【Fate】ギリシャ神話は英雄の宝庫で色々と見てみたい人が多すぎる

2019年04月21日 22:00 Fate総合サーヴァント



: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 21:58:07 ID:usRy1bfw0
影法師見てるとギリシャはホント英雄の宝庫だなぁとつくづく思う

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 21:57:38 ID:7kkldxno0
ギリシャはメレアグロスとか見たいが毛皮は持ってるんだろうか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 21:58:54 ID:m.K8ntRc0
アスクレピオスもいいけど、イカロス(仮)も気になる

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:03:37 ID:nZsNbrk20
ギリシャ?とりあえず長いこと名前と宝具取られたまま出番ないベルレフォンさんと大アイアスさんとか出ないかなあ……って

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:07:15 ID:7kkldxno0
>>25
大アイアスは十中八九盾を宝具にしてくるだろうけどベルレフォンはどうなるのだろう
ベルレフォンが乗るペガサスは特別とかそんな感じにしないとメドゥーサとかペルセウスに被っちゃう…

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:09:24 ID:s3qy571s0
大魔女には悪いがオデュッセウスは正真正銘に英雄なので正直見たい
なんであんなに立ち寄る島々でことごとく美女にモテまくるんだ一発殴らせろちくしょー

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:21:03 ID:nZsNbrk20
>>41
ギリシャでは珍しく頭脳で戦う知将タイプ、ともよく言われるし見たいよね
トロイの木馬、私の名前は『誰もいない』、セイレーンの歌とか結構頭を使うエピソードも多い

ロビンに近いかもと言ってたと聞いたことがあるがそれはどこ情報だったか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:21:46 ID:EaC5aaHc0
クリシュナとオデュッセウス辺りはこれから出てほしいなぁ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:24:29 ID:EkhAaw1g0
オデュッセウスは「よくもキルケーを見捨てたな!」「この人でなし!」って言われるより
「お前はよく頑張ったよ」「最期の結末とか酷すぎるよなマジで」って同情の念の方が寄せられそう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:31:42 ID:SSCHoTIE0
>>72
オデュッセウス何か酷い話あったっけ?
放浪して紆余曲折したけど妻と再会してハッピーエンドってのが主流解釈と思っていたが

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:36:49 ID:nQPN/4rw0
>>81
キルケーとの間の息子に殺される話じゃない?『テレゴネイア』だったか
個人的には『オデュッセイア』のハッピーエンド派です

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:39:45 ID:SSCHoTIE0
>>92
あーそんなんあったか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:41:42 ID:nZsNbrk20
>>81
テレゴネイアーというオデュッセイアの後日談のような二次創作的なやつ
うっかりオデュッセウスの家畜を盗もうとしたキルケーの息子と殺し合ってキルケーがヘパイストスに作ってもらった毒槍でぶっ殺した逸話があってな
因みにその息子テレゴノスは未亡人になったオデュッセウスの妻ペネロペとその息子テーレマコスを島に連れ帰って結婚して、キルケーは皆に不死を与え幸せに暮らしました
とかいう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:42:47 ID:nZsNbrk20
>>96
あ、テーレマコスくんはキルケーと結婚しました

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:46:46 ID:P7PqIrg.0
>>96
息子sが年上好きすぎるw

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:33:38 ID:usRy1bfw0
>>72
キュケケー悪い所存分にカルデアで発揮してるしな
実害考えると溶岩水泳部より酷い

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/16(火) 21:37:21 ID:4HP1a8W.0
俗にいうギリシャ七大英雄で出てないのはテセウス、ベルレフォン、オルフェウス、メレアグロスだが名前やらなにやら取られてるベルレフォンは出られるのだろうか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/16(火) 21:39:30 ID:bRDmBtZk0
>>304
ベルレフォンさんはキマイラ討伐にアマゾネス殲滅にリキュア兵掃討とネタはあるぞネタは
あとポセイドンの隠し子みたいな話もあったな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/16(火) 21:46:35 ID:4HP1a8W.0
>>305
なるほど
しかしペガサス宝具の英霊が既に2人いるという状態だが出るならペガサスはちゃんと連れてくる…よね?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/16(火) 21:50:38 ID:bRDmBtZk0
>>316
まぁアテナから手綱貰ってペガサス捕まえたのは事実だし持ってこれはするだろう
あと何やってたっけな、基本戦術はペガサスで相手の攻撃かわしまくって矢を雨のように射かけて殲滅だったか
あと山を燃やす炎を吐くキマイラは口に鉛玉突っ込んで炎の行き場無くして内側から丸焼きにした話と、普通に倒れるまで矢を射まくって殺したパターンがあるな

あと国王の妃に惚れられて、断ったら逆ギレして王様にアイツに襲われそうになったから殺して!って告発されたみたいな可哀想な逸話もある

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:41:25 ID:EkhAaw1g0
アタランテはかつて自分にされたことをそのまま意趣返しする「自分の子供を森に捨てる」逸話がデリートされたのに
キルケーの悪行がそのまま残っているのは不平等ではないかとすら思う
モーションの魔獣は言い逃れ出来ませんわ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 23:04:15 ID:3PjXP67M0
>>95
理由はわからないが
キルケーはキュケオーン食わねぇか聞いてくる妖怪みたいなイメージしかない
おそらくここでサブリミナルなことが起きていると思う

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/17(水) 22:36:27 ID:J7Fb690Q0
オデュッセウスさんカルデアのキルケーだとキルケーと気づかんのではないだろうか

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1555504146


相関図とかで見ようとするとかなり入り組んでいるギリシャ出身の英霊
そんなギリシャの英雄をまとめあげてアルゴノーツを結成。平和を願う心から自分が王となり誰もが満ち足り争いのない世界を作るんだと理想に燃えたカリスマ英雄が居る。彼を掘り下げてその他のギリシャ英雄を増やすべしでござる。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「サーヴァント」タグの関連記事

コメント

3241623. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:01:09 ID:E2MzU2NzQ ▼このコメントに返信

赤い弓兵「「是非とも彼らの宝具やエモノを見てみたいものだ」

このコメントへの反応(6レス):※3241729※3241746※3241797※3241842※3241879※3241946
36 3
3241624. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:01:28 ID:A0NTI2NzA ▼このコメントに返信

ドレイク船長&アンメア「お宝と聞いて!(ガタッ」

このコメントへの反応(2レス):※3241644※3241804
27 1
3241626. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:01:55 ID:E4NDk1MTY ▼このコメントに返信

オイディプスさんはどんな感じなのか
(多分出ないだろうけど)

このコメントへの反応(3レス):※3241639※3241640※3241809
12 0
3241627. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:02:07 ID:Q0ODk5ODA ▼このコメントに返信

そもそも神と英雄と怪物の境目が非常に曖昧だったりする

このコメントへの反応(1レス):※3241694
22 1
3241628. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:02:22 ID:k0NjA1MDA ▼このコメントに返信

ヒッポリュテちゃんから溢れ出るツンデレヒロインの風格

このコメントへの反応(2レス):※3241629※3241796
50 0
3241629. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:02:39 ID:k0NjA1MDA ▼このコメントに返信

※3241628
ヒッポリュテ
「別にあんたのことなんか好きでもなんでもないんだから!あんたの子種が欲しいだけなんだから勘違いしないでよね!」

エロゲかな?

このコメントへの反応(2レス):※3241735※3242401
51 0
3241630. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:02:46 ID:E4OTgyMjg ▼このコメントに返信

オデュッセウスさんの女房が良い女房すぎた
ヒロイン力の馬力が違いますよ

このコメントへの反応(4レス):※3241667※3241795※3241816※3245320
53 0
3241631. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:03:00 ID:MyOTk0NjI ▼このコメントに返信

化け物達が犇めくギリシャ界隈で、それでもぶっちぎりの最強格とされるヘラクレスのとんでも具合よ……

このコメントへの反応(3レス):※3241701※3241743※3242130
45 0
3241632. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:03:03 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

トロイア鯖増えろ

このコメントへの反応(1レス):※3242889
26 0
3241633. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:03:06 ID:k0NjA1MDA ▼このコメントに返信

ヘラクレス
「■■■!(先生!あの弓兵は私を数回殺した得難き強敵でした!)」
ケイローン
「ほう……興味がありますね」

このコメントへの反応(1レス):※3241665
33 1
3241634. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:03:22 ID:E4OTgyMjg ▼このコメントに返信

アキレウス「女難の相でもあるんかな、俺」

このコメントへの反応(1レス):※3241654
26 0
3241635. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:03:25 ID:UyMzUxNTQ ▼このコメントに返信

イアソン君、また新しいサーヴァントを連れてアルゴウタナイ見せてくれるかなー

このコメントへの反応(1レス):※3241738
42 0
3241636. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:03:32 ID:c5OTkyOTY ▼このコメントに返信

とりあえずオリオン(元の姿)見たいな

23 0
3241637. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:03:34 ID:k0NjA1MDA ▼このコメントに返信

ヘラクレス
「得難い敵であった、もし私に理性があれば存分に剣を競い合うことができたのに…」
アルケイデス
「神秘なき近代においてよくぞここまで俺を追い詰めた!」
根本は似てるよね

このコメントへの反応(1レス):※3241681
59 0
3241638. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:03:43 ID:g2NDI3MjQ ▼このコメントに返信

だいたいゼウスに矢印が向かう。

このコメントへの反応(2レス):※3241773※3241794
29 0
3241639. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:03:57 ID:I1MzExMDA ▼このコメントに返信

※3241626

あの人も間が悪いんだけど、だからと言って言い争いになった相手を殺しちゃダメだ

5 0
3241640. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:03:58 ID:Q0ODk5ODA ▼このコメントに返信

※3241626
たぶんバーサーカー適性アリ(狭い道でどけと命令した男(実は生みの親)をカッとなって殺し谷底に落として証拠隠滅するし)

このコメントへの反応(1レス):※3241661
12 1
3241641. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:04:01 ID:c3OTIzNTQ ▼このコメントに返信

資料によっては時期や人間関係もまた変わるからね。
例えばSNの若奥様ことメディアさんの3番目の夫がアキレウスと記載してる資料があったり。

このコメントへの反応(1レス):※3241748
30 0
3241642. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:04:07 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

クロノスは豊耕の神扱いかね。時間の神だとか鎌もって居たっぽいけど

このコメントへの反応(2レス):※3241717※3241718
12 0
3241643. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:04:07 ID:k0NjA1MDA ▼このコメントに返信

オリオン
「オリオンです。聖杯戦争に召喚されたら、ヘンな生き物になってました」
「……ヘンな生き物に……ヘンな……(泣)」

このコメントへの反応(1レス):※3241666
39 0
3241644. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:04:23 ID:g0MDczMDI ▼このコメントに返信

※3241624
思うんだけど「FGO時空関係ない異聞の一部が特異点化してそこが人理修復のポイントになる」って事はやっぱりあり得ないかな?

4 2
3241645. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:04:30 ID:k0NjA1MDA ▼このコメントに返信

ウソツキはドロボウの始まり。
ハンサムはイケメンのはじまり。
オリオンはロマンスのはじまり。

29 0
3241646. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:04:34 ID:UyMzUxNTQ ▼このコメントに返信

ヒューッ!見ろよペンテシレイアの筋肉を…まるでハガネみてえだ!!

59 0
3241647. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:04:43 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

アキレウス
大アイアス
ディオメデス
アカイア勢のトップ3がいつか揃い踏みする日は来るのだろうか

このコメントへの反応(1レス):※3241874
30 0
3241648. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:05:03 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

ケラウノスとか見たい
あんまりギリシャ系の武器って見かけないと思うのは自分だけ?

