447: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 19:57:14 ID:iUFKLhz.0
散々言われてるけどモーさんはオレは女じゃねぇとか主張したいならまず私服と最終再臨時の衣装どうにかしてください
腋アピールまでしやがって
460: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 19:59:40 ID:gEI/klms0
モードの女コンプレックスって何処かで語られたかな?
アルトリアが王=男なのに自分は女だから、とか?
463: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 19:59:44 ID:Q1QjYcDA0
モーさんが青王の代わりに士郎に召喚されていても
恋愛フラグ立ってたんでしょう?
470: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:00:47 ID:i8IN5pVM0
>>463
士郎だと普通に殺されそう
472: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:01:00 ID:JJARK93M0
>>463
女の子を戦わせ云々→ズバー
無理だと思う
478: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:02:30 ID:nJYKUxRA0
>>472
1回目は許してくれるだろうしヘーキヘーキ
その後のヘラクレスにボコられたらアウト
501: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:06:36 ID:fa.PHVzEO
>>478
父上ですらボコられるあの状況をモーさんが回避出来るとも思えんな……
474: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:01:26 ID:gEI/klms0
>>463
親父の夢見た士郎と一緒に贋作カリバーとか熱すぎ
464: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 19:59:44 ID:yUKzQ2wU0
でもモーさんは本気で掘れたらオレを女にしてくれとか言いそう
468: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:00:30 ID:Ww9oks/o0
>>464
掘る(18禁)
469: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:00:34 ID:jV86/B0.0
>>464
モーさんは青王よりもギャルゲのヒロインぽいよな
471: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:00:58 ID:dlR.kufg0
>>464
なんか漢字が間違って・・・いや間違ってないのか
494: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:06:08 ID:pz7FhC0w0
モーさんはトイレはどっちを使っていたのか
499: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:06:28 ID:jV86/B0.0
>>494
トイレあるかなあ…?
502: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:06:44 ID:oS8tCoOA0
fgo世界では一騎打ちした場合モーさん有利か
513: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:09:06 ID:sLKTO2Js0
>>502
fgoシステムで一騎打ちだとガッツ心眼で確実に2ターン耐えるヘラクレスに勝つのは難しい
560: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:18:25 ID:Q1QjYcDA0
「次に女と呼べば、オレは自分を制御できん」
564: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:19:28 ID:joFzq5Bg0
>>560
じゃあもうちょっと服装考えようか
566: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:19:54 ID:i8IN5pVM0
>>560
じゃあお○ぱい隠してんじゃねえよ
って言ったらぶっ殺されるんだろうな
580: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:21:57 ID:jV86/B0.0
>>566
女扱いしない。アーサー王の悪口を言わない。露骨に男扱いしない。
簡単だな
583: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:22:51 ID:0hlKErTo0
>>580
簡単かな?
586: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:23:21 ID:dlR.kufg0
>>580
簡単とは一体・・・うごごご
587: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:23:28 ID:i8IN5pVM0
>>580
選択肢ミスでタイガー道場待った無し
589: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:24:11 ID:i5EFflxc0
>>580
ある意味切嗣との相性良さそう(ガン無視)
597: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:25:58 ID:sxQz2/bo0
>>580
切嗣と組めばいいな
722: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:50:04 ID:fa.PHVzEO
>>597
アイツ普通に英雄ディスるから無理
568: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:20:32 ID:ycE8qj220
>>560
案外、衛宮士郎さんに女の子扱いされたらコロっといきそう
780: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 21:04:33 ID:GTht46xg0
>>568
何となく士郎がセイバーと宜しくやってる側面のHA空間に2週間位放り込んだら
いつの間にか士郎セイバーモーさんの3Pになってそう
569: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:20:32 ID:iCATk84AO
>>560
せめてTシャツジーパンぐらいの努力は見せてくれませんかね…
父上を見習って、どうぞ
573: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:20:50 ID:1hl5paYw0
>>560
南国娘かよって恰好だよな
576: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:21:20 ID:DQuPGi8k0
>>560
その服装でどのツラ下げて言ってんだ雌って言って惨い最期を迎えたい
581: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:22:04 ID:gEI/klms0
>>576けど、アポ小説、最後の獅子goとの挿し絵はイケメンなんだよなぁ…
591: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:24:43 ID:8CexcjZ20
性別ネタは禁句だが
どうしても性別を考えて行動しなくてはいけない状況にモーさんを陥れて困らせてみたい
608: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:27:48 ID:BSswmAQA0
>>591
温泉(not混浴)に連れて行って、「さぁどうするよ?」と困惑させたい
593: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:25:00 ID:4/oqW5xc0
モーさんって女扱いされただけでマスター切り殺すような狂犬なの?
ギルじゃあるまいし
598: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:26:05 ID:PPCwZK5c0
>>593
つまり欲情したらアウトか
594: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:25:06 ID:4kSE2cMc0
バイセクシャルで男だろうが女だろうが関係ないって奴ならモーさんとも良好なお付き合いが出来そう
601: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:26:34 ID:1hl5paYw0
>>594
ピンクとはApoでも割と気質的には合いそうなんだよな…
604: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:27:01 ID:kGaOwZP.0
モドレは女扱いされた普通にマスター殺す狂犬だよ。獅子劫はその辺気を利かせてやれるマスターだから殺られなかったけど
609: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:27:48 ID:XBaRxTVQ0
>>604
バーサーカーで呼べばいいのだな?
