: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:26:54 ID:9ijRIbM20
ぶっちゃけエイリークとか荊軻とかって本編に出るとしたら勝ちを狙って召喚する鯖じゃないよな
星四以下の新規鯖で優勝狙いに行けるor良いところまで行けるのってローマとおじさんとアステリオスくらいな気がする
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:30:44 ID:NGfaRtoQ0
>>38フェルグスとかバベッジとか結構強そうだけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:34:59 ID:FhWBxEv.0
>>43フェルグスって目を話したら女漁ってそうですごく扱いづらそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:41:52 ID:cQOvD4/U0
>>48「ウホッ!いい女!」とはなるだろうが流石にマスターや戦いほっぽってまで女漁りはせんだろう
名誉傷つけたら容赦なく切り捨てるだろうが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:48:41 ID:FhWBxEv.0
>>61まあ性欲抜いてもこちらの言う事聞かせづらそうな性格含めての評価でした
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:31:11 ID:I3Bvy0Wg0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:33:55 ID:dczlyIrs0
>>38アステリオスは戦闘経験が糞っぽいから無理だろう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:42:26 ID:w82Oq7ME0
>>38ヘクトールおじさんも相手次第ではいけると思う
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:29:35 ID:THqTmWWI0
どうやったらスパさん召喚して優勝できるか考えてみたい・・・まあ無理だろうが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:32:24 ID:m4RJeDLw0
今回異質だからアルテミスが心配してくっついてきたらしいけど、それなら真っ当な聖杯戦争に召喚されたオリオンもいるんだろうなぁ
みてみたいなぁ(チラッチラッ)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:37:22 ID:4lSl1q120
>>45オリオンがピンチになると月からビームが降ってくるんだよ(魔界医師感)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:33:42 ID:a1T4sPQA0
アルテミスが心配なのは実を言うと浮気性の方だからどの聖杯戦争でも付いてくるよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:35:39 ID:a1T4sPQA0
ジェロニモは…?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:37:34 ID:aQMIw1b60
>>49いい人だから絶対スグ死ぬ。
ここまでわた牛若丸が居ないですけど優勝筆頭ですよね!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:38:11 ID:aJ2oBVVE0
>>53申し訳ないがブレーキの壊れた狂犬はNG(兄並感)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:40:27 ID:4lSl1q120
>>53貴女は多分、絶体絶命の危機にあるマスターに呼ばれて常にマスターのそばにいないといつ死ぬかわからんくらい
圧倒的多数に追いかけ回されでもしない限り、勝手に行動して勝手に厄介ごと起こすでしょうが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:36:07 ID:VqUZJ5ug0
フェルグスはああ見えて反骨持ちだからな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:39:09 ID:2YL/RuOo0
牛若参戦したら監督役が真っ先に脱落しそうだな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:39:36 ID:b0B0XA660
オリオンはふざけてても判断能力高いしな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:43:11 ID:VqUZJ5ug0
レオニダスは拠点があって宝具で300人呼び出して防衛戦させたら強そう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:45:22 ID:aQMIw1b60
>>65レオニダスは防衛戦は得意だけど逆に言うと動く事が出来ないからねえ。
そんで味方頼りだからマスターが武闘派か味方鯖が居ない限りどうにも : 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:17:24 ID:J/N0dr4A0
>>65割りと正統派魔術師向けだよな
霊地抑えてる御三家的な魔術師に召喚されれば中盤に真の黒幕の実力お披露目で善戦するも会えなく力尽きるまで行けそう
……アレ?