17 0
3241649. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:05:07 ID:k0NjA1MDA ▼このコメントに返信

アルテミス
「あははははっ!マスターも面白いね~。オリオンは愛してるけどぉ、貴方もちょっぴり好きよ?」

オリオン
「こいつが俺以外になつくとは……雪でも降るのか?」

このコメントへの反応(1レス):※3241693
36 0
3241651. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:05:27 ID:A5NjczMDg ▼このコメントに返信

ヘスティアの篝火とかどんな効果が気になる

6 0
3241652. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:05:27 ID:E4MzU2OTQ ▼このコメントに返信

大体が神の子供、まさしく「世界広いなー、ギリシャ狭いなー」

11 0
3241653. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:05:34 ID:g2MDk2OTg ▼このコメントに返信

イーピゲネイアとオレステスもサーヴァントにならないかなぁ

5 0
3241654. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:05:42 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

※3241634
お前姐さんと先生ばっかで奥さんの話とか全然しないよな

このコメントへの反応(1レス):※3241754
26 0
3241656. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:06:03 ID:c3OTIzNTQ ▼このコメントに返信

パンドラはFGOで出るのはなんとなく難しくなったからなぁ。
プリヤコラボ2とかあればワンチャンあるだろうけど。

28 1
3241657. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:06:50 ID:M2MzQ4MTg ▼このコメントに返信

新章の実装サーヴァントはだいたい5~8騎ぐらい。
敵キャラのみで後でガチャに追加、立ち絵のみも含めて。

ギリシャは今のところ
ゼウス(ほぼ確定)
カイニス(確定)
あと3から6騎ぐらいか。

オリオン(真)いそうだな。
あとせっかくだから神霊もでるだろうな。

このコメントへの反応(5レス):※3241672※3241679※3241714※3241750※3241784
25 0
3241658. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:06:50 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

ペルセウス君はいつ来るんでしょうか?
あとテセウスがアステリオスの幸せなところを見たらどんな反応するんだか

このコメントへの反応(2レス):※3241668※3241744
30 0
3241659. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:07:08 ID:A5NjczMDg ▼このコメントに返信

ペルセウス「僕の宝具なんか足りないような。まぁたくさんあるから、別に問題ないな。」

18 0
3241660. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:07:09 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

とりあえずアテナとアマゾネスを会わせたい
喧嘩になりそう

10 0
3241661. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:07:20 ID:kyNDEwOTg ▼このコメントに返信

※3241640
ぶっちゃけギリシャ神話英雄はなんだかんだで全員バーサーカー適正持ちな気が

このコメントへの反応(3レス):※3241684※3241688※3241737
16 1
3241662. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:07:37 ID:E2NjMyMDY ▼このコメントに返信

ヘラクレス「おかしい……贖罪のための試練を受けていたはずなのに、逆に罪を重ねている気がする……」

このコメントへの反応(4レス):※3241680※3241710※3241813※3241825
44 0
3241663. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:07:51 ID:MwNzgzMTI ▼このコメントに返信

テイレシアス「とりあえずスタンばっておきますね」

9 0
3241664. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:07:55 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

オルフェウスとか有名だよな

このコメントへの反応(2レス):※3241711※3241829
29 0
3241665. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:08:02 ID:g2MDE4Mzg ▼このコメントに返信

※3241633
アキレウス「ほうー、そんなに強いってんならいっちょ手合わせしてみたいモンだな。良いですか先生!」

このコメントへの反応(3レス):※3241757※3241765※3242399
15 0
3241666. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:08:11 ID:c3OTIzNTQ ▼このコメントに返信

※3241643
一番頭抱えてるのは召喚したマスターだと思うぞ。
しかもスイーツ脳な神霊までやってくるとか

7 0
3241667. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:08:18 ID:Q0ODk5ODA ▼このコメントに返信

※3241630
なお夫がトロイア戦争で居ない十年以上も求婚され過ぎたせいでオデュッセウスの帰国直後は
ペネロペー「オデュッセウスが帰って来た!?嘘よ!別人が幻術で騙そうとしてるんだわ!」
オデュッセウス「信じてくれよ!」
と危うく離婚の危機だった

このコメントへの反応(4レス):※3241697※3241730※3241810※3242836
41 1
3241668. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:08:25 ID:g0MDczMDI ▼このコメントに返信

※3241658
アステリオスが人肉ではない、普通の食事を美味しそうに味わってる所を見ただけで安堵しそう

36 0
3241670. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:08:34 ID:k0NjA1MDA ▼このコメントに返信

ぎょしゃ座になった、エリクトニオスが見たい。
アテナに育てられた彼は、馬を飼い馴らす方法を彼女から学び、4頭立ての戦車を発明したとされる。そして、これを称賛したゼウスにより天に上げられ星座となったとされた

このコメントへの反応(3レス):※3241705※3241749※3241783
22 2
3241671. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:08:41 ID:I3OTE3MTQ ▼このコメントに返信

イアソン「ちょっと!?俺の出番まだーーー!!!?」

このコメントへの反応(2レス):※3241691※3241734
51 2
3241672. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:09:05 ID:kyNDEwOTg ▼このコメントに返信

※3241657
まさか五章の副題「神を撃ち落とす日」がオリオン(真の姿)がアルテミスのハートを射抜くことだったなんて

このコメントへの反応(1レス):※3241832
20 1
3241673. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:09:05 ID:U5NTY5NTQ ▼このコメントに返信

キュケオーンがオデュッセウスに会った時の反応が見てみたい

このコメントへの反応(1レス):※3241695
10 1
3241674. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:09:08 ID:Q5NjM4NDg ▼このコメントに返信

オデュッセウス、テセウス、アイアス、カストール&ポリュデウケース兄弟は出てほしい
後ペルセウス実装待ってる

このコメントへの反応(1レス):※3241849
31 0
3241677. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:09:21 ID:E2NjMyMDY ▼このコメントに返信

名門の中の三枚目とか、みそっかすとか、そういう奴が出てくるのもいいんじゃないかと

4 0
3241678. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:09:30 ID:A5NjczMDg ▼このコメントに返信

アテナが来たらマジでヤバい気がする。

このコメントへの反応(1レス):※3242392
23 0
3241679. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:09:40 ID:U5NTY5NTQ ▼このコメントに返信

※3241657
アルテミスも確定じゃない?

このコメントへの反応(1レス):※3241736
5 1
3241680. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:09:42 ID:M2MzQ4MTg ▼このコメントに返信

※3241662
fateじゃ人格者になっているけどあなた原典だと普通に困ったら暴力で解決なところあるから。

このコメントへの反応(2レス):※3241689※3241761
39 0
3241681. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:09:50 ID:g2MDE4Mzg ▼このコメントに返信

※3241637
在り方が真っ直ぐか捻じ曲げられてるかの違いは在れど、根っこは武人で素直に賞賛すべきものを称賛できる感性、大英雄の風格ですわ

5 0
3241683. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:10:19 ID:Y5NTQ5OTQ ▼このコメントに返信

英雄ってか女神だけどアテナ出ないかな、知恵とか戦略の女神らしいし

このコメントへの反応(3レス):※3241692※3241703※3241753
29 0
3241684. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:10:25 ID:Q0ODk5ODA ▼このコメントに返信

※3241661
幼ヘラクレス「ついイライラしたので音楽教師を竪琴で殴殺した。特に反省はしていない。」

このコメントへの反応(2レス):※3241720※3241835
30 0
3241685. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:10:26 ID:cxMDUzNzM ▼このコメントに返信

カストールというほぼ人間。なのにケイローンの教え子でヘラクレス、アキレウスに劣らぬ騎乗スキルの持ち主

25 0
3241687. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:10:48 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

影法師って何?

このコメントへの反応(1レス):※3241771
8 0
3241688. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:10:58 ID:MwNzgzMTI ▼このコメントに返信

※3241661
ただ、「実際に狂った逸話」と、「現代の感覚で見ると基地外じみている行動」ってのは違うしなあ
よくネタにされる平安武士とかは「わりと横並びで、あの時代では普通」って感じだし

21 0
3241689. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:11:16 ID:g0MDczMDI ▼このコメントに返信

※3241680
Fateでも理性で抑えられてるだけで困ったら暴力で解決は変わってないような

12 0
3241690. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:11:23 ID:c5NzY5Mjg ▼このコメントに返信

ディオスクーロイのポリュデウケースは両手を切断してヘパイストスに文字通りの鉄拳に換装してもらったとか
ケイローン塾でボクシングと剣術を学んだというが、これ『獅子王道』じゃ……

22 0
3241691. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:11:27 ID:I1MzExMDA ▼このコメントに返信

※3241671
マジで見たいから期待して待ってるぞ

23 0
3241692. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:11:28 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

※3241683
カルデアが鮮血に染まる
主にギリシャ鯖の手によって

このコメントへの反応(2レス):※3241805※3242080
14 2
3241693. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:11:37 ID:U0OTIyNDI ▼このコメントに返信

※3241649
イシュタルやケツ姉よりアルテミスの方が怖くてヒェッ…となるのはなぜなのか

このコメントへの反応(6レス):※3241712※3241740※3241760※3241777※3241785※3241799
33 0
3241694. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:11:37 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241627
型月でどうかはともかく、怪物も神のせいだったりするしな

4 0
3241695. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:11:48 ID:kyNDEwOTg ▼このコメントに返信

※3241673
マイルームを見るにふっ切れたふりをしつつ未練というかかなり引きずってる様

このコメントへの反応(1レス):※3241722
13 1
3241696. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:11:56 ID:YxMTE3NTg ▼このコメントに返信

オデュッセウスの恋愛相手には正妻のペーネロペーの他にも七年同棲してたカリュプソーさんとか居るので以上に競争率が激しいというね

このコメントへの反応(3レス):※3241704※3241715※3241896
33 0
3241697. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:12:24 ID:Q0ODk5ODA ▼このコメントに返信

※3241667
キルケー「奥さん知ってますか?コイツ帰国途中にわた…とっても素敵な魔女の住処に一年以上入り浸って子供まで孕ませたんですよ」

このコメントへの反応(1レス):※3241727
20 1
3241699. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:12:31 ID:E2NjMyMDY ▼このコメントに返信

マスター「やった! ついに聖杯を手に入れたぞ。ありがとう、オデュッセウス!」

オデュッセウス「油断してはいけませんマスター。家に帰るまでが聖杯戦争です」

このコメントへの反応(2レス):※3241716※3241966
38 0
3241701. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:12:43 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241631
ヘラクレスってなんでそんなに強いんだ?
ゼウスの子が強いって訳じゃないんだよね?

このコメントへの反応(3レス):※3241770※3241788※3241826
18 0
3241703. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:13:04 ID:YxMTE3NTg ▼このコメントに返信

※3241683
かの有名なアテナのイージスの盾はメデューサの首が仕込まれた盾である

このコメントへの反応(1レス):※3241763
15 0
3241704. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:13:12 ID:U5NTY5NTQ ▼このコメントに返信

※3241696
キルケーは1年だったよな…
カリュプソーにも負けてるじゃないか…

このコメントへの反応(1レス):※3241728
10 0
3241705. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:13:18 ID:k0NjA1MDA ▼このコメントに返信

※3241670
ケイローンが夜空に燦然と輝く射手座(サジタリウス)の原型である彼は、世界で最も有名な「弓兵」みたいにぎょしゃ座であるエリクトニオスも有名な「御者」になっているのかな

19 0
3241706. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:13:30 ID:U0OTIyNDI ▼このコメントに返信

CMライダーは結局太公望なのか孫悟空なのかオデュッセウスなのかテセウスなのか

このコメントへの反応(1レス):※3241719
8 0
3241707. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:13:31 ID:M2NjY2MjM ▼このコメントに返信

ヘレネ―も出てきて欲しい。
無意識にトロイア戦争を起こした人物とかで、宝具もトロイア戦争の再現とか。

このコメントへの反応(2レス):※3241725※3241890
15 1
3241709. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:13:53 ID:Y3MDQ3Nzg ▼このコメントに返信

テセウスとかいう幻のサーヴァント

14 0
3241710. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:08 ID:kyNDEwOTg ▼このコメントに返信

※3241662
あまりにもアレ過ぎてノーカンにされた試練を思い返してどうぞ

このコメントへの反応(1レス):※3241921
11 0
3241711. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:11 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241664
どうでもいい「ペルソナ!」

このコメントへの反応(1レス):※3241971
12 0
3241712. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:11 ID:g0MDczMDI ▼このコメントに返信

※3241693
オリオンをナンパ野郎にした影響で上手く霞んでるけど、本来はイシュタルやエレシュキガルもドン引きのやべー嫉妬の塊だからね。仕方ないね。

このコメントへの反応(1レス):※3241894
20 0
3241714. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:17 ID:M2NjY2MjM ▼このコメントに返信

※3241657
オリオンは出てこない気がするけどな。なんとなく。

5 0
3241715. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:19 ID:Q0ODk5ODA ▼このコメントに返信

※3241696
他にもちょくちょく訪れた国の貴族の娘や王女を落としてるからなオデュッセウス
故郷を偲ぶ物憂げな表情が堪らないんだとか

このコメントへの反応(1レス):※3242152
28 0
3241716. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:20 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

※3241699
オデュッセウスはすごいダーティープレイしてきそう

このコメントへの反応(2レス):※3241781※3242405
23 0
3241717. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:35 ID:A2MzY4Mzg ▼このコメントに返信

※3241642
二柱の似た名前の神様が同一視されてるんだっけ?

