪かと思ってた
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:26:09 ID:N8B/m.lc0
エイリークは血斧が凄く強化されたようなキャラクエだったけど、何も変化が無かったのは何なのだろうね
初期の構想では宝具はキャラクエクリアしないと開放されないとかだったのかな?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:30:07 ID:8DdxJ34I0
宝具使ってない前提の台詞やクリアしてパワーアップ系の台詞も結構あるからな
元はキャラクエで宝具解禁やキャラ性能アップする予定だったんだろうな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:30:32 ID:bImDG60o0
オルタも第二キャラクエ後に「アルテラと戦って能力も上がった。より強力な斬撃を見せてやる」
って言うんだよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:27:00 ID:lS0Ah8Fk0
エイリークさんの奥様は魔女っぷりは色々やばいよな…。
: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/14(水) 23:28:51 ID:/wYhnxnY0
エイリークの奥さんもその内参戦しないかな
ちゃんとしたキャスターになるだろうし
座から通信入れるとか割ととんでもない事してるし
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1444824291/
キャラクター詳細のシンプルにまとまった文章いいよね実は斧やハルバード等を使うキャラが地味に好きでエイリークさん育ててる。
ただバサカピースが足りなくて再臨も疎かになっているのだがネ。
バサカピースやモニュメントはお目当てのキャラが実装された時用に余裕持たせとかなきゃ!
エイリークさんカッコいいけど、奥さんが地雷すぎるのが問題だな
その内、イベントのボスとかで出てきそう