一般人枠に召喚されたらマスターだけは守り抜きそう感はあるんだが……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:18:34 ID:aJ2oBVVE0
>>177戦況が不利なほど強くなるから、むしろ弱いマスターであるほど強力な鯖になる説
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:44:07 ID:w82Oq7ME0
フェルグス「相手の女マスターは●して●す」
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:46:25 ID:a1T4sPQA0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:45:21 ID:8YDqYi5Q0
アーラシュ…は星になっちゃうね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:46:24 ID:NGfaRtoQ0
5次で山門を守ってるのが小次郎じゃなくレオニダスだったらどうなってたんだろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:49:23 ID:ZzoViRts0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:46:38 ID:2zN.Ww7Y0
テスラとか普通の聖杯戦争呼ばれたらどれくらいやれるのかね
スキルで燃費良さそうだから宝具連発で遠距離戦してればワンチャンあるのかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:52:45 ID:aQMIw1b60
>>73電磁バリアが出来ればそれで近距離もなんとかなりそうだけどね。
いずれにしても魔力の消費は激しいだろうからガルバニズムでどうするかだろう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:55:31 ID:I6QYRlT20
>>73普通の鯖みたいに霊脈からとか人から魔力集めたりしなくても
変電所とかでいけそうなところもいいよな
エジソンも文明の利器が味方になる所が良いけど、あっちはステータスがひどすぎるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:47:11 ID:4lSl1q120
実際の聖杯戦争で運用する場合はこっちがつまらんこと考えて裏切らない限り
安心できる信頼性のある鯖がありがたい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:49:10 ID:MTrhFaLU0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:49:52 ID:VqUZJ5ug0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:50:29 ID:w82Oq7ME0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:51:43 ID:cQOvD4/U0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:50:06 ID:8YDqYi5Q0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:48:43 ID:w82Oq7ME0
レオニダスは冬木だとしたら柳洞寺に配置したら攻略が相当難しくなりそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:54:23 ID:4lSl1q120
セイバー状態のカエサル、色々言うけど実際には強いかんねぇ
そのうえで頭と舌がぐるんぐるん回るから参謀役も期待できるし当たり鯖の一人だと思うよ
ついでに言うとフツーあのDEBU見てカエサルとは思わんから真名対策が楽かもしれんw
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:54:41 ID:b0B0XA660
カエサルはハズレではないよな
作戦参謀としてはトップクラスだろうし裏切りもない
白兵戦もマシュが「苦手?何をふざけて・・・」
とか言われるレベルだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:56:43 ID:4lSl1q120
>>94多分本人の持ってるセイバー基準が自分の生きてた時代の剣士なんだと思う
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:58:44 ID:MTrhFaLU0
>>94カサエルの実力は否定せんけど
マシュの台詞を基準にされても…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:00:06 ID:z4FAz/go0
オリオン(テミス)はノーモーションであんだけ弓引くあたり実はヤバいんじゃないかと思う
>>94このネット時代に扇動スキルは実は強いのではないかと思わなくもない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:01:58 ID:MTrhFaLU0
>>107なってない構えとかいうし
アルテミスは才能100%系の強さなんだろうか
オリオンのデータで来てるから適当でも当たるとかでは無いと思うが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:55:43 ID:NGfaRtoQ0
生前の死因から見てアサシンが弱点なのだろうかカエサル
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:56:06 ID:MTrhFaLU0
真名バレて致命的なのってゲッシュとアキレとすまないくらいか?
他はまぁ弱点用意とかしんどそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:56:22 ID:m8wq4Zhc0
でもクロケア・モースってビーム出ないんでしょ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:57:26 ID:jJMN8wf20
ソロモンって仮に呼べたらかなり有利じゃね?