6 0
3241718. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:44 ID:M2MzQ4MTg ▼このコメントに返信

※3241642
本来は農耕の神で同名の時間の神クロノスがいるから混同して時間の神属性を付与している作品も多い。

このコメントへの反応(1レス):※3241862
10 0
3241719. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:46 ID:U5NTY5NTQ ▼このコメントに返信

※3241706
太公望はないだろうな…
中国に出なかったし

このコメントへの反応(3レス):※3241726※3241731※3241819
3 13
3241720. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:49 ID:g2MDE4Mzg ▼このコメントに返信

※3241684
これ、先生は「力には責任が伴います。無軌道に揮われるそれは他者を苦しめる嵐と変わりません」とかって養育したんかな?

このコメントへの反応(1レス):※3241766
21 0
3241721. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:49 ID:M2NjY2MjM ▼このコメントに返信

今年は少なくとも二部五章までは進んでほしいな。

10 0
3241722. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:14:49 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241695
いや幕間で言いたいことを言ってすっきりしたいって感じになったじゃん

7 0
3241723. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:15:07 ID:E1ODg5Njg ▼このコメントに返信

カストールは全ての馬を乗りこなすからなぁ
なおいきなり先生を乗りこなそうとして怒られた模様

11 0
3241724. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:15:21 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

なんで皆そんな神話詳しいんだ?
読んでるの?

このコメントへの反応(1レス):※3241905
12 1
3241725. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:15:23 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

※3241707
世界三大美女繋がりでパトラさんと絡みそう

6 0
3241726. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:16:09 ID:M2NjY2MjM ▼このコメントに返信

※3241719
別にこの先の話ででてきてもおかしくないと思うけどな。
出身地とはかけ離れたところが舞台のメインストーリーが初登場のサーヴァントも結構いるし。

15 0
3241727. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:16:16 ID:kyODAwNjA ▼このコメントに返信

※3241697
実際型月キルケーって子供おるんかね?オデュッセウスのことはちょくちょく自分自身から話題にあげるんやけども。

10 0
3241728. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:16:24 ID:UwMjc0MjY ▼このコメントに返信

※3241704
カリュプソーは帰りたいって言っても返してくれない地雷なので…
それに比べたら1年で返したキュケオーンはマシだと思うよ………底辺の戦いだが

このコメントへの反応(1レス):※3241739
22 0
3241729. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:16:26 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241623
カルデアのエミヤが見た宝具って他で召喚されても使えるのかな?

このコメントへの反応(1レス):※3241751
13 0
3241730. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:16:45 ID:Q0ODk5ODA ▼このコメントに返信

※3241667
夫婦しか知らない寝室での秘密を質問してスラスラと答えたからようやく信じてもらえたとか

16 0
3241731. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:17:03 ID:U0OTIyNDI ▼このコメントに返信

※3241719
ナポレオンが北欧で出て大奥でカーマが出るようなゲームだから特にそういう縛りはないのでは

17 0
3241732. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:17:06 ID:k2ODUzMTg ▼このコメントに返信

テセウスとオデュッセウスはそのうち来そう
大英雄で既存キャラと絡みが期待されそう
しかし有名所は大体繋がりある辺りやっぱギリシャ狭いわー感を感じる

17 0
3241733. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:17:10 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

ギリシャ神話みると鎌系武器持っている神々いるよね
鎌好きだから増えてほしいなぁ

このコメントへの反応(3レス):※3241755※3241758※3241845
8 0
3241734. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:17:20 ID:kyNDEwOTg ▼このコメントに返信

※3241671
オラ早く古今東西の英雄たちを率いた新生アルゴノーツを見せるんだよ

16 0
3241735. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:17:46 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241629
読んでないから知らんけど、1.5部的に死ぬくらいに絞られるんじゃないの?

このコメントへの反応(1レス):※3241778
6 0
3241736. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:17:53 ID:M2MzQ4MTg ▼このコメントに返信

※3241679
アルテミスは新規じゃなくて実装されてるのを記憶を異聞帯側かミノタウロスみたく外見を少しいじって登場ぐらいでしょ。

7 1
3241737. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:17:54 ID:UyMTk2MzA ▼このコメントに返信

※3241661
ギリシャ神話もそうだけど昔の話って自らトラブルを起こすんだけどきっちり反省する+それ見合った天罰や不幸をきっちり受けるまでがセットなんだよね。どんな理由があっても不幸を起こした人が絶頂のまま、幸せのまま亡くなるなんてない。昔の作家(神話の作家というのはおかしいかもしれないが)そのことを踏まえて書いているから好き。

このコメントへの反応(3レス):※3241774※3241779※3242847
20 0
3241738. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:18:29 ID:c2MDcyNzY ▼このコメントに返信

※3241635
ギリシャ英雄集めて戦うなら、英雄たちを繋ぎ止める楔であるイアソンは絶対必要だと思うの

…宝具のアルゴー号を触媒に、連鎖的にギリシャ英雄召喚できないかな?

16 0
3241739. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:18:33 ID:U5NTY5NTQ ▼このコメントに返信

※3241728
男を豚にしないだけキルケーよりマシなのでは…?

11 0
3241740. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:18:37 ID:kyODAwNjA ▼このコメントに返信

※3241693
まず基本他人に興味やら純粋な好意があんま無いからやろうな。基本笑顔で明るいんだけどさ。だからぐだの事少しだけ好きって言葉にしただけで、オリオン君はマジでビックリしたんやろうし。

9 0
3241741. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:18:41 ID:YzNTY3Njg ▼このコメントに返信

亜種特異点トロイアはよ

15 0
3241743. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:18:57 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241631
ヘラクレス世代の一般人は今の若いもの(英雄)は・・・って言っても仕方ないわな

7 0
3241744. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:19:21 ID:M2MzQ4MTg ▼このコメントに返信

※3241658
ペルセウスはプロトタイプの動きがないからFGOで先に出しちゃうかもね。

このコメントへの反応(1レス):※3241762
6 1
3241745. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:19:27 ID:M2NjY2MjM ▼このコメントに返信

というか個人的にオリオンとアルテミスがラブラブだとは正直思えないんだけどな。
持ってないからマイルームとかマテリアルはわからないけど、ストーリーを読む限りでは、無理やり言い寄ってくる女に辟易している男というイメージしか出てこない。

このコメントへの反応(3レス):※3241767※3241818※3241873
6 21
3241746. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:19:35 ID:YzNTY3Njg ▼このコメントに返信

※3241623
まずお前はアイアスの盾をどこで見たのか申告せよ

25 0
3241747. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:19:38 ID:E1ODg5Njg ▼このコメントに返信

時の神クロノスと豊穣の大神クロノスは別の神やね
時の方が大分新しくてスペルも違う

このコメントへの反応(1レス):※3241802
9 0
3241748. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:19:44 ID:U5Njc2NDg ▼このコメントに返信

※3241641
FGOマテでもそうっぽいけどね
全然会話しないけど

このコメントへの反応(1レス):※3241840
10 4
3241749. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:19:51 ID:k0NjA1MDA ▼このコメントに返信

※3241670
生まれたときから右足が不自由だったけど、
そこで彼は四頭立ての戦車を発明し戦場で頑張って活躍し、ついには4代目のアテナイ王となったのは凄いよね。

13 0
3241750. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:20:01 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

※3241657
opでカイニスの次のシーンで項羽と誰かが映っていたけどあれはオリオン?
あとアルテミスがすごく嫌な性格っぽいのよね

このコメントへの反応(1レス):※3241769
12 0
3241751. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:20:01 ID:g2MDE4Mzg ▼このコメントに返信

※3241729
カルデアエミヤを通じて座エミヤに登録される方式なら間違いなく覚えるとは思う
ただ、その方式が成り立つかどうかはちょっと分からないけど

5 0
3241752. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:20:08 ID:c2MDcyNzY ▼このコメントに返信

ギリシャ英雄の中でもトップクラスの人格者、メレアグロスくんをよろしくお願いします

5 2
3241753. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:20:13 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241683
割とやらかしてる人じゃん

6 0
3241754. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:20:14 ID:IwODAxODQ ▼このコメントに返信

※3241654
アポ一巻で地の文サンが「ただ一人の友と愛する女たちがいればそれだけで満足していた英雄にとって〜」って言ってたくらいか

このコメントへの反応(1レス):※3241786
23 0
3241755. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:20:24 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

※3241733
男根切り落とした鎌とか男性特攻持ってそうだよな‥‥‥

4 0
3241756. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:20:25 ID:M3MTgwOTA ▼このコメントに返信

ケイローン先生繋がりでプロメテウスとか来ないかな?

このコメントへの反応(1レス):※3241775
15 0
3241757. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:20:54 ID:MxMDQxMjg ▼このコメントに返信

※3241665
まともな英雄とまともに戦うとまず勝てないんだよなぁ

4 0
3241758. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:20:54 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

※3241733
え、鎌と言ったら初見殺し、みんなのトラウマのスケィスじゃないの!?