635: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:32:44 ID:/JsN6mAA0
>>604
沸点低すぎだけど初回は警告してくれるから狂犬までは行かないかなぁ
取り扱いは難儀を極めそうだけど
ほんと獅子goさんできたマスターだわ
611: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:28:22 ID:i8IN5pVM0
モーさんはわりと冷徹なとこあるやろ
最近は完全にファザコンキャラになってるけど
616: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:29:51 ID:bo.PRfXo0
>>611
経験値の罪は重い
617: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:29:52 ID:gEI/klms0
>>611
そういう最近のイメージをそのまま書いたのがロンドンだと小間生
626: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:31:17 ID:i5EFflxc0
>>611
アルトリアも勝つためなら村を見殺しするのにzeroのあとだと騎士道キチになっちゃったみたいなものだから諦めろ
645: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:33:59 ID:/Je52EfA0
>>611
アポで相棒共々最高だったからそれで十分
あとはおまけみたいなもんだ
653: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:35:08 ID:9kFlcjUI0
>>611
そういうもんか
なんというか他部位フェチからするとどっちでも見えてるからなんで腋腋騒ぎ立ててるんだとしか思えなくてなあ
614: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:28:51 ID:gEI/klms0
強いし、獅子goはマスター最優候補だな
ただそのエロゲ主人公としては…その
615: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:29:51 ID:SZTuB2HY0
獅子号さんは微妙にメアリー臭いのが
652: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:34:59 ID:/JsN6mAA0
>>615
単純にキリツグと青王の組み合わせの裏バージョンやったらどうなるか?俺ならこう書く、的なもんだと思ってたわ
619: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:29:57 ID:EEFBOdOs0
とりあえずモーさんを温泉に連れて行ってからドレスコードあるレストランに連れて行きたい
620: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:30:02 ID:/JsN6mAA0
立派な騎士だった頃からジェフ流喧嘩殺法だったのかが気になる
658: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:35:44 ID:Q1QjYcDA0
624: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:30:38 ID:keSRFByc0
まあ、モーさんに女としての機能があるかちょっと怪しいよな。
モルガンに不要として削除されてるかも。
638: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:32:54 ID:iCATk84AO
>>624
他の騎士とネンゴロにでもなれば更に嫌がらせになるじゃないか
英雄は女絡みで破滅していくからな
648: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:34:34 ID:u9FHLfU60
>>624
つまりモーさんは働きアリや働きバチと同じような感じか。
649: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:34:39 ID:joFzq5Bg0
モーさんが士郎とアルトリアがねんごろになってること知ったらどうなるのっと
670: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:37:52 ID:1hl5paYw0
>>649
モー「処す?処しちゃう?」
628: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:31:31 ID:0hlKErTo0
モーさん、アストルフォの元マスターの首あっさりはねたりしてるし
637: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:32:52 ID:70.kniTc0
アーサー王の悪口を言ってはいけない褒めてもいけない、つまりアーサー王の話題には触れないのが無難
だがおそらくモーさん自身がアーサー王の話題を振ってくるという地雷
そして無視したり露骨に流したり話題転換しようとするとそれはそれでキレると思われる
そんな扱いやすいサーヴァント、モードレット
661: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:36:32 ID:Ww9oks/o0
>>637
アーサーの話題を振ってきたら、
アーサーは凄いけどモードさんも同じぐらい凄い
と返しておけば、そこそこ危険を回避できそう
ただしおざなりに返すんじゃなくてきちんと理由は付けること
655: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:35:26 ID:yUKzQ2wU0
モーさんに花嫁衣装を着せたらどんな反応するだろうか
あとアルトリアも孫には甘くなると思う
659: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:35:49 ID:i5EFflxc0
まあ円卓の欠片でモーさんが出た時点で相性が良いのはもう確定しているようなものだからね
円卓の奴らに相性最悪でも願望的にガウェインが出てくるかも
630: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:31:33 ID:8CexcjZ20
モーさんがえっちなことをしてると興奮するけど
相手が獅子GOさんだと何かが俺を反発させる…
664: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:36:59 ID:/JsN6mAA0
>>630相棒でいて欲しいよな
あの二人は
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453710680/
モードレッドと獅子劫さんのコンビいいよねアーサー王とモードレッドどちらを選ぶといえば迷いなくモードレッドを選ぶ。それが獅子劫さん。
さらに召喚して間もないのに自分達はうまく噛み合ってるとか言っちゃうんだぜ。
対立もなく、ただ意気投合して好き勝手に暴れて最後には良かったって言える関係。
マスターとしても優秀だったのもありモードレッドだって楽しそうだった。
この二人がお互いに相手を褒め称えてたところなんか好きなんですよ。
アポを読んでて世界の救済よりも赤のセイバー主従頑張れ!となった人も居るのではないか。
FGOから入った人は死霊魔術礼装のゴツイおっさん誰だろうくらいの認識なんだろうか。
それは勿体無い。お時間あったらちょっと「Fate/Apocrypha」などお一つどうでしょうか。
つーか、獅子劫の場合、基本色々な局面に柔軟に対処できる魔術師だから、あわないサーヴァントのが少ないかもしれない。
逆に、モーさんにあわないマスターって多そうな気がするなあ。
士郎や凛とかは案外あいそうな気もするけど、麻婆神父とかは致命的に破綻しそうな予感。