グランドじゃないキャスターだといかほどなのか分からんが魔術はトップクラスなワケだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:58:18 ID:BQFZgXGE0
まあ知名度考えたら強いんじゃねって思うよねカエサル
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 19:58:59 ID:9ijRIbM20
二章のカエサルはアルテラに斬られた緑がアホだったとしか・・・
机の上に陣取らせてればこれ以上ないほどに恐ろしいだろうに
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:00:13 ID:aQMIw1b60
>>106孔明アレクも前に出させるしアインツベルンと似た考えしてそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:01:57 ID:I6QYRlT20
>>108孔明ははぐれでアレクサンダーはまともにいう事聞いてくれない
ローマもいう事聞いてくれない
アルテラはいきなり斬られる
あの顔芸やっぱだめだな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:05:20 ID:4lSl1q120
>>114あいつ悪魔(みたいなもん?)だから笛吹いて踊ってくれる奴いないと何もできないみたいな印象
二章で呼んだのよりによってローマだもん踊ってくれるはずねーじゃないですか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:00:28 ID:ZzoViRts0
真名バレで弱点はなくとも攻撃手段が見破られるのは地味に痛いと思う
まぁ死後に逸話で身についた宝具なんてのもあったりはするが…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:03:18 ID:Ce.6hDzY0
>>110エリちゃんとか真名バレしてもえっ?どういうことと逆に頭が混乱しそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:01:55 ID:nuhbFi1.0
カエサルの白兵戦は苦手はエミヤの剣才なしに通じるものがある
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:02:19 ID:21LUDz260
よく言われるがアキレウスが真名バレしたところであのスペックじゃ大した問題にならんよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:03:46 ID:Z.QgPATI0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:04:21 ID:aQMIw1b60
>>117スペックのゴリ押しが出来るしな。アキレス腱狙いされるとはいえ向こうもそれをわかってるだろうし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:04:38 ID:bd8kCH5s0
>>117アキレウスって筋力B+だけどヘラクレスにダメージ通るの?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:03:16 ID:VqUZJ5ug0
黒ひげとか陸だったら宝具どうするんだろうな
やっぱ川でしか発動出来ないとか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:04:24 ID:k7QAe8ts0
おいあいつの真名ジークフリートだぞ!?背中狙え背中!!
おいあいつの真名アキレウスだぞ!?踵狙え踵!!
………狙えるわけねーだろ!!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:04:30 ID:a1T4sPQA0
そう、背中に攻撃できるかどうかも別なんですよね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:04:35 ID:b0B0XA660
とりあえず一番使えないのは「戦力としては期待するなよ?」
とか自覚してるキャスターにタイマンで負けるギロチン野郎だろ
アサシンとして活用するにも他召喚するわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:05:21 ID:MTrhFaLU0
踵撃っても無敵が剥がれて走力6割減だっけ?
メルトみたいなノリだな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:05:25 ID:2YL/RuOo0
下手に踵狙うより神性か神造兵装があればそれでごリ押す方が楽だよねあれ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:06:19 ID:c5kvxqHg0
B+って瞬間的にはAを超えるんじゃなかったっけ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:07:01 ID:a1T4sPQA0
>>135ゴッドハンドは数値で越えることよりランクで越えてなきゃダメなんすよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:06:34 ID:2zN.Ww7Y0
戦ってる最中に攻撃が効かない!?ってなるのと前もってここ攻撃すればいけるかもって知ってるのじゃ大分違う気もするけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:08:12 ID:sXneWqr.0
>>136まあ仮に「首ががら空きだぜヒャッハー!」
って大振り叩き込んでノーダメだった日には自分が隙だらけだしね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:08:21 ID:4lSl1q120
テスラ「よくわからんが全身こんがり雷電で焼けば背中もかかとも焼けるのではあるまいか」
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:15:53 ID:CGe31gLM0
>>145フランちゃんの全身軽く覆える雷宝具やバルムンクでもアキレの不死は無理というのが作中内評価だからたぶん踵の一点を正確に狙える攻撃じゃないと無理と思われる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:11:45 ID:k7QAe8ts0
アキレウスの場合、踵を傷つけたところで死にはしない
超☆強烈な痛みと不死解除、最速の英雄足らしめる速度が何割も裂かれるってだけで
猪アタランテに対しても意志と根性で同時討ちにまで持って行ってるし安心もできない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:16:00 ID:4lSl1q120
すまないさんに必要なのは背中を守ってくれる親友か彼女の存在よ
それだけで彼は無敵になれる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:17:04 ID:k7QAe8ts0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:17:12 ID:2YL/RuOo0
>>171なんやかんやあって相談もなしにエクストリーム自殺しそうだからやめておこう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/09(土) 20:19:36 ID:EGr/zva60
>>171なんやかんやでジークフリートとは上手くやれても彼女に刺されそう 引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1460189040/
ケルト戦士の安心感エイリークさんなんか本人がよくてもその奥さんがやばいのである。
サーヴァントを召喚するときは人間関係も考慮せねばならないとい良い例。
そう、座から現世に干渉できる魔女の存在を…
普通はできないよ
タイトル見た瞬間の回答
「バーサーカー全般」
なんじゃが、どうだろう?