このコメントへの反応(2レス):※3241855※3241867
7 0
3241760. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:21:15 ID:cxOTUxODA ▼このコメントに返信

※3241693
イシュタルの場合は依り代が遠坂凛でだいぶ神格が丸くなってるのが大きいと思う
Fakeの、ほぼ素の神格のイシュタルはゾッとするくらい怖い

このコメントへの反応(1レス):※3241846
25 1
3241761. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:21:23 ID:U5Njc2NDg ▼このコメントに返信

※3241680
正直「立ち向かっても殺す、逃げても殺す」って言うアルケイデスの方が原典のイメージに近い

20 0
3241762. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:21:33 ID:M2NjY2MjM ▼このコメントに返信

※3241744
まあもうプロトランサーやプーサーが出てきているし、彼は他の世界の自分とかもないし、原典ありのキャラだからメインストーリーにも出せそうだと思う。

4 1
3241763. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:21:37 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241703
そして怪物にした張本人

このコメントへの反応(1レス):※3241913
14 0
3241764. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:21:54 ID:MzNTE2OA= ▼このコメントに返信

メレアグロスと姐さんの絡みが見たいぜ
あとショタ化してないアスクレピオスも見てみたい

4 2
3241765. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:21:56 ID:cxOTUxODA ▼このコメントに返信

※3241665
あんた神性の無い相手には無敵じゃねーですかw

4 0
3241766. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:22:14 ID:U2NTI4Ng= ▼このコメントに返信

※3241720
その後もちょくちょくカッとなって相手を殴り殺しちゃう事あるから、ケイローン先生でも直しきれなかったんだなって……

このコメントへの反応(1レス):※3241823
27 0
3241767. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:22:18 ID:kyODAwNjA ▼このコメントに返信

※3241745
どっちかというと熟年夫婦みたいなノリかね。浮気するんだけどもボッコにされてみたいなノリや、オリオン的にしゃーねーなーみたいな感じのノリでアルテミスに付き合う感じというか。結局は近くにいるというか。

このコメントへの反応(1レス):※3241824
21 0
3241768. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:22:38 ID:E2NDEzNzI ▼このコメントに返信

オデュッセウスに大アイアスにディオメーデスあたりも欲しい

15 0
3241769. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:22:48 ID:M2NjY2MjM ▼このコメントに返信

※3241750
なんかオリオンと思わせといて違うサーヴァントという感じがしそう。

3 0
3241770. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:22:51 ID:U5Njc2NDg ▼このコメントに返信

※3241701
ゼウスの子だから強いんでしょう
アキレウスもゼウスの孫だけど、ヘラより血が薄まってるから弱い

このコメントへの反応(1レス):※3241900
10 4
3241771. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:23:06 ID:c2MDcyNzY ▼このコメントに返信

※3241687
fakeのウォッチャーが従えている人影
エアハブ船長、イカロス、アスクレピオスらしき人が確認されている
全員に共通するのは「強大な何かと対峙して負けた(エアハブは相討ちかもだが、順に白鯨、太陽、不死)」こと

15 0
3241773. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:23:21 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241638
なんだギャルゲーか

5 0
3241774. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:23:31 ID:UyMTk2MzA ▼このコメントに返信

※3241737
今時のなろう系主人公は結構やりたい放題だけどね。骸骨モモンガはホントの意味で人でなしになったから「うーん、仕方ないか」ってなるけどポーションとか老後金貨の主人公は人に転生しておいて特典能力で人を幸せにするならまだしも、戦争に関わっといて特に罪悪感なしだもんね。

このコメントへの反応(2レス):※3241808※3241836
15 0
3241775. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:23:33 ID:YzNTY3Njg ▼このコメントに返信

※3241756
ガトー「プロメテーウス!」

3 0
3241776. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:23:52 ID:cxMDUzNzM ▼このコメントに返信

いつの間にかやってきて誰も気づかないヘルメス

このコメントへの反応(1レス):※3241789
15 0
3241777. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:24:06 ID:Q2NDM3ODI ▼このコメントに返信

※3241693
相手の女じゃなくてまずオリオン〆にいってるのもあるけどバレンタインの悲劇が強烈すぎるからな…(タスケテ)
基本神からの寵愛や祝福なんてベクトル変われば呪いも同然だからね

14 1
3241778. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:24:10 ID:YzMzEzNzA ▼このコメントに返信

※3241735
でも相手はヘラクレス先輩だぜ?

7 0
3241779. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:24:19 ID:U5Njc2NDg ▼このコメントに返信

※3241737
ゼウス「ほーん」

このコメントへの反応(2レス):※3241787※3241904
3 11
3241780. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:24:21 ID:cxNTI4OTI ▼このコメントに返信

色々散々な評価されるし実際その通りではあるのだが本当にいざという時は英雄としての真価を見せるイアソンの活躍をギリシャ異聞帯で見たいなあ

26 0
3241781. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:24:28 ID:Q0ODk5ODA ▼このコメントに返信

※3241716
というかダーティプレーし過ぎて親トロイア側の神々に嫌われて帰国を邪魔され続けた
そもそも仲が良いとは言い難い連合軍においてさえ
アキレウス「奸計を用いて無理やり従軍させやがって」
アガメムノン「参謀として正論言うくせに裏で味方にさえ策謀を巡らすから始末したい」
大アイアス「戦利品を卑怯な手で奪いやがって」
と嫌われまくってる

29 0
3241783. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:24:56 ID:k0NjA1MDA ▼このコメントに返信

※3241670
アテナイ王にしてギリシャで使われていたギリシャ式戦車を生み出したとされるのもこの人のおかげ

7 0
3241784. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:25:04 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241657
ヘラ「私の出番か」

5 0
3241785. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:25:06 ID:E4MzU2OTQ ▼このコメントに返信

※3241693
バレンタインイベ、オリオン、アルテミスの順に聞くとテンション変わらず、私も遊ぶのーからオリオンをチョコにするのーってさらに怖くなるそ

7 0
3241786. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:25:27 ID:E2NDEzNzI ▼このコメントに返信

※3241754
愛する女達:デーイダメイア、イーピゲネイア、ブリセーイス、ディオメーデー
かな?

このコメントへの反応(1レス):※3241827
8 0
3241787. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:25:35 ID:UyMTk2MzA ▼このコメントに返信

※3241779
神はあれだから。災害に人格を与えた者、理不尽の化身だから。

このコメントへの反応(1レス):※3241891
7 0
3241788. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:25:40 ID:YyMDYxNDA ▼このコメントに返信

※3241701
ゼウスが「神では倒せない」ルール持ちのティタン神倒すために運命読んで用意した最終兵器だから
多くの英雄の祖となったペルセウスの血を引く良血統の人妻を夫に化けて寝とった後、眠っていたヘラの乳を吸わせて神に等しい不死性を与えた別格中の別格
まああまりの仕打ちにキレたヘラのアフターケアやペルセウスの血筋の子(ヘラクレスのこと)が王になるという早生まれの親戚いたら無効の予言の不確実性の確認怠ったせいで、煽りを食らって一族郎党含め運命めちゃくちゃになったヘラクレスはキレてもいいと思う

このコメントへの反応(2レス):※3241812※3241918
29 0
3241789. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:25:52 ID:U5NTY5NTQ ▼このコメントに返信

※3241776
大魔女の英霊旅装に名前は出てきたよね

このコメントへの反応(1レス):※3241822
8 0
3241790. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:25:55 ID:YzNTY3Njg ▼このコメントに返信

パリス、カッサンドラ、ヘクトールのトロイア組を揃えてくれ。

17 1
3241791. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:26:01 ID:k0NTAyNTg ▼このコメントに返信

オリオナエ……ヘリオセスベータ型開発……

7 0
3241792. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:26:18 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

オデュッセウスは色々マジックアイテム持ってるし、本人も強いアストルフォみたいな感じになりそう

7 0
3241793. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:26:30 ID:UyNjg4NTA ▼このコメントに返信

5章で主人公のピンチに颯爽と現れるイアソンとかないかな?

このコメントへの反応(2レス):※3241863※3241926
9 6
3241794. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:26:49 ID:E4MzU2OTQ ▼このコメントに返信

※3241638
沢越止かな?

このコメントへの反応(2レス):※3241878※3241916
15 0
3241795. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:26:56 ID:U5Njc2NDg ▼このコメントに返信

※3241630
まあキルケーが敗北者って言っても、正直英雄の現地妻なんて神話には腐るほどいるしね
よくある事よ

19 1
3241796. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:27:10 ID:cxOTUxODA ▼このコメントに返信

※3241628
罵倒しながらも更生させようとし、それが不可能な暗黒面の化身だと知ると「私が倒す」となる

7 0
3241797. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:28:14 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241623
クロの口調にしてはちょっと男っぽくない?

5 0
3241798. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:28:49 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

ギリシャの怪物たちももっと出ないか
スキュラとかヘカントケイルとかピュートーンたか

6 0
3241799. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:28:51 ID:kyNDEwOTg ▼このコメントに返信

※3241693
バレンタインの時の「オリオンを、物w理w的wにwチwョwコwにwすwるwつwもwりwだwかwらw」一回聞いてみ
沢城さんの怪演も相まって超怖えーから

26 0
3241801. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:29:02 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

ギリシャの神々はセーラームーンで覚えたなぁ
そういや惑星や恒星とかってギリシャの神々とかあるよね

6 0
3241802. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:29:23 ID:M2MzQ4MTg ▼このコメントに返信

※3241747
創作なら大神ゼウスの父親なら農耕より時間の神の方が見栄えするからわざとやっている作品もあるんだろうな。

6 0
3241804. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:29:58 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241624
トレジャーハンターとして最高クラスに位置にはどんな人達がいるんだろうな

ピラミッドの盗掘者とかすごそう
というかあんなの関係者じゃなきゃピンポイントで爆破できないだろうに、マリクみたいな一族か?

8 0
3241805. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:30:04 ID:E2Mjg5NjQ ▼このコメントに返信

※3241692
返り血の海になるだけなんだよなぁ。勝ちの目がありそうなヘラクレスはかなり恩恵を受けている方だし、一番敵対視しそうなメドゥーサに力を与えたのがアテナやし。

このコメントへの反応(1レス):※3241881
27 0
3241806. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:30:14 ID:M4MzU4MjI ▼このコメントに返信

パンドラの箱とかどんな感じになるんだろう?
ダビデの契約の箱みたいな風になるのかな?

5 0
3241808. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:30:19 ID:UyMTk2MzA ▼このコメントに返信

※3241774
最近は復讐系主人公もなぁ。今度アニメになるって言ってたシールダーの成り上がり(仮)って嫌な奴からの冤罪を晴らすまでなら面白かったんだけど、最終的にそいつらだけでは飽き足らず、一族の末端の幼子までえげつない報復しちゃうんだよな。あそこまでいったら「幾ら何でもやりすぎだろ」って怒りすら生まれた。

このコメントへの反応(2レス):※3241831※3241866
19 3
3241809. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:30:32 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241626
オプティマス(プライム)って読んじゃった

5 0
3241810. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:31:00 ID:Q0ODk5ODA ▼このコメントに返信

※3241667
まあ戦争終結に10年帰国に10年かけてて生まれたばかりの息子が成人するまで王が不在だったから国の安定の為に再婚を進められるのは仕方ない
なおイタケー国はオデュッセウス不在の間に大臣たちが権力を掌握しオデュッセウスが帰国した直後は妻子は平民と変わらない生活をするほどに追いやられていた

13 1
3241811. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:31:03 ID:U5NTY5NTQ ▼このコメントに返信

オルフェウスがカルデアに来たらトリスタンと一緒に演奏しそう

このコメントへの反応(2レス):※3241838※3241859
16 0
3241812. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:31:05 ID:U2NTI4Ng= ▼このコメントに返信

※3241788
アムピトリュオン「取られてないぞ、私は妻を愛しているし妻も私を愛してくれている」

8 0
3241813. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:31:08 ID:U5Njc2NDg ▼このコメントに返信

※3241662
あんたは強すぎるジャイアンみたいなもんだし…
良いところもあるけど側にいると迷惑過ぎる…

13 0
3241816. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:31:24 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241630
玄田哲章ボイスで聞こえる

4 0
3241818. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:31:35 ID:IwODAxODQ ▼このコメントに返信

※3241745
あの二人は幕間でラブラブしてる
オリオンとデートがしたくてアメリカに来たが神体である自分が世界に影響を与え敵が出て来てしまって落ち込むアルテミスに対して
「別にいいだろ、敵がいくら出ようが俺たちが出歩かない理由にはならないし。大体女神ともあろうものが他人の迷惑なんか考えてどうすんだ!そのせいで俺に嫌われるなんて下らん考えは捨てちまえ!今更俺がそんなことでお前を嫌うと思うかバーーーカ‼︎」と一喝

27 0
3241819. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:31:46 ID:k0NTAyNTg ▼このコメントに返信

※3241719
というか太公望っぽさがないしなぁ。
妥協とも縁がないというか、一応二代にわたる最高峰の君主に仕えた人物なわけだし。

このコメントへの反応(1レス):※3241908
2 1
3241820. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:31:54 ID:k3NzgzNDQ ▼このコメントに返信

アスクレピオスはペンテシレイア曰く
信条が極端すぎない?とのことだけど
穏やかそうに見えて婦長タイプなのだろうか

このコメントへの反応(1レス):※3241942
12 0
3241822. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:32:04 ID:E2NDEzNzI ▼このコメントに返信

※3241789
(あいつ嫌い)はなんでなんだろう

このコメントへの反応(3レス):※3241839※3241844※3241847
12 0
3241823. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:32:08 ID:g2MDE4Mzg ▼このコメントに返信

※3241766
才能を開かせて勉強する気にさせる事は出来ても
生来の性格・・・気質? まで直せなかった
これは変わった事じゃなく、現代の教育にも通じる部分あるね

7 0
3241824. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:32:39 ID:YzNTY3Njg ▼このコメントに返信

※3241767
どうみてもスケベ主人公とそれにハンマーをかますヒロインみたいなもんだよね。
ただヒロインが神様でベタ惚れで嫉妬深いだけさ()

17 0
3241825. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:32:43 ID:E2NjMyMDY ▼このコメントに返信

※3241662
ヘラクレス「うーん、アマゾネスとは交渉で済ます予定だったが結局殺し合いになってしまった」

テセウス「ままならないものですね」

アンティオペ「むー!むー!」

ヘラクレス「ところで、その娘は?」

テセウス「あ、なんか可愛い子がいたのでお持ち帰りしちゃいました!」

ヘラクレス「……これ一応私の贖罪の試練なんだけどさ」

テセウス「でも僕だって命がけの戦いだったんです。報酬が欲しいです」

ヘラクレス「んー。じゃあ、仕方ないか」

アンティオペ「むーッ!!」

このコメントへの反応(5レス):※3241854※3241856※3241857※3241887※3241982
28 0
3241826. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:32:59 ID:Y3MTI4NTY ▼このコメントに返信

※3241701
ゼウスの血+ヘラの母乳+ペルセウスの孫+アテナから色々貰う+数々の苦難
メタ的には広い地域で大衆の信仰を集めたから

8 0
3241827. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:33:03 ID:YyMDYxNDA ▼このコメントに返信

※3241786
最愛が妻で次点でアガメムノンに奪われた女たちあたりかな
イーピゲネイア姫は向こうが淡い初恋抱いていただけでアキレウスからしたらむかつく男の娘らしき見知らぬ少女でしかないんだよな
それでも戦場に行くためにイーピゲネイアを犠牲にしようというアガメムノンの意向に心から望んでいた戦場行き蹴ることになってでも反対し続け最期まで助けようとしたあたりが彼のいいところ

このコメントへの反応(2レス):※3241939※3241984
22 0
3241828. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:33:57 ID:cxMDUzNzM ▼このコメントに返信

ゼウス→ヘルメス→アウトリュコス→シーシュポス→オデュッセウス

このコメントへの反応(1レス):※3241852
8 0
3241829. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:34:04 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241664
イザナギの元ネタはこれ?偶然?

このコメントへの反応(1レス):※3241876
6 0
3241831. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:34:19 ID:kyODAwNjA ▼このコメントに返信

※3241808
あの主人公含む勇者の人達、なんで周りの目上の人達に対して平気にタメ口だったり出来るんかな?って

このコメントへの反応(6レス):※3241841※3241865※3241869※3241870※3241872※3241920
10 2
3241832. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:34:20 ID:U5MTc4MzE ▼このコメントに返信

※3241672
え?
恋人を射ち堕とした日?

5 1
3241834. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:34:51 ID:E2NjMyMDY ▼このコメントに返信

ミダス王「残した物語の知名度だけならゼウスやヘラクレスも上回るだろうという自負があります」

このコメントへの反応(1レス):※3241917
18 0
3241835. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:34:54 ID:A2MTQyNjI ▼このコメントに返信

オデュッセウスは知恵者としての話が有名だけど、オデュッセウス本人にしか引くことの出来ない弓など、武勇の逸話も結構あるぞ

※3241684
へ、ヘラが与えた狂気が原因とする話もあるし…

7 0
3241836. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:35:06 ID:UyMTk2MzA ▼このコメントに返信

※3241774
アニメで見てその骸骨たち苦手になったんですけど、あれだけ人殺っといて天罰とか報いみたいなもの無いんですか?

このコメントへの反応(2レス):※3241864※3241898
12 0
3241837. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:35:19 ID:g2MDk2OTg ▼このコメントに返信

神になるけどヘカテーも見てみたい
イーピゲネイアがヘカテーになった話もあるらしいが

7 0
3241838. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:35:27 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

※3241811
トリスタン「愛する人とまた一緒になれるかと思ってからの落としは本当にきついです」
オルフェウス「わかります」

このコメントへの反応(1レス):※3241848
10 0
3241839. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:35:50 ID:U5NTY5NTQ ▼このコメントに返信

※3241822
ヘルメスが渡した薬のせいで動物化の魔法が効かなかったから
惚れた理由も魔法が効かなかったからだったはず

このコメントへの反応(1レス):※3241911
7 0
3241840. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:35:56 ID:IwODAxODQ ▼このコメントに返信

※3241748
『伝承では四人目の夫とされるが、FateGO世界での詳細は不明。
一刻も早いアキレウス実装が待たれる。(修羅場が見たい)』

書き方的にきのこがノリで書いただけ感あるし、アキレウス実装後ここ一年結局触れられてないのを見るに普通に採用されなかったのかと

21 0
3241841. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:36:31 ID:UyMTk2MzA ▼このコメントに返信

※3241831
イキッテル感じあるよね。特典あるからって。

8 0
3241842. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:36:42 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241623
カルデアではサーヴァント達にあれこれ言われたりしないんだろうか?
料理でチャラか?

このコメントへの反応(1レス):※3241928
10 0
3241844. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:36:48 ID:YyMDYxNDA ▼このコメントに返信

※3241822
キルケーからオデュッセウスを引きはがすために説得しにきた神だから

このコメントへの反応(1レス):※3241911
15 0
3241845. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:37:07 ID:A3Mzc3OTQ ▼このコメントに返信

※3241733
クロノスのことなら彼は農耕の神様だから鎌持っているんだよ
それで父親ウラノスの息子刈り取っちゃうんだけど

4 0
3241846. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:37:20 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

※3241760
何かで本当のイシュタルの姿見たけどやばかった

このコメントへの反応(1レス):※3241972
11 0
3241847. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:37:29 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

※3241822
オデュに毒が効かなかったのがヘルメスのせいだから

このコメントへの反応(1レス):※3241911
9 0
3241848. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:37:45 ID:U5NTY5NTQ ▼このコメントに返信

※3241838
ハデス「振り返らないよう言ったのに…」

このコメントへの反応(1レス):※3241858
15 0
3241849. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:37:57 ID:A3Mzc3OTQ ▼このコメントに返信

※3241674
カストルとポルックスは妹ヘレネーを誘拐したテセウスを許さずに国乗っ取ったがどうなるか

17 0
3241852. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:39:28 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

※3241828
シーシュポスは人間の中で最も狡猾と言われ、タナトスを騙して自分の家に監禁した神話もある

10 0
3241854. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:40:15 ID:kyNDEwOTg ▼このコメントに返信

※3241825
これはエルバサさんぶちギレもやむ無し

このコメントへの反応(1レス):※3241964
12 1
3241855. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:40:27 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

※3241758
え、スケィスと言ったらケルト十字架の杖持った奴じゃないの!?

このコメントへの反応(1レス):※3241860
5 0
3241856. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:41:18 ID:A3Mzc3OTQ ▼このコメントに返信

※3241825
その後にテセウスがアンティオペーに息子産ませたが、権力欲しさに捨てさり、怒ったアンティオペーらアマゾネスらが抗議しに行ったら皆殺し
残された息子もテセウスが結婚したパイドラーが懸想して襲われたと虚偽して息子殺しとまー酷い

17 0
3241857. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:41:25 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

※3241825アンティオペさん、拉致って言葉知ってますか?

このコメントへの反応(1レス):※3241875
7 0
3241858. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:41:37 ID:UwMjc0MjY ▼このコメントに返信

※3241848
イザナギ「そんなこと言われたら逆に見たくなるでしょ普通?」

このコメントへの反応(1レス):※3242393
7 0
3241859. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:41:47 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

※3241811
声は石田さんかな

3 0
3241860. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:42:14 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

※3241855
ダヴィンチちゃん「ゴフッ!?(吐血)」

このコメントへの反応(1レス):※3241903
4 0
3241861. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:42:16 ID:k5MTYyMDg ▼このコメントに返信

ピロクテテス
・ヘラクレスを火葬し弓を貰う(火葬したのは彼の父ポイアースという話もある)
・トロイア戦争に向かう途中ある島でヘラクレスの矢が足に落ちて(or海蛇に噛まれて)毒をもらう
・傷口から悪臭がし、悲鳴がうるさいので途中で降ろされる
・孤島で一人で過ごし、10年後に迎えに来られ、嫌々ついていく
・パリスを討つも、良く思っていた少年(アキレウスの息子)が戦争で狂気に堕ちる
・最後はアカイアへのアテナの怒りによって流され、イタリアあたりに流れ着く

このコメントへの反応(1レス):※3241885
17 1
3241862. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:42:55 ID:Y3MTI4NTY ▼このコメントに返信

※3241718
時間の神クロノスは哲学者ペレキュデースが時間を説明するために創作した神
このように信仰から発生した神ではないが農耕神クロノスと非常に名前が似ていたため紀元前の時点でよく混同された
農耕と時間は密接に繋がった属性だったこともあり、後に習合されて鎌と砂時計を持った農耕神クロノスの像なども造られた

11 0
3241863. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:43:34 ID:U2MzM5ODQ ▼このコメントに返信

※3241793

そんなカッコ良く生きられるなら魂が捻じ曲がったりしないと思う……

11 1
3241864. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:43:47 ID:kyODAwNjA ▼このコメントに返信

※3241836
なんか周りの敵連中の力の差が恐ろしいっつーか全然勝てる気しねぇよな。なんかボッコボコに出来る存在とか今後出ねぇのかね?

このコメントへの反応(2レス):※3241912※3241929
11 0
3241865. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:44:32 ID:M2MzQ4MTg ▼このコメントに返信

※3241831
各勇者の造形はいわゆる主人公だって。
主人公ってちょっと見方を変えれば困った人じゃね的な。

8 0
3241866. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:44:33 ID:UyMTk2MzA ▼このコメントに返信

※3241808
スパイダーマンの新作を作っている監督がインタビューで「1で出てきたセリフ「大いなる力には責任が伴う」を今でも大切にしながら作っている」って言ってて感動したんだけど、きっとその責任の中には「許す」ということも含まれているんだと思う。なろう系のその手の主人公は力だけ行使して責任を果たしているとは思えない。好き勝手に力をふるって、その尻拭いが出来ていない。そこが素人小説が嫌われるところかもしれない。

このコメントへの反応(5レス):※3241871※3241877※3241889※3241941※3246177
32 1
3241867. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:45:23 ID:U5MTc4MzE ▼このコメントに返信

※3241758
実はその初見殺しトラウマスケィスくんの武器はケルト十字の杖なんだ
鎌になったのはG.U.から

7 0
3241869. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:47:56 ID:cxODAwNDg ▼このコメントに返信

※3241831
それぞれの世界でゲームやら本やらで馴染んでいた世界観だから、相対してもNPCとか登場人物感覚なんじゃない?
盾は初っ端いらない子扱い&冤罪追放だから敬意も何もあったもんじゃない

このコメントへの反応(1レス):※3241940
10 0
3241870. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:48:03 ID:c5MDU4MDY ▼このコメントに返信

※3241831
主人公の尚文も闇堕ちしてない槍の勇者のやり直しだと目上の人にも礼儀正しく接しているから、主人公のあの態度の理由は作中での説明はされてはいる。それに納得するかどうかは個人によるだろうが。

16 1
3241871. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:48:28 ID:U2MzM5ODQ ▼このコメントに返信

※3241866

俺また何かやっちゃいました?

このコメントへの反応(2レス):※3241880※3241897
19 0
3241872. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:48:36 ID:kyNDEwOTg ▼このコメントに返信

※3241831
文字しかない小説だと、敬語使って口調かわると誰が喋ってるか分からなくなるって思ってんじゃないかな
筆者の描写力と読者の読解力の問題でもあるけど

3 0
3241873. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:49:28 ID:I0MDE0ODQ ▼このコメントに返信

※3241745
原典的には節操ない男に愛想をつかす女、あるいはクズ男の顛末って感じで
そんな純愛染みたもんはないしな

9 1
3241874. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:52:09 ID:MwNTY3NDY ▼このコメントに返信

※3241647
小アイアス「おいおい俺を忘れたもらっちゃ困るぜ」

このコメントへの反応(1レス):※3241882
10 0
3241875. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:53:00 ID:Y3MTI4NTY ▼このコメントに返信

※3241857
古代ギリシャには戦争で勝った者に戦利品として捕虜を取る権利があるので
ギリシャに限らず割とどこでもある文化だけど

このコメントへの反応(1レス):※3241883
19 0
3241876. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:53:41 ID:I0MDE0ODQ ▼このコメントに返信

※3241829
ギリシャ神話と日本神話は偶然似た話が多い。とは言われている

このコメントへの反応(2レス):※3241906※3242125
11 1
3241877. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:53:54 ID:UyMTk2MzA ▼このコメントに返信

※3241866
憎い敵を許せるか否か。本当にそこが大事なんだよ。戦争が起こっているのに味方がやられた時、倒した敵を「許せない」って言って能力で瞬殺した挙句、その味方を生き返らせ、チート能力を付与させてさらに敵を殺させまくったときはあきれましたよ。戦争はお前のゲーム版じゃないんだよ。そうやって憎しみをふるまき続けたお前、いつかしっぺ返しを食らうぞって思ってたんだけど誰も主人公に罰を与えないんだよね、この手の話は。

23 2
3241878. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:54:56 ID:cxOTUxODA ▼このコメントに返信

※3241794
スクールデイズの人物相関を知った時は吹いたよ
誠はマシな方だった上に、ヒロインたちが異母姉妹だった衝撃

10 0
3241879. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:55:38 ID:I2NDMxNzg ▼このコメントに返信

※3241623
(ベオウルフとフェルグスから逃げようとするエミヤの退路を塞ぐ大アイアス)

12 0
3241880. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:55:46 ID:UyMTk2MzA ▼このコメントに返信

※3241871
頼むから自重してくれよ。

6 1
3241881. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:55:51 ID:I0MDE0ODQ ▼このコメントに返信

※3241805
恩恵以前にヘラクレス始めギリシャ英雄は基本神々を敬ってるし

19 0
3241882. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:56:00 ID:k3NzgzNDQ ▼このコメントに返信

※3241874
おじさん抑えて!

6 0
3241883. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:56:05 ID:M2MzQ4MTg ▼このコメントに返信

※3241875
戦争とか鉄火場での略奪とか普通に近代でもあるしな

6 0
3241885. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:56:57 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

※3241861
なおピロクテテスを置いていくように提案したのはオデュッセウス
戦争終盤にピロクテテスがいないと勝てないよと言われてオデュが連れ戻しに行くも、追い返される模様

10 0
3241886. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:57:01 ID:YwNjUzODQ ▼このコメントに返信

人外鯖も増えてきたしそろそろ人魚鯖としてネーレイドとか出ないだろうか

4 0
3241887. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:57:12 ID:MwNTY3NDY ▼このコメントに返信

※3241825
アンティオペちゃんかわいそう

7 1
3241888. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:57:28 ID:k3NjU2NTQ ▼このコメントに返信

僕はヒッポメネス
一応アタランテの夫だけど顔合わせる度にすごく嫌そうな顔される
泣きたい

宝具は黄金の林檎くらいしか思い浮かばぬ
というかアタランテ競争以外の逸話を知らん

21 1
3241889. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:57:37 ID:cxODAwNDg ▼このコメントに返信

※3241866
自分だけの価値観で強大な力を振るうってのは、見方を変えれば説得も通じない人の形をした災害みたいなもんだよね

このコメントへの反応(1レス):※3241902
15 0
3241890. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:58:03 ID:k3NzgzNDQ ▼このコメントに返信

※3241707
姉のクリュタイムネストラーとかどうだろうか
なんとなくアサシンになりそうだけど

5 0
3241891. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:58:18 ID:Y3MTI4NTY ▼このコメントに返信

※3241787
人が日々生きる糧を得られる原理の擬人化でもあるぞ

6 0
3241894. 電子の海から名無し様2019年04月21日 22:59:17 ID:I0MDE0ODQ ▼このコメントに返信

※3241712
そのオリオンこそ、アルテミスのギャグで濁してるけどギリシャ男子のクズ筆頭だからな・・・

このコメントへの反応(1レス):※3241914
16 0
3241896. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:00:27 ID:YwNjUzODQ ▼このコメントに返信

※3241696
すまねぇ…オデュッセウスやらペーネロペーと聞くと真っ先に閃光のハサウェイが出てきちまう…

4 0
3241897. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:01:01 ID:g0MDczMDI ▼このコメントに返信

※3241871
正直言って君よりも作者に「どんな生き方していたら普通に術を操ってる人に対して「中二な詠唱言っていて恥ずかしい。」という感想が出て来るのか」を聞きたい。

このコメントへの反応(2レス):※3241933※3241938
16 0
3241898. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:01:19 ID:cxOTUxODA ▼このコメントに返信

※3241836
異世界かるてっとで我らがアクア様が浄化してくれそうだったのに止められてしまった

7 0
3241900. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:02:03 ID:EwOTQzNDQ ▼このコメントに返信

※3241770
アキレウスはゼウスのひ孫(ゼウス→アイアコス→ペレウス→アキレウス)だよ孫より更に薄まってる

14 0
3241902. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:02:39 ID:cxOTUxODA ▼このコメントに返信

※3241889
ギルガメッシュ「傍迷惑な雑種がいたものだな」
ティーネ「仰る通りです、我か王」

8 0
3241903. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:02:47 ID:YxNTU2MDA ▼このコメントに返信

※3241860
ロマン「三分裂にさせたスケィスと自己犠牲を教える要因作ったコルベニクは帰れ!」

3 0
3241904. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:02:48 ID:A2MTQyNjI ▼このコメントに返信

※3241779
ゼウスも話によっては結構やり返されたりしとるぞ?神々のやらかしたことに対して、世界に与えた恩恵が大きいことはよく言われるし。君がよく知らないのにとりあえずゼウス貶めたいだけなのはよくわかった。

14 0
3241905. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:02:49 ID:I0MDE0ODQ ▼このコメントに返信

※3241724
ここの話は割と間違った知識多いし、何も考えずに「よくてよ」が沢山押されたりするよ

このコメントへの反応(1レス):※3241923
8 6
3241906. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:04:00 ID:M3NjE1ODY ▼このコメントに返信

※3241876
ていうか冥界下りは世界中の神話にあるし別に珍しい話でもない

このコメントへの反応(2レス):※3241927※3242125
17 0
3241908. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:04:41 ID:U0OTIyNDI ▼このコメントに返信

※3241819
まぁこういうキャラは大体「人生何事も妥協ですよ(自分が妥協して生きてきたとは言っていない)」ってタイプだから…

このコメントへの反応(2レス):※3241930※3241959
15 2
3241911. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:05:31 ID:E2NDEzNzI ▼このコメントに返信

※3241839
※3241844
※3241847
ヘルメスが忠告したりキーアイテム渡したのってそれおばちゃんの日頃の行いが悪かっただけなのでは…?

このコメントへの反応(1レス):※3241919
20 0
3241912. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:05:41 ID:kyNDEwOTg ▼このコメントに返信

※3241864
強敵ってのは「主人公も読者も絶望するしかない力量差の相手」のことであって「モブ(兵士やベテラン)がバサバサやられるけど主人公が出てきたら一話で倒される相手」は違うよな

12 0
3241913. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:06:38 ID:cxOTUxODA ▼このコメントに返信

※3241763

メドゥーサさんが古参のキャラな事もあって、今のところFate世界では割と酷い女神のイメージがある

11 1
3241914. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:06:51 ID:U0OTIyNDI ▼このコメントに返信

※3241894
類は友を呼ぶということか

このコメントへの反応(1レス):※3241922
4 2
3241916. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:07:33 ID:kyNDEwOTg ▼このコメントに返信

※3241794
全ての元凶というかあそこまでいくと舞台装置だよな
あいつがいなければストーリーは何も始まらなかった

12 0
3241917. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:08:13 ID:YwNjUzODQ ▼このコメントに返信

※3241834
貴方の場合、絶対無辜ってロバ耳生えてますよね

11 0
3241918. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:09:04 ID:Y3MTI4NTY ▼このコメントに返信

※3241788
ヘラクレスが戦ったのはティタン神族ではなく巨人(ギガース)

8 0
3241919. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:09:29 ID:U5NTY5NTQ ▼このコメントに返信

※3241911
日頃の行い(男達を動物にする)
確かに悪いな…

10 0
3241920. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:10:17 ID:YyMDYxNDA ▼このコメントに返信

※3241831
あの世界は聖遺物で召喚された四聖勇者>>>一国の王(作中出て来る自称王は本当は継承権ない王配だけど)くらい地位が違う
ひょっこり現代に現れたマルタさんやゲオルギウスさん(勇者)とジブチ共和国の首相(メルロマルク王)どっちが上座譲るべきでしょうかレベルで違う
主人公以外の三勇者は作中世界をほぼそっくりそのままトレースした日本のゲームの延長と思ってるのでその感覚で行動する(実際イキってるけど)
ゲームやってなかった主人公はそのあたりの事情知らないけど召喚直後に私怨で王や配下に差別されまくっていたので印象最悪なのと
王女に冤罪かけられ民衆に石投げられて味覚障害になるくらいのトラウマと人間不信のせいで「こんなクソ世界滅べみんなしね」と世界まるごと呪ってるので敬意払う相手がいない
飛ばし読んだ限りとだいたいこんな事情らしい
あと裏設定かなんかで各勇者みんな召喚される前の世界でも主人公になりうる属性持ちらしいぞ槍くんは三名いるモデルの一人がテレビ版誠で剣くんは推定イキリトさんで弓くんはモデル不明(異能ものの最弱系主人公っぽい)
他は「はいはいグロ描写グロ描写またまた制裁展開」だけどタクトとかいう大量殺人犯の妹の串刺し処刑だけはガチ引き案件(白衣幼女の硫酸処刑も見た目胸糞だけど白衣の方は実年齢は成人らしいからテロリストの自発的協力者で成人なんで除外)

13 0
3241921. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:11:51 ID:MxNjkwMzg ▼このコメントに返信

※3241710
甥の力を借りただけなのに!(そっちではない)

6 0
3241922. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:12:42 ID:I0MDE0ODQ ▼このコメントに返信

※3241914
原典だと、類友どころか知ったら速攻で縁切るぐらい実は相性悪い
ここはアルテミスの性格を大改変してる部分だな

5 1
3241923. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:13:00 ID:U5NzE0NTY ▼このコメントに返信

※3241905
そういうことじゃなくて名前や逸話知ってるからだろ

8 0
3241924. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:13:05 ID:czMTc0MjQ ▼このコメントに返信

ケイローン先生のマテリアルにいるしカストールはぼんやりとした設定ぐらいは出来てないかなぁとひっそり期待してる
けど高い騎乗スキルと恐らくアンメア方式の弟とセット霊基が良くないフュージョンして第二のUMAになってしまわないかなどと考えている

このコメントへの反応(1レス):※3241937
17 0
3241926. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:13:57 ID:I0NDY5MDI ▼このコメントに返信

※3241793
既にギリシャ異聞帯に現れてる汎人類史側サーヴァント達を束ねてる可能性が有る。
下手すると5章のナビ鯖の可能性すら有る。

5 0
3241927. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:14:02 ID:I0MDE0ODQ ▼このコメントに返信

※3241906
蛇切ったら剣が出てくる話も多いのかな

このコメントへの反応(1レス):※3241932
4 0
3241928. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:14:47 ID:E0Mzk2Mjg ▼このコメントに返信

※3241842
ベオウルフにとりあえず殴り合おうかと誘われてる。

4 0
3241929. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:15:04 ID:M3MDE2MjI ▼このコメントに返信

※3241864
不可能だが昔の仲間達にノリノリで支配者ロールしてる動画送ったら精神的に死ぬ

4 0
3241930. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:16:35 ID:IwODAxODQ ▼このコメントに返信

※3241908
生前を省みていつもは妥協言ってるけどいざとなると「ったく…妥協が肝心だってのによ…」とか言いながらなんやかんやで妥協しなさそう

このコメントへの反応(1レス):※3241950
10 0
3241932. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:17:16 ID:M3MDE2MjI ▼このコメントに返信

※3241927
水関係の妖精妖怪から金属製品を得るのはわりと

このコメントへの反応(1レス):※3242059
4 0
3241933. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:17:41 ID:E0Mzk2Mjg ▼このコメントに返信

※3241897
そりゃあ、普段からこの世の中が中2的な台詞を黒歴史とか恥ずかしい物としてるからやろ?その感性の違い。

6 0
3241934. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:18:49 ID:Y1MzM2MzE ▼このコメントに返信

意外とこういう所で話題に上がらないダイダロスが見たい。
ギリシャ神話で「巧みな工人」の意味の名を持つハイパーマルチ職人。
なお弟子のタロースへの嫉妬から殺人事件を起こしアテナ追放と始まって、パーシパエーの牝牛模型の件でアステリオス誕生に関わり大迷宮建造に繋がる。その後ミノス王に塔に監禁され脱獄する際にかの有名な息子イカロスの墜落事件が起きる。
逃亡後コカロス王の元へと身を寄せた後、自身を追ってきたミノス王の出した問題を解いてしまったせいで居場所がバレるがコカロス王の娘三姉妹がミノス王を暗殺するという「知識・技術はとんでもないけど行く先々で騒動や人死にが出るトラブルメイカー」な人。

何か型月だと色々とトラウマが多くて闇が深そうなキャラになりそう。

15 0
3241935. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:18:51 ID:Y3MTI4NTY ▼このコメントに返信

TYPE-MOON Wikiのヘラクレスのページ読んでたら「双子の妹イピクレス」とかあって!?!!!???ってなった
なんでイピクレス女の子になっとるん?

このコメントへの反応(2レス):※3241944※3242185
18 0
3241937. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:18:59 ID:cxMDUzNzM ▼このコメントに返信

※3241924
ゴルドルフ所長を依り代にして疑似サーヴァントできたりして(笑)

1 10
3241938. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:19:22 ID:cxNTI4OTI ▼このコメントに返信

※3241897
自分でやるのが恥ずかしいならまあ分からないでもないけど何故周りに対して思うんだよこいつは

7 0
3241939. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:20:15 ID:IwOTIwNDI ▼このコメントに返信

※3241827
クリュタイムネストラー「アキレウスと協力して娘をアルテミス様への生贄にするのをやめさせようとしたけど駄目でした。…許さん。」

8 0
3241940. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:20:15 ID:UyMTk2MzA ▼このコメントに返信

※3241869
でもあそこまで徹底的にやっちゃったらもう誰も同情してくれないよ。いつか、あるいは彼らの子孫が同じ目にあわされても「お前の一族もこうやって敵を蹂躙してきたんだ」って斬られそう。

8 0
3241941. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:20:26 ID:E2NjMyMDY ▼このコメントに返信

※3241866
媒体の形式上、時間をかけずに気楽に楽しみたいという読者が多く、人気を得るにはそういう読者に配慮しなきゃいけない。
結果としてメインキャラが傷つく展開や、じっくり腰を据えた話作りなどがやりにくくなってしまう傾向にあるんだよね。
そもそもスタートラインが商売ではなく趣味という点もあるし。

作者の力量や思想だけが問題であるとは限らないというところは頭に入れておきたい。

29 0
3241942. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:20:34 ID:ExNTk2MTE ▼このコメントに返信

※3241820
ギリシャ神話って、人と神の違いって寿命在り(いつか死ぬ)か不死なんですよね。
アスクレピオスって、両親も 叔母と恋人も人側が死亡することで破局するんです。

医者として、家族の幸福を追求するため
生物 全てを不死=神様にしようとしたってあるかも。

12 1
3241943. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:20:41 ID:I0NDY5MDI ▼このコメントに返信

オデュッセウス、ジェミニ兄弟は出て欲しい。
アキレウスがカルデアの同行鯖になる場合はキリシュタリア陣営にパリスいそう。

11 0
3241944. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:22:03 ID:MxNjkwMzg ▼このコメントに返信

※3241935
なんでだろうなあ……(マテリアルにサラリと一言書いてあるだけ)

このコメントへの反応(1レス):※3246406
6 0
3241946. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:23:25 ID:M3MDE2MjI ▼このコメントに返信

※3241623
ガチの神鍛冶と対面したらどうなってるんかね

3 0
3241949. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:25:17 ID:I0MDE0ODQ ▼このコメントに返信

アスクレピオスってかなりのお父さんっこな感じだけど、どうなるんだろう

このコメントへの反応(2レス):※3241963※3242273
6 0
3241950. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:25:49 ID:M1MDMyMDI ▼このコメントに返信

※3241930
うーんやっぱりどことなくロビンと似た者の気配がする

4 0
3241952. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:27:34 ID:k2MTM5NTI ▼このコメントに返信

アーチャー・パリス早く実装してくれ
全ステMAXのお前の兄ちゃんが笑顔で拳握りしめながら待ってるぞ!

このコメントへの反応(1レス):※3241973
4 2
3241955. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:28:34 ID:M3MDE2MjI ▼このコメントに返信

友情のために死を顧みずヘラクレスに挑み
黄道の星座にまでなった勇敢なる蟹とかはでるのだろうか

このコメントへの反応(1レス):※3241978
18 0
3241959. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:31:25 ID:k0NTAyNTg ▼このコメントに返信

※3241908
あえてやるなら、三監の乱の黒幕説に依って、武王亡きあとの周王朝の主導権を握り損ねて斉侯におさまった妥協とかそんなのかなぁ。
そっちいくなら勝利者側の周公召公も出てきそうでそれはそれで面白そうではあるが

5 0
3241960. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:31:40 ID:U1Mzc1NjY ▼このコメントに返信

トロイの木馬は現代で形を変え恐れられてるから信仰補正とかも含めて色々気になる盛りやすい特殊な宝具だし凄い見てみたいな

5 0
3241963. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:36:37 ID:IwOTIwNDI ▼このコメントに返信

※3241949
アポロンはアポロンなりに息子を大事に思っているけど
育ての親はケイローン先生だよね
門下生ではイアソン、アキレウス同様子育てされた側だし

このコメントへの反応(1レス):※3241998
9 0
3241964. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:38:21 ID:I3MDA0NzY ▼このコメントに返信

※3241854
エルバサたちも男相手に似たようなことやってたからね
負けたら好きにされるのもしゃーないわ

16 0
3241965. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:38:55 ID:U5NjM3ODg ▼このコメントに返信

ヘラクレスはゼウスにとって
ギガントマキアの切り札、最終兵器彼女ならぬ最終兵器息子だからね
そりゃ別格になるよ

8 0
3241966. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:40:29 ID:QxMjI2MA= ▼このコメントに返信

※3241699
オデュッセウスさん 「おやつは500円以内にしておきましょう」

マスター 「なんだと!そんな買えないじゃないか!」

5 0
3241970. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:42:06 ID:YyMDYxNDA ▼このコメントに返信

エレクトラー(アガメムノンの娘のほう)は武勇や魔法の逸話ないけど復讐完遂するウーマンで知名度高くて復讐相手が産みの母とかいうとこでちょっと気になる
やたら顔のいいのび太みたいなパリスもどんなダメ男なのか見て見たいという意味で幕間あたりで汎用シルエットでいいのでひょっこり出て来ないかなくらいは思ってる
ヘレネーは不倫して自分で選んだ夫捨てて大戦争起こして親身になってくれたトロイア王族の皆殺し娘の養育妹に押し付けついでに妹の家庭崩壊させた挙句
自分だけはあっさり元夫と縒り戻して王妃として帰って来るし娘やトロイアの捕虜へのフォロー一切しないクソアマっぷりのイメージ強いのに夫が虐待してましたとかキレイキレイ設定生えたのが気にいらない
登場してあっさり「虐待とか言ってたのは自分勝手したのを常日頃諌められてただけ」なり「半神で生活習慣違ったのに説明を怠り結果的に夫が苦しめる形になっていただけでした」とか夫のフォローしてほしいという意味で顔出してほしい

このコメントへの反応(1レス):※3242390
14 1
3241971. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:43:07 ID:QxMjI2MA= ▼このコメントに返信

※3241711
パッケージタナトスに取られたの悲しい。ハム子バージョンもキタローバージョンもロボっぽくて好きなんだけどな。アルセーヌとイザナギがめちゃかっこいいのもありそうだけど。

このコメントへの反応(1レス):※3241981
6 0
3241972. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:44:03 ID:U0OTIyNDI ▼このコメントに返信

※3241846
それは恐らくPFALZ先生の昔の同人誌の絵だろうから公式ではないけど、グガランナが逆輸入されたからにはイシュタルも同じく本来の姿として逆輸入される可能性もあるだろうな

5 0
3241973. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:44:10 ID:gzNzgzNzg ▼このコメントに返信

※3241952
一応パリスはヘクトールにレスリングに勝っているから
強いよ
ただ、追い詰めないと本気になれないだから

5 0
3241977. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:51:44 ID:Q2MDAzNjI ▼このコメントに返信

既にメドゥーサとアキレウスがいてペルセウスもイアソンも来るかもしれない状況で、
テセウスもオデュッセウスも色んな逸話(→宝具)や船に乗って冒険しことを重視しちゃうとライダーばっかりになっちゃうので重ならないようにしないといけない問題

6 0
3241978. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:51:57 ID:cxOTUxODA ▼このコメントに返信

※3241955
デスマスク「呼んだか?」

3 1
3241981. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:55:49 ID:QxMjI2MA= ▼このコメントに返信

※3241971
アルセーヌ 「オレなんてチュートリアルでツボにされるんだが!」

2 0
3241982. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:56:57 ID:YyMDYxNDA ▼このコメントに返信

※3241825
テセウスとアマゾネス女王の結婚式の余興を頑張る職人たちの素人劇団と四角関係の恋人たちと妖精王夫婦の美少年をめぐるドタバタがシェイクスピアの「真夏の夜の夢」
最終章はカップル二組できれいにおさまった四人と和解した妖精夫婦テセウス夫妻のニコニコ結婚式
しかしテセウスのさらってきた妻がヒッポリュテになってる
アンティオペー…

3 0
3241984. 電子の海から名無し様2019年04月21日 23:59:40 ID:g2MDk2OTg ▼このコメントに返信

※3241827
イーピゲネイアは初恋というか大英雄のアキレウスと結婚できるとかやったぜ!みたいな気持ちだったのだろうかと思う事もあったがここらへんは想像を膨らませられるなぁ

4 0
3241998. 電子の海から名無し様2019年04月22日 00:03:50 ID:k2NDUyODg ▼このコメントに返信

※3241963
大事にっていうか、死んだ後は一緒に医療の仕事するようになるからなあ

3 0
3242059. 電子の海から名無し様2019年04月22日 00:12:30 ID:k5NzExODg ▼このコメントに返信

※3241932
鍛治伝承系のテンプレ神話やね
鍛治は川がないとできないから川→蛇と関わり易い

4 0
3242080. 電子の海から名無し様2019年04月22日 00:16:18 ID:k2NDUyODg ▼このコメントに返信

※3241692
ギリシャの神を慕う英雄・偉人の数ってとんでもなく多いし
そんな事しようとしたギリシャ鯖の方がボコボコにされる未来しか見えない・・・

9 0
3242125. 電子の海から名無し様2019年04月22日 00:25:47 ID:k5NzExODg ▼このコメントに返信

※3241876
※3241906
立証は絶対に不可能だけれども、おそらくそこら辺の太古の抽象化された神話は出アフリカか、最低でもまだ中東に人類が止まっていた時期に多くの原型が出来たんじゃないかなと思ってる

イザナギの顔を洗っていてそこから神(人)が生まれてくる流れも、北欧神話の原初の巨人ユミル、中国神話の盤古、インド神話のプルシャが似ているパターンだし
単純な物語の伝播というには似た話が四方八方に散り過ぎてる

4 0
3242130. 電子の海から名無し様2019年04月22日 00:27:00 ID:IwOTM3Njg ▼このコメントに返信

※3241631
先週公開された「シャザム」でも、ヘラクレスのトんでもパワー全開だね。
まああれは、ソロモン、ヘラクレス、アトラス、ゼウス、アキレウス、メルクリウスのスーパーハイブリッドだからまた違うんだろうけど。

1 0
3242152. 電子の海から名無し様2019年04月22日 00:31:52 ID:g0MDM3MjA ▼このコメントに返信

※3241715
ナウシカ姫もそうだっけ?
ズタボロになって漂着していたところを怯えもせず助けてくれたとか

1 0
3242185. 電子の海から名無し様2019年04月22日 00:42:32 ID:kyNjM1NzY ▼このコメントに返信

※3241935
ヘラクレスと対にするためとか……?
神の子と人の子、強者と弱者、男と女、みたいな
出るとしても逸話の乏しさ的にどうなるか全然わからないけど

2 0
3242228. 電子の海から名無し様2019年04月22日 01:40:04 ID:MyNTY1NDQ ▼このコメントに返信

ミダス王「お前が銀色の足なら、ワシは黄金の指じゃ!」

2 0
3242273. 電子の海から名無し様2019年04月22日 06:42:17 ID:c5NzEzODc ▼このコメントに返信

※3241949
アポロンはアスクレピオスを可愛がってるけど、
息子から感情いってるかは作家によりそう。
母親殺したの父親だし、自分の死を覆してくれたし、好きになるのも嫌いになるのも両方逸話があるし。

アスクレピオスは、アテナの息子って説もある。
血縁関係はともかく、アテナとはなかよさそう。

このコメントへの反応(1レス):※3243235
8 0
3242390. 電子の海から名無し様2019年04月22日 08:32:17 ID:Y1MDg0Njg ▼このコメントに返信

※3241970
エレクトラってさ…日本語の意味は「琥珀」なんだよね
だとすると、FGOで実装されるとするならおそらく…

このコメントへの反応(1レス):※3242574
6 2
3242392. 電子の海から名無し様2019年04月22日 08:33:27 ID:k0MTY4NjQ ▼このコメントに返信

※3241678
アテナ好きなんだけどなぁ
fateの真名解放と彼女自身の「パラス・アテネ」という本名はとても相性が良いと思うんだよ。
殺してしまった親友の名前を並べる彼女は、勝利に縛られているようで。

このコメントへの反応(1レス):※3243218
16 0
3242393. 電子の海から名無し様2019年04月22日 08:33:33 ID:cwNzk5ODQ ▼このコメントに返信

※3241858
んなこと言っても死者を甦らせるなんてタブー中のタブーを目の前で破るには、せめて3つくらいは試練乗り越えてもらわないと…
それこそ散々泣きついたあげくに断られてせめてもとオリオンを星座にしたアルテミス様とか、あの手この手で手を回しまくったけど結局アキレウスを亡くすことになったテティス様とか、アスクレピオスを粛清されて主神にすら食って掛かったアポロン辺り、大荒れになるのが目に見えてる…
冥府を巡るのとめっちゃ上手いハープ演奏で2つクリア済み扱いの温情措置で、後は「見るなのタブー」だけなんだ…
(それはそれとして見るなと言われて見たくなるのはすごくわかる)

8 0
3242399. 電子の海から名無し様2019年04月22日 08:40:44 ID:I2MjE4OTk ▼このコメントに返信

※3241665
問答無用で踵潰されそう。潰すの大変そうだがエミヤならできそう。

このコメントへの反応(1レス):※3242585
0 12
3242401. 電子の海から名無し様2019年04月22日 08:41:46 ID:AxMDUyNzY ▼このコメントに返信

※3241629
神話はエロゲの原典設

2 1
3242405. 電子の海から名無し様2019年04月22日 08:47:09 ID:kyMjA4OTI ▼このコメントに返信

※3241716
そういう意味でギリシア勢の聖杯戦争における最優の鯖はオデュッセウスだと思う。
・耐久と幸運が恐らくA+以上かEX(ゼウスとポセイドンから命狙われて耐えきってる)
・毒無効、精神耐性有り(キルケーとセイレーンの逸話)
・そのくせ、相手の防御崩すのは得意(トロイの木馬と大アイアスの死因)
・軍略の女神アテナをもってして「神よりたちが悪い」と言わしめる智略

切嗣辺りと組めばギルやヘラでも完封しそうな恐ろしさがある

14 1
3242426. 電子の海から名無し様2019年04月22日 09:21:40 ID:EzMjE3MTI ▼このコメントに返信

英雄かは微妙だけどダイダロスが来て欲しいなぁ。ドラえもんみたいにその時その時で有効な宝具を出してくれるキャラで。

4 0
3242446. 電子の海から名無し様2019年04月22日 10:00:52 ID:E2OTQwNDY ▼このコメントに返信

ヘラクレスと共にヒュドラ退治に同行し火を振りかざした推定ライダーのイオラオスさん来てくれないかなぁ
カリュドーンの猪狩りに参加してたりオリンピア戦車競技での優勝実績、アルゴー船にも乗った英雄
老いてなおヘラクレスの子孫たちをエウリュステウス王の迫害から守り抜き、神様の力によって全盛期の力を一時手にして王との戦争に勝利した
その後はサルデーニャに移住して神罰とかも知る限り特になく逝去と結構最優に近そうな英雄だし

7 0
3242574. 電子の海から名無し様2019年04月22日 11:29:05 ID:I0MDk0ODA ▼このコメントに返信

※3242390
エレクトラ…実母と義父から虐待され、弟を命がけで逃がし、復讐の為に生き延びる
琥珀色の瞳のエレクトラー(エレクトラーは琥珀のこと)
王女だが父が殺された後一時的に侍女(メイド)身分に
王から農民に復讐を考えないよう凌・辱するようにといいつけて下げ渡される
オペラ版だと復讐完遂を見届けて死亡
ギリシャ歌劇版では弟の幼馴染で親友である従兄弟の青年と恋に落ち、生きて幸福になる道へ進み出す

琥珀さん…義父から虐待され、妹を体を差し出して庇い、復讐のためだけに生き延びてきた
琥珀色の瞳
居場所を失い引き取られてメイドになる
幼いころから凌・辱されてきて当主から凌・辱目的で四季にも下げ渡されてぶっ壊れた
復讐完遂ルートでは人形同然の自分にまだ痛みがあることに驚きながら自害
琥珀ルートでは妹の幼馴染の志貴と恋に落ち、幸福になる道を模索する

琥珀さんがエレクトラ王女の疑似鯖やっても違和感なさそうレベル

1 2
3242585. 電子の海から名無し様2019年04月22日 11:48:47 ID:Y3NDE4MDg ▼このコメントに返信

※3242399
踵潰されたら死ぬわけじゃないんだよなぁ
むしろ潰されたら本気出すよアイツ

このコメントへの反応(1レス):※3246062
3 0
3242824. 電子の海から名無し様2019年04月22日 12:58:40 ID:IzMDMzMTY ▼このコメントに返信

ヘクトール「ギリシャにはあまりいい思い出がないなぁ」

1 0
3242836. 電子の海から名無し様2019年04月22日 13:02:06 ID:cyMTkzMjg ▼このコメントに返信

※3241667
幻術の可能性すら考えて跳ね除けるとかいい女過ぎない?

9 0
3242847. 電子の海から名無し様2019年04月22日 13:07:45 ID:cyMTkzMjg ▼このコメントに返信

※3241737
その代わり良いことしてもろくな目に合わないのも多いから因果応報成り立ってるんじゃなく、その時の流行り廃りが反映されてるだけだと思うぞ

4 0
3242889. 電子の海から名無し様2019年04月22日 13:57:46 ID:c4MjYyMDQ ▼このコメントに返信

※3241632
アヴェンジャー・カサンドラ「貴方の死に様を預言してあげましょう!今から我がお兄様より借り受けしこのドゥリンダナに喉笛を突き抜かれ、自らの血反吐に溺れて息絶えるのよ!」
敵「抜かせ!そんな世迷い言あり得るものか!」
カサ「惨劇(ドゥーム)だYo!」グサーッ!
敵「グワーッ!!?」

3 1
3243218. 電子の海から名無し様2019年04月22日 17:03:25 ID:IzOTI1MjM ▼このコメントに返信

※3242392
ぐだを馬代わりにする超高飛車アテナ様来いや!!!!!!!!!!!
さぁその鞭で尻をペシペシと!!!!!!!!!!!!!

4 0
3243235. 電子の海から名無し様2019年04月22日 17:25:28 ID:k2NDUyODg ▼このコメントに返信

※3242273
浮気の罰を与えろとは言ったけど、実際に殺したのはアルテミスだし
そのアルテミスの死者蘇生という無茶な願いを聞き入れて死に、娘らと共に父親とずっと同じ仕事をしてる
そういう状況から見てアポロンの方を嫌うのはちょっとキツイと思うぜ

2 0
3245320. 電子の海から名無し様2019年04月23日 14:00:36 ID:I1NjExOTU ▼このコメントに返信

※3241630
オデュッセウスは「憎まれっ子」という名前の割に周囲は

父親→婚約者であるオデュ母が寝てる間に襲われ(※なお義父公認)オデュッセウスを身篭るも、不義の子を我が子として愛情一杯に育て、死んだと聞かされた折は号泣する
母親→出征した息子が心配すぎて心労で早世
嫁→夫が20年帰らず死亡説が流れても諦めず知恵を尽くして家を守り夫の帰りを待つ
息子→あの父親の子供とは思えぬほど真っ直ぐ素直に育ち、父を迎えに旅立つ
飼い犬→主人の帰りをひたすら待ち続け、神の力で変装したオデュッセウスを主人だと見抜き喜びつつ逝く

とまあ見事に良い人ばかりですげえ恵まれた環境だったんだよな
そら戦争行きたくないわ

6 0
3246062. 電子の海から名無し様2019年04月23日 20:08:26 ID:g0OTgwNjg ▼このコメントに返信

※3242585
それでも相手がアキレウスだってわかったら踵(弱点)狙うだろ?

0 0
3246177. 電子の海から名無し様2019年04月23日 21:03:32 ID:k5MjUwMDg ▼このコメントに返信

※3241866
ただ自分は許すことを社会的に正しいからって暗に強要するような姿勢苦手なんだよなあ

0 0
3246406. 電子の海から名無し様2019年04月23日 23:19:04 ID:Q1MjkxNzY ▼このコメントに返信

※3241944
前科が多すぎるせいで誤植の可能性が否めなくて困る

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る